18/08/31(金)23:57:25 テラリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)23:57:25 No.530122527
テラリアやります https://www.twitch.tv/libro0808
1 18/08/31(金)23:58:02 No.530122697
立ってるで
2 18/08/31(金)23:58:21 No.530122793
まにあわなかった
3 18/08/31(金)23:59:11 No.530123055
what?
4 18/08/31(金)23:59:20 No.530123109
おっ♡おっ♡
5 18/08/31(金)23:59:33 No.530123173
防具は箱に入ってることはないね
6 18/08/31(金)23:59:35 No.530123176
ここが新しい茜ちゃんの廃墟ね!
7 18/08/31(金)23:59:42 No.530123212
ここかな?
8 18/08/31(金)23:59:53 No.530123266
本当に視聴人数がジワジワ増えていく…
9 18/09/01(土)00:00:11 No.530123371
方形 治療 配信
10 18/09/01(土)00:00:19 No.530123410
>230人 前回に比べればふつーだな!
11 18/09/01(土)00:00:19 No.530123417
あかねちゃんハウス一番乗り
12 18/09/01(土)00:00:24 No.530123454
コンパスとかは装備しなくても持ってるだけで効果あるから いいmodついたアクセがあるならそっち装備するのもありだぞ
13 18/09/01(土)00:00:25 No.530123462
なんなの…みんなテラリアに飢えてたの…?
14 18/09/01(土)00:00:38 No.530123543
おちんぎん
15 18/09/01(土)00:00:46 No.530123577
外人の視聴者が増えてるのかな
16 18/09/01(土)00:01:07 No.530123659
テラリィ~!!リアから牛乳~!!
17 18/09/01(土)00:01:11 No.530123671
ミーはペガサスデース!
18 18/09/01(土)00:01:30 No.530123757
外人相手に流行っている世界だ
19 18/09/01(土)00:01:35 No.530123787
急に減った?
20 18/09/01(土)00:01:49 No.530123866
トロッコレールきたな
21 18/09/01(土)00:01:52 No.530123884
メタルギアもだけどプレイする人の性格出るゲーム面白いよね
22 18/09/01(土)00:01:54 No.530123894
マイクラ見ながらテラリア見る
23 18/09/01(土)00:01:58 No.530123909
右クリックで何処からともなくトロッコが出るぞ!
24 18/09/01(土)00:02:04 No.530123932
Rキーだっけ?乗るの
25 18/09/01(土)00:02:05 No.530123942
トロッコレールだ
26 18/09/01(土)00:02:11 No.530123968
>テラリア持ってるって言ったら テラリアンの卑劣な罠だな!
27 18/09/01(土)00:02:14 No.530123987
蜘蛛バイオームきたか
28 18/09/01(土)00:02:26 No.530124036
トロッコもきたけど蜘蛛の巣もきちゃったな…
29 18/09/01(土)00:02:29 No.530124047
おっ蜘蛛の巣かな?
30 18/09/01(土)00:02:48 No.530124127
茜ちゃんパワーもあるんだろうか
31 18/09/01(土)00:02:49 No.530124134
たまに溶岩に突っ込むから注意
32 18/09/01(土)00:02:53 No.530124160
もっかいR押せば降りれなかったっけ?
33 18/09/01(土)00:02:59 No.530124190
もう一度Rじゃなかったかな降りるのも
34 18/09/01(土)00:03:04 No.530124220
降りるのは乗るときと同じキーだぞ
35 18/09/01(土)00:03:42 No.530124406
自分で好きなように敷設できる
36 18/09/01(土)00:03:51 No.530124449
茜ちゃんの世界グラナイト多くね?
37 18/09/01(土)00:03:56 No.530124469
御影石バイオームやね
38 18/09/01(土)00:04:10 No.530124536
御影石が見えたなあそこの敵にいい感じの頭装備落とすのいなかったかな
39 18/09/01(土)00:04:37 No.530124664
ゴーレムのヘルメットが割と優秀だったようなそうでもないような
40 18/09/01(土)00:04:42 No.530124691
また墓石が増える…
41 18/09/01(土)00:04:48 No.530124721
おっおふっおんっ♥
42 18/09/01(土)00:04:53 No.530124740
笑った
43 18/09/01(土)00:04:54 No.530124743
ぐえー!
