虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)23:45:15 アント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)23:45:15 No.530118948

アントマン&ワスプ面白かったですね!

1 18/08/31(金)23:46:02 No.530119179

なんでお前出てきてないのに1日カタログに居座ってんの!?

2 18/08/31(金)23:46:27 No.530119304

うるせー!!! サラサラってもっと最後の方に出てくるかと思ったら割と危機的状況でサラサラさせやがって!!!!1

3 18/08/31(金)23:47:56 No.530119795

(ドラムをたたく犬)

4 18/08/31(金)23:48:29 No.530119936

お前なーっ! ようやく元通りなれた家族がなーっ!!

5 18/08/31(金)23:49:25 No.530120202

>(ドラムをたたく犬) いいですよね 犬がドラムを叩いてる時間についてる誰も見てないテレビ

6 18/08/31(金)23:50:01 No.530120367

マジックの基本は気をそらす事を覚えたサノス

7 18/08/31(金)23:50:39 No.530120526

>いいですよね >犬がドラムを叩いてる時間についてる誰も見てないテレビ めろめろめろ!

8 18/08/31(金)23:50:51 No.530120602

なんでスレ画はピンポイントでピム博士一家をサラサラさせるの…

9 18/08/31(金)23:51:17 No.530120731

まさか取り残されたスコットが大逆転の鍵になろうとはこのサノスの目を持ってしても

10 18/08/31(金)23:51:26 No.530120783

無作為ですよ?

11 18/08/31(金)23:51:27 No.530120787

>マジックの基本は気をそらす事を覚えたサノス 指を鳴らすとの消えるんですよ

12 18/08/31(金)23:51:33 No.530120814

ノパソで上映会中にサラサラじゃなくてよかったと思おう

13 18/08/31(金)23:51:56 No.530120929

家族愛いいよね…わかるよ…(パッチン

14 18/08/31(金)23:52:09 No.530120988

なんかバイアス入ってない?平等に50%じゃなくて自分の邪魔してきた奴とその仲間優先とかしてない?

15 18/08/31(金)23:52:24 No.530121080

円満家族を狙ってやがる…

16 18/08/31(金)23:53:04 No.530121274

殺し屋カモメ

17 18/08/31(金)23:53:28 No.530121378

>なんかバイアス入ってない?平等に50%じゃなくて自分の邪魔してきた奴とその仲間優先とかしてない? かすり傷や致命傷負わせた奴が生き残ってるし...

18 18/08/31(金)23:53:32 No.530121397

1…2……あっ…ちょっと引っかかっちゃった♡

19 18/08/31(金)23:53:53 No.530121501

このショックを半年以上引きずらんといかんのか…

20 18/08/31(金)23:54:35 No.530121683

次のMCU作品は何がいつくるの?

21 18/08/31(金)23:54:51 No.530121779

>このショックを半年以上引きずらんといかんのか… 10月にキャプテンマーベルの予告編解禁という噂が

22 18/08/31(金)23:55:21 No.530121924

>次のMCU作品は何がいつくるの? 年明けにキャプテンマーベル

23 18/08/31(金)23:55:24 No.530121933

will returnすぎる…

24 18/08/31(金)23:55:37 No.530121994

>次のMCU作品は何がいつくるの? 半年後にキャプテンマーベル 半MCUなら11月にヴェノムがくる

25 18/08/31(金)23:55:52 No.530122065

>will return?

26 18/08/31(金)23:55:54 No.530122077

半年後にキャプテンマーベル

27 18/08/31(金)23:56:07 No.530122130

キャプテンマーベルは基本舞台になるのは過去の時代だからなあ

28 18/08/31(金)23:56:07 No.530122133

>>will return? やめろや!

29 18/08/31(金)23:56:40 No.530122283

キャプテンマーベルってつまりスーパーウーマン?

30 18/08/31(金)23:56:46 No.530122310

くそっやっぱり逃れられんかったか… 来週見に行こ

31 18/08/31(金)23:57:16 No.530122467

GOTGvol3…

32 18/08/31(金)23:57:20 No.530122492

何があったと思ったら本編時間がちょうどサラァ…と被ってたのか Oh…

33 18/08/31(金)23:57:34 No.530122559

アベ4が8ヵ月後という事実に耐えられなくてちょっと発狂しかけてるよ俺

34 18/08/31(金)23:57:35 No.530122567

ゴーストとモーフィアスもサラサラしてるんだろうか

35 18/08/31(金)23:57:42 No.530122611

終始明るい作品だと思ったのに…

36 18/08/31(金)23:58:08 No.530122732

なあに 来週MEGみたら二週間くらいは鮫の話してるさ

37 18/08/31(金)23:58:17 No.530122770

基本振られたネタには全力で立ち向かうスタイルだし… スコット君があんまり愛娘相手に見せびらかすから こっちも取っておきのドッキリマジックで応えないと失礼かなって...

