虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)23:30:08 金子彰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)23:30:08 No.530114530

金子彰史@シンフォギアXV@akanekotwitte10 最新情報プログラムをご覧いただき、ありがとうございました。 たくさんの温かい言葉に安堵、感謝の真っ最中。 ご期待に応えられるよう頑張っていきます。 どのくらい需要があるか不明ですが これからも金子は会議で怪獣の名を連呼していく所存です。タラスク。

1 18/08/31(金)23:31:43 No.530114969

ラギュ様がレイドボスになんだろ!知ってんだからな!

2 18/08/31(金)23:32:52 No.530115315

プールーコーギードーン!

3 18/08/31(金)23:33:23 No.530115474

何かの間違いでウルトラマンに関わらないかな…

4 18/08/31(金)23:33:53 No.530115632

ギャロウズでわんだ

5 18/08/31(金)23:36:39 No.530116407

取り敢えずストアでシリーズセールやってるからおさらいに買うんだぞ なんで3が無いんですか…

6 18/08/31(金)23:37:41 No.530116725

>何かの間違いでウルトラマンに関わらないかな… いら ない

7 18/08/31(金)23:38:24 No.530116948

カリヴォス

8 18/08/31(金)23:39:09 No.530117174

>なんで3が無いんですか… PS2だから

9 18/08/31(金)23:41:31 No.530117906

5はPS2アーカイブス来てるけど3は来てないんだよな

10 18/08/31(金)23:42:39 No.530118216

バルーンやらピルバグやら見て凄く安心した

11 18/08/31(金)23:42:44 No.530118233

タラスク!?

12 18/08/31(金)23:46:16 No.530119234

君は裏切り者のロディじゃないか! どうしてこんなところに

13 18/08/31(金)23:46:23 No.530119273

アーカイブで買ってみたけどオープニングでなんか泣きそう…

14 18/08/31(金)23:48:04 No.530119831

XF未プレイの「」は是非プレイしてほしい ポールアーム君の独特な演技に吹いてほしい

15 18/08/31(金)23:49:54 No.530120335

未熟は承知ッ!無限の可能性と受け取ってくれッ!

16 18/08/31(金)23:50:10 No.530120397

>XF未プレイの「」は是非プレイしてほしい >ポールアーム君の独特な演技に吹いてほしい でも守りきったぞだけは最高に良いんですよ…

17 18/08/31(金)23:50:36 No.530120508

おっさんまだワイルドアームズのこと覚えてたのか…

18 18/08/31(金)23:50:49 No.530120589

OPアニメで元気なタラスクが見れてわしゃ満足じゃよ…

19 18/08/31(金)23:52:22 No.530121061

>XF未プレイの「」は是非プレイしてほしい Princessarmyいいよね…

20 18/08/31(金)23:52:48 No.530121193

>>XF未プレイの「」は是非プレイしてほしい >Princessarmyいいよね… 次回予告ッ!

21 18/08/31(金)23:54:47 No.530121762

XFも例に漏れずこの後はゲームで見せねえのかよ!なEDだけど 電撃から出てた漫画版でエピローグ書いてるので今からやる人は頑張って中古本を探してほしい

22 18/08/31(金)23:56:30 No.530122240

おっさんシンフォギアやめてこっちに専念してくれても構わないレベルだぞ 俺には女子だらけの百合はキツすぎた

23 18/08/31(金)23:57:43 No.530122614

おっさんこっちに関わる余裕あるんです?

