虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)20:24:58 ゲーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)20:24:58 No.530050001

ゲーマーって何が楽しくてゲームやってんの?

1 18/08/31(金)20:25:33 No.530050180

脳が寝てるんじゃないですかね

2 18/08/31(金)20:25:58 No.530050279

ゲームかな…

3 18/08/31(金)20:26:02 No.530050299

ゲームが楽しいからやるんじゃないの

4 18/08/31(金)20:26:32 No.530050440

ノベルゲーでテキスト読まないってどういうことなの

5 18/08/31(金)20:26:47 No.530050510

元アトラスの金子じゃない方も言ってた

6 18/08/31(金)20:27:26 No.530050709

ゲーマーは説明書も読まずにゲームやり始めるからな…

7 18/08/31(金)20:28:29 No.530051019

チュートリアルで説明されたことをわからない知らないって言う人とかいるし…

8 18/08/31(金)20:29:00 No.530051185

開始からずっと遊んでるソシャゲあるけどテキストまともに読んだ事ないや…

9 18/08/31(金)20:29:25 No.530051291

イベントシーンでA連打してあれっ今次の行先言ったぞどこだ…?ってなる

10 18/08/31(金)20:30:02 No.530051466

あとでまとめて読もうと飛ばすのはある

11 18/08/31(金)20:30:06 No.530051484

指を動かすのが好きなんじゃない

12 18/08/31(金)20:30:07 No.530051492

都合のいいとこだけ抜き出した感のある画像

13 18/08/31(金)20:30:45 No.530051673

指を動かす能力、音楽をきく能力優先で 文字を読む能力がダウンする

14 18/08/31(金)20:30:58 No.530051725

ゲーマーだけど確かにノベルゲーなんてゲームじゃないからわざわざやらない

15 18/08/31(金)20:31:10 No.530051773

スマホ版fate/stay night があるっての今知って驚いたわ

16 18/08/31(金)20:33:05 No.530052328

ノベルゲーやる時間で小説読んだほうが遥かに多くの作品に触れられるのに

17 18/08/31(金)20:33:19 No.530052396

ノベルはゲームじゃないからな…

18 18/08/31(金)20:33:48 No.530052535

作業ゲーややりこみ好きなゲーマーはテキスト読んでる暇あったら1ポチでも多く敵倒すよ

19 18/08/31(金)20:34:14 No.530052634

>スマホ版fate/stay night があるっての今知って驚いたわ プレイ動画見てるけどテキスト読んで選択肢を選ぶゲームだからテキスト読まなかったらゲーム出来ない