44 18/09/01(土)00:04:59 No.530124767
グシャァー
45 18/09/01(土)00:05:01 No.530124778
盛大なフリすぎる
46 18/09/01(土)00:05:03 No.530124787
追い打ちのエレメンタル
47 18/09/01(土)00:05:11 No.530124820
背中に傷を受けるとは
48 18/09/01(土)00:05:11 No.530124822
お手本のような追い込まれ死
49 18/09/01(土)00:05:20 No.530124866
いい感じに後ろからきてだめだった
50 18/09/01(土)00:05:28 No.530124901
ウェディングベール被っとるからヘルメットの光源が潰されちゃってるのよね
51 18/09/01(土)00:05:31 No.530124923
墓石製造機こと茜ちゃんだ
52 18/09/01(土)00:05:48 No.530124998
追い込まれた真っ暗の中ようやく呼吸できたと思ったら壁スルー野郎くるのいいよね
53 18/09/01(土)00:06:26 No.530125157
あれ変わらなかったか ごめん
54 18/09/01(土)00:06:26 No.530125158
潰されてないよ というか衣装枠は見た目以外一切影響与えないよ
55 18/09/01(土)00:06:32 No.530125179
俺にはフックがあると思ったら足場作るの忘れてるのいいよね
56 18/09/01(土)00:06:37 No.530125202
実際装備してるものの性能が発揮されるから見た目欄に何入れようと一切関係ないぞ
57 18/09/01(土)00:07:15 No.530125356
なんか赤いね
58 18/09/01(土)00:07:30 No.530125434
ダーツ死したところ!
59 18/09/01(土)00:07:34 No.530125452
ドライアド装備はハロウィン限定だったっけ
60 18/09/01(土)00:07:36 No.530125458
ミズノナカオヨゲルヤーツと コオリノウエアルケルヤーツがほしいね
61 18/09/01(土)00:07:39 No.530125466
左様
62 18/09/01(土)00:07:42 No.530125489
クリムゾンワールドか
63 18/09/01(土)00:07:43 No.530125497
こりゃ赤い!
64 18/09/01(土)00:07:55 No.530125574
設置はできるけど動かすにはちょっとまだ足りない
65 18/09/01(土)00:08:03 No.530125603
デモナイトじゃない?
66 18/09/01(土)00:08:06 No.530125617
トラップはまだ設置できなかったような
67 18/09/01(土)00:08:16 No.530125666
敵が踏むと反応するスイッチも必要だね
68 18/09/01(土)00:08:22 No.530125695
クリムゾンとかデモナイトはたまーに関係ないバイオームに生えるね
69 18/09/01(土)00:08:47 No.530125792
ワイヤーとスイッチが必要だしそれを繋げる工具もないからまだ無理だね
70 18/09/01(土)00:08:48 No.530125800
>クリムゾン くやしい
71 18/09/01(土)00:08:57 No.530125854
デモナイトとクリムたんはだいたいボスから奪うものってイメージ
72 18/09/01(土)00:09:11 No.530125925
クリムタンは現時点じゃ多分最強
73 18/09/01(土)00:09:26 No.530125992
くやしい…でも…感じちゃう
74 18/09/01(土)00:09:36 No.530126036
クリムタンデモナイトの武器は優秀なメテオライトとヘルストーンに挟まれてていつも使わないな…
75 18/09/01(土)00:09:38 No.530126051
最強だけど採掘するのに爆弾必要だ
76 18/09/01(土)00:09:42 No.530126067
ちまちま集めてたらボスが大量に落としたときはなんとも言えなかった
77 18/09/01(土)00:09:44 No.530126082
そろそろシルバーの鎧かパンツは作れるかな?
