虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポケモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/31(金)07:57:28 No.529932787

    ポケモン終わってしまうん…?

    1 18/08/31(金)07:59:38 No.529933003

    まる子とサザエさんの方が来年に終わってもおかしくないかなって

    2 18/08/31(金)08:00:44 No.529933144

    元の時間は何やんの?バラエティ?

    3 18/08/31(金)08:03:53 No.529933494

    こんな潰し合うような事

    4 18/08/31(金)08:04:33 No.529933576

    考えてみればこれでテレ東夜7時枠のアニメは完全に無くなるんだな

    5 18/08/31(金)08:06:03 No.529933738

    何があったn

    6 18/08/31(金)08:06:51 No.529933820

    まる子とポケモンならポケモン見るけど そもそも世界遺産見てたわ

    7 18/08/31(金)08:06:58 No.529933836

    >何があったn ボルトとサトシさんが笑点とまる子の裏に殴り込み決定

    8 18/08/31(金)08:07:06 No.529933847

    ポケモンは20年くらい木曜日だったのか

    9 18/08/31(金)08:07:29 No.529933902

    >まる子とポケモンならポケモン見るけど >そもそも相葉マナブ見てたわ

    10 18/08/31(金)08:08:26 No.529934005

    >ポケモンは20年くらい木曜日だったのか 火曜の時なかったっけ

    11 18/08/31(金)08:08:52 No.529934043

    今のテレ東社長がアニメ嫌いって話は本当なんだろうか

    12 18/08/31(金)08:09:21 No.529934094

    >ボルトとサトシさんが笑点とまる子の裏に殴り込み決定 つぶしあいさせんなよ…

    13 18/08/31(金)08:10:19 No.529934215

    >今のテレ東社長がアニメ嫌いって話は本当なんだろうか 小麦アレルギーの小麦農家とかスギ花粉症の林業のおっちゃんみたいやな

    14 18/08/31(金)08:10:32 No.529934237

    >今のテレ東社長がアニメ嫌いって話は本当なんだろうか マジか…

    15 18/08/31(金)08:10:35 No.529934241

    ポリゴンショックのときは夕方六時台だったような

    16 18/08/31(金)08:10:39 No.529934250

    >>ポケモンは20年くらい木曜日だったのか >火曜の時なかったっけ 再放送枠のアンコールでね? 今思うとサザエさんみたいだな

    17 18/08/31(金)08:11:48 No.529934382

    担当回放送後の岩根さんのお絵かき配信がどうなるか気になる

    18 18/08/31(金)08:12:39 No.529934480

    1997年4月1日放送開始 ポケモンショックでの中止は1997年12月17日から1998年4月15日まで

    19 18/08/31(金)08:15:35 No.529934764

    追悼効果でしばらくちびまる子の視聴率上がりそうなのがタイミング悪いな

    20 18/08/31(金)08:16:04 No.529934822

    深夜は深夜でルパンにバカボンぶつけてくるしアニメ絡みは変な方向に調子に乗ってる気がする

    21 18/08/31(金)08:16:26 No.529934855

    これで民放ゴールデンタイムのアニメはドラえもんクレしんが最後の砦か ここは他に飛ばせそうな枠もないし安全かな

    22 18/08/31(金)08:16:47 No.529934881

    まる子見てる人がとポケモン見てる人被らないんじゃねえかな

    23 18/08/31(金)08:17:31 No.529934956

    ポケは映画もあるからそう簡単にやめられないんじゃ…?

    24 18/08/31(金)08:18:06 No.529935009

    食事時のテレビ権の奪い合い

    25 18/08/31(金)08:18:20 No.529935025

    >まる子見てる人がとポケモン見てる人被らないんじゃねえかな ボルトと笑点よりは被ってんじゃね どちらにせよ大して被ってないとは俺も思うけど

    26 18/08/31(金)08:18:40 No.529935068

    勝算があるんだろう

    27 18/08/31(金)08:19:07 No.529935126

    終わる終わらないの話するならこんなんで終わるならポリゴンの時にとっくに終わってるよ

    28 18/08/31(金)08:19:19 No.529935142

    >これで民放ゴールデンタイムのアニメはドラえもんクレしんが最後の砦か >ここは他に飛ばせそうな枠もないし安全かな ドラえもんはテレ朝自体が局の顔みたいに使ってるな

