18/08/31(金)12:00:04 どうした? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)12:00:04 No.529959598
どうした?
1 18/08/31(金)12:02:44 No.529960039
火影の中でも一際相手にしたくねーやつ
2 18/08/31(金)12:03:57 No.529960254
パワー系だけどテクニカルな部分もある土属性
3 18/08/31(金)12:04:29 No.529960350
チョモランマ
4 18/08/31(金)12:04:34 No.529960364
圧倒的メンタル
5 18/08/31(金)12:06:13 No.529960644
「」も作者もこのゴリラ好きすぎる…
6 18/08/31(金)12:06:27 No.529960694
百点満点の土属性
7 18/08/31(金)12:06:38 No.529960721
あんま土属性感ない
8 18/08/31(金)12:09:18 No.529961126
石王とかで土属性っぽいの先に出しちゃったからな…
9 18/08/31(金)12:10:27 No.529961318
強い
10 18/08/31(金)12:10:36 No.529961358
鉄丸が強すぎたから鉄属性の方が高い
11 18/08/31(金)12:11:11 No.529961472
土星の輪(強い) 嘴王(強い) 鉄丸(クソ強い)
12 18/08/31(金)12:11:12 No.529961477
土感はないけどじゃあ何かと言うとパワータイプなのでどっちにしろ不遇を覆してる男
13 18/08/31(金)12:11:32 No.529961528
というかこいつ土属性っぽい事1つでもやったことあったっけ
14 18/08/31(金)12:12:17 No.529961680
>土感はないけどじゃあ何かと言うとパワータイプなのでどっちにしろ不遇を覆してる男 大柄 モヒカン 筋肉バカ
15 18/08/31(金)12:12:23 No.529961707
弱いから魔導具いっぱいあげる! バケモノできた!
16 18/08/31(金)12:12:40 No.529961762
>というかこいつ土属性っぽい事1つでもやったことあったっけ 脳筋なところ
17 18/08/31(金)12:12:41 No.529961767
不良だった初期のこいつを吹き飛ばしてた烈火の火薬玉ちょっと威力おかしくない?
18 18/08/31(金)12:13:41 No.529961941
ハズレ武器で頑張ってる水や金もいるのに…
19 18/08/31(金)12:13:49 No.529961961
>不良だった初期のこいつを吹き飛ばしてた烈火の火薬玉ちょっと威力おかしくない? その頃は土星の輪付いてなかったし…
20 18/08/31(金)12:14:19 No.529962044
桑原も超便利キャラだったな
21 18/08/31(金)12:15:07 No.529962188
閻水は弱くない ペットボトル一本分のオサレ縛りプレイしてるみーちゃんが悪い
22 18/08/31(金)12:15:20 No.529962236
手数が烈火に次ぐし攻防のバランス取れてるからそりゃ勝率高いわ…
23 18/08/31(金)12:16:13 No.529962405
スケベ心が結果的に良い方に進む奴
24 18/08/31(金)12:16:18 No.529962415
>土星の輪(強い) >嘴王(強い) >鉄丸(クソ強い) 本人のメンタル(デタラメに強い)
25 18/08/31(金)12:16:54 No.529962518
閻水は貯蓄できる水の量に限りってあるのかな? もし無いのなら湖一つ分とか海から直接とかそういうので物量作戦すればいいのに 切れ味は凄く悪そうだけど
26 18/08/31(金)12:16:59 No.529962538
嘴があの手の変な武器にしては使いやすいのがずるい
27 18/08/31(金)12:17:57 No.529962710
これ程頼りになる先鋒は中々居ない
28 18/08/31(金)12:18:06 No.529962739
書き込みをした人によって削除されました
29 18/08/31(金)12:18:19 No.529962769
下馬評覆す意外性は土門が頑張ってくれてるのでなおのことみーちゃんはあのみーちゃんがってテンプレをより守んなきゃいかんのだ
30 18/08/31(金)12:18:22 No.529962779
脳筋のくせに搦め手にも対応してくるのがひどい
31 18/08/31(金)12:18:41 No.529962834
下手すると主人公に次ぐ活躍してない…?