24 18/08/31(金)23:59:03 No.530123015

問題なのはアクションか…白猫やったことないしなあ

25 18/08/31(金)23:59:04 No.530123023

おっさんシンフォギア5期とXDの方で忙しいんじゃ…

26 18/08/31(金)23:59:36 No.530123181

シンフォギアは逆にもうかなり任せてる状態じゃないか金子のおっさん

27 18/09/01(土)00:00:13 No.530123382

名義貸しとかじゃなくてここまでがっつり絡んでるのは予想外で有り難い

28 18/09/01(土)00:00:27 No.530123479

シンフォギアは後一作で何とかするだろうしXDは重度のファンに任せてるし あっちはおっさんだけじゃなく上松さんのノリもかなり強いからな

29 18/09/01(土)00:01:09 No.530123667

切調とか殆どおっさんよりもスタッフの愛情の方が多いしいsな

30 18/09/01(土)00:01:17 No.530123702

>XF未プレイの「」は是非プレイしてほしい >ポールアーム君の独特な演技に吹いてほしい 序盤はフィアースのキャラがわかんないから仕方ないんだよ!! レヴィンにビンタしたあたりからすごくなじんでいい感じになるんだよ!!

31 18/09/01(土)00:01:55 No.530123898

XFは声優が新人ばっかだからな… ソレはソレで味があるけど

32 18/09/01(土)00:03:18 No.530124282

>XFは声優が新人ばっかだからな… クラリッサとアレクシアは一応裏名義が名の知れた人だったんだ ログナーはVガンのオデロ レヴィンの人も出た時期ではデルトラクエストの主役とかやってた期待の新人だったんだけどなぁ

33 18/09/01(土)00:03:32 No.530124363

>XFは声優が新人ばっかだからな… >ソレはソレで味があるけど (全とっかえ)

34 18/09/01(土)00:04:16 No.530124564

フィールドの音楽と戦闘はこの音楽が好きだった https://youtu.be/O-3i0xfPq-o https://youtu.be/I8qKNkO0J9Q

35 18/09/01(土)00:05:00 No.530124774

フィアースのウエポンボルトは今でも覚えてる

36 18/09/01(土)00:05:40 No.530124961

>フィアースのウエポンボルトは今でも覚えてる 高低差関係なく範囲威力優秀だから長い間お世話になるよね

37 18/09/01(土)00:07:11 No.530125339

>XFも例に漏れずこの後はゲームで見せねえのかよ!なEDだけど EDの歌詞と最後の英文でなんとなく再開したのはわかるらしいな

38 18/09/01(土)00:07:18 No.530125376

ヴァーの時もレベッカの時もこんなんで荒野に出たら即レでしょ なんて思ってたけどこのブリトニースピアーズちゃんのおっぱいはそれ以上に即レもんじゃないですか こんな乳で口笛なんて無理でしょ

39 18/09/01(土)00:07:22 No.530125388

>おっさんまだワイルドアームズのこと覚えてたのか… シンフォギア見れば分かるけどあれ成分の7割くらいワイルドアームズだよ

40 18/09/01(土)00:08:38 No.530125759

事前登録もう少しネタに走らなくていいのか

41 18/09/01(土)00:08:56 No.530125845

シンフォギアのおっさんが素手で飛び回ったりミサイル掴んだりするとこは完全にワイルドアームズ

42 18/09/01(土)00:09:10 No.530125922

XF音楽良いよね…

43 18/09/01(土)00:09:41 No.530126063

久しぶりにシリーズやり直してみるか…

44 18/09/01(土)00:10:18 No.530126221

https://wild-arms.com/

45 18/09/01(土)00:10:32 No.530126279

>XF音楽良いよね… いい… ソフト本体よりサントラが高いだけはある…

46 18/09/01(土)00:11:23 No.530126503

>>おっさんまだワイルドアームズのこと覚えてたのか… >シンフォギア見れば分かるけどあれ成分の7割くらいワイルドアームズだよ 1期始まった時はあんなにワイルドアームズだとは思わなかった 「カ・ディンギルのこと調べてもゲームの攻略サイトしか出てこない」とか妙なメタネタまで入れやがって

47 18/09/01(土)00:11:29 No.530126530

ファミ通に記事がきてるけど 公式サイトのリンクがアークRと間違えてる https://www.famitsu.com/news/201808/31163268.html

