ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/31(金)22:48:42 2y/gdvpI No.530101149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/31(金)22:52:16 No.530102580
強い憤りを感じる
2 18/08/31(金)22:54:36 No.530103341
飛行機なのに海軍?
3 18/08/31(金)22:56:37 No.530104011
>飛行機なのに海軍? 旧日本軍だって空軍ないよ 特攻隊とかゼロ戦で有名なのはみんな海軍所属航空隊だよ
4 18/08/31(金)22:58:43 No.530104735
自衛隊が空母を持ったら飛行機は海上自衛隊の物なの?
5 18/08/31(金)22:59:00 No.530104833
海兵隊の方がよっぽどわかりづらいし…
6 18/08/31(金)22:59:52 No.530105144
アメリカでもトップガンのあと空軍志望者増えたらしいし…
7 18/08/31(金)23:00:45 No.530105442
海軍と海兵隊が別物って聞いた時は嘘つかれてると思った
8 18/08/31(金)23:01:17 No.530105626
>自衛隊が空母を持ったら飛行機は海上自衛隊の物なの? 海上自衛隊の持ち物で所属が海上自衛隊ならそうなるんじゃない? 飛行機ー!空軍ー!は愚直すぎるよ…
9 18/08/31(金)23:02:49 No.530106079
二次裏mayって普段もこんな感じなのですか?
10 18/08/31(金)23:03:42 No.530106342
>二次裏mayって普段もこんな感じなのですか? 二次裏imgです。
11 18/08/31(金)23:04:18 No.530106528
海軍が正規兵で海兵隊は愚連隊なんだよね
12 18/08/31(金)23:04:58 No.530106757
空軍も船持ってるの?
13 18/08/31(金)23:05:51 No.530107053
世界一強い空軍はアメリカ空軍で二番目はアメリカ海軍だとかなんとか
14 18/08/31(金)23:06:58 No.530107445
米空軍を描いた作品はないのですか?
15 18/08/31(金)23:07:25 No.530107599
>米空軍を描いた作品はないのですか? アイアンイーグル!
16 18/08/31(金)23:08:22 No.530107889
引用まで使って……
17 18/08/31(金)23:08:56 No.530108070
ちょっと間違えただけじゃん!
18 18/08/31(金)23:09:36 No.530108276
>ちょっと間違えただけじゃん! キモい
19 18/08/31(金)23:11:19 No.530108806
米海軍と米空軍は仲悪いんだっけ?
20 18/08/31(金)23:12:38 No.530109181
陸海空で仲良いところってあるんだろうか
21 18/08/31(金)23:12:41 No.530109196
いい戦闘機だな!空軍だろ?
22 18/08/31(金)23:12:46 No.530109223
としあきって普段もこんな感じなのですか?
23 18/08/31(金)23:13:36 No.530109481
>としあきって普段もこんな感じなのですか? 二次裏imgは「」です。
24 18/08/31(金)23:13:54 No.530109578
>陸海空で仲良いところってあるんだろうか ない ない ありません
25 18/08/31(金)23:14:03 No.530109629
アメリカさんの海軍と空軍はなんで仲が悪いの…?
26 18/08/31(金)23:15:28 No.530110079
>アメリカさんの海軍と空軍はなんで仲が悪いの…? アメリカに限らず陸海空はどこも仲悪い
27 18/08/31(金)23:16:02 No.530110251
予算の奪い合いだもんなぁ
28 18/08/31(金)23:16:28 No.530110367
じゃあ海兵隊はみんなと仲良しなんだね!
29 18/08/31(金)23:17:05 No.530110546
どこも仲悪いというなら明確な理由があるんだろうか…
30 18/08/31(金)23:17:18 No.530110602
(半ギレ)を語尾に付けたい
31 18/08/31(金)23:17:20 No.530110616
めんどくさいから陸も海も空も統合しちゃえよ
32 18/08/31(金)23:17:28 No.530110662
海兵隊はどっちと仲がいいの
33 18/08/31(金)23:17:48 No.530110773
>海兵隊はどっちと仲がいいの 敢えて言うなら陸軍
34 18/08/31(金)23:18:41 No.530111026
>どこも仲悪いというなら明確な理由があるんだろうか… あいつらのせいで俺んとこの予算減る むかつく殺したい
35 18/08/31(金)23:18:43 No.530111036
>どこも仲悪いというなら明確な理由があるんだろうか… 明確かつ現実的な理由があるぞ 概ね大体予算が原因だ
36 18/08/31(金)23:18:58 No.530111111
>>飛行機なのに海軍? >旧日本軍だって空軍ないよ 米国には空軍あるだろ?
37 18/08/31(金)23:19:45 No.530111329
同業者のパイの取り合い…
38 18/08/31(金)23:21:06 No.530111735
仲悪過ぎてライセンス料を別々に払うとかしなければまあ
39 18/08/31(金)23:21:13 No.530111791
>米国には空軍あるだろ? 第二次世界大戦以降ね
40 18/08/31(金)23:23:24 No.530112474
おっぱい奪いあうの? そりゃあわかるわ
41 18/08/31(金)23:24:24 No.530112783
じゃあ例えばアメリカ本土から離れたところに出撃しなきゃいけないような場合でも空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの?