32 18/08/31(金)12:18:45 No.529962841
嘴王微妙な魔道具だと思ってたら映像映えしてめっちゃかっこいい
33 18/08/31(金)12:18:45 No.529962842
閻水って水分量に比例して重くなるんかなぁ だとしたらあの水分量でも納得できるが
34 18/08/31(金)12:18:46 No.529962850
火影の頼れる大将
35 18/08/31(金)12:18:48 No.529962854
土星の輪と鉄丸セット運用はどう考えても狡いと思う 元々パワーファイターにつけたら手付けらんないじゃん
36 18/08/31(金)12:19:05 No.529962906
>閻水は貯蓄できる水の量に限りってあるのかな? なんかの時にプール一杯分貯水させたって言ってたような
37 18/08/31(金)12:19:21 No.529962947
でも何だかんだでブチ切れみーちゃんは強くて怖いよね
38 18/08/31(金)12:19:23 No.529962952
煩悩狂気いいよね…
39 18/08/31(金)12:19:54 No.529963073
>ペットボトル一本分のオサレ縛りプレイしてるみーちゃんが悪い まあ水たくさん持ち歩くとそれだけ疲れるの早いし…
40 18/08/31(金)12:20:22 No.529963155
土門が使ってる四次元ポケットの魔道具に水入れてあげればいいと思う
41 18/08/31(金)12:20:33 No.529963187
>閻水って水分量に比例して重くなるんかなぁ >だとしたらあの水分量でも納得できるが 紅麗の館の時にプール一杯分固めたから絶対折れないとか言ってなかったっけ
42 18/08/31(金)12:20:38 No.529963196
>嘴王微妙な魔道具だと思ってたら映像映えしてめっちゃかっこいい 土門の体躯とパワーでダイナミックに運用するのいいよね…
43 18/08/31(金)12:20:45 No.529963218
三羽烏最後まで紅麗に忠誠誓ってるのいいよね
44 18/08/31(金)12:20:58 No.529963269
紅麗以外麗で手付けられない最強の巡爺ちゃんの孫兼愛弟子だし 将来はとんでもない剣士になりそうみーちゃん
45 18/08/31(金)12:21:17 No.529963326
>ハズレ武器で頑張ってる水や金もいるのに… 水は水さえあればつよい 金はほんとどうすりゃいいんだろうね…
46 18/08/31(金)12:21:26 No.529963352
ジュビロのアシの割にエロい絵描けるよね安西
47 18/08/31(金)12:21:38 No.529963381
女性読者にきらわれたのが功を奏した男
48 18/08/31(金)12:21:44 No.529963399
水辺で戦えるならいいけどそうじゃなきゃ水の確保は死活問題だしな ペットボトル一本でってのは暗殺向きのいい性能ではある
49 18/08/31(金)12:21:56 No.529963439
その気になれば霧分身しながら変幻自在の竜剣出せるし閻水
50 18/08/31(金)12:21:58 No.529963449
メンタルとフィジカル強い奴に更にアイテム複数装備!
51 18/08/31(金)12:22:27 No.529963543
みーちゃんは勝率自体は芳しくないけど戒戦とかちゃんと自分の物語は進めてるからあんまり弱いとも言いたくねえな…
52 18/08/31(金)12:22:31 No.529963555
惚れた女のためなら呪われた魔道具仮面すら精神力で破壊するとか主人公では?
53 18/08/31(金)12:22:34 No.529963563
金はカスや 暗器ですらねーし
54 18/08/31(金)12:22:40 No.529963578
音遠の部下二人にトーナメントでは地力で負けてたけど ソドム編ではもう格上になってたしな
55 18/08/31(金)12:22:40 No.529963584
風神ちゃんも大概だったような
56 18/08/31(金)12:22:50 No.529963616
対戦相手には恵まれてた男
57 18/08/31(金)12:23:24 No.529963722
>その気になれば霧分身しながら変幻自在の竜剣出せるし閻水 水が減りすぎる…
58 18/08/31(金)12:23:30 No.529963738
金はまず名前がややこしすぎる
59 18/08/31(金)12:23:32 No.529963742
こーごんあんきはカオリンだからちゃんと運用出来てるけども少なくとも戦闘中形態変化とかムチャクチャは本来ムリだし暗器というにはかさばるし
60 18/08/31(金)12:23:33 No.529963746
まあスレ絵もニーサンに素手でボコられてたし…
61 18/08/31(金)12:23:34 No.529963751
>ロリには恵まれてた男
62 18/08/31(金)12:23:35 No.529963755
>みーちゃんは勝率自体は芳しくないけど戒戦とかちゃんと自分の物語は進めてるからあんまり弱いとも言いたくねえな… 直接戦ったらちゃんとみーちゃんが勝ちそうではある 勝率悪いけど弱いって印象でもないんだよな
63 18/08/31(金)12:23:53 No.529963792
パズルの天才の小金井が使ってようやく普通の武器よりちょっと便利レベルなの酷い
64 18/08/31(金)12:23:57 No.529963808
みーくんは相手が悪いことが多いけど マリーの紅茶を普通に飲んだのは迂闊すぎると思う
65 18/08/31(金)12:24:19 No.529963890
ジョンは強いけどメンタル弱くて脇が甘い認識だった
66 18/08/31(金)12:24:19 No.529963892
スレ画クソちゅよい そしてイケメンが思ってたよりも負けてた
67 18/08/31(金)12:24:32 No.529963929
毒カップ紅茶➡️同じとこから飲んだ!だからへーき! 思考を読み取る能力➡️おっぱい こいつ搦め手をスケベで乗り越えてやがる
68 18/08/31(金)12:24:39 No.529963957
戒がなんかしらんが子供の頃好きだった
69 18/08/31(金)12:24:41 No.529963965
>閻水は弱くない >ペットボトル一本分のオサレ縛りプレイしてるみーちゃんが悪い プールの水まるまる詰め込んでも軽々振り回せるのは筋力がすごいのか物理法則無視してんのかどっちなんだあれ… 重さ関係ないならそれこそダムから吸ってくればいいのに
70 18/08/31(金)12:24:49 No.529964007
>まあスレ絵もニーサンに素手でボコられてたし… ニーサンがおかしいんだよ!