78 18/09/01(土)00:10:09 No.530126184
クリムゾンは地道に集めるよりはボス倒した方が早いというジレンマ
79 18/09/01(土)00:10:39 No.530126310
ロープは根本で押しっぱでいいよ
80 18/09/01(土)00:10:41 No.530126330
ロープは設置開始場所おしっぱでいいのよ
81 18/09/01(土)00:10:50 No.530126357
ロープは先端じゃなくて設置してる所どこに追加しても伸びるぞ
82 18/09/01(土)00:10:55 No.530126376
ロープは同じ場所でそのまま落とせるとこまで落とせるよ
83 18/09/01(土)00:11:08 No.530126419
棘スライム出てくるあたりからは氷バイオームの敵もだいぶ手強いから気をつけるのだ
84 18/09/01(土)00:11:08 No.530126424
銀装備全身作ると必要インゴット数75だそうで
85 18/09/01(土)00:11:23 No.530126502
怒涛のロープコメ
86 18/09/01(土)00:11:27 No.530126522
氷エリアの強いスライム!
87 18/09/01(土)00:11:39 No.530126560
あぁ…
88 18/09/01(土)00:11:43 No.530126570
敵弱いって行ったやつが嘘ついてるのよ
89 18/09/01(土)00:11:47 No.530126590
雪原の敵が弱いのは地表の話だと思うんだ
90 18/09/01(土)00:11:54 No.530126615
浅い層のは弱い 深くなると今見たいのにつおいのが出る
91 18/09/01(土)00:12:42 No.530126817
左の宝箱にまだ銀入ってない?
92 18/09/01(土)00:12:44 No.530126828
持ち物整理ボタン使うともっと捗ると思う
93 18/09/01(土)00:12:56 No.530126859
戦闘中はいつの間にか瀕死になってたりするから時々体力見る癖つけたほうがいいね
94 18/09/01(土)00:12:57 No.530126864
まぁ普通の森林バイオーム以外とすれば弱い方ではある
95 18/09/01(土)00:13:09 No.530126933
箱にもうちょい入ってなかったかな
96 18/09/01(土)00:13:18 No.530126968
家たくさん作って住民呼ぼ
97 18/09/01(土)00:13:54 No.530127114
どうして足から作らないの…
98 18/09/01(土)00:13:58 No.530127132
兜は今ライト機能付いてるやつ付けてるから他のがいいな
99 18/09/01(土)00:14:00 No.530127145
クリムタンは釣り竿用
100 18/09/01(土)00:14:00 No.530127148
あー兜つくっちゃうと鉱山ヘルメットが…
101 18/09/01(土)00:14:42 No.530127316
ウカツ!
102 18/09/01(土)00:14:45 No.530127327
ヘルメットあるから足からって言おうと思ったら間に合わなかった
103 18/09/01(土)00:14:54 No.530127367
もう掘って掘って掘りまくるしかない
104 18/09/01(土)00:15:30 No.530127520
ゾンビくんのリズミカルノック
105 18/09/01(土)00:16:09 No.530127685
衣装枠の上にある家マークおして出てくる?マーク押して家クリックすれば家の条件で足りてないの分かるよ
106 18/09/01(土)00:16:26 No.530127750
ここがあの女のハウスね
107 18/09/01(土)00:16:27 No.530127755
テラリアの醍醐味でセンスの見せ所きたな
108 18/09/01(土)00:16:27 No.530127756
ここがあかねちゃんのハウス(予定地)ね
109 18/09/01(土)00:16:43 No.530127836
ついに家の主になるのか
110 18/09/01(土)00:16:43 No.530127837
広すぎず狭すぎない大きさ 壁紙を全部貼る 最低1箇所出入り口がある 机・椅子・照明になるものがある
111 18/09/01(土)00:16:45 No.530127849
NPCの家は狭過ぎは駄目だけどわりと狭くても大丈夫だ
112 18/09/01(土)00:17:25 No.530128015
まぁ最初の家は…ね 奴がね
113 18/09/01(土)00:17:37 No.530128061
自分の家のつもりで作っても勝手にNPCが住み着くけどね
114 18/09/01(土)00:17:41 No.530128085
氷とか特殊なブロックは増えすぎるとバイオーム判定食らったりするから避けたほうがいいかも
115 18/09/01(土)00:17:41 No.530128092
お腹冷えそう
116 18/09/01(土)00:17:52 No.530128136
氷ブロック起きすぎると謎の雪が降ってきた記憶がある
117 18/09/01(土)00:18:08 No.530128226
特殊ブロックはややこしいから止めたほうが良い
118 18/09/01(土)00:18:30 No.530128335
まあ300個くらい置かないとバイオーム化しないからいいよ
119 18/09/01(土)00:18:38 No.530128370
わりと広めなおうちだな
120 18/09/01(土)00:18:38 No.530128374
おいてるブロックで環境変化するからね
121 18/09/01(土)00:18:41 No.530128389
やっと家らしい家が見えてきた
122 18/09/01(土)00:18:49 No.530128423
氷で家を建てると夏でもサクサクになるぞ
123 18/09/01(土)00:19:00 No.530128477
初心者の頃かっこいいからって不浄ブロックで作って困った記憶がある
124 18/09/01(土)00:19:32 No.530128617
廃屋から氷の家にレベルアップ…レベルアップ?