48 18/09/01(土)00:11:31 No.530126539

XFの台詞集のサイトあったなって思い出した >拾い物に大はしゃぎ、そんな私は34歳 >無理、無茶、無謀は承知の上さッ! は印象に残ってる https://www4.atwiki.jp/uwvd/pages/327.html

49 18/09/01(土)00:12:47 No.530126835

PRINCESS ARMYとかブランクイーゼルとか幸せを犯し未来を略奪とか良い曲多い 5の頃からなるけさんじゃなくなってかなり不安視されていたが意外とBGMの面はなんとかなったんだよな

50 18/09/01(土)00:12:49 No.530126840

WA5で水樹奈々の歌に惚れる→なのは見る→なのはやりたい→シンフォギア なおっさんはどこかおかしい

51 18/09/01(土)00:12:59 No.530126878

>「カ・ディンギルのこと調べてもゲームの攻略サイトしか出てこない」とか妙なメタネタまで入れやがって 素直になって自分が拾われるとは思わなかった

52 18/09/01(土)00:13:04 No.530126907

>OPアニメで元気なタラスクが見れてわしゃ満足じゃよ… 蒸発してる…

53 18/09/01(土)00:13:05 No.530126916

>久しぶりにシリーズやり直してみるか… (うわ…戦闘のテンポ超悪い…)

54 18/09/01(土)00:14:01 No.530127155

シミュレーションRPG苦手で積んじゃったんだよなあXF なんか戦いごとに条件とかあるのめんどくさくて

55 18/09/01(土)00:14:13 No.530127203

>5の頃からなるけさんじゃなくなってかなり不安視されていたが意外とBGMの面はなんとかなったんだよな BGMはいいけど作詞は方は全然駄目だなって5の後のXFで改めて思ったよ

56 18/09/01(土)00:14:28 No.530127265

OPのナイトブレイザーかっこいい ちゃんと銀色が煤で真っ黒になるところまで描いてて良くできてる

57 18/09/01(土)00:14:46 No.530127331

タラスクお前シリーズの顔みたいなポジションだったのか…

58 18/09/01(土)00:14:53 No.530127361

アニメの方が稼げるだろうにまだゲームやりたがってるおっさんはちょっと嬉しい すっかり夜中の深夜アニメ向けのクソみたいなシナリオしか書くつもりないのかと思ってた

59 18/09/01(土)00:15:48 No.530127599

>シミュレーションRPG苦手で積んじゃったんだよなあXF >なんか戦いごとに条件とかあるのめんどくさくて XFはことさら難しい部類だからなぁアレ 強いクラスとスキルがあってマップの解法も知ってればそこまで難しくはないんだけど

60 18/09/01(土)00:15:57 No.530127636

>アニメの方が稼げるだろうにまだゲームやりたがってるおっさんはちょっと嬉しい うn >すっかり夜中の深夜アニメ向けのクソみたいなシナリオしか書くつもりないのかと思ってた ここが余計