71 18/08/31(金)12:24:50 No.529964012
>みーくんは相手が悪いことが多いけど >マリーの紅茶を普通に飲んだのは迂闊すぎると思う 毒見はさせたんだ 紳士だったのが悪い
72 18/08/31(金)12:24:50 No.529964013
パズルはハズレ武器すぎる特に弓
73 18/08/31(金)12:24:52 No.529964015
六の型って要はメンテナンスモードですよね?
74 18/08/31(金)12:24:53 No.529964023
>風神ちゃんも大概だったような 出番ある割には活躍には恵まれない印象が
75 18/08/31(金)12:25:01 No.529964051
この鋼金暗器!なんと戦闘中に複数の武器に変形できるので相手を撹乱できるぞ! そもそも常人だと変形できないしクッソ手間かかるぞ!
76 18/08/31(金)12:25:04 No.529964059
>金はまず名前がややこしすぎる 金剛暗器!
77 18/08/31(金)12:25:27 No.529964134
>パズルの天才の小金井が使ってようやく普通の武器よりちょっと便利レベルなの酷い なんもかんも嘴王が便利すぎるのが悪い
78 18/08/31(金)12:25:30 No.529964142
>マリーの紅茶を普通に飲んだのは迂闊すぎると思う 知能キャラが普通に飲むなよと思う
79 18/08/31(金)12:25:36 No.529964161
強いというより勝てるギリギリの範囲の相手を用意されるという感じ 強いけども
80 18/08/31(金)12:25:43 No.529964195
洗脳を跳ね返す 読心をエロで無効化させる 巧妙な紅茶トラップにも引っかからない メンタル攻めてくる敵には特にめっぽう強いよね
81 18/08/31(金)12:25:47 No.529964208
金はきっと初期も初期の作品なんだろう…
82 18/08/31(金)12:25:49 No.529964215
烈火とニーサンはもう強さ談義に入れちゃダメだよ!
83 18/08/31(金)12:26:01 No.529964261
>>まあスレ絵もニーサンに素手でボコられてたし… >ニーサンがおかしいんだよ! 分身は能力関係なく素でできますってお前さあ…
84 18/08/31(金)12:26:06 [烈火] No.529964278
飲む方がどーかしてる
85 18/08/31(金)12:26:08 No.529964285
ニーサン炎使えなくてもトップクラスの性能してそう
86 18/08/31(金)12:26:10 No.529964293
>重さ関係ないならそれこそダムから吸ってくればいいのに お前それ俺もよく分からんがヤバくない!? 天堂地獄程ではないにしろ結構やばい被害出ない!?
87 18/08/31(金)12:26:13 No.529964299
>パズルの天才の小金井が使ってようやく普通の武器よりちょっと便利レベルなの酷い なんならハンドガン一丁持ってたほうが強いし携帯も楽だわ なにが悲しくてチビがあんな武器がんばって振り回さなきゃならんのだ…
88 18/08/31(金)12:26:17 No.529964318
鋼金暗器は小金井の強さ依存すぎる
89 18/08/31(金)12:26:20 No.529964325
ラッキースケベ力の高さ
90 18/08/31(金)12:26:40 No.529964405
魔道具のバリエーション増やして確実に強くなってくのが好き
91 18/08/31(金)12:26:43 No.529964410
>飲む方がどーかしてる 変な所でちゃんと忍者してるんだよなぁ…
92 18/08/31(金)12:26:48 No.529964421
嘴なんて鎖の先に嘴付いてるただの武器だろって羽や爪より微妙だと思ってたらめっちゃ活躍する
93 18/08/31(金)12:27:02 No.529964465
>金はカスや >暗器ですらねーし 小金井以外は使いこなせないのもカス 使いこなしてても火力なささぎるのがカス
94 18/08/31(金)12:27:12 No.529964493
>分身は能力関係なく素でできますってお前さあ… サンデーのニーサンはだいたい強いからね…
95 18/08/31(金)12:27:24 No.529964542
戦闘に関してはバカでもないよね
96 18/08/31(金)12:27:25 No.529964544
金剛暗記はまずブーメランとかハサミとか鎖って使わなくね?薙刀形態にサブウェポン飛び道具でも付けりゃ良くね?ってのがある上に 何の付加効果もないのが…え?無の型?
97 18/08/31(金)12:27:33 No.529964573
あの暗器本当に暗殺用だったんだろうか 他に暗殺に便利なアイテムたくさんあるだろ
98 18/08/31(金)12:27:44 No.529964607
火影一族って他の忍者に比べて身体能力とか劣るし特殊能力ないから魔道具開発したって設定じゃなかったか…? なんなのあの息子二人
99 18/08/31(金)12:28:07 No.529964681
小金井の師匠がニーサンだからそりゃあ強いよね
100 18/08/31(金)12:28:12 No.529964706
>何の付加効果もないのが…え?無の型? あれってジョーカー以外に意味ってあるんだろうか
101 18/08/31(金)12:28:20 No.529964729
金剛暗器がvs石の巨人したのは 弱いって意見が多かったからなのかな
102 18/08/31(金)12:28:21 No.529964734
雷神戦で風神に魔導具パワーの四分の三与えてるからなこいつ 支えるにしてもやり過ぎだ莫迦!