125 18/09/01(土)00:19:33 No.530128619
クリムゾン化じゃなければバイオーム変化してもまあなんとかなるさ
126 18/09/01(土)00:19:39 No.530128653
やめて! その家はそのままでいて!
127 18/09/01(土)00:19:41 No.530128659
氷から氷レンガ作って氷壁紙つくってもいいのよ
128 18/09/01(土)00:20:01 No.530128753
氷はその白っぽいやつ作ったら材料になって壁紙になると思う
129 18/09/01(土)00:20:01 No.530128755
ここがあの女のハウスね
130 18/09/01(土)00:20:03 No.530128763
臥薪嘗胆(氷柱)
131 18/09/01(土)00:20:04 No.530128768
茜ちゃんも建築か 自分は豆腐ハウス避けようとしたらピラミッドになったよ
132 18/09/01(土)00:20:07 No.530128783
滑る床とかなぜそんなコントで使われそうな家を…
133 18/09/01(土)00:20:17 No.530128836
壁紙意外と素材数いるのよね…
134 18/09/01(土)00:20:22 No.530128863
なんだ これは
135 18/09/01(土)00:20:26 No.530128886
壁紙は300ぐらい軽く消費するよね
136 18/09/01(土)00:20:46 No.530128980
実はその壁紙自動貼りは動かなくても自キャラの周りを勝手に一定範囲貼ってくれる
137 18/09/01(土)00:20:53 No.530129017
小さい家でも100個は使う
138 18/09/01(土)00:21:10 No.530129085
木切るのめんどいから氷素材好き
139 18/09/01(土)00:21:19 No.530129130
su2577587.jpg ちなみにこれぐらいのサイズで家判定はされるぞ
140 18/09/01(土)00:21:19 No.530129140
テーブルは普通の机でもいいし作業台でもいいぞ
141 18/09/01(土)00:21:46 No.530129261
見た目気にしないならテーブルは作業台使うほうがクラフトできて便利
142 18/09/01(土)00:21:58 No.530129325
>ちなみにこれぐらいのサイズで家判定はされるぞ 家 家ってなんだ
143 18/09/01(土)00:22:19 No.530129434
なぜガイドの家に居住性が?
144 18/09/01(土)00:22:29 No.530129475
消費素材量で言えばテーブルの方が消費少ないんだよね
145 18/09/01(土)00:22:45 No.530129546
左様…
146 18/09/01(土)00:22:46 No.530129550
左様
147 18/09/01(土)00:22:51 No.530129576
まあ第一住居はガイドに占拠されるんやけどなブヘヘヘ
148 18/09/01(土)00:22:52 No.530129578
これはどう見ても僕の家じゃないか
149 18/09/01(土)00:22:59 No.530129603
ちなみに最初の家は絶対にガイドが占拠するぞ
150 18/09/01(土)00:23:11 No.530129663
あなたはガイドと同棲してもいいし殺してもいい
151 18/09/01(土)00:23:14 No.530129678
良い氷豆腐だ
152 18/09/01(土)00:23:24 No.530129729
ガイドの家には気が向いた時にころころする為の罠が基本だよね…
153 18/09/01(土)00:23:40 No.530129804
複数家持ってたら移住とかさせられるよ
154 18/09/01(土)00:23:42 No.530129811
冷奴いいよね
155 18/09/01(土)00:24:12 No.530129938
そのお家家具置けば半分に割っても家判定いけると思うよ
156 18/09/01(土)00:24:22 No.530129989
他のNPC見つけた時の為に部屋は何個か作っておいた方がいいぞ!