38 18/08/31(金)23:58:50 No.530122941

>GOTGvol3… 作品が粉にされた

39 18/08/31(金)23:58:56 No.530122966

ここから地味に洋画が話題作ラッシュだ 切り替えていこう

40 18/09/01(土)00:00:02 No.530123320

スタークがサノスを倒さなかったのが悪い!

41 18/09/01(土)00:00:13 No.530123383

最後ヒーリング粒子ゲットしてエンヴァちゃんめっちゃ治す!めっちゃハッピー! とか思ってたらお前!!!!!!!!お前!!!!111!!11!

42 18/09/01(土)00:00:18 No.530123409

自白剤だ!

43 18/09/01(土)00:01:01 No.530123624

>スタークがサノスを倒さなかったのが悪い! ソーでは?

44 18/09/01(土)00:01:34 No.530123782

洋画の話題作ってメガロドンとプレデターの次って何?

45 18/09/01(土)00:01:37 No.530123795

次が半年後て 半年後て…

46 18/09/01(土)00:02:14 No.530123983

>洋画の話題作ってメガロドンとプレデターの次って何? スカイスクレイパー!

47 18/09/01(土)00:02:33 No.530124068

we are...

48 18/09/01(土)00:03:04 No.530124219

>スカイスクレイパー! ちらっとあらすじよんだけどこれダイハード1では?

49 18/09/01(土)00:05:02 No.530124781

>自白剤だ! そんなものは存在しない

50 18/09/01(土)00:05:20 No.530124864

あーこれ自白剤だ

51 18/09/01(土)00:05:20 No.530124865

いやー家族愛って本当に素晴らしいですね! 僕から祝福に10年暖めた消失マジックいきます!(パッチン)

52 18/09/01(土)00:07:13 No.530125351

娘を失うのは本当に悲しいよねスコット君… 僕も娘を失ったからその気持ちよく分かるよ…(パッチン)

53 18/09/01(土)00:07:28 No.530125428

前作から何か色々飛んでるわスッキリしないわでめっちゃモヤモヤしたんですけお!11! いや内容は面白かったけどさ!

54 18/09/01(土)00:07:38 No.530125462

今日というか昨日一日アントマンとサノスのスレ立ってるのよく見てるけど伸びてるのがサノスのほうばかりでちょっと吹く

55 18/09/01(土)00:08:07 No.530125628

更にその次はクワイエットプレイスだ!

56 18/09/01(土)00:08:12 No.530125649

>前作から何か色々飛んでるわスッキリしないわでめっちゃモヤモヤしたんですけお!11! どうしてしびるうぉーを見ないんですか

57 18/09/01(土)00:08:14 No.530125654

相変わらず元嫁と現夫との仲が良すぎる 俺も混ぜてくれ!

58 18/09/01(土)00:08:44 No.530125779

特に嫌味なシーンもなく普通にハグに混ざるおまわりさん

59 18/09/01(土)00:09:37 No.530126043

ごす どらむはたのしいな

60 18/09/01(土)00:09:46 No.530126086

>特に嫌味なシーンもなく普通にハグに混ざるおまわりさん 普通続編物では元嫁と現夫ってフェードアウトするものだと思ってたけど当たり前のように4人がかりのハグとかしてて吹いた

61 18/09/01(土)00:10:27 No.530126263

>ごす >どらむはたのしいな ちびごすちゃんとてれびけせよ ちびごす...?

62 18/09/01(土)00:10:37 No.530126304

>どうしてしびるうぉーを見ないんですか だって「」ちゃんが教えてくれないんだもん…

63 18/09/01(土)00:13:03 No.530126904

>だって「」ちゃんが教えてくれないんだもん… は?

