18/08/31(金)08:40:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)08:40:51 No.529937458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/31(金)08:48:41 No.529938287
これが完成形なのか
2 18/08/31(金)08:50:30 No.529938491
奥の山崩す拠点なら十分だと思う
3 18/08/31(金)08:53:05 No.529938781
なんか道があるからか関所みたいだな
4 18/08/31(金)08:53:45 No.529938849
奥の山発破したい
5 18/08/31(金)08:53:47 No.529938852
昨日の続きだこれ!
6 18/08/31(金)08:54:09 No.529938895
一応クリーパーの襲撃から逃れるために壁は2ブロか
7 18/08/31(金)08:55:27 No.529939031
作業進んでる…
8 18/08/31(金)08:55:36 No.529939044
要塞みたいな山だな
9 18/08/31(金)08:55:39 No.529939048
スレ「」じゃないんだけど switch版やってたらリソースパックのクラッシュを検知しました的な文が出てロ―ドできなくなった いっぱい悲しい
10 18/08/31(金)08:55:49 No.529939066
ちょっと進化しててだめだった
11 18/08/31(金)08:57:08 No.529939203
ドラクエの関所
12 18/08/31(金)09:00:22 No.529939570
そこまでやったなら壁と天井作れや!
13 18/08/31(金)09:00:32 No.529939591
ドアいる?
14 18/08/31(金)09:01:11 No.529939661
>ドアいる? モンスターの襲撃から逃れるためにいる と思ったけどドアの前に階段あったらその横から侵入されるんだよな
15 18/08/31(金)09:01:24 No.529939684
もしかして今の本拠は後ろの山の方なのか
16 18/08/31(金)09:01:47 No.529939725
屋根すら無いのに柱に丸太使う謎のこだわり
17 18/08/31(金)09:02:38 No.529939821
>屋根すら無いのに柱に丸太使う謎のこだわり 作業拠点でこれが完成形だとしたら妙なこだわりすぎる
18 18/08/31(金)09:03:38 No.529939935
クモに弱い
19 18/08/31(金)09:05:39 No.529940136
額縁の地図が中途半端過ぎる…
20 18/08/31(金)09:06:26 No.529940234
蜘蛛対策にねずみ返しが欲しいな
21 18/08/31(金)09:06:43 No.529940260
ひょっとしてドラクエビルダーズっぽくしてる?
22 18/08/31(金)09:07:57 No.529940393
天井ないとエンダーマン見つけた時についでに狩れない
23 18/08/31(金)09:08:56 No.529940510
壁やドアがあったらベッドに直行できないじゃないか!
24 18/08/31(金)09:09:01 No.529940519
山崩す派と改造する派と住む派がいる
25 18/08/31(金)09:10:41 No.529940719
これくらいの山ならありの巣みたいにいろいろ部屋作りたい
26 18/08/31(金)09:11:22 No.529940788
山崩しの拠点だと完全に野晒しに箱とベッドと作業台と竃直置きだわ
27 18/08/31(金)09:11:59 No.529940856
昨日から1段上がってる…
28 18/08/31(金)09:13:01 No.529940965
今のバージョンだとシャベルで道作れるんだ…
29 18/08/31(金)09:13:46 No.529941046
昔のドラクエはだいたいこんな感じ
30 18/08/31(金)09:16:59 No.529941407
台風一過
31 18/08/31(金)09:20:24 No.529941813
このペースだと家になるまで1週間はかかりそう
32 18/08/31(金)09:21:01 No.529941885
>このペースだと家になるまで1週間はかかりそう とか油断してるといきなり凄い改良されるから困る
33 18/08/31(金)09:27:28 No.529942637
>とか油断してるといきなり凄い改良されるから困る ちょっと前に立ってたのだと三日目で飾り付けられた豆腐から立派な家に進化してたからな…
34 18/08/31(金)09:29:53 No.529942926
壁要るのか要らないのかハッキリしろ!