157 18/09/01(土)00:24:24 No.530129996
ガイドの家には溶岩風呂を作ってあげよう
158 18/09/01(土)00:24:26 No.530130006
ちなみに空いたおうちがないと新しいNPCはいつまでも来ないぞ!
159 18/09/01(土)00:24:33 No.530130033
住人は死ぬと同じ役職の別人が来るんだっけ
160 18/09/01(土)00:24:44 No.530130081
商人は空き家があってお金をある程度持ってれば湧いてくるね
161 18/09/01(土)00:24:54 No.530130115
でもNPC来ちゃうと来てほしくないやつも来るようになるよね
162 18/09/01(土)00:24:55 No.530130119
あかねちゃんタウンを築くのだ
163 18/09/01(土)00:24:55 No.530130122
お金持ってると来る人とか 爆弾持ってると来る人とかいろいろいる
164 18/09/01(土)00:25:19 No.530130235
縦に広いしもしかしたら三分割でも行けるかも?
165 18/09/01(土)00:26:08 No.530130457
さすがに前回とは一桁違うが視聴者数すごいな
166 18/09/01(土)00:26:08 No.530130460
床も氷で作るから滑ってる!
167 18/09/01(土)00:26:23 No.530130528
ドアか足場で区切らないと違う家って認識されないから気をつけて!
168 18/09/01(土)00:26:47 No.530130625
スライム姦かな?
169 18/09/01(土)00:26:52 No.530130645
でかい氷柱のとこで分割すればちょうど良さそう
170 18/09/01(土)00:27:07 No.530130719
トーチを取ろう…
171 18/09/01(土)00:27:09 No.530130727
松明はツルハシか右クリックではずす
172 18/09/01(土)00:27:17 No.530130754
松明は右クリックかつるはしで破壊できる
173 18/09/01(土)00:27:18 No.530130765
松明は右クリックでスポンだ
174 18/09/01(土)00:27:27 No.530130799
すべりたくなかったら1マスだけ土の床にするとかでもいいぞ!
175 18/09/01(土)00:28:17 No.530131043
そっちにも家具が居る
176 18/09/01(土)00:28:45 No.530131158
はてなおさないと判定してくれないぞ
177 18/09/01(土)00:28:45 No.530131159
おはようございます 今日は徹夜テラリアですか
178 18/09/01(土)00:28:46 No.530131164
?押さなきゃ判定してくれないよ!
179 18/09/01(土)00:29:02 No.530131251
お腹冷えハウス2号
180 18/09/01(土)00:29:09 No.530131282
ベッドは意外と作るの手間なのよね
181 18/09/01(土)00:29:10 No.530131288
ベッドは自分のスポーン位置固定用
182 18/09/01(土)00:29:32 No.530131388
ベッドは椅子の代わりにも使える
183 18/09/01(土)00:29:43 No.530131425
ベッドは布がわからなくて困った
184 18/09/01(土)00:29:50 No.530131451
文化しようぜ
185 18/09/01(土)00:30:38 No.530131688
NPCのスポーンは日の出タイミングだったかな
186 18/09/01(土)00:30:51 No.530131765
最初の住居は多分壁紙の隙間が多すぎる
187 18/09/01(土)00:31:05 No.530131836
最終的に10以上必要になるからどんどん作ろうね
188 18/09/01(土)00:31:24 No.530131910
まあどうせ必要なNPCを呼ぶためにマンション作る
189 18/09/01(土)00:31:26 No.530131923
茜ちゃんハウスのあの廃墟感は狙ってできないと思う
190 18/09/01(土)00:31:47 No.530132017
あのぼろぼろの壁紙は笑う
191 18/09/01(土)00:31:51 No.530132044
どうせそのうち収容所化する
192 18/09/01(土)00:32:05 No.530132103
壁紙に線が出てるって事はそこが隙間になってるってことなので
193 18/09/01(土)00:32:24 No.530132198
おれもこういうの面倒だから適当なマンションで済ませてるな
194 18/09/01(土)00:32:27 No.530132213
壁が土で草生えまくってさらに蔦まで垂れてるのがもう完璧に廃墟
195 18/09/01(土)00:33:07 No.530132406
事故物件ですって
196 18/09/01(土)00:33:15 No.530132446
凝った住居は余裕が出てからでいいんだ
197 18/09/01(土)00:33:52 No.530132625
剣で戦うの面倒になってきたらヨーヨーおススメ
198 18/09/01(土)00:34:07 No.530132711
おぺにす…
199 18/09/01(土)00:34:31 No.530132848
茜ちゃん敵にビビッて深く掘らないから鉱石が全然集まってないんだと思う 横に広げるだけじゃダメよ
200 18/09/01(土)00:34:48 No.530132918
初期ヨーヨーって持続クソ短くてかなり微妙だったような
201 18/09/01(土)00:34:59 No.530132986
一番弱いヨーヨーはクモの糸から紐作ってそれと木材だったかな
202 18/09/01(土)00:35:26 No.530133134
実際はじめはシンプルな建築のほうがいいと思う 最初から頑張ってどでかい家作ったら改築がすごい手間だし内部に敵湧くしで大変だった
203 18/09/01(土)00:35:28 No.530133149
ヨーヨーはマウスカーソルの位置に精確に攻撃できるからな… 貴様らのせいでブーメランや鉄球の価値が大幅に下がってしまった!
