虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/31(金)08:43:53 スッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/31(金)08:43:53 No.529937802

スッ

1 18/08/31(金)08:44:12 No.529937840

鈍器

2 18/08/31(金)08:44:39 No.529937889

取手ではないと聞いたことがある

3 18/08/31(金)08:45:23 No.529937968

この箱もしかして

4 18/08/31(金)08:45:30 No.529937982

耐久度は見た目通りすごいらしい 据え置きゲームに耐久度が重要かは知らない

5 18/08/31(金)08:45:42 No.529938002

家庭における最強格の鈍器榛名

6 18/08/31(金)08:49:26 No.529938376

人気のswitchより強い

7 18/08/31(金)08:49:46 No.529938407

ポケットに入ってたGCで銃弾が止まって助かることもあるだろうから実際耐久度は重要

8 18/08/31(金)08:50:10 No.529938461

子供向けとは言えなんでこんなにガッチガチにしたの・・・

9 18/08/31(金)08:51:12 No.529938572

>子供向けとは言えなんでこんなにガッチガチにしたの・・・ 雑に自転車のカゴとかに突っ込んで友達の家に持っていけるみたいな…?

10 18/08/31(金)08:51:20 No.529938584

でもおかげで雑に旅行に持っていけるから便利よ

11 18/08/31(金)08:52:32 No.529938708

子供は雑に扱うので頑丈にしないとならぬ!

12 18/08/31(金)08:53:40 No.529938843

>子供は雑に扱うので頑丈にしないとならぬ! 加 莫

13 18/08/31(金)08:54:29 No.529938929

>取手ではないと聞いたことがある 公式が取っ手だと言ってたと思う 「ちょっと早すぎたかも」とも

14 18/08/31(金)08:55:11 No.529939003

欲しいなと思った時はもう売ってなくて 仕方ないからコントローラーだけ買ったやつ

15 18/08/31(金)08:55:33 No.529939041

ゲームボーイ先輩が爆撃にも耐えたからな 液晶は死んだのでそこは直したけども

16 18/08/31(金)08:55:50 No.529939069

Wiiもそこそこ硬いんじゃなかった?

17 18/08/31(金)08:56:05 No.529939095

ハードオフのジャンクコーナーに積み上がってるイメージ

18 18/08/31(金)08:57:37 No.529939256

>Wiiもそこそこ硬いんじゃなかった? Wiiは持ちづらいからな

19 18/08/31(金)08:58:50 [XBOX] No.529939391

>ポケットに入ってたGCで銃弾が止まって助かることもあるだろうから実際耐久度は重要 9mm弾くらいははじかないとな

20 18/08/31(金)08:59:48 No.529939497

PSOやってたら時々ディスクの辺りからバイン!て音がして怖かった

21 18/08/31(金)09:02:42 No.529939827

>PSO ゲームキューブを内側から破壊するゲームきたな…

22 18/08/31(金)09:03:44 No.529939948

俺このおもちゃ!って感じのデザイン大好きなんだ…

23 18/08/31(金)09:10:22 No.529940688

>9mm弾くらいははじかないとな 金属塊のやつならそうなんだろうけど…

24 18/08/31(金)09:12:44 No.529940925

俺にとっては風のタクト専用機だった スマブラ?やる友達がいない…

25 18/08/31(金)09:12:50 No.529940945

市中引き回ししても動くんだっけ

26 18/08/31(金)09:14:05 No.529941082

頑丈さがネタにされやすいけど名作ソフト多いしグラフィックも結構綺麗だった覚えがある

27 18/08/31(金)09:15:27 No.529941238

GBAのソフトが使える外付けのアダプタみたいなのあったよね あれ欲しかった

28 18/08/31(金)09:17:15 No.529941439

コントローラーだけは新品が手に入るので問題ない

29 18/08/31(金)09:18:23 No.529941568

コロコロの記事に取っ手持ち歩くイメージ図が載ってた記憶

30 18/08/31(金)09:19:05 No.529941654

3世代前なのにコントローラだけ寿命長過ぎる…

31 18/08/31(金)09:19:43 No.529941735

>コントローラーだけは新品が手に入るので問題ない まだ売ってるの…

32 18/08/31(金)09:20:00 No.529941765

スマブラ適正たかいよねGCコン

33 18/08/31(金)09:21:20 No.529941928

>まだ売ってるの… 今年もスマブラ用に売る

34 18/08/31(金)09:21:48 No.529941993

>>コントローラーだけは新品が手に入るので問題ない >まだ売ってるの… スマブラ新作が出る度に新デザインGCコンが発売される世界だ

35 18/08/31(金)09:21:51 No.529942004

ゲームキューブは精密機器と鈍器両方の性質を併せ持つ♥

36 18/08/31(金)09:22:49 No.529942107

もしかして任天堂は軍事技術をハードに採用しているのでは?

37 18/08/31(金)09:22:49 No.529942110

リセットさんのおかげでまず使われなかったろうに興味本位で押す者が続出したリセットボタン

38 18/08/31(金)09:23:39 No.529942212

組長が窓から投げ捨てた最後のハードか

39 18/08/31(金)09:23:53 No.529942251

GCコンはほんと素晴らしい もうちょっとボタン多かったらPC用にも使いたい

40 18/08/31(金)09:24:04 No.529942275

次の新ハードでもGCコン使われるんだろうな…

41 18/08/31(金)09:24:27 No.529942318

おもちゃっぽくもあり気品もあるナイスデザイン

42 18/08/31(金)09:24:41 No.529942334

3分の1くらい無くなってもまだ動く

43 18/08/31(金)09:27:16 No.529942609

スマブラある限りGCもまた不滅よ

44 18/08/31(金)09:27:27 No.529942634

グッドデザイン賞取ってたのか まあいいデザインだよね

45 18/08/31(金)09:30:31 No.529943008

GCコンの耐久性は低かった記憶

46 18/08/31(金)09:31:03 No.529943071

あれこれもしかしてポケットにはいらないんじゃ…

47 18/08/31(金)09:33:07 No.529943316

>GCコンの耐久性は低かった記憶 CEマークのない初期コンはスティックゆるゆるになりやすかったね

48 18/08/31(金)09:44:25 No.529944507

自転車のカゴに入れてちょうど良いサイズ感と頑丈さ

49 18/08/31(金)09:50:30 No.529945156

ATK+8 DEF+2

↑Top