64 18/09/01(土)00:13:17 No.530126962

>特に嫌味なシーンもなく普通にハグに混ざるおまわりさん あの警官はいいやつだからな…

65 18/09/01(土)00:13:27 No.530127009

三バカも消えてるのかしら…

66 18/09/01(土)00:14:09 No.530127186

>三バカも消えてるのかしら… 話の長いワンパンマンは残ってるかもしれない

67 18/09/01(土)00:14:09 No.530127187

>だって「」ちゃんが教えてくれないんだもん… アイアンマンの続編にアントマンが出るなんて気付かないからね

68 18/09/01(土)00:14:25 No.530127250

せめて一人は生き残ってないとスットコくん帰ってこれないのでは…

69 18/09/01(土)00:14:52 No.530127359

>>ごす >>どらむはたのしいな >ちびごすちゃんとてれびけせよ >ちびごす...? 俺はお前の事だけんくらいに思ってたんだ お前らに知性なんてなかったんだな…

70 18/09/01(土)00:14:53 No.530127362

さらさらしたのはバーバヤーガの仕業じゃないか?

71 18/09/01(土)00:15:17 No.530127466

自白剤だこれ!

72 18/09/01(土)00:16:14 No.530127706

自白剤ではない

73 18/09/01(土)00:16:35 No.530127799

ちょっとちょっとちょっと〜!スケスケの助でござるよ〜?気づいておいでか〜?コレコレ〜!

74 18/09/01(土)00:16:40 No.530127825

ヴィランが居ない映画だった

75 18/09/01(土)00:16:49 No.530127864

スコッティどうやって帰ってくるんだろ… ゴーストがヒーリング粒子取りに来て戻すパターンかな

76 18/09/01(土)00:17:51 No.530128131

>スコッティどうやって帰ってくるんだろ… >ゴーストがヒーリング粒子取りに来て戻すパターンかな 時間の渦がどうたらこうたら言ってたからそこがカギなんじゃないかなって「」が

77 18/09/01(土)00:17:54 No.530128148

やっぱりパッチンで狙って消してない?

78 18/09/01(土)00:18:22 No.530128295

ちょくちょくギャグ挟んでいい感じに終わったのに最後突然ホラーにすんなや!

79 18/09/01(土)00:18:38 No.530128373

脳が耐えられないような空間で30年間独りぼっちだったのにお母さんの精神力が凄すぎる

80 18/09/01(土)00:19:03 No.530128492

突然のオカマ口調

81 18/09/01(土)00:20:01 No.530128754

スコットがアルゴリズムどうこう言い始めた時は あー本業SEだったもんなって思ったけど乗っ取られていたとは…

82 18/09/01(土)00:21:02 No.530129051

>ちょくちょくギャグ挟んでいい感じに終わったのに最後突然ホラーにすんなや! 犬+ドラムセット+カラーバー表示のテレビ いいよね…

83 18/09/01(土)00:21:24 No.530129155

てっきり巨大化や縮小してる時はマスク外せないのかと思ってたら外しまくってた

84 18/09/01(土)00:21:57 No.530129319

森!?

85 18/09/01(土)00:22:12 No.530129398

横道にそれるマシンガントークがないなとおもったらやっぱりあって安心した

86 18/09/01(土)00:22:21 No.530129441

>犬+ドラムセット+カラーバー表示のテレビ >いいよね… キャシーはほら…嫁と現旦那の家に居るから大丈夫だよ…ね?

87 18/09/01(土)00:22:32 No.530129490

量子世界で進化したママでも指パッチンには耐えられないのか

88 18/09/01(土)00:22:44 No.530129540

>スコットがアルゴリズムどうこう言い始めた時は >あー本業SEだったもんなって思ったけど (妙にくねっている)

89 18/09/01(土)00:23:00 No.530129613

嫁と旦那がサラサラしてるかもしれないし…

90 18/09/01(土)00:23:04 No.530129631

>横道にそれるマシンガントークがないなとおもったらやっぱりあって安心した 自白剤打つあたりで展開予想出来てしゃべる前でもう駄目だった

91 18/09/01(土)00:24:04 No.530129902

例のBGMパートはもう少し欲しかった

92 18/09/01(土)00:24:20 No.530129978

>>横道にそれるマシンガントークがないなとおもったらやっぱりあって安心した >自白剤打つあたりで展開予想出来てしゃべる前でもう駄目だった (例のBGM)

93 18/09/01(土)00:24:44 No.530130082

反吐が出るほどの悪が出てこないのもたまにはいいよね

94 18/09/01(土)00:25:19 No.530130236

>反吐が出るほどの悪が出てこないのもたまにはいいよね ピム博士⋯

95 18/09/01(土)00:25:25 No.530130260

>キャシーはほら…嫁と現旦那の家に居るから大丈夫だよ…ね? 犬はドラムの時間でテレビの時間ではなかった でもテレビはついていた ということは他の誰かがいた 犬がいても平気でテレビ見ていられる関係者といえば...もうおわかりですね?

