18/08/31(金)17:20:36 NPCカワイイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)17:20:36 No.530010748
NPCカワイイ!ヤッタ-!
1 18/08/31(金)17:21:47 No.530010965
シドー…シドー!?
2 18/08/31(金)17:22:00 No.530010998
>シドー…シドー!? さい らま
3 18/08/31(金)17:23:50 No.530011328
シドーは情報出た頃から言われてたが ハーゴン教ってどういうことなの…
4 18/08/31(金)17:23:58 No.530011347
2はビルダーが普通にいる世界観なのか
5 18/08/31(金)17:25:23 No.530011582
クソ鬱ストーリーの予感がプンプンするぜ…!
6 18/08/31(金)17:27:19 No.530011927
>ハーゴン教ってどういうことなの… それも公式に書いてるくらい今更な事だからな!
7 18/08/31(金)17:27:29 No.530011950
善のシドーと悪のシドーみたいな
8 18/08/31(金)17:28:49 No.530012219
シドーって呼び出された正体不明な怪物って所が好きだったんだけど 色々設定ついちゃうのかな
9 18/08/31(金)17:31:38 No.530012674
船長人間っぽく見えるけど魔物の船だったよね? 攫ってきた人間を船長として働かせてたんだろうか
10 18/08/31(金)17:31:55 No.530012724
1のビルダーは誰と結婚したんだ
11 18/08/31(金)17:33:10 No.530012926
バトルとかあるのかビルダーって
12 18/08/31(金)17:33:20 No.530012955
鬱ストーリーの匂いがプンプンするぜ!
13 18/08/31(金)17:33:44 No.530013017
シドー×主人公なの? ルル×主人公なの?
14 18/08/31(金)17:34:08 No.530013075
シドーくんはOPでもみんながわいわいしてるなかで露骨に破壊しかできてないのが描写されてるからな……
15 18/08/31(金)17:34:33 No.530013139
>バトルとかあるのかビルダーって コエテクにお願いしてバトル要素入れたらしい
16 18/08/31(金)17:34:46 No.530013174
そういえばシドーってどんな設定あるのかよく知らん
17 18/08/31(金)17:35:24 No.530013283
今回は前作みたいに元ゲームの各地を巡るんじゃなくあくまで島の内側でやってくのかなタイトルにもなってる辺り
18 18/08/31(金)17:35:58 No.530013379
悪堕ちするんか ああでも1が悪堕ち勇者だったから善堕ちの可能性もあるのか
19 18/08/31(金)17:36:28 No.530013454
自分にモノ作りの才能が無いのをコンプレックスに感じるけど 主人公の為に敵は俺が倒す!みたいな相棒
20 18/08/31(金)17:37:11 No.530013579
前みたいにちょっとブンブンするだけじゃなくて結構アクションするようになるのかな?
21 18/08/31(金)17:37:31 No.530013646
破壊と再生は表裏一体だ
22 18/08/31(金)17:37:36 No.530013661
>シドーくんはOPでもみんながわいわいしてるなかで露骨に破壊しかできてないのが描写されてるからな…… 破壊しか出来ない子にものづくりを教えるほのぼのストーリーとかどうです?
23 18/08/31(金)17:37:53 No.530013717
ちょっとブンブンも好きだったよ
24 18/08/31(金)17:38:36 No.530013855
>前みたいにちょっとブンブンするだけじゃなくて結構アクションするようになるのかな? 今回のアクションはわざわざコエテクに協力頼んだくらいだよ
25 18/08/31(金)17:39:40 No.530014063
つまり無双するって事か
26 18/08/31(金)17:40:06 No.530014139
>つまり無双するって事か なるほどクソダサマシンがスイと出た
27 18/08/31(金)17:41:19 No.530014362
これプリパラののんちゃんじゃない?
