虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/31(金)16:11:54 No.530000320

    ちょい待った

    1 18/08/31(金)16:14:55 No.530000771

    コーヒーくらいで火傷したのは

    2 18/08/31(金)16:15:40 No.530000889

    あるときは「」の存在が「」の無限大の可能性を奪うだろう

    3 18/08/31(金)16:19:08 No.530001371

    比較的パッとしないアルバム 尖った曲が少なくて柔らかい印象

    4 18/08/31(金)16:22:51 No.530001921

    口笛は地味に名曲だと思う

    5 18/08/31(金)16:26:34 No.530002501

    口笛は名曲だよぅ!

    6 18/08/31(金)16:26:49 No.530002549

    イントロがもう最高だろ口笛

    7 18/08/31(金)16:27:35 No.530002656

    ハレルヤだろー

    8 18/08/31(金)16:28:14 No.530002751

    いやまあロードムービーなんですけどね

    9 18/08/31(金)16:31:06 No.530003180

    カラオケに行った「」はあぁコーヒーを飲むよタバコも飲むよと 表示されてもいないセリフを全部喋りだしてドン引きされてほしい

    10 18/08/31(金)16:31:30 No.530003239

    つよがりいいよね

    11 18/08/31(金)16:32:02 No.530003326

    赤塚不二夫にキースリチャーズ

    12 18/08/31(金)16:33:03 No.530003475

    友コーはマジいい曲なんすよ

    13 18/08/31(金)16:34:43 No.530003722

    未だに活動続けるこいつらも 一時期は売れまくってるスピッツを死ぬほど恨めしく思ってたんだよな…

    14 18/08/31(金)16:38:14 No.530004270

    イノセントワールドですでに大爆発したのにスピッツに嫉妬するとかあんのか… まあ向こうはセンスの塊だから分からんでもないけど…

    15 18/08/31(金)16:38:45 No.530004340

    ディスカバリーだっけ?

    16 18/08/31(金)16:39:20 No.530004437

    >一時期は売れまくってるスピッツを死ぬほど恨めしく思ってたんだよな… マジか 圧倒的にミスチル売れてなかった…?

    17 18/08/31(金)16:44:05 No.530005087

    オリコンシングルで見ると1994の6月にイノセントワールドで1位取ったけど スピッツは同年4月に空も飛べるはずで1位になってるな その後は概ねミスチルのが売れてたけどこの2ヶ月の間かなぁ

    18 18/08/31(金)16:45:46 No.530005345

    口笛NOTFOUNDロードムービーHallelujah もしかして名盤なのでは…

    19 18/08/31(金)16:45:47 No.530005346

    粋だねぇ!下町情緒だねぇ!

    20 18/08/31(金)16:45:49 No.530005351

    スピッツの世界感をかけなかったからだろうねえ

    21 18/08/31(金)16:46:50 No.530005509

    歌詞でマサムネ越えはなかなか難しいよね…

    22 18/08/31(金)16:47:04 No.530005538

    CENTER OF UNIVERSEの加速する所が気持ちいい あとSurrender

    23 18/08/31(金)16:47:57 No.530005660

    >空も飛べるはず 1994年の発売当初はオリコン最高28位だったが、1996年1月からフジテレビのテレビドラマ『白線流し』の主題歌として起用されたことで同一品番で準新譜扱いで新たにプレスされる。 その影響からチャートを上昇し、スピッツのシングル初のオリコン1位を獲得、ミリオンセラーとなる ってあるよ

    24 18/08/31(金)16:48:23 No.530005729

    >夢、夢って あたかもそれが素晴らしい物のように >あたかもそれが輝かしい物のように 僕らはただ讃美してきたけれど >実際のところどうなんだろう? >何十万人もの命を一瞬で奪い去った核爆弾や細菌兵器 >あれだって最初は 名もない化学者の純粋で >小さな夢から始まっているんじゃないだろうか? >そして今また僕らは 僕らだけの幸福の為に >科学を武器に 生物の命までをもコントロールしようとしている こいつら滑舌悪すぎんよ…

    25 18/08/31(金)16:48:42 No.530005772

    >1994年の発売当初はオリコン最高28位だったが、1996年1月からフジテレビのテレビドラマ『白線流し』の主題歌として起用されたことで同一品番で準新譜扱いで新たにプレスされる。 >その影響からチャートを上昇し、スピッツのシングル初のオリコン1位を獲得、ミリオンセラーとなる >ってあるよ あらー早とちりだったすまん

    26 18/08/31(金)16:48:59 No.530005821

    つよがりとサレンダーが好きだな

    27 18/08/31(金)16:49:21 No.530005876

    まぁスピッツはスピッツでパンクがやりたかったけどそれではやっていけなかったっていうのがあるけど

    28 18/08/31(金)16:49:40 No.530005929

    スピッツもミスチルも声が唯一無二すぎる

    29 18/08/31(金)16:50:00 No.530005979

    >こいつら滑舌悪すぎんよ… いい曲だけどこの部分は政治色が強すぎてキツイ

    30 18/08/31(金)16:50:38 No.530006070

    当時嫌でも比較されたしね

    31 18/08/31(金)16:51:26 No.530006200

    当時はなんだこの変なイントロって思ってたんだけどHallelujahはトップ3に入るくらい好き ここから更にライブでand I love youに続く流れがたまんねぇ

    32 18/08/31(金)16:56:32 No.530006927

    It's a wonderful world以降は音楽を聞くのから離れてたけど カップヌードルのCMを何回も見てたら いつの間にか手元にシフクノオトがあったよ

    33 18/08/31(金)16:57:54 No.530007120

    スピッツやバンプとか比較したりインスピレーション受けながらより良いものを作ろうとしてた時代だと思う

    34 18/08/31(金)16:58:39 No.530007213

    バンプの影響力はハンパないな…

    35 18/08/31(金)16:59:46 No.530007374

    バンプは当代のアーティストたちがどこも絶賛してたのがすさまじいというか違和感すらある

    36 18/08/31(金)17:01:34 No.530007651

    配信開始してくれたからREFLECTION {Naked}を最近ようやく聞けた

    37 18/08/31(金)17:02:48 No.530007841

    >バンプは当代のアーティストたちがどこも絶賛してたのがすさまじいというか違和感すらある あれなんだったんだろうな

    38 18/08/31(金)17:03:04 No.530007887

    手塚マンガの近未来都市の実写版みたいな街だ

    39 18/08/31(金)17:05:52 No.530008331

    個人的に深海からHOMEまでのアルバム捨てるとこほぼないわ…

    40 18/08/31(金)17:06:32 No.530008437

    追ってなかったからバンプっていつの間にか売れてたイメージだったけど結成96年か… くるりより前の人なんだな…

    41 18/08/31(金)17:08:18 No.530008708

    メジャーで出たのはもうちょい後だからどうだろう 何か知らんがインディーズ自体のもゴロゴロしてたが