18/08/31(金)22:18:49 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)22:18:49 No.530090309
このおっさんなんなの?
1 18/08/31(金)22:19:35 No.530090626
ジャック・ニコルソンだよ
2 18/08/31(金)22:20:29 No.530090960
狂人
3 18/08/31(金)22:22:32 No.530091697
ペンギンがゲームであいつのジョークは大して面白くない…って言ってたのが印象に残ってる
4 18/08/31(金)22:23:26 No.530091996
声がジェダイ
5 18/08/31(金)22:25:05 No.530092621
コサージュから毒出したりとか握手で電撃とか一発だけハズレが入ってるリボルバーとかアホな武器大好きおじさん
6 18/08/31(金)22:26:01 No.530092968
>ペンギンがゲームであいつのジョークは大して面白くない…って言ってたのが印象に残ってる 本人聞いたらキレそう
7 18/08/31(金)22:26:10 No.530093023
殺人笑いガスをぶんまいて笑った顔になったからウケたとみなすのは自分に甘すぎるとおもう
8 18/08/31(金)22:27:50 No.530093553
ジョーカーになる前は売れないコメディアンだったらしいから…
9 18/08/31(金)22:28:12 No.530093690
ナルシスト多いよねバットマンのヴィラン
10 18/08/31(金)22:28:32 No.530093795
ジョーカーの洒落が楽しいのは自分だけで周りは迷惑なだけだから
11 18/08/31(金)22:28:42 No.530093845
アホな事してはバットマンにボコられるけど懲りずにまたやってきてボコられる道化師だよ
12 18/08/31(金)22:28:49 No.530093905
殴られてるのか蹴られてるのかどっちだこれ
13 18/08/31(金)22:29:00 No.530093964
ジョーカーのジョークでハーレクインだけは笑ってくれると思う
14 18/08/31(金)22:29:34 No.530094139
>ナルシスト多いよねバットマンのヴィラン 基本頭のイカれた連中だからねバッツのヴィラン というかゴッサムの連中はみんなそう
15 18/08/31(金)22:29:58 No.530094280
>殴られてるのか蹴られてるのかどっちだこれ コマの流れが左から右だからダッシュパンチ食らって吹っ飛ばされてる
16 18/08/31(金)22:30:46 No.530094589
ジョークがウケないとキレそうでいて 話によってはそのまま悩みだして自分探しの旅に出たりしそうでもある
17 18/08/31(金)22:32:12 No.530095104
ジョーカー最大のウケ狙いがバーバラレイプして下半身不随にするだから…
18 18/08/31(金)22:32:38 No.530095269
こうなるオチまで想定してでのジョークだったら一流のコメディアンだと思う
19 18/08/31(金)22:32:57 No.530095383
>基本頭のイカれた連中だからねバッツのヴィラン 悩みすぎてはっちゃけたんだっけCv大塚明夫の検事
20 18/08/31(金)22:33:23 No.530095529
ゴッサムの連中が話にオチつけたがるのはアメリカ人だから?ゴッサム人だから?
21 18/08/31(金)22:33:42 No.530095633
>ゴッサムの連中が話にオチつけたがるのはアメリカ人だから?ゴッサム人だから? ゴッサム人だから
22 18/08/31(金)22:33:50 No.530095681
スーパーマンの目と鼻の先バットマンのおひざ元で犯罪するんだもん ゴッサムの連中すげえよ
23 18/08/31(金)22:35:20 No.530096195
現実のアメリカだと精神病棟行きにはならないで普通に死刑になりそうなヴィランが多すぎる
24 18/08/31(金)22:35:23 No.530096212
スケアクロウを見ろ! 明らかにバッツと相性悪いぞ!