20 18/08/31(金)20:35:18 No.530052962

ギャルゲーでテキスト読まない「」なんて珍しくないじゃん

21 18/08/31(金)20:35:30 No.530053023

これは何に対して効果があったという話なのやら

22 18/08/31(金)20:36:41 No.530053362

ここでも説明あっただろ!?みたいなレスをFGOに限らずよく見かける

23 18/08/31(金)20:36:42 No.530053368

訓練されたゲーマーともなるとストーリーいらないとか言い出すからな

24 18/08/31(金)20:37:40 No.530053607

スマホ版は単純にインターフェイスがうんこすぎて読む気にならない びっくりするくらいクソなのでみんなぜひDLしてみてほしい

25 18/08/31(金)20:38:14 No.530053747

>これは何に対して効果があったという話なのやら 無料配信でFGOユーザーが増えたかどうかという話では

26 18/08/31(金)20:38:18 No.530053767

ストーリーなんて関係ねぇ戦いてぇ

27 18/08/31(金)20:38:40 No.530053857

でもまあこんだけ人気あるけど原作やったことある?ってなったらごく一部になりそうだよね

28 18/08/31(金)20:39:12 No.530053991

ゲーマーでもFGOで周回しまくるような層とSN読み込むようなノベルゲーの層って基本水と油だよね 良く混じったもんだと思う

29 18/08/31(金)20:39:39 No.530054101

エロゲなのでエロシーン目当てに決まっているだろう

30 18/08/31(金)20:40:51 No.530054429

ノベルゲームってよく考えたら不思議なワードだ 基本決定ボタン押すだけの紙芝居なのに

31 18/08/31(金)20:41:02 No.530054465

物語読みたいなら小説買うよ 遊びたいからゲームしてる

32 18/08/31(金)20:41:09 No.530054497

ソシャゲのキャラボイスとかキャラ説明とか全然読まないから耳がいたい

33 18/08/31(金)20:41:38 No.530054617

セックスして魔力供給みたいな設定は全年齢だとどうなってるんだ

34 18/08/31(金)20:42:44 No.530054876

俺割と単純にキャラを育てて完成させるのが好きなんだなって気づく いろんなゲームでキャラのサブストーリーとか全然読んでない

35 18/08/31(金)20:43:34 No.530055102

別にゲームじゃなくても文字読まないやつは読まないというか映画やアニメなんかでも聞いてない 作中で結構な尺取って説明したばかりのことを「なんで○○なんだ?おかしいだろ!?」と抜かす阿呆の多いこと多いこと

36 18/08/31(金)20:43:39 No.530055121

>無料配信でFGOユーザーが増えたかどうかという話では FGOのプレイヤーならテキスト読むんじゃねえかな…それがメインのゲームだし

37 18/08/31(金)20:45:14 No.530055547

単純にDLが振るわなかったんだと思う

38 18/08/31(金)20:47:04 No.530055991

アークスは文字が読めないしな

39 18/08/31(金)20:48:21 No.530056301

銃でバンバン敵と撃ち合うのは楽しいよ ノベルゲーは知らん

40 18/08/31(金)20:49:13 No.530056513

かまいたちの夜とかのテキストゲーもそもそも読まないタイプとか小説読むわとか言ってるプレイヤーはやらないしね

41 18/08/31(金)20:49:26 No.530056573

格ゲーマーとか言われてるのは知ってるけどノベルゲーマーっていうのもいるのかな

42 18/08/31(金)20:49:46 No.530056651

Fateはむしろちゃんと読んでると早い段階で凛のペンダントが2つに分裂してて???ってなる

43 18/08/31(金)20:49:47 No.530056652

小説は小説で面白いけどゲームの合間に出されても邪魔くさいとしか思わない

44 18/08/31(金)20:49:52 No.530056670

逆転裁判は面白い

45 18/08/31(金)20:50:37 No.530056883

書き込みをした人によって削除されました

46 18/08/31(金)20:51:26 No.530057112

>格ゲーマーとか言われてるのは知ってるけどノベルゲーマーっていうのもいるのかな それこそエロゲーマーは大半ノベルだな…

47 18/08/31(金)20:52:04 No.530057236

ノベルゲーマーのRTA大会ですって?

48 18/08/31(金)20:52:55 No.530057449

>ノベルゲーマーのRTA大会ですって? 了解!文鎮!

49 18/08/31(金)20:53:38 No.530057639

ノベルゲーでテキスト読まないって何のためにやってるんだ…

50 18/08/31(金)20:53:48 No.530057689

>ノベルゲーマーのRTA大会ですって? 最近PS2のらき☆すたのTAS投稿されてたな…

51 18/08/31(金)20:55:42 No.530058210

逆に文を読まないFGOでちゃんと遊んでるのはすごいと言うか… なにを目当てで遊んでるんです…?

52 18/08/31(金)20:55:49 No.530058248

きのこ自身が 説明書なしに死んで覚えて攻略するタイプのゲーマーなのが 悪い方に出てると思う

53 18/08/31(金)20:55:50 No.530058255

ただのスキッパーでは?

54 18/08/31(金)20:56:14 No.530058369

そんなの物によるよ RPGみたいなストーリーがあるものなら読むし ソシャゲなら全スキップするし

55 18/08/31(金)20:56:22 No.530058402

FPSはもっとテキスト増やしてくれないと意味わかんねえよ 時代や操作キャラほいほい変わるし妄想が混じってるってなんだよレズノフ

56 18/08/31(金)20:56:32 No.530058447

人がゲームプレイしてる配信とか見ると面食らうことあるよね RPGやっててもその辺の村人とか全然話しかけないしメインストーリーの会話も斜め読みどころか連打で飛ばして 案の定次何することの攻略のヒントを聞き逃してずーっと同じとこで右往左往してたり