35 18/08/31(金)09:30:49 No.529943040
>壁要るのか要らないのかハッキリしろ! 恐らく一時的な拠点にするかちゃんとした家にするか迷ってるものと思われる
36 18/08/31(金)09:32:51 No.529943285
>額縁の地図が中途半端過ぎる… 地図か! 俺はてっきりミカンか何かを飾っているのかと思った
37 18/08/31(金)09:33:27 No.529943358
>俺はてっきりミカンか何かを飾っているのかと思った 見えるな…
38 18/08/31(金)09:34:47 No.529943523
ここに安息はない
39 18/08/31(金)09:35:07 No.529943560
スポーンした地点をちょっとウロウロしていい山だな!拠点にするか!!と落ち着いたことが伺われる地図
40 18/08/31(金)09:37:28 No.529943799
左奥の山も手頃だな
41 18/08/31(金)09:37:45 No.529943822
2ヶ月くらい前に毎日ちょっとずつ進歩する拠点の画像でスレ立ててる「」がいたの思い出した
42 18/08/31(金)09:38:33 No.529943910
ファントムに突かれちゃう…
43 18/08/31(金)09:43:29 No.529944414
平地に色々チェストとか並べてベッド置けるだけの洞窟に住む俺とは大違いだ…
44 18/08/31(金)09:45:14 No.529944598
これでモンスター入れなくなるん?
45 18/08/31(金)09:45:45 No.529944650
拠点なんて積み重ねたチェストとベッドで十分 湧き潰しをサボるなら2マスの土壁も追加で
46 18/08/31(金)09:46:06 No.529944683
まてよこれ作業進捗報告画像だったのかよ 昨日は露天で眠るの気持ちいいよね!とか書いちゃったじゃねえかよ
47 18/08/31(金)09:46:12 No.529944690
>これでモンスター入れなくなるん? 蜘蛛はくるんじゃないかな ゾンビは恐らく大丈夫
48 18/08/31(金)09:46:37 No.529944726
クモとファントム以外は入れないと思う 夜寝てしまえぼ無問題
49 18/08/31(金)09:50:07 No.529945100
>2ヶ月くらい前に毎日ちょっとずつ進歩する拠点の画像でスレ立ててる「」がいたの思い出した 3日目にえらいことなって終わったやつ?
50 18/08/31(金)09:51:28 No.529945258
>3日目にえらいことなって終わったやつ? ど、どうなったの…?
51 18/08/31(金)09:51:47 No.529945285
上に見た目重視のノイシュヴァンシュタイン城を立てて 実際は山の中に住む
52 18/08/31(金)09:52:50 No.529945393
クモ返しは最初必要性に気づかないよね…
53 18/08/31(金)09:53:58 No.529945506
スケルトンから射線通り過ぎじゃない?
54 18/08/31(金)09:54:46 No.529945592
>ど、どうなったの…? su2575900.jpg su2575902.jpg su2575903.jpg 上から1日目2日目3日目でそれ以降スレ立ってないと思う
55 18/08/31(金)09:55:13 No.529945649
クリーパーさんとこの拠点で見つめ合ったらどうなるの? 自爆する?
56 18/08/31(金)09:55:35 No.529945698
急激に発展しててダメだった
57 18/08/31(金)09:55:58 No.529945747
すげえ…一気に進化してる…
58 18/08/31(金)09:56:10 No.529945777
>>ど、どうなったの…? >su2575900.jpg >su2575902.jpg >su2575903.jpg !?
59 18/08/31(金)09:57:14 No.529945907
建築はパターンの組み合わせみたいなものだからちょっと調べればすぐに発展する 自力で進化したなら将来有望
60 18/08/31(金)09:57:27 No.529945937
2枚目の時点でちゃんとしてるな…
61 18/08/31(金)09:58:42 No.529946064
豆腐組み合わせて屋根付けるだけでそれっぽくなるよね