28 18/08/31(金)17:42:19 No.530014559
OPに映ってる新マシンもクソダサで間違いなく1の子孫だ…
29 18/08/31(金)17:43:33 No.530014768
男主人公の髪型が痛そうで嫌だ…
30 18/08/31(金)17:44:57 No.530015032
破壊神のくせにベホマ使えたりすることに理由ついたりするんだろうか
31 18/08/31(金)17:45:07 No.530015060
獣人に見えたと思ったら住人だった ぬか喜びさせやがって
32 18/08/31(金)17:45:36 No.530015141
違う大陸行くたびにアイテムを取り上げる事が無きようお願い致します
33 18/08/31(金)17:45:56 No.530015219
ツンツン頭は自分もあんま好きじゃないけどまあドラクエってこういうのいるよねとは思う
34 18/08/31(金)17:46:06 No.530015259
改変された歴史から何故2の3勇者が誕生するルートに?
35 18/08/31(金)17:46:08 No.530015263
>破壊神のくせにベホマ使えたりすることに理由ついたりするんだろうか モンスターズだと破壊神の割りに回復のコツとか習得してたような
36 18/08/31(金)17:46:13 No.530015281
ルルかわいいけど肝心の女主が微妙!
37 18/08/31(金)17:46:20 No.530015298
>獣人に見えたと思ったら住人だった >ぬか喜びさせやがって リカントマムルでも抱いてろ
38 18/08/31(金)17:46:54 No.530015377
前作の不満点は仲間関連が多いからその辺直ってたらいいな
39 18/08/31(金)17:47:12 No.530015440
>>獣人に見えたと思ったら住人だった >>ぬか喜びさせやがって >リカントマムルでも抱いてろ 良いんですか!?
40 18/08/31(金)17:47:59 No.530015587
からっぽの方が夢詰め込めるのだっ!
41 18/08/31(金)17:48:18 No.530015638
>>リカントマムルでも抱いてろ >良いんですか!? とうだいタイガーでもいいぞ!
42 18/08/31(金)17:52:43 No.530016472
どうせ最後は破壊神として目覚めて倒すしかないってなるんでしょう そういうのわかっちゃう
43 18/08/31(金)17:53:38 No.530016634
OPラストに少年シドーと別に普通のシドーも居たからどうなるかわからん ※画像はイメージですかもしれんし
44 18/08/31(金)17:53:58 No.530016710
今回はビルダーが普通にいるのね 前回は竜王が人からビルダー能力奪ってただけだっけ
45 18/08/31(金)17:54:59 No.530016912
DQ2の続きとは言うけどビルダーズ1を経たDQ2の続きってことなのかね?
46 18/08/31(金)17:55:12 No.530016954
ビルダーズ面白かったから2も買うつもりだけどシドーって誰なの 本編やったことないからわからん
47 18/08/31(金)17:55:18 No.530016979
前作は世界が滅んだ後だったけど今回はクリア後の世界だし序盤はあんまり絶望的な状況じゃなさそう 魔物の船に捕まってるけど
48 18/08/31(金)17:55:55 No.530017098
>ビルダーズ面白かったから2も買うつもりだけどシドーって誰なの >本編やったことないからわからん 2のラスボスの破壊神って程度に覚えておけばいいと思うよ
49 18/08/31(金)17:56:51 No.530017285
>ビルダーズ面白かったから2も買うつもりだけどシドーって誰なの >本編やったことないからわからん 2のラスボスと同じ名前を名乗る謎の少年だよ
50 18/08/31(金)17:57:10 No.530017361
>ビルダーズ面白かったから2も買うつもりだけどシドーって誰なの >本編やったことないからわからん 回復をつかさどる守護神だよ
51 18/08/31(金)17:58:06 No.530017573
魔王のシドーに関しては本編やっててもなんなのかわからん
52 18/08/31(金)17:58:11 No.530017587
異種姦を強いられるシドーもいたという
53 18/08/31(金)17:58:52 No.530017707
ハーゴンも復活してるのかな
54 18/08/31(金)17:59:00 No.530017731
元のシドーはゲームラストで敵の神官が破壊神を召喚してやったぞーって出てくるボスで 特別細かい設定は語られない
55 18/08/31(金)17:59:00 No.530017734
ドラクエ2の作中でシドーがどういうやつかって情報ないよな
56 18/08/31(金)18:00:43 No.530018064
メタル狩りに連れていくと根絶させる勢いでメタル系狩りまくるモンパレのシドー
57 18/08/31(金)18:01:15 No.530018174
そうかDQB1はやったけどDQ1・2あたりはやったことないって人もそれなりにいるのかな…
58 18/08/31(金)18:01:50 No.530018292
>ドラクエ2の作中でシドーがどういうやつかって情報ないよな 大神官ハーゴンが破壊の神を呼び出そうとしているって情報が聞けるくらいか っていってもハーゴンの情報もさほど多いわけじゃないけど
59 18/08/31(金)18:02:13 No.530018371
特に設定のない破壊神 ビルダーズと合わせるにはおいしすぎるやつ
60 18/08/31(金)18:03:35 No.530018644
そういや10でも何となく呼び出されて何となく倒されてたなシドー…
61 18/08/31(金)18:04:12 No.530018775
案外いっぱいいるのかもなシドー
62 18/08/31(金)18:04:49 No.530018898
えっ?携帯機ででないの?