57 18/08/31(金)20:56:36 No.530058469

ゲームと勝った相手への煽り

58 18/08/31(金)20:57:33 No.530058726

趣味に関して何が楽しいのそれ?って言うのは手袋叩きつけるに等しい行為だぞ

59 18/08/31(金)20:57:48 No.530058792

元がエロゲなFateの流れだからかFGOはログが表示できて助かる

60 18/08/31(金)20:58:03 No.530058857

それこそたった一行のセリフやテキストでそういう目をした!ばりに妄想膨らませて キャラの話で盛り上がってるコミュニティってレアだからな…

61 18/08/31(金)20:58:11 No.530058893

お知らせは読めないけどテキストは読めるのか

62 18/08/31(金)20:58:15 No.530058910

>人がゲームプレイしてる配信とか見ると面食らうことあるよね >RPGやっててもその辺の村人とか全然話しかけないしメインストーリーの会話も斜め読みどころか連打で飛ばして >案の定次何することの攻略のヒントを聞き逃してずーっと同じとこで右往左往してたり 配信の悪い部分として 視聴者のラジコンになってるからなんで話しかけるのかとか どういう流れか分かってない場合がある

63 18/08/31(金)20:58:43 No.530059041

FGOは出てくるキャラによって興味あったりなかったりってのはあるかもしれん…

64 18/08/31(金)20:59:10 No.530059172

でもシナリオクソだけどアクションはいいよ!って勧める「」もいるし…

65 18/08/31(金)21:00:00 No.530059412

>なにを目当てで遊んでるんです…? 流行ってるから話を合わせるため

66 18/08/31(金)21:01:47 No.530060029

スマホのちっさい画面でノベルなんて読んでられない たいていテンポ悪いし

67 18/08/31(金)21:02:08 No.530060132

ビジュアルとかキャラのガワだけが好きな奴で公式設定無視して二次創作してる奴もいるし そんなんいちいち気にしてたらハゲるぞ

68 18/08/31(金)21:02:11 No.530060150

かまいたちみたいなのならともかくゲーム要素とテキストが交互に来るとすごく読む気なくなる

69 18/08/31(金)21:02:32 No.530060280

>FGOのプレイヤーならテキスト読むんじゃねえかな…それがメインのゲームだし ガチャ回すのがメインのゲームじゃないのか

70 18/08/31(金)21:04:40 No.530061130

ちょっとやってみようかな…って思ったら最初のプロローグが長い

71 18/08/31(金)21:05:31 No.530061469

何に楽しみ見出すかは人の自由だし この手の疑問口にする人は説明したところで理解する気全くないと思う

72 18/08/31(金)21:05:32 No.530061475

FGOはキャラとストーリーだけは一級品だよ!

73 18/08/31(金)21:09:16 No.530063079

FGOのストーリーは他のソシャゲとかなり差があるよね このレベルのは他に無いんじゃない

74 18/08/31(金)21:09:45 No.530063253

>FGOのストーリーは他のソシャゲとかなり差があるよね >このレベルのは他に無いんじゃない ヒューッ

75 18/08/31(金)21:11:07 No.530063845

FGOのシナリオはマジでなろうに投稿すれば1位取れるレベル

76 18/08/31(金)21:12:24 No.530064396

最近雑な古の月厨エミュみたいなのをよく見るけど同じ「」がやってんのかな

77 18/08/31(金)21:12:42 No.530064517

せいぜいなろうレベルなんだ…

78 18/08/31(金)21:12:46 No.530064544

ノベルゲームは分岐や正解ルートの探索行為を指してゲームと呼んでいると思っていたが…

79 18/08/31(金)21:12:51 No.530064576

雑過ぎる…

80 18/08/31(金)21:13:11 No.530064710

FGOがクソなのはゲーム性だけだってそれずっと言われてるから

81 18/08/31(金)21:13:54 No.530064983

ストーリー読まずにストーリー持ち上げるようなのも多いからなあ… そういう奴に限ってきのこ担当章だけ過剰に持ち上げて他のライターのは叩きまくる

82 18/08/31(金)21:14:55 No.530065426

>Fateはむしろちゃんと読んでると早い段階で凛のペンダントが2つに分裂してて???ってなる アーチャーが士郎だってのをうっすら知ってたから細かい伏線は気づかない振りしてた

