虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)23:20:39 定命の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)23:20:39 No.530111596

定命の子らの母春

1 18/08/31(金)23:21:09 No.530111762

お前の子達はお前の槍に貫かれて死ぬであろう!

2 18/08/31(金)23:22:16 No.530112145

ストーリーどおり あなただけ生き残りましたね

3 18/08/31(金)23:23:34 No.530112537

もうほぼ詰んでる次元

4 18/08/31(金)23:24:15 No.530112735

>もうほぼ詰んでる次元 ここからの起死回生は有り得ないからな… ハゾレトだけ生き残って終わりなんだろうかアモンケット

5 18/08/31(金)23:25:03 No.530112987

スカラベと蝗は今も元気に暴れてるのかね

6 18/08/31(金)23:25:53 No.530113218

もうアモンケットに用はないし永遠衆と一緒にイナゴとスカラベもラヴニカに連れてくんじゃないかな

7 18/08/31(金)23:26:56 No.530113560

ヘクマの外でみんな生きてるよ おかーさんが守ってくれるよ

8 18/08/31(金)23:27:40 No.530113754

むしろボーラスは完全に捨てた次元だから復興しかない希望の次元だろ

9 18/08/31(金)23:28:03 No.530113868

啓示の刻 約束の刻 破滅の刻だっけ順番

10 18/08/31(金)23:28:30 No.530114028

人工次元くらい気軽に作れるしなんとかなるだろ

11 18/08/31(金)23:29:07 No.530114233

>むしろボーラスは完全に捨てた次元だから復興しかない希望の次元だろ 次元のマナ殆ど残ってない上にヘクマの外は全部砂漠でゾンビしか居ない上に唯一の都市も人間も蝗蠍スカラベに蹂躙されたのに…?

12 18/08/31(金)23:29:11 No.530114259

ちょい勇いいよね

13 18/08/31(金)23:29:51 No.530114457

俺の信仰する唯一の神

14 18/08/31(金)23:29:51 No.530114460

次元にマナ残ってないとどうなるんだっけ

15 18/08/31(金)23:30:40 No.530114679

5年後くらいに再来してほしい

16 18/08/31(金)23:31:11 No.530114819

サムトがPWの灯捧げてなんやかんや次元復興出来るだろう多分…

17 18/08/31(金)23:31:55 No.530115033

>5年後くらいに再来してほしい 再訪して楽しそうかっていわれるとうーん

18 18/08/31(金)23:31:55 No.530115034

>次元のマナ殆ど残ってない上にヘクマの外は全部砂漠でゾンビしか居ない上に唯一の都市も人間も蝗蠍スカラベに蹂躙されたのに…? かわいそうだから黒い油持ってって人類を進化させよう

19 18/08/31(金)23:32:04 No.530115081

>次元にマナ残ってないとどうなるんだっけ 命を育てられなくなるっぽいので不毛の大地になるっぽい 良くは分からない

20 18/08/31(金)23:32:33 No.530115228

>>5年後くらいに再来してほしい 普通にマローのコラムでアモンケットはどうなったの?って聞かれて滅んだよ!って返されそう

21 18/08/31(金)23:32:47 No.530115285

パッと見使いにくそうだったけど予想が外れと

22 18/08/31(金)23:33:27 No.530115495

啓示:ファラオがくる 栄光:神が死ぬ 約束:防御が破られる 永遠:永遠衆が目覚める 破滅:ファラオが定命を滅ぼす

23 18/08/31(金)23:34:41 No.530115859

>>5年後くらいに再来してほしい >再訪して楽しそうかっていわれるとうーん すごい陰鬱なストーリーになりそうだ…

24 18/08/31(金)23:34:44 No.530115876

次再訪したら氷雪土地みたいに砂漠タイプ持ちの基本土地が出るんだ…

25 18/08/31(金)23:34:45 No.530115879

>破滅:ファラオが定命を滅ぼす 栄光と永遠を忘れてたか そして今気づいたけど約束の刻で土地何でも持ってこれるのはこれ砂漠が広がってますよって意味合いのフレーバーなのね