96 18/09/01(土)00:25:46 No.530130370

>ピム博士⋯ 傲慢で短気なだけだろ!

97 18/09/01(土)00:26:08 No.530130459

>犬がいても平気でテレビ見ていられる関係者といえば...もうおわかりですね? トランプマジック練習中のFBIさんか…

98 18/09/01(土)00:26:14 No.530130484

ちゃんとワンパンノックアウトもしてたよねトークが横道それるマン

99 18/09/01(土)00:26:15 No.530130489

4でピム博士が社長やシュリやゴミパンダと協力して時間巻き戻したりするのかと思ってたのに

100 18/09/01(土)00:26:19 No.530130515

ピム博士どの場面でもだいたいケオってる…

101 18/09/01(土)00:26:37 No.530130585

アベ4でティーン年代の役者がキャシーラングとしてキャスティングされているという噂を信じたい

102 18/09/01(土)00:27:31 No.530130820

>>ピム博士? >傲慢で短気なだけだろ! モーフィアスに罵られて殴りに行こうとしたところはこの爺マジで駄目だなってなった

103 18/09/01(土)00:27:51 No.530130915

>ピム博士どの場面でもだいたいケオってる… あいつは何一つアイデアを産まなかった!!!!1 追跡装置のアイデアは? その一つだけだ!

104 18/09/01(土)00:28:00 No.530130964

あのクソコテ博士が他人を煽らずにいられない社長やゴミパンダと協力できると思えぬ…

105 18/09/01(土)00:28:07 No.530130995

ゴーストは存在自体も不安定になってしまってるのだろうか おかーちゃんパワーで延命してるといいな

106 18/09/01(土)00:28:42 No.530131145

>あのクソコテ博士が他人を煽らずにいられない社長やゴミパンダと協力できると思えぬ… スタークな時点で無理だろう

107 18/09/01(土)00:28:52 No.530131196

>モーフィアスに罵られて殴りに行こうとしたところはこの爺マジで駄目だなってなった でもモーフィアスも悪いよ あんたに付いて行ったせいで奥さん死んだわなんて煽りヒドラ並だよ

108 18/09/01(土)00:29:21 No.530131335

スタークが悪いけどピム博士も悪いよね

109 18/09/01(土)00:29:22 No.530131339

>あー本業SEだったもんなって思ったけど乗っ取られていたとは… 今回スコットの前職アピールなくて寂しかった パルクールも そこまで詰め込めないんだけどさ

110 18/09/01(土)00:29:24 No.530131352

フィッシュバーンはなんかしょっちゅう後方彼氏ヅラしてたイメージがある

111 18/09/01(土)00:29:34 No.530131393

量子パワーで進化してるママが勝利の鍵か?と思ったけどそんなことなかった

112 18/09/01(土)00:30:07 No.530131523

ゴーストはさらさらしたけど存在が不安定なので辛うじて生きてる扱いとかでアベ4に出てくれるとウレシイ

113 18/09/01(土)00:30:11 No.530131551

軽トラでローラースルーゴーゴーしてる中途半端マンで駄目だった

114 18/09/01(土)00:30:12 No.530131559

シールドはヒドラの温床だったからゴーストが暗殺とかさせられてたのも仕方ないよね

115 18/09/01(土)00:30:31 No.530131654

ゴーストのねーちゃん生きてたらまた存在が不安定になってるだろうし そこらへんが伏線になるんだろか

116 18/09/01(土)00:31:02 No.530131821

こくじんがブレーキかけていたからゴーストが救われてよかったなと思える よくやったこくじん

117 18/09/01(土)00:31:41 No.530131986

モーフィアスもサラサラになったのかな…?

118 18/09/01(土)00:32:19 No.530132172

>ゴーストのねーちゃん生きてたらまた存在が不安定になってるだろうし >そこらへんが伏線になるんだろか サラサラは消えたんじゃなくて別世界に転移させられたとかそういう感じかな…

119 18/09/01(土)00:32:52 No.530132341

これキャプテンマーベルはよっぽど頼りになる描写しないとみんなの心配というか解決編への期待が高まらないのでは ラスト口あんぐりで絶望したぞオイ

120 18/09/01(土)00:34:07 No.530132710

>サラサラは消えたんじゃなくて別世界に転移させられたとかそういう感じかな… でもスパイダーセンス持ってるスパイディが自分がこれから死ぬって感じちゃうくらいだし…

121 18/09/01(土)00:34:44 No.530132908

今日観に行ったよ ラストシーンで隣にいたおねえさんや後ろにいたおねえさんコンビとか前にいた外国人おねえさんコンビがみんな「嘘ぉ…」って言ってたのが印象深かったよ 嘘ぉ…

122 18/09/01(土)00:35:51 No.530133283

ストレンジを信じろ

123 18/09/01(土)00:35:51 No.530133284

いやまあラストで消えるとは思ってたよ? まさか最悪のタイミングで消えるなんて...