61 18/09/01(土)00:16:31 No.530127770

XFは序盤がキツイキツイ 這いよる混沌狩り出来る辺りからは楽なんだがな

62 18/09/01(土)00:17:07 No.530127953

序盤がSRPGとしてかなり難しいからねXF その序盤の難易度にハマったものにとっては中盤からの制作力尽きた感がある雑な難易度には苦笑いだったろうけど

63 18/09/01(土)00:17:13 No.530127968

おっさんがメインキャラの女の子たちを素手でボコボコにするアニメは深夜向きかなぁ

64 18/09/01(土)00:17:41 No.530128090

XFのモブイラスト可愛かったなあ コンプリ買って良かった

65 18/09/01(土)00:18:57 No.530128461

SRPGって大体後半ガバガバな難易度になるからな…

66 18/09/01(土)00:18:58 No.530128465

VとXFのキャラデザの人検索してBL同人見てしまうのはみんなが通る道

67 18/09/01(土)00:19:22 No.530128577

初代やってるけどセシリアがくるくる回り始めたところでレトロゲーの最新技術取り敢えず使ってみた感溢れてて吹いた

68 18/09/01(土)00:19:29 No.530128611

>SRPGって大体後半ガバガバな難易度になるからな… スキルが充実してくるから仕方がない

69 18/09/01(土)00:19:44 No.530128669

>SRPGって大体後半ガバガバな難易度になるからな… まあやれること増えるしシステムフル活用できるようになるからな

70 18/09/01(土)00:19:54 No.530128714

スキルの少ない序盤がキツいんだよねXF 防衛戦何回やり直したか

71 18/09/01(土)00:19:55 No.530128724

今日たまたまスレ見かけて知ったんだ ソシャゲなんか今まで欠片もやる気なかったのにあんなのやるしかないじゃんかよ… アシュレー周りのなんかで必要なら課金も確定だよ悔しい…

72 18/09/01(土)00:20:28 No.530128903

1の戦闘グラは当時としてもこう…衝撃的だったな

73 18/09/01(土)00:20:55 No.530129021

XFのキャラは声優変わったって聞いたけどスレ画も変わったの?

74 18/09/01(土)00:21:09 No.530129081

アークもWAもやりたいけどこれ以上プレイするソシャゲ増やせねえよお…

75 18/09/01(土)00:21:29 No.530129179

>おっさんがメインキャラの女の子たちを素手でボコボコにするアニメは深夜向きかなぁ 深夜しかやれないんじゃねえかな…

76 18/09/01(土)00:21:32 No.530129196

声だけで判断すると本当に裏切りそうなのはアシュレー

77 18/09/01(土)00:21:38 No.530129228

麻生かほりまた歌わないのかな 織田まりでもいいや 大穴で渡辺真知子かゴスペラーズきたら吹く

78 18/09/01(土)00:21:51 No.530129288

ソシャゲは時間食うからな… 無課金でレアバリバリ引こうが時間で詰まる

79 18/09/01(土)00:21:53 No.530129305

またやるソシャゲが増えちまう 時間が…時間が足りない…ッ!

80 18/09/01(土)00:21:53 No.530129306

>XFのキャラは声優変わったって聞いたけどスレ画も変わったの? Fと同じで鈴村だった

81 18/09/01(土)00:21:58 No.530129327

1とFの兼ね合いがどうなるのやら

82 18/09/01(土)00:22:11 No.530129397

SSRまけんルシエド!

83 18/09/01(土)00:22:15 No.530129416

>XFのキャラは声優変わったって聞いたけどスレ画も変わったの? WA:Fの頃から同じ鈴村だよ

84 18/09/01(土)00:22:16 No.530129423

XF、敵のステータス画面開いて弱点見れるの知るまで死ぬほどキツかった想い出

85 18/09/01(土)00:22:40 No.530129521

課金はともかく時間だけはどうにもならんからな… だから私は私の正義とよろしくやっていくッ!

86 18/09/01(土)00:23:12 No.530129664

裏切り始める前からドラマCDで決まってたから!

87 18/09/01(土)00:23:48 No.530129839

よく言われてるけど裏切る櫻井って見たこと無いんだ エックスとクラウドくらいしか櫻井知らないけど

88 18/09/01(土)00:24:23 No.530129994

思ったより力入れてて嬉しいけどやっぱcsで出して欲しい気持ちもある でもソシャゲの方が儲かるんだろうなぁ…

89 18/09/01(土)00:24:57 No.530130126

ソシャゲで復活してCSまでいったタイトルってなんかある?