26 18/08/31(金)23:35:18 No.530116019

ストーリーめっちゃ面白かったから再訪して欲しいようなそっとして置いて欲しいような

27 18/08/31(金)23:36:53 No.530116485

オケチラ様がずぼけおされるのは辛かった

28 18/08/31(金)23:37:01 No.530116523

ここに誘い込まれたボーラスが死んでマナ撒き散らしてアモンケット復興!でボーラス編終わろ

29 18/08/31(金)23:37:46 No.530116753

次元橋男ボコって王神野郎のいる次元までカチコミしに行こう

30 18/08/31(金)23:38:07 No.530116868

世界観的にこれ以上やりよう無くない

31 18/08/31(金)23:38:48 No.530117082

王神様祭ってた場所が王神様の墓になるってのは皮肉が効いてていいから アモンケットで死ぬのは面白いね

32 18/08/31(金)23:38:58 No.530117129

せっかくのエジプトモチーフ次元なのに…

33 18/08/31(金)23:40:26 No.530117546

王神様のピラミッド作られちゃうんだ…

34 18/08/31(金)23:40:30 No.530117569

>世界観的にこれ以上やりよう無くない 採用しなかったえじぷとフレーバーあるとか言ってなかったっけ あと一応本来の王神的存在がいた可能性あるからそこを探るみたいな話は作れそう

35 18/08/31(金)23:40:30 No.530117573

ボロス?今は金持ちに雇われてるぜ みたいなラヴニカも何事もなかったのようにギルド主体になったしやってやれない事はない

36 18/08/31(金)23:41:37 No.530117936

ファラオはいねーし 神様は全部殺しちゃったし 広げようがない

37 18/08/31(金)23:42:23 No.530118145

定命を庇って死んだ神 頭を突かれて落下した神 恥さらし 定命と共に生きる道を目指す神 死ぬ時に棹から蛇を出した神

38 18/08/31(金)23:42:53 No.530118272

アモンケットで死ぬストーリー作るとしたら 再訪したらボーラス復活しそうでなんか嫌だな

39 18/08/31(金)23:42:53 No.530118273

>神様は全部殺しちゃったし まだ一柱残ってるんですけお!

40 18/08/31(金)23:43:10 No.530118353

そもそも神様が少なすぎる

41 18/08/31(金)23:43:26 No.530118434

ボーラス様がやりたいことのためにやりたい放題しちゃったからな…

42 18/08/31(金)23:44:02 No.530118614

>再訪したらボーラス復活しそうでなんか嫌だな まぁあのお爺ちゃん既に2、3回は復活してるし

43 18/08/31(金)23:44:47 No.530118797

でも逃げ込んだ先がアモンケットで最後の最後でハゾレト様にしてやられるお爺ちゃんは痛快そう

44 18/08/31(金)23:44:50 No.530118817

サムトが別の次元旅してなんとかできる人連れてくるとか

45 18/08/31(金)23:46:46 No.530119408

>サムトが別の次元旅してなんとかできる人連れてくるとか 探してる間にアモンケットは滅びちゃったとか

46 18/08/31(金)23:46:47 No.530119417

アモンケットは人工次元じゃないからボーラスが引き上げた以上時間経てば勝手に復興していくと思うけどな

47 18/08/31(金)23:46:59 No.530119478

ボーラスが自分の角のモチーフに突き刺されて死ぬのは一時的だろうとボーラスの退場にお似合いだと思うから 是非弱って逃げ込んだアモンケットにてハゾレトの槍に討ち取られて欲しい

48 18/08/31(金)23:47:25 No.530119635

関係ねえ ハゾレトおかーさんと子供達がハッピーエンドするところが見てえ

49 18/08/31(金)23:47:26 No.530119638

えるどらあじ片付けてボーラスと決着つけちゃって あとは新ファイレクシアだけになっちゃわない?