124 18/09/01(土)00:36:01 No.530133340

ぶっちゃけ消えるのは予想通りだったから 誰が消えるのかってだけの話だったよね スコットが量子世界に取り残されるとは思わなかったけど

125 18/09/01(土)00:36:26 No.530133450

>「嘘ぉ…」って言ってたのが印象深かったよ そりゃ言うわなアレじゃ… こえーよ放送休止されてる世界

126 18/09/01(土)00:36:39 No.530133509

スタンガンと素手のパンチが一番だ

127 18/09/01(土)00:36:59 No.530133608

ホープかピム博士は消えるだろうなって思ってたよ やりすぎだバカ

128 18/09/01(土)00:37:04 No.530133626

放送休止画面でカリフォルニア州が緊急事態宣言してたって まぁそうなるよね

129 18/09/01(土)00:37:27 No.530133730

ラストシーンだけポストアポカリプスものみたいになってて駄目だった いや怖いよあれ!

130 18/09/01(土)00:37:39 No.530133795

>ぶっちゃけ消えるのは予想通りだったから >誰が消えるのかってだけの話だったよね 開始前にとなりの女の子たちがIW見てないんだよねーって言っててオイオイオイって思った

131 18/09/01(土)00:37:40 No.530133799

スターウォーズの5から6の間は2年くらい空いたと聞くけどアベンジャーズはまだ1年くらいで済んで良かった…

132 18/09/01(土)00:37:44 No.530133817

>ぶっちゃけ消えるのは予想通りだったから >誰が消えるのかってだけの話だったよね お客さん当然そこは考えますよね? だからタイミングも工夫してみました!

133 18/09/01(土)00:38:32 No.530134046

逆に量子世界の中で消えられたらまた捜索を試みて それはそれで辛いよね

134 18/09/01(土)00:38:47 No.530134133

どこぞの筋肉神が頭狙ってればこんな事には…

135 18/09/01(土)00:38:49 No.530134139

一人ぼっちは寂しいもんね…だから一家丸ごと消すね…

136 18/09/01(土)00:39:00 No.530134205

仲間全員消えて曇らせる 家族も消えたことを仄めかせて更に曇らせる

137 18/09/01(土)00:40:11 No.530134617

アントマンとアベンジャーズ1までのは全部見た友人がアントマン&ワスプ面白いか聞いてきたので 面白いからすぐに見に行けって言っておいた

138 18/09/01(土)00:40:35 No.530134736

社長といいアライグマといい 情に厚かったり精神的に弱い人をとことんいじめるMARVELにはまいるね…

139 18/09/01(土)00:40:37 No.530134748

スコットがアベ4で荒れそうなのがつらい

140 18/09/01(土)00:41:00 No.530134859

>アントマンとアベンジャーズ1までのは全部見た友人がアントマン&ワスプ面白いか聞いてきたので >面白いからすぐに見に行けって言っておいた 感想がめっちゃ楽しみだな 俺にも聞かせてくれ

141 18/09/01(土)00:41:15 No.530134932

そもそもどうやって元サイズに戻ってくるのかが気になる

142 18/09/01(土)00:41:45 No.530135077

>スコットがアベ4で荒れそうなのがつらい なあに 社長がもっと荒れるから心配するな

143 18/09/01(土)00:42:25 No.530135245

>社長がもっと荒れるから心配するな 友達はほとんどしんでる

144 18/09/01(土)00:42:39 No.530135324

ていうかあの状況で荒れない人なんてキャップくらいじゃ

145 18/09/01(土)00:42:58 No.530135421

>なあに >ロケットがもっと荒れるから心配するな

146 18/09/01(土)00:43:10 No.530135490

え、アントマン新作でガントレットの影響出るの…?

147 18/09/01(土)00:43:35 No.530135620

>ていうかあの状況で荒れない人なんてキャップくらいじゃ でもバッキー&翼死んでるし…

148 18/09/01(土)00:43:36 No.530135627

>え、アントマン新作でガントレットの影響出るの…? 家族愛…いいですよね!

149 18/09/01(土)00:44:00 No.530135725

IWの少し前の出来事 察して

↑Top