25 18/08/31(金)22:35:30 No.530096258
まあジョーカーはヴィランの中ではかなりジョークの腕前いいと思う ミスターフリーズなんて寒いぞ
26 18/08/31(金)22:35:42 No.530096327
あいつらヒーローのなかでも特に人殺ししない系だし最悪でも死ぬことはないからな 翻って悪人とキチガイばかりのゴッサム下層では犯罪に手を染めなければ命が危うい
27 18/08/31(金)22:35:47 No.530096346
>スーパーマンの目と鼻の先バットマンのおひざ元で犯罪するんだもん >ゴッサムの連中すげえよ 大物ヴィランはともかくそこらへんのチンピラは度胸ありすぎる…
28 18/08/31(金)22:36:41 No.530096663
ペンギンの部下とかはまだわかるけどジョーカーとかトゥーフェイスの部下のチンピラとかノーフューチャーすぎるだろ
29 18/08/31(金)22:38:17 No.530097223
映画しか知らないけどタイマンになると普通に弱いのがよかったな
30 18/08/31(金)22:38:26 No.530097260
あの辺の下働きは親玉がバットマンにつかまるたびにいろんな連中のとこ行ってるらしくて いろいろ勤めたけどやっぱ待遇はペンギンとこが一番いいな!あと一回でいいからキャットウーマンの手下とかになりてえなあ!とかいう会話をしてたりする
31 18/08/31(金)22:38:32 No.530097285
「」がヴィランの部下にならなきゃいけないなら誰に付く?
32 18/08/31(金)22:39:19 No.530097578
スーパーマンがいるからって理由でメトロポリスから ゴッサムに引っ越して来たらゴッサムで捕まった悪党もいる
33 18/08/31(金)22:40:17 No.530097885
>「」がヴィランの部下にならなきゃいけないなら誰に付く? ブラックアダム
34 18/08/31(金)22:40:34 No.530097973
>「」がヴィランの部下にならなきゃいけないなら誰に付く? ラーズ
35 18/08/31(金)22:41:53 No.530098553
無茶なこと言われてもギリギリ暴力でなんとかできそうだからリドラーのおっさん
36 18/08/31(金)22:42:00 No.530098595
ベインは部下と仲良かった気がする
37 18/08/31(金)22:42:21 No.530098741
>あの辺の下働きは親玉がバットマンにつかまるたびにいろんな連中のとこ行ってるらしくて >いろいろ勤めたけどやっぱ待遇はペンギンとこが一番いいな!あと一回でいいからキャットウーマンの手下とかになりてえなあ!とかいう会話をしてたりする まあペンギンは見た目からして金持ってそうだしな…
38 18/08/31(金)22:43:10 No.530099048
ペンギンは表の事業も上手くいってるから表に回されたら楽そうだ いや強盗とかしょっちゅう来るのかもしれないが
39 18/08/31(金)22:43:33 No.530099171
ペンギンは見た目ペンギンなだけのギャングだし
40 18/08/31(金)22:43:47 No.530099282
>ベインは部下と仲良かった気がする ベインはキマってない時はマトモな人だからね…
41 18/08/31(金)22:43:59 No.530099354
>無茶なこと言われてもギリギリ暴力でなんとかできそうだからリドラーのおっさん リドラーってなんか毎日部下になぞなぞ出してきて解けても解けなくてもパワハラしてきそうで嫌だ
42 18/08/31(金)22:45:19 No.530099906
ほぼ本人じゃないから邪道だけどアーカムナイトのジョーカーが一番好き
43 18/08/31(金)22:45:37 No.530100022
善人も悪人も生きにくい街だと思う
44 18/08/31(金)22:46:40 No.530100420
>「」がヴィランの部下にならなきゃいけないなら誰に付く? バットマン限定ならフリーズDC全体ならハゲ
45 18/08/31(金)22:46:58 No.530100539
昔の映画であとは隠れてたら俺らの勝ちだな!ってヴィラン達が安堵してたらリドラーがなぞなぞ出したい欲求抑えきれなくなってアジトの場所をなぞなぞで大体的に宣伝してたとかそんなアレな話があった気がする
46 18/08/31(金)22:47:23 No.530100694