103 18/08/31(金)12:28:23 No.529964737
>飲む方がどーかしてる この直前のスレ画が早口解説するとこ好き
104 18/08/31(金)12:28:24 No.529964738
水が必要?自分の血液使え!!
105 18/08/31(金)12:28:28 No.529964753
死愚魔の首落としたのは小金井が凄いんだよね? 鋼金暗器の力ではないよね?
106 18/08/31(金)12:28:38 No.529964785
>火影一族って他の忍者に比べて身体能力とか劣るし特殊能力ないから魔道具開発したって設定じゃなかったか…? >なんなのあの息子二人 兄さんは本当の意味で党首の息子だし烈火は火影を終わらせる者だし…
107 18/08/31(金)12:28:40 No.529964787
何がどう暗器なのか教えて欲しいよアレ
108 18/08/31(金)12:28:42 No.529964796
>何の付加効果もないのが…え?無の型? 無の型はゴチャゴチャになってどうしようもなくなった時用のリセット機能説好き
109 18/08/31(金)12:28:52 No.529964830
金は暇つぶし用に作ったんじゃない?
110 18/08/31(金)12:29:02 No.529964854
暗器はほかの魔導具吸収して新モードに変形するくらいやってくれないと…
111 18/08/31(金)12:29:04 No.529964861
あれって火影の知育玩具だったんじゃねぇかなって…
112 18/08/31(金)12:29:21 No.529964914
>金剛暗記はまずブーメランとかハサミとか鎖って使わなくね?薙刀形態にサブウェポン飛び道具でも付けりゃ良くね?ってのがある上に こーーーーうーーーーーごーーーーんーーーーー!!
113 18/08/31(金)12:29:47 No.529964995
えんすいのほうが暗器感あるよね
114 18/08/31(金)12:29:57 No.529965027
カドツがすごい好きだった
115 18/08/31(金)12:30:05 No.529965059
小金井だから最短で型チェンジできるだけで普通の奴なら絶対使いこなせないよねあれ…
116 18/08/31(金)12:30:11 No.529965081
>金剛暗器 暗器デース!!
117 18/08/31(金)12:30:33 No.529965162
クソ使いづらい変形するだけの武器であそこまでできてる小金井も頑張ってるかんな!
118 18/08/31(金)12:30:40 No.529965190
金は元々じじいが自分専用に作った自分が使いやすい魔導具で他人が使うこと想定してなかったとかかもしれないし…
119 18/08/31(金)12:30:49 No.529965219
>大柄 >モヒカン >筋肉バカ なんだハッサンか
120 18/08/31(金)12:30:50 No.529965222
女の趣味以外はパーフェクトな土属性
121 18/08/31(金)12:30:51 No.529965231
とりあえず炎なしニーサンでも本能寺の乱戦の中で信長の首取るくらいはできる
122 18/08/31(金)12:31:09 No.529965288
だからこうして精神攻撃する
123 18/08/31(金)12:31:22 No.529965343
一応切れ味が鋭いとかあるんじゃねーの金剛
124 18/08/31(金)12:31:24 No.529965353
虚空が使ってたんだしあれはサブウェポンでしかないんじゃねえかな… 虚空は自分で超火力出せちゃうし
125 18/08/31(金)12:31:30 No.529965375
風子様に土門はもったいなさすぎるよね…
126 18/08/31(金)12:32:05 No.529965496
カタログから土属性の気配を感じたら土門だった
127 18/08/31(金)12:32:09 No.529965514
>水は水さえあればつよい >金はほんとどうすりゃいいんだろうね… 暗器ってこと、忘れないでください…
128 18/08/31(金)12:32:21 No.529965550
鋼金暗器は名前間違えられ過ぎる…
129 18/08/31(金)12:32:25 No.529965561
相手の血液使えばもう剣に拘る必要すらないな閻水
130 18/08/31(金)12:32:49 No.529965644
雷覇の例を見るにこの漫画はフィジカル強い奴は大体何使っても強い
131 18/08/31(金)12:33:01 No.529965687
>虚空が使ってたんだしあれはサブウェポンでしかないんじゃねえかな… >虚空は自分で超火力出せちゃうし 桜火殿や烈火見る限り自分の炎って死んで竜になってからわかるんじゃないの?
132 18/08/31(金)12:33:04 No.529965692
金剛じゃなかったの!?
133 18/08/31(金)12:33:07 No.529965705
>相手の血液使えばもう剣に拘る必要すらないな閻水 もしかしてあれ本来は相手に刺して血を吸って失血死させるための道具なのでは
134 18/08/31(金)12:33:13 No.529965727
>女の趣味以外はパーフェクトな土属性 なんでや風子いい女やろ!