63 18/08/31(金)18:05:12 No.530018979
狂乱したハーゴンが自らを生け贄に召喚されたのがあのシドーだから別の方法で召喚していたらまた違っていたのかもな
64 18/08/31(金)18:05:31 No.530019048
ハーゴンもたまに魔王扱いされてるけどただの邪教徒のボスだよね?
65 18/08/31(金)18:05:45 No.530019092
ポケモンみたいなドラクエだと上位種とかでてたきがする
66 18/08/31(金)18:05:58 No.530019121
そういや前作は1のパロディというかifというかとにかく意識した作りだったなって
67 18/08/31(金)18:07:38 No.530019464
>そうかDQB1はやったけどDQ1・2あたりはやったことないって人もそれなりにいるのかな… ドラクエ4コマで知識は仕入れられるからセーフ!
68 18/08/31(金)18:07:51 No.530019516
>そういや前作は1のパロディというかifというかとにかく意識した作りだったなって 30周年作品ヒーローズ2はお祭り作品だったが同じ年に出たビルダーズはマニアックにドラクエ1に向き合ったシナリオが往年のファンの心を射抜いた節がある
69 18/08/31(金)18:08:18 No.530019607
はやくミミズと農業やりたいぜ…
70 18/08/31(金)18:08:59 No.530019745
ハーゴンもシドー召喚して何をしたかったか語られないし補完し放題だ
71 18/08/31(金)18:09:48 No.530019905
建築の自由度が上がった2でまた球体になった世界みたいな変態建築を見るのが楽しみだ
72 18/08/31(金)18:09:57 No.530019932
絶対ほら来たになりますよね
73 18/08/31(金)18:09:58 No.530019937
曲がりなりにも神だから他の魔王より格上感はあるよね
74 18/08/31(金)18:10:13 No.530019995
シドーって宇宙怪獣みたいな設定なかった?
75 18/08/31(金)18:10:20 No.530020015
シリーズ後年の作品ほど初出時点で設定固まり過ぎててスピンオフに出しづらいって現象はドラクエに限らずあるよね
76 18/08/31(金)18:11:32 No.530020258
オープニングムービーだと想像以上に主シドーがキテた
77 18/08/31(金)18:11:49 No.530020320
ビルダーズの勇者の解釈は凄くしっくりきた
78 18/08/31(金)18:13:01 No.530020574
前作データ引き継ぎで髪型は前作仕様に出来るのはありがたい… いやあ今作の金髪嫌いじゃないんだけど前作のクリエちゃんが好きで…
79 18/08/31(金)18:13:39 No.530020707
マイクラのパクリですよね
80 18/08/31(金)18:14:10 No.530020808
>ビルダーズの勇者の解釈は凄くしっくりきた ifだとしても少しでも下手したら叩かれちゃうような展開だからすごい良いシナリオだったんだなって
81 18/08/31(金)18:15:20 No.530021030
発売日発表嬉しいけど12月か…遠いな…