204 18/09/01(土)00:35:32 No.530133171
マナ増やすのに必要
205 18/09/01(土)00:35:41 No.530133224
流れ星使わないの?
206 18/09/01(土)00:35:42 No.530133229
木製ヨーヨーでもまあ上手く使うと一方的に攻撃できるのは強いよ
207 18/09/01(土)00:35:44 No.530133241
流れ星からマナスター作ってマナ増やさないと意味がないよ
208 18/09/01(土)00:35:49 No.530133274
流れ星は固めて青い星にするとマナの最大値があげられるぞ
209 18/09/01(土)00:36:20 No.530133431
su2577642.jpg こんな部屋の分け方もあるで
210 18/09/01(土)00:36:23 No.530133442
おしっこマンになれる
211 18/09/01(土)00:36:28 No.530133460
杖もってたっけ?
212 18/09/01(土)00:36:29 No.530133462
マナは魔法つかうときにいる
213 18/09/01(土)00:36:30 No.530133468
魔法とか使える
214 18/09/01(土)00:36:33 No.530133482
魔法使う武器に使う
215 18/09/01(土)00:36:39 No.530133508
魔法武器使うのに消費するんだけど最初期は魔法武器全然ないからなあ
216 18/09/01(土)00:36:40 No.530133512
マナは魔法使うのに必要 魔法は便利だぞ
217 18/09/01(土)00:36:54 No.530133573
魔法使わないスタイルならお星様は矢にするかスターキャノンの弾にするためとっておくほうがいいかも
218 18/09/01(土)00:37:05 No.530133635
宝石と鉱石のbarから魔法の杖かな最初は
219 18/09/01(土)00:37:18 No.530133696
そういうときワイヤー使うとさくさく掘れるぞ
220 18/09/01(土)00:37:19 No.530133697
銅鉱石って正直建築以外まったく使いみちないから掘らないでもいいかもしれん
221 18/09/01(土)00:37:21 No.530133706
確か使ってないダイヤあったしそれで杖つくったらいいよ
222 18/09/01(土)00:37:23 No.530133714
グシャッ
223 18/09/01(土)00:37:24 No.530133716
豪快な死に方だぁ
224 18/09/01(土)00:37:24 No.530133717
箱部屋あったな…
225 18/09/01(土)00:37:24 No.530133718
わー!!
226 18/09/01(土)00:37:27 No.530133727
天然の罠来たな…
227 18/09/01(土)00:37:28 No.530133731
628ダメージ!!
228 18/09/01(土)00:37:32 No.530133758
釣りの餌にもできるよおほしさま
229 18/09/01(土)00:37:34 No.530133766
ぐえー!
230 18/09/01(土)00:37:36 No.530133782
テラリアプレイヤーが一度はやる死因来たな…
231 18/09/01(土)00:37:41 No.530133803
茜ちゃん今下痢した?
232 18/09/01(土)00:38:02 No.530133900
落ちる途中に宝部屋あったぞ
233 18/09/01(土)00:38:17 No.530133964
ダイヤ杖はプラチナ使わなかったっけ?