135 18/08/31(金)12:33:28 No.529965772
>風子様に土門はもったいなさすぎるよね… 思い寄せてたちっさい子だと夜の生活困りそうだし良いんじゃねえかな…
136 18/08/31(金)12:34:01 No.529965892
>雷覇の例を見るにこの漫画はフィジカル強い奴は大体何使っても強い じゃあ和尚が魔道具使ったら…?
137 18/08/31(金)12:34:04 No.529965903
>なんだハッサンか この人ならOPの石化から戻ってこれるだろうな
138 18/08/31(金)12:34:14 No.529965931
>もしかしてあれ本来は相手に刺して血を吸って失血死させるための道具なのでは 喋る方の氷魔閻が血をもっと寄越せって煩かったのってそういう…
139 18/08/31(金)12:34:15 No.529965933
鉄丸という金属性がいる以上小金井も金剛暗器も出番ないのだ
140 18/08/31(金)12:34:17 No.529965940
>桜火殿や烈火見る限り自分の炎って死んで竜になってからわかるんじゃないの? それだとニーサンが炎使えないだろ? そもそも烈火は自分の炎ないし
141 18/08/31(金)12:34:34 No.529965992
>>女の趣味以外はパーフェクトな土属性 >なんでや風子いい女やろ! ちっちゃい娘いいじゃねぇかよ!なぁ!ってなるんだ…
142 18/08/31(金)12:35:10 No.529966092
>>なんだハッサンか >この人ならOPの石化から戻ってこれるだろうな 鉄丸発動 ↓ 効果切れて石化 ↓ 例の表情で石粉砕して脱出
143 18/08/31(金)12:35:30 No.529966160
>それだとニーサンが炎使えないだろ? >そもそも烈火は自分の炎ないし そうだったすまん でも虚空ジジイの炎の型何なんだろう…
144 18/08/31(金)12:35:37 No.529966191
高い勝率!多様な魔道具!いい女! 土門さ!土門さえあればなんでも手に入るからな!
145 18/08/31(金)12:35:53 No.529966240
>喋る方の氷魔閻が血をもっと寄越せって煩かったのってそういう… 血をよこせえええ!いやお前のじゃなく!!
146 18/08/31(金)12:35:57 No.529966257
>>雷覇の例を見るにこの漫画はフィジカル強い奴は大体何使っても強い >じゃあ和尚が魔道具使ったら…? 和尚+土星の輪+鉄丸が見たいというのか!
147 18/08/31(金)12:36:03 No.529966279
なんだかんだで5人のリーグ戦させたら最下位取りそうではある
148 18/08/31(金)12:36:12 No.529966305
>カドツがすごい好きだった 門構面白いよね
149 18/08/31(金)12:36:14 No.529966319
でも暗器にしては目立ち過ぎるし隠すための形態も別にないぞ…
150 18/08/31(金)12:36:19 No.529966343
>雷覇の例を見るにこの漫画はフィジカル強い奴は大体何使っても強い ノーカラテ ノーニンジャ
151 18/08/31(金)12:36:34 No.529966387
暗器は何これって言われてもパズルですって返せばごまかせるとかそういうあれなのかもしれない
152 18/08/31(金)12:36:42 No.529966407
戦闘力インフレしてそうでして無い稀有な作品だよねこれ
153 18/08/31(金)12:36:49 No.529966434
土星の輪付けてるのに対抗出来るパワー持ってる敵が多すぎて活躍の殆どは鉄丸と嘴王なんだよね…
154 18/08/31(金)12:37:04 No.529966488
金と水は若干舐めプしてるだろお前らって感じするわ
155 18/08/31(金)12:37:04 No.529966490
>なんだかんだで5人のリーグ戦させたら最下位取りそうではある たしかに仲間4人にはボコられる感じはする
156 18/08/31(金)12:37:06 No.529966494
嘴王。の方が暗器感ある
157 18/08/31(金)12:37:24 No.529966553
>戦闘力インフレしてそうでして無い稀有な作品だよねこれ 結果的にニーサンほぼ最強が変わらないからな…
158 18/08/31(金)12:37:27 No.529966569
お茶に盛られた毒を看破する頭脳でもある
159 18/08/31(金)12:37:38 No.529966607
>土星の輪付けてるのに対抗出来るパワー持ってる敵が多すぎて活躍の殆どは鉄丸と嘴王なんだよね… まあ基本そういうパワー系の相手任されるから…
160 18/08/31(金)12:37:48 No.529966642
特殊能力がない時点で武器としてみなされてないから暗器 秘めた力もなかったよ…
161 18/08/31(金)12:37:51 No.529966653
ニーサンは一回逃げ出そうとしたから好きになったよ
162 18/08/31(金)12:38:00 No.529966695
もっと暗記っぽいやついっぱいあるからね…
163 18/08/31(金)12:38:03 No.529966703
カドツ瞬殺は痺れましたよ…
164 18/08/31(金)12:38:11 No.529966724
>でも暗器にしては目立ち過ぎるし隠すための形態も別にないぞ… それこそ無でバラして持ち運ぶとか...