    29 18/08/31(金)08:19:22 No.529935145

    ゴールデンタイムにアニメを見るって世代の子供が消滅してしまうのか

    30 18/08/31(金)08:19:24 No.529935150

    ポケモン木曜終わるのか 日曜ってのも大胆だな

    31 18/08/31(金)08:19:37 No.529935177

    テレ朝の日曜朝改革はうまくいったんかなあれ

    32 18/08/31(金)08:19:47 No.529935200

    飯時にバトルアニメはちょっとな

    33 18/08/31(金)08:20:05 No.529935236

    平日よりかは休日のほうが見やすいと言えば見やすい 他のやつと被ってるのに目を逸らせば

    34 18/08/31(金)08:20:28 No.529935277

    藤木…行きな

    35 18/08/31(金)08:20:52 No.529935311

    >テレ朝の日曜朝改革はうまくいったんかなあれ ライダーと戦隊は死んだ ついでに裏のワンピも死んだ 鬼太郎は改変後開始でどう影響出たかわからんのでノーカンで

    36 18/08/31(金)08:21:02 No.529935330

    >テレ朝の日曜朝改革はうまくいったんかなあれ プリキュアまでは見てない関西民が大勢甲子園の被害にあってたのはみた

    37 18/08/31(金)08:21:16 No.529935368

    逆に土日夕方の密度がだいぶ上がってしまった

    38 18/08/31(金)08:21:42 No.529935413

    >甲子園の被害 やはり野球は悪しき文化…

    39 18/08/31(金)08:22:35 No.529935511

    いつものゴルフで全滅かと思ったら戦隊だけなぜか生き残ったりしてたのが印象的

    40 18/08/31(金)08:23:18 No.529935599

    書き込みをした人によって削除されました

    41 18/08/31(金)08:23:41 No.529935635

    マルコもサザエも別に見てないし

    42 18/08/31(金)08:24:08 No.529935679

    偶然なのかもしれないけどなんでどこも潰し合う時間に移動するんだろう

    43 18/08/31(金)08:24:33 J4GMzCq2 No.529935723

    >関西民

    44 18/08/31(金)08:25:04 No.529935776

    よく知らないけど子どもが見やすい時間って今その辺なんじゃないかな

    45 18/08/31(金)08:25:14 No.529935794

    時間の重なりの何が酷いって 潰し合いになるからどっちかが勝つんじゃなくて共倒れの可能性が出るしむしろそっちの可能性の方が高いこと

    46 18/08/31(金)08:25:19 No.529935801

    元々のニチアサ枠に入ったニュースだかなんだかは視聴率高いらしいから裏潰しつつ数字作ったってことでテレ朝的には成功と思われてそう

    47 18/08/31(金)08:25:28 No.529935812

    高校野球はCM中に客席の汗まみれになった女の子写してくれるのは嫌いじゃないよ…

    48 18/08/31(金)08:26:15 No.529935900

    >偶然なのかもしれないけどなんでどこも潰し合う時間に移動するんだろう 空いてるところが限られるからじゃね 画像に関しちゃアニメだからぶっちゃけ局的には立場強くないだろうし

    49 18/08/31(金)08:26:26 No.529935921

    子供に関しては平日は習い事で穴が開く日ができやすいから 日曜のほうが嬉しいのはあるかも

    50 18/08/31(金)08:30:00 No.529936301

    どうせ実況したいマンが困るだけだし

    51 18/08/31(金)08:30:52 No.529936386

    深夜アニメとかもなんでぶつけるのかって多いよね アニメ見ない人にも死の時間帯になるだけじゃあ

    52 18/08/31(金)08:31:54 No.529936514

    BORUTO見てないしポケモンはこの時間元々見てる番組無いからまあいいや その後モヤさま見てるから二時間ぶっ続けテレ東か

    53 18/08/31(金)08:33:32 No.529936686

    CMのスポンサーって時間の枠についてるのか放送される番組についてるのかわからないけどそっちの意向?

    54 18/08/31(金)08:33:53 No.529936723

    >子供に関しては平日は習い事で穴が開く日ができやすいから >日曜のほうが嬉しいのはあるかも 日曜の方が出かけてていないってこと多いと思う

    55 18/08/31(金)08:33:55 No.529936728

    ぶつけてるんじゃなくて居場所がなくなって追いやられてるんだよ

    56 18/08/31(金)08:34:23 No.529936767

    今やってるポケモンのアニメ何度か見たけどわりとゴミじゃない?

    57 18/08/31(金)08:36:49 No.529937019

    他のアニメと時間ぶつける意味ってあんのかな

    58 18/08/31(金)08:38:49 No.529937236

    >今やってるポケモンのアニメ何度か見たけどわりとゴミじゃない? XY以前のシリーズと比べると作画は10倍くらい凄いから...