42 18/08/31(金)23:25:16 No.530113055
終戦間際の日本軍って陸と海は仲悪いよ!当たり前だろ!?派と そんとは仲いいんだよ…秘密だよ?派があるけどどっちなの?
43 18/08/31(金)23:25:23 No.530113087
陸軍は星の下で眠る 海軍は星を頼りに航海する 空軍は星の数でホテルを選ぶ というジョークがあるそうな
44 18/08/31(金)23:25:28 No.530113105
予算って冗談みたいに言うとあれだけど軍隊にしたらマジで生死に関わる問題だからな… 養える兵隊の数も変わってくるし人生は兵隊の数だけあるから生活も保障してやらんといかんし
45 18/08/31(金)23:25:55 No.530113227
>じゃあ例えばアメリカ本土から離れたところに出撃しなきゃいけないような場合でも空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? 海外の基地とか空中給油機とかあるし…
46 18/08/31(金)23:26:29 No.530113403
海軍、キレた!
47 18/08/31(金)23:27:15 No.530113646
>じゃあ例えばアメリカ本土から離れたところに出撃しなきゃいけないような場合でも空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? 例えばの話なのでその出撃先が中国としよう 沖縄に基地があるじゃん
48 18/08/31(金)23:27:18 No.530113653
>空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? 空軍機は空母から出撃しないし海軍機は地上出撃も任務としてある
49 18/08/31(金)23:28:37 No.530114064
…空軍として独立して存在しなくてよくね?
50 18/08/31(金)23:28:48 No.530114115
>仲悪過ぎてライセンス料を別々に払うとかしなければまあ あれは愛知航空機と川崎航空機が別々にライセンス料払ってあたりまえだ
51 18/08/31(金)23:29:31 No.530114353
>米空軍を描いた作品はないのですか? エリア51は空軍基地なのでそれ系の映画は大体空軍の映画と言える
52 18/08/31(金)23:29:38 No.530114386
>…空軍として独立して存在しなくてよくね? 他のついででやるには重要になりすぎた
53 18/08/31(金)23:30:39 No.530114674
海軍の所属の航空機に爆撃機ってあるの?
54 18/08/31(金)23:31:07 No.530114804
>空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? 70年ほど前にアホほど核爆弾作った連中に言え あと核ミサイル関連はみんな空軍の管轄だぞ
55 18/08/31(金)23:31:21 No.530114861
基地から飛ぶのが空軍で船から飛ぶのが海軍?
56 18/08/31(金)23:31:30 No.530114913
空母持ってるのは海軍 だからその空母で使ってる戦闘機も海軍ってシンプルな話だよ
57 18/08/31(金)23:32:32 No.530115220
>基地から飛ぶのが空軍で船から飛ぶのが海軍? 海軍は地上航空隊もあるよ?
58 18/08/31(金)23:32:58 No.530115345
スカイママ!
59 18/08/31(金)23:33:39 No.530115568
空母艦載機が空軍って頭ゲーリングかよ
60 18/08/31(金)23:35:37 No.530116103
アメリカで航空隊持ってるのは空軍と海軍と海兵隊よ
61 18/08/31(金)23:36:20 No.530116310
ドイツ空軍が昔そういう事本当に主張してたよね
62 18/08/31(金)23:37:10 No.530116559
空軍陸戦師団!
63 18/08/31(金)23:37:16 No.530116589
日本も陸自と海自と空自は仲悪いの?
64 18/08/31(金)23:37:29 No.530116664
ゲーリングがグラーフツェッペリンに積む航空隊は空軍のものなんですけお!ってキレた話は実際あるな 纏まってた話を全部ひっくり返した
65 18/08/31(金)23:37:44 No.530116739
空軍は卑怯者扱いだから 捕虜になったらまずい
66 18/08/31(金)23:37:55 No.530116808
海軍は着艦する船間違えただけで機体に落書きしてくる奴らだし
67 18/08/31(金)23:37:57 No.530116817
>陸海空で仲良いところってあるんだろうか そういえば陸自も独自にお船ほしい!っていってるんだっけ?
68 18/08/31(金)23:37:59 No.530116822
じゃあ空軍ってどこで何してるの?
69 18/08/31(金)23:38:19 No.530116921
予算の取り合いしてるからね 仲良くできない
70 18/08/31(金)23:38:53 No.530117106
空を飛ぶものは空軍の管轄だぞミサイルもな 国家元帥もそう言っている
71 18/08/31(金)23:39:22 No.530117220
>じゃあ空軍ってどこで何してるの? シリア爆撃したりイラク爆撃したりしてる
72 18/08/31(金)23:39:49 No.530117363
米軍って海軍と海兵隊の印象しかない 空軍と陸軍なにやってるの
73 18/08/31(金)23:40:00 No.530117421
>じゃあ例えばアメリカ本土から離れたところに出撃しなきゃいけないような場合でも空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? そもそも空母に降りるにも空母から発艦するにも専用の装備が必要
74 18/08/31(金)23:40:13 No.530117477
日本に限らず戦時中でも海軍と陸軍の方針の違いによる対立とか割と起こってる
75 18/08/31(金)23:40:21 No.530117519
>>じゃあ空軍ってどこで何してるの? >シリア爆撃したりイラク爆撃したりしてる 花形に見える戦闘機は実はわき役なんだな 本来の仕事はそっちか
76 18/08/31(金)23:40:22 No.530117520
印象だけで語られてもなって感じだ
77 18/08/31(金)23:40:28 No.530117556
海軍は海上で戦う人達で海兵隊は海から陸にわー!ってする人達 だよね?