90 18/09/01(土)00:25:00 No.530130147

TVCMでショベル無双を使ってDASHファンを引き込む作戦で行こう

91 18/09/01(土)00:25:05 No.530130168

ジェイナスプレイアブルにならないかな アシュレーとジェイナスで今夜は俺とお前でダブルアクセスやりたい 変身後アシュレーがオーバーナイトになって大暴れで途方に暮れるジェイナスが見たい

92 18/09/01(土)00:25:07 No.530130178

こいつを卑怯と誹るかいッ! えぇ、嬢ちゃんよぉッ! ってセリフがすごい耳に残ってる

93 18/09/01(土)00:25:14 No.530130205

Vやってないけどあれいい感じ? やっとこうかな

94 18/09/01(土)00:25:32 No.530130301

ゴーレムいじりたいのでよろしくおねがいします

95 18/09/01(土)00:25:39 No.530130333

その前にHDコレクションをね…

96 18/09/01(土)00:25:43 No.530130351

ソシャゲで稼いでCSも出すFEみたいなのが理想なんだろうけど…

97 18/09/01(土)00:25:44 No.530130354

>VとXFのキャラデザの人検索してBL同人見てしまうのはみんなが通る道 男性向けもあるし・・・

98 18/09/01(土)00:25:53 No.530130390

1うろ覚えだったからFのすずむらが当時不評っぽかったのはよくわからなかったな

99 18/09/01(土)00:26:02 No.530130432

アシュレー一人に任せてぼんやり見てるブラッドがじわじわくる

100 18/09/01(土)00:26:24 No.530130535

>ソシャゲで復活してCSまでいったタイトルってなんかある? ソシャゲで完全にぶっ殺してから奇跡的に復活なら戦ヴァルかな…

101 18/09/01(土)00:26:28 No.530130544

Fは存在自体が不評なとこあるから

102 18/09/01(土)00:26:40 No.530130601

>1うろ覚えだったからFのすずむらが当時不評っぽかったのはよくわからなかったな 鈴村がというよりあれはロディ無口なのに 戦闘ボイスはるんるんで喋りまくることがいけなかったんじゃねぇかな…

103 18/09/01(土)00:26:47 No.530130626

>Vやってないけどあれいい感じ? >やっとこうかな ストーリーが並み以下 それ以外は特に4の正統進化な感じで総合的にみれば良作

104 18/09/01(土)00:27:11 No.530130733

>1うろ覚えだったからFのすずむらが当時不評っぽかったのはよくわからなかったな すずむらが悪いんじゃない ロディが喋ること自体が問題なんだ

105 18/09/01(土)00:27:30 No.530130816

Fに関してはしゃべるロディとザックの弱体化が当時一番いろいろいわれた

106 18/09/01(土)00:27:32 No.530130823

そんな不評だったっけ? セシリアがきれいなジャイアンとかロディ喋りすぎとかはよく聞くが

107 18/09/01(土)00:27:34 No.530130840

>1うろ覚えだったからFのすずむらが当時不評っぽかったのはよくわからなかったな すずむらがどうとかじゃなくて ロディがしゃべるっていう行為自体に拒否反応してしてる人が多かった コンフィグで音声切れるのも知らなかったらしい

108 18/09/01(土)00:27:55 No.530130938

>Vやってないけどあれいい感じ? >やっとこうかな Vは頑張ったから報われるとかご都合ですよねを鬱陶しいくらいぶつけてくるから苦手ならかなり辛い 幼い頃の思い出を大事にして夢を叶えようとしたら古臭いにも程があるセンスだねって鼻で笑われたり

109 18/09/01(土)00:28:00 No.530130963

えっおっさんがっつり絡んでんの?!

110 18/09/01(土)00:28:18 No.530131053

>そんな不評だったっけ? >セシリアがきれいなジャイアンとかロディ喋りすぎとかはよく聞くが サーフ村救済イベントはかなり不評だった

111 18/09/01(土)00:28:28 No.530131093

今はソシャゲもハイリスクだとは思うけど それでもリリースが減らないのはやっぱCSよりGOサインが出易いんだろうね

112 18/09/01(土)00:28:50 No.530131181

>Fは存在自体が不評なとこあるから でも かれッたあああああああああああ!こうやおおおおおおおおおおおおお!! の演出好きなんですよ…

↑Top