    59 18/08/31(金)08:39:24 No.529937297

    >XY以前のシリーズと比べると作画は10倍くらい凄いから... えっ?アレで?

    60 18/08/31(金)08:39:39 No.529937326

    一時期謎の芸人番組とかでテレ東系の夕方アニメも減ってたよな

    61 18/08/31(金)08:39:43 No.529937333

    ターゲットの子どもは普段TV観てないから観てる思われる時間帯を皆で被せるのが良いはず

    62 18/08/31(金)08:39:50 No.529937348

    本気で言っておられる…?

    63 18/08/31(金)08:40:02 No.529937367

    SMは歴代でもかなり評判いいぞ

    64 18/08/31(金)08:40:31 No.529937415

    どうした なぜわざわざ対消滅させるような所業をする

    65 18/08/31(金)08:41:01 No.529937474

    >えっ?アレで? 絵柄が変わってるけどめっちゃ細かく動く

    66 18/08/31(金)08:41:11 No.529937497

    どうやらテレビ版天地無用の出番のようだな

    67 18/08/31(金)08:41:57 No.529937585

    >他のアニメと時間ぶつける意味ってあんのかな 厄介払いしつつ裏番組を道連れにできればラッキーとか?

    68 18/08/31(金)08:42:39 No.529937658

    XY以降作画の制限がなくなったんだっけか 明らかに4クールアニメの限界突破してる気がする

    69 18/08/31(金)08:44:02 No.529937823

    謎空間なくなったのはかなりでかいな ポケモン自体もよく動くようになってめちゃくちゃ可愛くなった ふわっふわしてそうなポケモンのふわっふわ感すき

    70 18/08/31(金)08:44:42 No.529937897

    これの裏に関して言うならちょっと前話題になったけどまる子は数字落ちて来てるからなんとも言えんな 裏が笑点のボルトはうn

    71 18/08/31(金)08:44:56 No.529937917

    ただの叩きたい子だろう

    72 18/08/31(金)08:45:02 J4GMzCq2 No.529937928

    >ふわっふわ

    73 18/08/31(金)08:45:53 No.529938018

    笑点とボルトだったら笑点かなぁ

    74 18/08/31(金)08:46:07 No.529938043

    子どもの好きなキャラクターランキングに長年入ってたポケモンだけど今年消えたから厳しいな

    75 18/08/31(金)08:47:01 No.529938131

    厄介払いするならフジテレビにあげれば良かったのに

    76 18/08/31(金)08:47:19 No.529938166

    あの調査は結構変動自体は激しいから… アンパンマンさんを除いて

    77 18/08/31(金)08:47:54 No.529938216

    >子どもの好きなキャラクターランキングに長年入ってたポケモンだけど今年消えたから厳しいな 子供自体もうどうでも良さげな売り方してるように見える

    78 18/08/31(金)08:48:27 No.529938260

    アンパンマンの平日午前送りもかなりすげえよな メイン層的に問題ないのかもしれないけど

    79 18/08/31(金)08:49:11 No.529938347

    ポケモンはゲームある限り終わらないでしょたぶん

    80 18/08/31(金)08:49:29 No.529938380

    >>ふわっふわ なにこの引用…

    81 18/08/31(金)08:49:41 No.529938398

    >再放送枠のアンコールでね? >今思うとサザエさんみたいだな 元々火曜でポケモンショック以降木曜に移動 元々やってた火曜の枠でアンコール放送だよ

    82 18/08/31(金)08:49:48 No.529938410

    >アンパンマンの平日午前送りもかなりすげえよな >メイン層的に問題ないのかもしれないけど この前たまたま久しぶりに見て移動したの知ってびっくりしたわ 確かに対象年齢的にはあの時間で問題ないのかもしれんが