83 18/08/31(金)21:15:22 No.530065605

ゲーマーがソシャゲなんかやらんやろ

84 18/08/31(金)21:15:29 No.530065653

FGOがめちゃくちゃ成功してるのにストーリーに力入れるゲームが増えないのはなぜ

85 18/08/31(金)21:15:47 No.530065757

ゲームのストーリーなんてゲームを楽しくする一要素でしかないし… アニメ叩きに脚本家叩くのと似てる

86 18/08/31(金)21:16:06 No.530065879

>FGOはキャラとストーリーだけは一級品だよ! 暗黒失笑

87 18/08/31(金)21:16:53 No.530066157

>FGOがめちゃくちゃ成功してるのにストーリーに力入れるゲームが増えないのはなぜ ライターがいない

88 18/08/31(金)21:16:55 No.530066170

超大作とかFGOブームを受けてシナリオに力入れ始めたらしいぞ

89 18/08/31(金)21:17:06 No.530066230

>最近雑な古の月厨エミュみたいなのをよく見るけど同じ「」がやってんのかな どうせプレゼンのやつでスレ立てまくってるようなやつがやってんだろ

90 18/08/31(金)21:17:23 No.530066336

インストールしたんだけど容量がどうとかストレージ足りないとかできなかったんです… だからセイバールートアニメ化してくだち

91 18/08/31(金)21:17:29 No.530066368

Fateはガキーンガキーンって演出入ったり選択肢で即死亡とか結構ゲームしてたと思うよ

92 18/08/31(金)21:17:39 No.530066422

>ライターがいない なろうにたくさんいるじゃん

93 18/08/31(金)21:17:45 No.530066454

ゲーム性で遊んでるソシャゲのスレで何でストーリー読まないの?って怒られるのが理不尽でならない

94 18/08/31(金)21:17:48 No.530066476

>FGOがめちゃくちゃ成功してるのにストーリーに力入れるゲームが増えないのはなぜ めっちゃ増えてるよ! 以前はソシャゲのシナリオといえばゴミと言うより本当に空気で あってもなくても何一つ影響のないものだったんだぞ!

95 18/08/31(金)21:18:10 No.530066615

俺FGOの事は知らないけど塩川って人の事は知ってる

96 18/08/31(金)21:18:16 No.530066650

超大作とFGOって同じ会社じゃないのか

97 18/08/31(金)21:18:26 No.530066707

>FGOがめちゃくちゃ成功してるのにストーリーに力入れるゲームが増えないのはなぜ 仮にストーリーに力入れてるゲームが増えてたとしてもある程度有名にならないとこういう「」は気づかないままでしょ

98 18/08/31(金)21:18:46 No.530066809

おっと話しは魔物を倒してからだ

99 18/08/31(金)21:19:30 No.530067064

力入れてるゲーム知っててもここでは名前だしたくないかな…

100 18/08/31(金)21:19:38 No.530067124

>超大作とFGOって同じ会社じゃないのか 超大作はサイゲ FGOは型月とDW

101 18/08/31(金)21:19:38 No.530067127

>超大作とFGOって同じ会社じゃないのか 比べるのもおこがましいほど開きがあるぞ! まったくの別会社だ

102 18/08/31(金)21:20:25 No.530067443

おっと話はワイバーンの後だ!

103 18/08/31(金)21:20:40 No.530067538

>比べるのもおこがましいほど開きがあるぞ! >まったくの別会社だ どっちが上なの

104 18/08/31(金)21:20:55 No.530067643

>超大作はサイゲ >FGOは型月とDW 両方DMMだと思ってた

105 18/08/31(金)21:21:06 No.530067704

その話の続きはこの「」を倒してからだ

106 18/08/31(金)21:21:12 No.530067750

>比べるのもおこがましいほど開きがあるぞ! >まったくの別会社だ どっち視点だよ 両方売れてるんじゃないの?

107 18/08/31(金)21:21:14 No.530067764

>>比べるのもおこがましいほど開きがあるぞ! >>まったくの別会社だ >どっちが上なの 圧倒的にサイゲ

108 18/08/31(金)21:21:26 No.530067873

>両方DMMだと思ってた それであってるよ

109 18/08/31(金)21:21:57 No.530068044

1人でやってそう

110 18/08/31(金)21:22:09 No.530068114

>圧倒的にサイゲ でもセルランでは負けてるじゃん?

↑Top