18/08/31(金)23:40:59 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)23:40:59 No.530117737
そういや前作でクロス粒子のサンプル持って逃げおおせたヒドラのエージェント出てこなかったな…
1 18/08/31(金)23:41:43 No.530117963
所詮虫は虫だな… 怖いよ!
2 18/08/31(金)23:44:52 No.530118826
サラッと社長が時代遅れ呼ばわりされててあの世界の技術の進展速度怖い…
3 18/08/31(金)23:48:08 No.530119847
ナノテクでもダメなのかい
4 18/08/31(金)23:49:28 No.530120217
アレは衛生面に問題があるレストランの経営者の先見性アッピールだろう
5 18/08/31(金)23:51:18 No.530120737
ホイ指パッチン
6 18/08/31(金)23:51:38 No.530120833
>サラッと社長が時代遅れ呼ばわりされててあの世界の技術の進展速度怖い… ナノテクはナノテクで良いもので技術革新の方向性が違うと思う まぁピムテクが加われば更にやばそうではあるが
7 18/08/31(金)23:53:47 No.530121478
粒子の話とか量子の世界とか難しくてよくわからないままだった… なんであの時間しかだめなのだろうそこで待ってればいいじゃん とりあえずみんなハッピーエンドに終われてよかったね
8 18/08/31(金)23:56:13 No.530122156
自白剤?
9 18/08/31(金)23:56:34 No.530122252
ハワードは一応ピム粒子の存在隠しておいてくれてたあたり割といいやつだったのかもしれない
10 18/08/31(金)23:57:05 No.530122406
>自白剤? テレビの見過ぎだ
11 18/08/31(金)23:58:49 No.530122934
>>自白剤? >テレビの見過ぎだ 自白剤だろ?
12 18/08/31(金)23:59:10 No.530123046
>ハワードは一応ピム粒子の存在隠しておいてくれてたあたり割といいやつだったのかもしれない 怒らせたら危険な奴だしね
13 18/08/31(金)23:59:44 No.530123222
>粒子の話とか量子の世界とか難しくてよくわからないままだった… >なんであの時間しかだめなのだろうそこで待ってればいいじゃん 量子はそこにあってそこにない状態が重なり合ってるので時間経過で存在確率も変わるのだ >とりあえずみんなハッピーエンドに終われてよかったね おまえなーっ!
14 18/09/01(土)00:30:09 No.530131541
すごくほのぼのとして良い映画だった 誰も死ななかったし
15 18/09/01(土)00:30:40 [サノスは帰ってくる] No.530131705
サノスは帰ってくる
16 18/09/01(土)00:32:25 No.530132201
アリがルーチンワークのドラムをやってるのにテレビが映ってる!不思議!
17 18/09/01(土)00:33:25 No.530132498
確かに死んではいないな 死んでは
18 18/09/01(土)00:33:50 No.530132614
指パッチンで一番絶望的な状況に放り込まれてませんかスコット
19 18/09/01(土)00:39:48 No.530134491
どうやって帰れば良いんだ…