234 18/09/01(土)00:38:27 No.530134017
氷チェストは割といい物があるから探してみてもいいかもしれない
235 18/09/01(土)00:38:45 No.530134121
氷の剣ってノーマルでも手に入ったっけあれ捗るよね
236 18/09/01(土)00:38:59 No.530134195
氷の剣が入ってればこいつだけでいいんじゃないかなってなるぞ
237 18/09/01(土)00:39:02 No.530134228
金orプラチナインゴット×10とダイヤ8つで鉄床
238 18/09/01(土)00:39:14 No.530134296
銅鉱石は売る用と考えるとそんなに悪くない
239 18/09/01(土)00:39:23 No.530134340
瓶入り吹雪もうれしい
240 18/09/01(土)00:39:31 No.530134388
Ice Chestから剣は出るね
241 18/09/01(土)00:40:02 No.530134570
賢いぞアカネチャン
242 18/09/01(土)00:40:07 No.530134598
ロープ垂らすかなんかしたいね
243 18/09/01(土)00:40:12 No.530134619
なんか音がいやらしい
244 18/09/01(土)00:40:34 No.530134735
その色の薄いブロックはやわらか氷なので高いところから踏むと砕けるのだ
245 18/09/01(土)00:40:47 No.530134798
チェスト雪ケ原
246 18/09/01(土)00:40:54 No.530134834
自分が掘った一直線の穴にロープが捗るな
247 18/09/01(土)00:41:17 No.530134945
物理的に底まで真っ直ぐだからな…
248 18/09/01(土)00:41:34 No.530135034
怖くない怖くないよーおじさんのロープ握ってみる?
249 18/09/01(土)00:41:59 No.530135135
あぶねえな!
250 18/09/01(土)00:41:59 No.530135142
ブリリリリ
251 18/09/01(土)00:42:00 No.530135145
駄目だった
252 18/09/01(土)00:42:12 No.530135195
氷だらけのところで迂闊にジャンプするあかねちゃん
253 18/09/01(土)00:42:18 No.530135217
上にあるのはトパーズかな
254 18/09/01(土)00:42:25 No.530135246
拠点とかの近くにキャンプファイヤー置いていいと思う キャンプファイヤーの近くだと自然回復量増える
255 18/09/01(土)00:42:33 No.530135292
自信無くなったから調べてきたけどダイヤ杖はやっぱりプラチナ限定じゃねーか!
256 18/09/01(土)00:42:47 No.530135367
これかァー!
257 18/09/01(土)00:42:50 No.530135377
さっき死んだ所でちょっとくらいお金回収できるかな
258 18/09/01(土)00:42:52 No.530135392
微妙
259 18/09/01(土)00:43:03 No.530135453
お、分解機だ運がいいな
260 18/09/01(土)00:43:06 No.530135471
スタックしなさい!
261 18/09/01(土)00:43:06 No.530135472
プラチナと金って互換性あるもんじゃないの?
262 18/09/01(土)00:43:07 No.530135479
ハズレだな
263 18/09/01(土)00:43:32 No.530135609
鉱石もらえると考えるとラッキーかもしれんぞ
264 18/09/01(土)00:43:47 No.530135671
>プラチナと金って互換性あるもんじゃないの? 基本的に同等のものとして扱われるけど一部専用のレシピのものもあるんだ
265 18/09/01(土)00:43:50 No.530135682
泥沈ブロックとか溶け雪ブロックを色々変換してくれる 化石系ブロックからだとペットアイテムも出たりする
266 18/09/01(土)00:43:55 No.530135711
って調べたらマジでプラチナ限定なのか…
267 18/09/01(土)00:44:00 No.530135728
右下に一個残ってたよ
268 18/09/01(土)00:44:13 No.530135782
序盤だとハズレでもないぞ 金プラチナまでは出るし
269 18/09/01(土)00:44:43 No.530135924
ロープ垂らし始めたところの右にもなんかなかった?
