虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)23:10:15 伊勢う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)23:10:15 No.530108496

伊勢うどぅん食べてみたい…

1 18/08/31(金)23:12:44 No.530109211

あめえ 食感ねえ

2 18/08/31(金)23:13:27 No.530109440

甘くて食感がないんだ

3 18/08/31(金)23:13:33 No.530109466

結構おいしかった

4 18/08/31(金)23:14:12 No.530109671

コシもなにもないうどん食べてぇ…

5 18/08/31(金)23:16:22 No.530110335

ほうとうよりも?

6 18/08/31(金)23:16:56 No.530110509

ほうとうは強めだと思う

7 18/08/31(金)23:17:10 No.530110571

ほうとうはとぅるんとしてべろんとしてるだろ こいつはそんなんしてない

8 18/08/31(金)23:17:26 No.530110648

美味しい

9 18/08/31(金)23:20:50 No.530111666

うどんで作ったおかゆ

10 18/08/31(金)23:21:45 No.530111977

言うほど不味くはない

11 18/08/31(金)23:21:51 No.530112012

昔ながらの参拝客用に常に茹で続けてるのは時間によってはうn…ってなる

12 18/08/31(金)23:24:37 No.530112852

下宮の近くにある半分喫茶店みたいなところの伊勢うどん美味しかったよ

13 18/08/31(金)23:26:14 No.530113325

結局味付け次第な気がする

14 18/08/31(金)23:27:08 No.530113620

伊勢神宮行ったとき食ったけど結構美味しかった思い出がある

15 18/08/31(金)23:31:03 No.530114785

おかげ横丁で食ったのはマズかったけど味付けの問題だと思ってる

16 18/08/31(金)23:31:30 No.530114915

地元民だけど好き嫌い激しいイメージ

17 18/08/31(金)23:34:26 No.530115792

言うほど不味くはないってのはわかるけど普通のうどん食った方が良い

18 18/08/31(金)23:37:34 No.530116684

うどんの面汚し

19 18/08/31(金)23:39:19 No.530117209

愚かなうどん

20 18/08/31(金)23:41:49 No.530117994

讃岐うどんとの対立煽りのためだけに持ち出されるやつ

21 18/08/31(金)23:46:24 No.530119279

神宮のそばの店で食べたけど口に合わないタイプだった

22 18/08/31(金)23:52:57 No.530121243

そばの店でおいしいうどんを食べようったってそりゃね

23 18/08/31(金)23:56:28 No.530122231

>讃岐うどんとの対立煽りのためだけに持ち出されるやつ 相手がさぬきうどんなら当て馬にすらならないかと

24 18/09/01(土)00:00:21 No.530123431

一杯で角砂糖15個分を摂取するとかおちんこに最悪や

25 18/09/01(土)00:02:23 No.530124025

これに赤福でごきげんな食事だ…

26 18/09/01(土)00:06:08 No.530125077

風邪のときに食べてみたい

27 18/09/01(土)00:06:41 No.530125224

東京で食べられるところ無いかな

28 18/09/01(土)00:09:39 No.530126057

>東京で食べられるところ無いかな 三重テラス ご当地料理食べてみたいと思ったらとりあえずアンテナショップを調べると食事処を併設してたりする

29 18/09/01(土)00:09:43 No.530126079

醤油とか出汁で食っても不味いんだろうか

↑Top