ペンギンの部下って何かあるたびにジョーカーに殺されてるイメージある 本当にそんな場面あったかどうかわからんけど
47 18/08/31(金)22:48:51 No.530101204
>昔の映画であとは隠れてたら俺らの勝ちだな!ってヴィラン達が安堵してたらリドラーがなぞなぞ出したい欲求抑えきれなくなってアジトの場所をなぞなぞで大体的に宣伝してたとかそんなアレな話があった気がする バットサメ避けスプレーの映画がそんな感じだった気がする
48 18/08/31(金)22:49:36 No.530101516
>ペンギンの部下って何かあるたびにジョーカーに殺されてるイメージある >本当にそんな場面あったかどうかわからんけど ゲームだとペンギンの傘下のクラブにドアマン射殺しながら入って来てミルク注文して叩き出されてる
49 18/08/31(金)22:50:21 No.530101803
バットマンすらもアイスバーグラウンジはいくら破壊してもよいと思っているフシがある
50 18/08/31(金)22:50:59 No.530102063
まぁ南蛮人のファーマーは笑えたし…
51 18/08/31(金)22:51:09 No.530102106
喪われた絆でも殺されてる
52 18/08/31(金)22:51:41 No.530102349
テレビドラマ版は全体的に物凄いおバカなノリだった気がする ジョーカーが変なデコトラックで突撃して来たりバカ笑いしてたり 1回目の映画の奴はペンギンがかなり可哀想な感じだったけども 後バットモービルがカッコいい
53 18/08/31(金)22:52:30 No.530102647
ペンギンの部下がたくさんいるから殺されてるのかジョーカーとペンギンの仲が悪いのか
54 18/08/31(金)22:53:28 No.530102952
そういや真面目なジョーカーってラフィングフィッシュとかハンマーとか使わないの?
55 18/08/31(金)22:54:31 No.530103312
ジョーカー人気ありすぎ問題
56 18/08/31(金)22:56:47 No.530104070
トゥーフェイスとかせっかく善と悪で別れてるのにコインの裏が出るまで投げるとか今のは部下をどうするのか決めただけで俺の分はまだだ!とかやり始めるのどうかと思う
57 18/08/31(金)22:56:51 No.530104092
ゴッサム自体アサイラムみたいなものだから
58 18/08/31(金)22:56:54 No.530104107
ブルースが狂っちゃっててアルフレッドが仕方が無しにジョーカー演じてましたって設定のやつが好き 出典は知らない
59 18/08/31(金)22:59:29 No.530105008
ゴッサムの水道水からはラザラスピットの成分が出てるらしいからあの土地に住むのが間違いなのかもしれない
60 18/08/31(金)23:01:02 No.530105548
>出典は知らない バットマン ザ・ラスト・エピソード 文字通り最終回です
61 18/08/31(金)23:01:30 No.530105696
笑えない冗談ばっかりのジョーカーすらハーレーには(くそつまんね…)と思ってるのがコミカルで好き
62 18/08/31(金)23:02:21 No.530105937
>現実のアメリカだと精神病棟行きにはならないで普通に死刑になりそうなヴィランが多すぎる 向こうは精神鑑定で病人だって判定出ても死刑なの?
63 18/08/31(金)23:02:29 No.530105982
なんでギャグを言ってるみたいなフォントなんだろう…
64 18/08/31(金)23:02:38 No.530106027
映画でスレ画のシーンめっちゃ笑った
65 18/08/31(金)23:03:17 No.530106221
>バットマン ザ・ラスト・エピソード >文字通り最終回です サンキューバッツ!
66 18/08/31(金)23:03:22 No.530106244
アイデンティティを保つ為にコウモリ姿を悪人に誇示するのが生き甲斐のキチガイがいるらしいな
67 18/08/31(金)23:03:45 No.530106360
というかゴッサムの州法が死刑禁止なんじゃない? たまにリドラーとかペンギンとか比較的マシな奴が刑務所送りになるけど死刑になってないし
68 18/08/31(金)23:05:23 No.530106885
>アイデンティティを保つ為にコウモリ姿を悪人に誇示するのが生き甲斐のキチガイがいるらしいな 犯罪の道化王子とお似合いだね!