270 18/09/01(土)00:44:52 No.530135978
探索の前は必要最低限の荷物に整理しておくのが鉄則だぜ
271 18/09/01(土)00:44:59 No.530136014
シャンデリアもうそこに吊るしていいじゃないかな
272 18/09/01(土)00:44:59 No.530136015
テーブルとかすぐ作れるやつ捨てようぜ
273 18/09/01(土)00:45:01 No.530136021
この世界にない鉱石を手に入れる数少ない手段だからなー
274 18/09/01(土)00:45:05 No.530136040
冒険に要らないもの持ちすぎだ
275 18/09/01(土)00:45:08 No.530136045
家具類は捨ててもいいかもしれん あとゴミ箱スロットは消えてもいいものなら一時保管場所にできるぞ
276 18/09/01(土)00:45:10 No.530136051
お花の種辺りは捨てちゃってもいいよ
277 18/09/01(土)00:45:10 No.530136054
真上の宝石とらないの?
278 18/09/01(土)00:45:23 No.530136112
その石像は正真正銘のゴミ
279 18/09/01(土)00:45:59 No.530136263
そこの氷にひっついてる黄色いのだ
280 18/09/01(土)00:46:20 No.530136352
つるつる
281 18/09/01(土)00:46:35 No.530136419
アイテム捨てるのもったいないならたくさん宝箱作ればいいよ
282 18/09/01(土)00:46:37 No.530136432
あの廃墟ものおきにしようぜ!
283 18/09/01(土)00:46:41 No.530136444
ポーション使う時は右クリで一つだけ持つのが良い
284 18/09/01(土)00:47:19 No.530136610
帰還のポーションスタックできない?
285 18/09/01(土)00:47:25 No.530136637
面倒なら住処の真下に宝箱埋めてもいいぞ
286 18/09/01(土)00:47:27 No.530136648
チェスト20個くらいあればクリアまで足りると思うから宝箱は後で作るとしてもそれくらい置けるスペース作っとくといいね
287 18/09/01(土)00:47:40 No.530136693
何度見ても廃墟の茜ちゃんハウス
288 18/09/01(土)00:48:07 No.530136824
宝箱開けながらのクラフトが捗るから 出来たら家具から全部固めたい
289 18/09/01(土)00:48:59 No.530137063
効率配置は画像で見ないと難しいと思う
290 18/09/01(土)00:49:22 No.530137160
タワー…?
291 18/09/01(土)00:49:32 No.530137221
金貨までちょっとお金足りないから商人来ないのか
292 18/09/01(土)00:49:45 No.530137274
好きなように考えて作るのだ
293 18/09/01(土)00:49:55 No.530137314
ツルハシかShift押しながらクリックでツルハシかな
294 18/09/01(土)00:49:58 No.530137325
置いたものを壊すのはだいたいつるはしやで
295 18/09/01(土)00:50:02 No.530137341
ツルハシつかうのよ
296 18/09/01(土)00:50:03 No.530137344
破壊の基本はつるはしだゾ
297 18/09/01(土)00:51:00 No.530137644
壁とか壊すのはツルハシ 壁紙剥がすのはハンマー
298 18/09/01(土)00:51:04 No.530137671
昔家具のみ破壊がハンマーとかいう不親切仕様だったけどいつの間にかツルハシでいけるようになってた
299 18/09/01(土)00:51:31 No.530137808
効率考えるより自分で考えて作るの楽しいよねこういうゲームは
300 18/09/01(土)00:51:51 No.530137909
ロープ一本で立ってる家とはどこのマジシャンが立てたんだろ
301 18/09/01(土)00:51:56 No.530137930
足場は壁としても出入り口としても認識されるから便利
302 18/09/01(土)00:52:44 No.530138189
足場をハンマーで叩くと階段できる
303 18/09/01(土)00:53:10 No.530138298
あかじちゃん!
304 18/09/01(土)00:53:56 No.530138527
俺はゴミだよ…
305 18/09/01(土)00:54:49 No.530138770
建てよう
306 18/09/01(土)00:55:06 No.530138843
ばっちり通過してきます
307 18/09/01(土)00:55:25 No.530138934
足場は敵も通過できるかんな! 空飛ぶ敵対策もせなあかんぞ
308 18/09/01(土)00:55:26 No.530138936
たたた https://img.2chan.net/b/res/530138830.htm
309 18/09/01(土)00:55:48 No.530139046
目玉は普通に通過してくる
310 18/09/01(土)00:55:54 No.530139066
いろいろ失敗して改良するのが良いと思うよ