78 18/08/31(金)23:41:00 No.530117741
俺もそうだが軍隊とかよく知らない層からしたら 空軍=飛行機 陸軍=戦車 海軍=戦艦 って認識になるよなどうしても
79 18/08/31(金)23:41:25 No.530117872
そもそも現代だと戦闘機同士のドックファイトがまず起こらないしな…
80 18/08/31(金)23:42:02 No.530118051
空軍は大陸間弾道ミサイルなんかも管轄だから…
81 18/08/31(金)23:42:11 No.530118090
ドッグファイトです…
82 18/08/31(金)23:42:47 No.530118244
事情なんざどうでもええけど 米軍はいつまで日本におんねん
83 18/08/31(金)23:43:00 No.530118305
海兵隊と沿岸警備隊もまた別の組織というのがさらにややこしい
84 18/08/31(金)23:43:11 No.530118362
日本軍も空軍こそなかったけど陸軍の指揮下に海軍が入ったり逆だったりよくあったよね
85 18/08/31(金)23:43:19 No.530118397
>事情なんざどうでもええけど >米軍はいつまで日本におんねん 中国監視したいし…
86 18/08/31(金)23:43:21 No.530118408
>事情なんざどうでもええけど >米軍はいつまで日本におんねん 居なくなると予算の問題で困るのよ日本が
87 18/08/31(金)23:43:25 No.530118428
紅の豚みたいなやつは本当に紅の豚ぐらいで終わってるんだっけ?第二次でもやってたのかな?
88 18/08/31(金)23:43:34 No.530118470
>空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? エスコンじゃないんだから
89 18/08/31(金)23:43:46 No.530118526
>事情なんざどうでもええけど >米軍はいつまで日本におんねん 日本の軍事費大幅に削減できるじゃん それこそトランプがブチ切れる規模で
90 18/08/31(金)23:43:47 No.530118533
仲が悪いのは制服組だけで現場は仲良し何でしょと思ってたらそうでもなかった
91 18/08/31(金)23:44:27 No.530118721
>海兵隊と沿岸警備隊もまた別の組織というのがさらにややこしい そこは逆によくわかるところじゃね? 沿岸警備隊は海の警察消防なんだから
92 18/08/31(金)23:44:58 No.530118865
>海軍の所属の航空機に爆撃機ってあるの? なきゃどうやって他の船を沈めるんだよ
93 18/08/31(金)23:45:01 No.530118885
早期警戒機はどっちの管轄?
94 18/08/31(金)23:45:07 No.530118909
>どこも仲悪いというなら明確な理由があるんだろうか… でっかい爆撃機作れば世界中のとこでも飛んでって爆弾落とせます!って空軍が言うだろ? 陸と海は自分たちの予算と出番が減るから足を引っ張る
95 18/08/31(金)23:45:42 No.530119078
陸軍は基本ヘリくらいしかないし 航空機を要求したら空軍が「うちの予算パクるな」と怒り出す
96 18/08/31(金)23:45:49 No.530119116
>空軍所属の戦闘機は空母使わせてもらえないの? 空軍機の貧弱な足回りじゃとても空母の発着艦に耐えられない
97 18/08/31(金)23:45:56 No.530119151
ノンタンって普段からこんな感じなのですか
98 18/08/31(金)23:46:08 No.530119198
>早期警戒機はどっちの管轄? 一般的には空軍 空母に艦載する分については海軍
99 18/08/31(金)23:46:41 No.530119380
>なきゃどうやって他の船を沈めるんだよ 海軍航空隊で爆撃機ってロシアぐらいじゃね?
100 18/08/31(金)23:46:52 No.530119442
そこまでするなら陸海空で軍隊分ける必要なくね? 一個の軍のそれぞれの部隊という感じで分けられないの?
101 18/08/31(金)23:47:13 No.530119562
>そこまでするなら陸海空で軍隊分ける必要なくね? >一個の軍のそれぞれの部隊という感じで分けられないの? なにいってんだおめー 当然指揮系統の上は存在する
102 18/08/31(金)23:47:36 No.530119692
>仲が悪いのは制服組だけで現場は仲良し何でしょと思ってたらそうでもなかった ベトナム戦争だったかな 陸の要請で空爆したら「今の練習上手かったね!それで本命の攻撃まだ?」とイヤミ言われたのは 見当違いのところを爆撃したらまあそうなる