165 18/08/31(金)12:38:11 No.529966727
全体的にパワー系の強キャラ多くていいよね 空海とか門都とか
166 18/08/31(金)12:38:13 No.529966739
>間接キスのタイミングを逃さない頭脳でもある
167 18/08/31(金)12:38:20 No.529966757
無の型って一回しか使わなかったっけ
168 18/08/31(金)12:38:22 No.529966760
土星の輪は筋力アップだし特に土属性でもなんでもない土
169 18/08/31(金)12:38:29 No.529966788
>戦闘力インフレしてそうでして無い稀有な作品だよねこれ 初期装備が実はクソ強なだけでインフレは一応しているような
170 18/08/31(金)12:38:40 No.529966828
森に殺されかけてビビって音遠に匿われてたニーサンいいよね…
171 18/08/31(金)12:38:55 No.529966883
ギャグ時空に持ち込むことでピンチを回避する男
172 18/08/31(金)12:39:05 No.529966919
ニーサンは音遠さんヤリ捨てしてないで責任とって…
173 18/08/31(金)12:39:10 No.529966938
空海のおっさん一回戦の相手だからラストバトルに出てきても…ってなってたら存外に活躍しやがる
174 18/08/31(金)12:39:15 No.529966955
>結果的にニーサンほぼ最強が変わらないからな… 終盤はメンタル安定しすぎて隙が見えねえ 蓮華ですら相手にもなってないし
175 18/08/31(金)12:39:21 No.529966973
序盤のザコ敵が使ってた武器を最後までメインウェポンにするのいいよね… あの三羽烏全然魔道具使いこなせてなかったんだな…
176 18/08/31(金)12:39:21 No.529966974
>全体的にパワー系の強キャラ多くていいよね >空海とか門都とか クリーンな暗黒武道会って空海が勝つ未来しか見えない
177 18/08/31(金)12:39:37 No.529967033
大体ネタにもならない磁生さん…
178 18/08/31(金)12:39:38 No.529967041
弱いから魔道具いっぱい使えって言われた通りで 素の戦闘力はみーちゃんとか小金井の方が強いんよね
179 18/08/31(金)12:40:05 No.529967124
>ニーサンは音遠さんヤリ捨てしてないで責任とって… 連れてってあげればよかったのにね…
180 18/08/31(金)12:40:20 No.529967179
>大体ネタにもならない磁生さん… 炎になってもうーn…止まりな磁生さん…
181 18/08/31(金)12:40:20 No.529967180
雷覇と音遠は戦国時代行っても良かったんじゃねぇかな…
182 18/08/31(金)12:40:31 No.529967214
トーナメントでは空海のおっさんべつに弱くて負けたわけじゃないからな…
183 18/08/31(金)12:40:53 No.529967296
>>ニーサンは音遠さんヤリ捨てしてないで責任とって… >連れてってあげればよかったのにね… ニーサン的には現代のが安全だから連れていきたくないというワガママなんだろう多分
184 18/08/31(金)12:41:09 No.529967343
小金井にもっとまともな魔道具渡してやったら勝率上がったんじゃねえかな…
185 18/08/31(金)12:41:09 No.529967360
子供生まれたりしたら足手まといになっちゃうからしょうがないね… 現世なら雷覇あたりが面倒みてくれるだろう…
186 18/08/31(金)12:41:25 No.529967422
鉄丸の汎用性高すぎるし量産すべき してた気もする
187 18/08/31(金)12:41:27 No.529967426
>>大体ネタにもならない磁生さん… >炎になってもうーn…止まりな磁生さん… 生前のいい男描写だけどんどん盛られる磁生さん…
188 18/08/31(金)12:41:33 No.529967449
空海のオッサンは終盤でも強キャラに入るからな オッサンのパンチが効かない木蓮が強くなり過ぎだけど
189 18/08/31(金)12:41:46 No.529967487
人柄にステータス振りすぎた磁生さん
190 18/08/31(金)12:42:08 No.529967562
みーちゃんが弱く感じにくい理由は簡単 具体的にこう負けたってあんま描写されてない 戒くらいだよ 毒お茶も葵も結果だけ映されてる
191 18/08/31(金)12:42:10 No.529967576
いい人は弱いのだ…
192 18/08/31(金)12:42:21 No.529967611
木のマッド良いキャラしてたよね
193 18/08/31(金)12:42:28 No.529967633
>大体ネタにもならない磁生さん… もっと兄さんとの過去エピソードがあればな
194 18/08/31(金)12:42:41 No.529967667
マゲンシャの怨霊バズーカ受け止められるフィジカルがあれば…
195 18/08/31(金)12:42:58 No.529967720
そういや紅って誰の娘だったっけ
196 18/08/31(金)12:43:11 No.529967763
こいつ嫌いな読者いないんじゃないかなってレベルの性格してる
197 18/08/31(金)12:43:15 No.529967773