69 18/08/31(金)23:05:45 No.530107028
死刑反対派に対する皮肉というのはうがった見方だろうか
70 18/08/31(金)23:05:50 No.530107046
アーカムアースはジョーカーが死んだのにディストピアになってない珍しい世界
71 18/08/31(金)23:05:55 No.530107076
ジョーカーの書いたレス 礼賛する手下たち
72 18/08/31(金)23:06:08 No.530107169
>なんでギャグを言ってるみたいなフォントなんだろう… スレ画は眼鏡=頭が良い=弁護士=殴ったら賠償請求するぞ!という脅し混じりのジョーク 賠償されても痛くもかゆくもないバットマン相手に言ってるって事それ自体もジョーク 結果殴られる(ここも読者を笑わせるという意味でのジョーク) っていう味わい深い演出
73 18/08/31(金)23:06:15 No.530107209
ウェイン社のお陰でなんとかもってる街ってイメージがある
74 18/08/31(金)23:07:15 No.530107541
ラストエピソード日本語版だと一緒に入ってる短編の方も好き バットマンとジョーカーが撮影の合間に台本読んで「なんだよこのクソ脚本は」って愚痴りあってるの
75 18/08/31(金)23:07:17 No.530107555
>スレ画は眼鏡=頭が良い=弁護士=殴ったら賠償請求するぞ!という脅し混じりのジョーク >賠償されても痛くもかゆくもないバットマン相手に言ってるって事それ自体もジョーク >結果殴られる(ここも読者を笑わせるという意味でのジョーク) >っていう味わい深い演出 深けえ〜…
76 18/08/31(金)23:08:08 No.530107813
>なんでギャグを言ってるみたいなフォントなんだろう… 渾身のジョークだし…
77 18/08/31(金)23:08:27 No.530107924
バットマンはジョーカーが居なくてもバットマンだけどジョーカーはバットマンがいないとジョーカーじゃないし…
78 18/08/31(金)23:08:58 No.530108079
普通に眼鏡をかけてるやつの顔殴ったらひどいケガさせるぞ?そんなことヒーローはしないよな?ってことだろ
79 18/08/31(金)23:09:00 No.530108088
>スレ画は眼鏡=頭が良い=弁護士=殴ったら賠償請求するぞ!という脅し混じりのジョーク 今までメガネかけてるやつの顔殴ったら失明するから危ないぞってジョークかと思ってた
80 18/08/31(金)23:09:03 No.530108096
割れた眼鏡が刺さったらすごく痛いから紳士協定違反って意味かと
81 18/08/31(金)23:09:47 No.530108340
>バットマンはジョーカーが居なくてもバットマンだけどジョーカーはバットマンがいないとジョーカーじゃないし… DKRでバットマン復活を聞いてダーリン呼びするシーンいいよね
82 18/08/31(金)23:09:58 No.530108412
ジョーカーが正気に戻ってコメディアンとして再出発する話ってなんだっけ?買おうと思ってたら忘れちゃった
83 18/08/31(金)23:10:59 No.530108714
>割れた眼鏡が刺さったらすごく痛いから紳士協定違反って意味かと 割れるまではいかなくても眼鏡かけてる=インテリとか紳士だから そんな人相手に暴力的なアプローチする正義の味方いるわけないよね? ってジョーカーなりの振りだとは思ってたな
84 18/08/31(金)23:11:58 No.530109000
強盗にブルースが殺されたifで旦那がバッツになって嫁がジョーカーになってるパラレルもあるよね
85 18/08/31(金)23:12:10 No.530109061
>バットマンはジョーカーが居なくてもバットマンだけどジョーカーはバットマンがいないとジョーカーじゃないし… ディックのバッツでもジョーカーやってるしバッツは必要だけどブルースである必要はないのがややこしい こいつのお眼鏡にかなうバッツはほぼいないけど
86 18/08/31(金)23:15:19 No.530110035
ジョーカーが必要なのはバットマンだから覆面脱がせることにはあんまり固執してない
87 18/08/31(金)23:17:17 No.530110597
>ジョーカーが必要なのはバットマンだから覆面脱がせることにはあんまり固執してない 最初は正体知りたがるけど相手してるうちに正体とかどうでもいい楽しみてえになるよね