虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自転車... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/31(金)09:55:59 No.529945749

    自転車レースって本とか編集されたテレビとかで見ると滅茶苦茶に面白いけど長時間過ぎてライブで見るのは大変そう

    1 18/08/31(金)09:58:29 No.529946046

    マラソンとか自動車レースもそんな感じ

    2 18/08/31(金)10:00:02 No.529946208

    BSチャリダーの2018全日本選手権のやつ説明わかりやすくてすげえ面白かったね

    3 18/08/31(金)10:04:45 No.529946688

    大友克洋も自転車好きだったなそう言えば

    4 18/08/31(金)10:06:29 No.529946870

    はげに見えた…

    5 18/08/31(金)10:12:39 No.529947537

    エースとアシストとか逃げ集団とメイン集団とか なんか独自のスポーツで理解がちょっとむずかしいからライブの興奮より後からの編集解説インタビュー付きのほうが俺は好き

    6 18/08/31(金)10:15:36 No.529947853

    ステージレースの平坦コースのつまらなさ ワンデーか山岳は面白い

    7 18/08/31(金)10:21:51 No.529948448

    レースなんて大概はそんなもんだ

    8 18/08/31(金)10:25:29 No.529948791

    競輪ならあっという間だぞ

    9 18/08/31(金)10:26:25 No.529948900

    レースの心理戦は後からインタビューしないと分からないからなあ

    10 18/08/31(金)10:30:07 No.529949308

    競輪は人間関係が展開を大きく左右するからスポーツではないよチームスポーツではあるかもしれないが裏切り策謀裏読み先読み戦略ありとあらゆるものがたった数分のレースに凝縮してるから

    11 18/08/31(金)10:30:19 No.529949330

    なんか集団で先頭入れ替わりながら一緒にツーリングしてるだけなんですけど…

    12 18/08/31(金)10:32:18 No.529949526

    弱虫ペダルを読め

    13 18/08/31(金)10:32:20 No.529949530

    マラソン観るの好きな人は最後まで面白く観れるんじゃないかな 俺は普通に大嫌いだけど

    14 18/08/31(金)10:32:25 No.529949536

    競輪はフラワーラインから買えばいい

    15 18/08/31(金)10:33:07 No.529949618

    茄子

    16 18/08/31(金)10:34:03 No.529949714

    チーム戦なのに個人競技だから理解されがたい

    17 18/08/31(金)10:34:25 No.529949747

    競輪は出身地と上下関係も読むと聞いて笑った

    18 18/08/31(金)10:35:34 No.529949884

    世界中で嫌われてる自転車がメジャーな競技になれるわけがない

    19 18/08/31(金)10:36:08 No.529949952

    マラソン最初から最後まで見てる人はどこ見てどう集中を維持してるものなんだろう

    20 18/08/31(金)10:38:32 No.529950209

    箱根駅伝とかならダラダラ見れるがなあ まあ正月だからみたいなバイアスはあるんだろうが

    21 18/08/31(金)10:38:42 No.529950225

    >競輪は出身地と上下関係も読むと聞いて笑った 後何期生で何処の学校でかと生年月日 今日あいつ誕生日だから勝たせてやるかみたいな話が本当にある

    22 18/08/31(金)10:44:38 No.529950863

    人間の思惑が絡む競走を公営ギャンブルにしていて良いのだろうか

    23 18/08/31(金)10:55:06 No.529952001

    海外のステージレースはいい 綺麗な景色とおっさんの小粋なトークがメインだから

    24 18/08/31(金)10:56:21 No.529952136

    BSでツールドフランス時々やってるけどなかなか面白いな

    25 18/08/31(金)10:57:00 No.529952205

    好きな選手とか駆け引きと多少わかってくると景色みつつ解説のおっさんの小話聞きつつ結構楽しめるんだけどなあ それまでは退屈

    26 18/08/31(金)10:57:56 No.529952302

    おしっこかけられたり急に殴られたり肋骨折れてるのに走ってたり楽しいよ

    27 18/08/31(金)10:58:37 No.529952381

    トイレに行くところを撮る必要はあったのでしょうか

    28 18/08/31(金)10:59:09 No.529952448

    武豊って人は競輪に詳しいらしいな

    29 18/08/31(金)11:00:59 No.529952651

    ジロは沿道の美人やロリ絶対に映すとかブエルタは選手名やタイム差の表示がデタラメでアテにならなかったり そういうところも面白いよ

    30 18/08/31(金)11:02:17 No.529952802

    自転車長距離に最適化された身体になると逆に日常生活に支障を来すとか読んだ ランスアームストロング以前のあるチャンプは階段が苦痛でチームの人にお姫様抱っこでホテルの部屋まで運んでもらってたとか

    31 18/08/31(金)11:03:06 No.529952908

    オフに犬の散歩をしたら足裏が筋肉痛になるらしいからな…

    32 18/08/31(金)11:03:45 No.529952962

    ヨーロッパの町並みとか住んでる人見てるだけでも面白い

    33 18/08/31(金)11:03:46 No.529952967

    お腹壊して野糞するところを全世界に放送されたデュムラン

    34 18/08/31(金)11:04:09 No.529953010

    >お腹壊して野糞するところを全世界に放送されたデュムラン チマコッピ

    35 18/08/31(金)11:05:57 No.529953200

    ツールとかで国境またぐと路面状況が一気に変わるのが地味に面白い スイスとか路面めっちゃ綺麗…