目つきの悪いかーちゃん
198 18/08/31(金)12:43:20 No.529967784
終盤の火影兄弟といい勝負になるのって本気の巡さんくらいかな… 四天王みたいな奴らでも有効打そんな与えられなかった記憶が
199 18/08/31(金)12:43:56 No.529967895
>こいつ嫌いな読者いないんじゃないかなってレベルの性格してる 女性は嫌ってたらしいし…
200 18/08/31(金)12:44:13 No.529967953
>マゲンシャの怨霊バズーカ受け止められるフィジカルがあれば… 今日のオレは絶好調…
201 18/08/31(金)12:44:30 No.529968009
スーパーアーマー付いてて遠近対応できるパワーキャラって格ゲーでも大体強い
202 18/08/31(金)12:44:38 No.529968025
天堂地獄編は色々個性的な奴多くて好き
203 18/08/31(金)12:44:40 No.529968030
命はどんどん可愛くなっていったな
204 18/08/31(金)12:44:41 No.529968033
死四天はあんまり強くなかったね…いやヒルコもカドツも強かったんだけど…
205 18/08/31(金)12:44:53 No.529968073
磁生さんは今やってる連載でようやく良い目を見てるよ
206 18/08/31(金)12:45:01 No.529968102
>スーパーアーマー付いてて遠近対応できるパワーキャラって格ゲーでも大体強い しかもデバフが余り効かない…
207 18/08/31(金)12:45:01 No.529968109
>マゲンシャの怨霊バズーカ受け止められるフィジカルがあれば… フィジカルと言うかメンタルだろあれ
208 18/08/31(金)12:45:03 No.529968113
>そういや紅って誰の娘だったっけ 紅麗と死んだ恋人とラスボスクソおやじの遺伝子混ぜ混ぜじゃないっけ
209 18/08/31(金)12:45:08 No.529968134
土門はファンレターで全然絵が描かれなかったのでデフォルメ絵を増やしたら描いてくれるようになったらしい
210 18/08/31(金)12:45:10 No.529968140
例外もあるとはいえ鉄丸ちょっと強すぎる... フィジカルである程度補える世界で作中最高クラスの防御力って
211 18/08/31(金)12:45:10 No.529968142
今なんかやってんの!?
212 18/08/31(金)12:45:13 No.529968151
ヒルコぽっと出なのにやたら人気出たな
213 18/08/31(金)12:45:21 No.529968176
>紅麗と死んだ恋人とラスボスクソおやじの遺伝子混ぜ混ぜじゃないっけ それ蓮華
214 18/08/31(金)12:45:30 No.529968208
ヒルコのキャラいいよね
215 18/08/31(金)12:45:39 No.529968247
>>そういや紅って誰の娘だったっけ >紅麗と死んだ恋人とラスボスクソおやじの遺伝子混ぜ混ぜじゃないっけ それは蓮華だよう!
216 18/08/31(金)12:45:50 No.529968286
>ヒルコぽっと出なのにやたら人気出たな イケメンだしね
217 18/08/31(金)12:45:51 No.529968290
土門はソドム編で敵・味方の女性と絡みが多かったけど どれも妙に会話が面白かった記憶がある
218 18/08/31(金)12:45:54 No.529968298
烈火の格ゲーとか欲しかったな… GBAだったかのやつは持ってるけど
219 18/08/31(金)12:45:56 No.529968308
鋼金暗器と土門のチョモランマはどっちが役にたつだろうか?
220 18/08/31(金)12:45:59 No.529968315
鉄丸は呪の精神乗っ取りにも対抗できる辺りかなりおかしい性能
221 18/08/31(金)12:46:05 No.529968344
>終盤の火影兄弟といい勝負になるのって本気の巡さんくらいかな… >四天王みたいな奴らでも有効打そんな与えられなかった記憶が 烈火も紅麗も本気出すと人間兵器レベルになっててそりゃ森も恐怖するよ…
222 18/08/31(金)12:46:13 No.529968365
パワー系キャラに筋力バフと防御バフと遠距離武器を与えるとこうなる
223 18/08/31(金)12:46:36 No.529968441
鉄丸アニメで見たときは使い捨てみたいなもんだと思ってたんだけど繰り返し使えたの❔
224 18/08/31(金)12:46:46 No.529968467
音のお姉さんの部下との絡みが好きだった
225 18/08/31(金)12:46:49 No.529968481
タイトル烈火の炎で本当に良かったね…
226 18/08/31(金)12:46:57 No.529968514
>かーちゃんはどんどん可愛くなっていったな
227 18/08/31(金)12:46:59 No.529968523
土門はただでさえ土星の輪で常時攻バフ状態なのがまた あれ土星の輪って攻撃バフだっけ全ステバフだっけ
228 18/08/31(金)12:47:03 No.529968535
>今なんかやってんの!? ウェブサンデーで磁生さんの前世みたいなのが出てくるよ
229 18/08/31(金)12:47:20 No.529968579
>鉄丸アニメで見たときは使い捨てみたいなもんだと思ってたんだけど繰り返し使えたの❔ 時間制限があるだけでもっかい飲めば使えるはず