50 18/08/31(金)23:51:25 No.530120777

死んだらゾンビになるあの呪いは何なの 殺意高すぎる

51 18/08/31(金)23:51:57 No.530120932

ニコルボーラスに哀しき過去...! やった以上もう引っ張れないキャラクターになってしまったと思う

52 18/08/31(金)23:52:03 No.530120959

漆黒の灰燼にこそ強靱な種が芽を葺くというし生物が少しでもいる以上いつかは復活するんじゃないか

53 18/08/31(金)23:52:16 No.530121028

ギデオンが悪落ちしそうで怖い

54 18/08/31(金)23:52:33 No.530121126

>死んだらゾンビになるあの呪いは何なの >殺意高すぎる 元々そういう次元らしい

55 18/08/31(金)23:52:46 No.530121187

ボーラスはむしろもっと気軽に殺していい 時間経過で瞑想領土からリポップするんだし

56 18/08/31(金)23:52:59 No.530121250

ゲートウォッチに対抗して悪のPW連合とかやると思ってたけどやらなさそうだな

57 18/08/31(金)23:53:34 No.530121411

>ゲートウォッチに対抗して悪のPW連合とかやると思ってたけどやらなさそうだな ボーラスと愉快な仲間たちがその立ち位置じゃ?

58 18/08/31(金)23:54:53 No.530121791

オアシスってヘクマの外なんじゃないの

59 18/08/31(金)23:55:17 No.530121911

次元って結構狭そうだな現実の大陸くらいしかなさそう

60 18/08/31(金)23:56:45 No.530122307

次元橋の応用でポータル作ってテーロスに亡命しよう

61 18/08/31(金)23:57:13 No.530122439

一つの町しかない世界なのに砂漠を渡るラクダのキャラバン隊のシーンがカードにされててこれは・・・

62 18/08/31(金)23:58:01 No.530122693

アモンケットもそうだけどカラデシュもめっちゃ狭そうだよね

63 18/08/31(金)23:58:59 No.530122990

次元は大体国くらいのスケール感なイメージ それ以上のスケールでも困るけど

64 18/08/31(金)23:59:00 No.530122992

未開地のイラストでサバンナっぽいのも見えるし砂漠は広いけどそのさらに向こうには緑もあると信じたいアモンケット

65 18/08/31(金)23:59:25 No.530123128

カラデシュはチャンドラ親子の逃亡とかみると田舎地帯とかそれなりにあるから

66 18/09/01(土)00:00:38 No.530123538

上アモンケットに行けば神の都とかファラオとか岩に彫られた神殿とかあるかもしれん

67 18/09/01(土)00:00:38 No.530123539

カードは死んでもイクサランの次元は面白すぎた・・・

68 18/09/01(土)00:02:01 No.530123923

イクサランはヴォーナとマーブレンのクソコテコンビが好きだった

69 18/09/01(土)00:03:32 No.530124362

>イクサランはヴォーナとマーブレンのクソコテコンビが好きだった 今週更新された話のフレデリックと男爵もクソコテでこれは… エレンダ様以外ろくでもねえ

70 18/09/01(土)00:05:07 No.530124809

なーに新ファイでひとり戦ってるコスよりか希望があるさ

71 18/09/01(土)00:06:09 No.530125081

どうせエレンダもああなんだろうと思ってすみませんでした

72 18/09/01(土)00:07:42 No.530125487

エレンダが割とガンガン行くタイプとはいえガチ聖女なのにマーブレンお前……ってなってた 日蓮みたいなけおり方しやがる エレンダ様帰ってきたら下手すると薄暮の国女王派とエレンダ派で2つに割れるんじゃねえか

73 18/09/01(土)00:09:41 No.530126065

>カードは死んでもイクサランの次元は面白すぎた・・・ ストーリーめっちゃ面白かったからカードパワーがクソってのが惜しすぎる 次元自体は面白いから調整班とデザインチーム再編して再訪してほしい

74 18/09/01(土)00:10:33 No.530126285

コスはちょっとタフすぎる

75 18/09/01(土)00:11:46 No.530126587

肉体派になって海賊業する弁えない男はもうそれだけで面白い

76 18/09/01(土)00:15:07 No.530127422

テゼレット放置でボーラス退場して テジーはファイレクシアでメタル化とかないだろうな

77 18/09/01(土)00:15:42 No.530127574

もう既にメタル化してるようなもんじゃねえかな…

↑Top