230 18/08/31(金)12:47:25 No.529968599
>鉄丸アニメで見たときは使い捨てみたいなもんだと思ってたんだけど繰り返し使えたの❔ 土門が意識すれば使える
231 18/08/31(金)12:47:36 No.529968628
>タイトル烈火の炎で本当に良かったね… ああーこう来たのかー!って泣いた
232 18/08/31(金)12:47:37 No.529968638
かーちゃんのちょっとえっちなシーンいいよね
233 18/08/31(金)12:47:55 No.529968686
まさか木の人がメインキャラだとは…
234 18/08/31(金)12:47:57 No.529968690
かーちゃんととーちゃんは結局くっついたのだろうか
235 18/08/31(金)12:48:03 No.529968709
遠近できて複数の魔道具使える器用さもあってパワーキャラでメンタルも強くて 何気に全ステータス高いな…
236 18/08/31(金)12:48:13 No.529968742
魔道具なし最強だとやっぱり空海のおっさんなんかな
237 18/08/31(金)12:48:31 No.529968795
>鉄丸アニメで見たときは使い捨てみたいなもんだと思ってたんだけど繰り返し使えたの? 本人の石で任意発動可じゃないっけ じゃないと柳だか誰か助けるかわりに崖下へ落下(鉄丸発動)とかできないはず
238 18/08/31(金)12:48:38 No.529968816
良いですよね、烈火100℃
239 18/08/31(金)12:48:45 No.529968841
>まさか木の人がメインキャラだとは… 最後まで味方にならない敵いいよね
240 18/08/31(金)12:49:03 No.529968885
見て柳は烈火100℃になったんだよ
241 18/08/31(金)12:49:05 No.529968889
>良いですよね、烈火100℃ クソだせえ…
242 18/08/31(金)12:49:23 No.529968954
烈火はトーナメントで虚空と崩のコンボ作った時点で戦闘力ほぼ完成してるんだよね
243 18/08/31(金)12:49:25 No.529968962
柳が……かっとび烈火だよっ
244 18/08/31(金)12:49:32 No.529968979
>>まさか木の人がメインキャラだとは… >最後まで味方にならない敵いいよね ゲスで嫌なやつではあるけど譲れないものがあるやつは良い
245 18/08/31(金)12:49:44 No.529969012
台無しすぎる…
246 18/08/31(金)12:50:06 No.529969092
死四天はカドツ以外脅威を感じなかったな
247 18/08/31(金)12:50:10 No.529969110
鉄丸は何度か飲んで発動してるけど排出はどうしてるの…?
248 18/08/31(金)12:50:11 No.529969115
火力にインフレした結果ラスボスを癒しの炎で倒すってのは終わり方綺麗だった
249 18/08/31(金)12:50:16 No.529969136
>烈火はトーナメントで虚空と崩のコンボ作った時点で戦闘力ほぼ完成してるんだよね 虚空だけでひどいのに増やすのは本当にひどい…
250 18/08/31(金)12:50:16 No.529969137
>土門はただでさえ土星の輪で常時攻バフ状態なのがまた >あれ土星の輪って攻撃バフだっけ全ステバフだっけ 筋力バフだけど筋力上がったら脚力とかも上がるしどうだろうね
251 18/08/31(金)12:50:24 No.529969163
ニーサンも見境なく炎に取り込んでれば数の暴力できたのかな やらないだろうけど性格的に
252 18/08/31(金)12:51:15 No.529969299
>鉄丸は何度か飲んで発動してるけど排出はどうしてるの…? 頭掻っ捌いて
253 18/08/31(金)12:51:22 No.529969318
牛みたいな輪ってなんだっけ? 力上がるだけ?
254 18/08/31(金)12:52:37 No.529969537
崩ちゃんいいよね
255 18/08/31(金)12:52:46 No.529969558
>鉄丸は何度か飲んで発動してるけど排出はどうしてるの…? まぁ土門ならうんこから回収しててもキャラ的に問題ないだろう これがみーちゃんだったら大問題だが
256 18/08/31(金)12:53:13 No.529969639
土星の輪はあくまで常人を外れた怪力が使えるようになるってだけのはず ...はずなんだけど明らかに土門はそれ以上におかしい
257 18/08/31(金)12:53:14 No.529969642
>牛みたいな輪ってなんだっけ? >力上がるだけ? 左様
258 18/08/31(金)12:53:56 No.529969756
>崩ちゃんいいよね ラストの同時召喚シーンの表情にやられたやつは多い
259 18/08/31(金)12:54:02 No.529969776
>崩ちゃんいいよね 塁いいよね
260 18/08/31(金)12:54:34 No.529969865
女子八竜はそれだけでヒロイン出来るレベル
261 18/08/31(金)12:54:34 [円] No.529969866
がんばれがんばれ
262 18/08/31(金)12:55:55 No.529970118
元々鋼メンタルのパワー系がさらに怪力バフと攻撃にも使える鋼化能力と遠隔便利グッズを手に入れた結果