    83 18/08/31(金)08:50:05 No.529938446

    ワタッコの天敵なんだろう

    84 18/08/31(金)08:51:14 No.529938576

    >ポケモンはゲームある限り終わらないでしょたぶん アニメ終わる時はポケモン自体全て終わりにするんじゃなかったっけ

    85 18/08/31(金)08:51:53 No.529938639

    アニポケってコナン並みに終わりが見えないコンテンツだし

    86 18/08/31(金)08:52:06 No.529938665

    ロコンやモクローみたいなポケモンはやたらふわっふわだな いかにも柔らかそうな毛並みに描いてる

    87 18/08/31(金)08:52:18 No.529938682

    終わらせるならせめてチャンピオンにしてあげて

    88 18/08/31(金)08:52:58 No.529938771

    全世界で放映されてるから終わらないと思う…

    89 18/08/31(金)08:53:40 No.529938844

    >アニポケってコナン並みに終わりが見えないコンテンツだし コナンだってさすがにあれだけ人死に出てたらそのうち人がいなくなるだろう

    90 18/08/31(金)08:53:53 No.529938865

    >終わらせるならせめてチャンピオンにしてあげて 今の最高成績がチャンピオンリーグ予選の地方予選大会準優勝だから先は長いな…

    91 18/08/31(金)08:54:24 No.529938921

    ポケモンより世界で放送されてるアニメなんてほとんどないからテレ東がいらねしたら他所が有り難く貰うだけだろう

    92 18/08/31(金)08:54:29 No.529938930

    >>アニポケってコナン並みに終わりが見えないコンテンツだし >コナンだってさすがにあれだけ人死に出てたらそのうち人がいなくなるだろう あれ一年で起きてるらしいな

    93 18/08/31(金)08:55:05 No.529938985

    そういやコナンも元々ゴールデンだったんだよな…懐かしい話だ

    94 18/08/31(金)08:56:00 No.529939086

    コナンも調子良いけどあれは一応終わりがあるとわかった上での楽しみ方だから事情が違うとは思うけどな 永遠に黒の組織追い続けるコナンは見たくない

    95 18/08/31(金)08:56:38 No.529939156

    10年前は平日毎日6~8時はどこかしらでアニメやってたんだよな 今考えたらかなり贅沢だ

    96 18/08/31(金)08:57:10 No.529939208

    >他のアニメと時間ぶつける意味ってあんのかな 視聴率落ちたら終わらせる言い分になるでしょ

    97 18/08/31(金)08:58:11 No.529939318

    今はもうドラとクレしんしかないらしいな

    98 18/08/31(金)08:58:19 No.529939331

    >視聴率落ちたら終わらせる言い分になるでしょ それだけで終わらせるわけないだろアホか

    99 18/08/31(金)08:58:39 No.529939365

    他の局にいった方がサトシが優勝する姿が見られそう

    100 18/08/31(金)08:58:44 No.529939375

    amaプラの配信で見てるからあんまり時間変更関係ないけど終わるのは困る

    101 18/08/31(金)08:58:46 No.529939379

    つまんねバラエティなんか作りたいかな

    102 18/08/31(金)08:58:52 No.529939398

    ボルトはなんかナルトのつまらないアニオリを延々見せられてる感じ 最初の委員長編と映画編は面白かったんだけどな

    103 18/08/31(金)08:59:00 No.529939417

    >他の局にいった方がサトシが優勝する姿が見られそう ちがくそするファン

    104 18/08/31(金)08:59:22 No.529939454

    >他の局にいった方がサトシが優勝する姿が見られそう ゲームの都合もあるんだから局だけの問題じゃないねん

    105 18/08/31(金)08:59:42 No.529939490

    おねショタする姿ですよね

    106 18/08/31(金)09:00:03 No.529939536

    ポケモンショックの時放送するのにフジテレビが乗り出したことあったっけ 結局テレ東だったけど

    107 18/08/31(金)09:00:07 No.529939543

    一人で暮らしてる分にはかぶらないだろうけど家族がいるとな…

    108 18/08/31(金)09:00:42 No.529939609

    >>他の局にいった方がサトシが優勝する姿が見られそう >ゲームの都合もあるんだから局だけの問題じゃないねん イッシュもカロスもただの地方リーグだし優勝して他の地方にいけばいいだけなのに?

    109 18/08/31(金)09:01:12 No.529939662

    まるこ派とポケモン派で家族が割れるのか

    110 18/08/31(金)09:01:42 No.529939718

    >>ゲームの都合もあるんだから局だけの問題じゃないねん >イッシュもカロスもただの地方リーグだし優勝して他の地方にいけばいいだけなのに? 設定上優勝したらおいそれと動けなくなるねん

    111 18/08/31(金)09:02:12 No.529939770

    そもそも優勝させないのは別に局の意向じゃねえんじゃねえかな…

    112 18/08/31(金)09:02:14 No.529939775

    ちびまる子見てる人いるんだ

    113 18/08/31(金)09:02:58 No.529939858

    >まるこ派とポケモン派で家族が割れるのか 今少子化だし大体子供いても1人だろうしなあ…

    114 18/08/31(金)09:03:24 No.529939913

    >設定上優勝したらおいそれと動けなくなるねん ジムリーダーが気軽に旅についてきてたアニメに何をおっしゃる

    115 18/08/31(金)09:03:34 No.529939930

    いつかドラえもんとかも枠移動するんだろうか

    116 18/08/31(金)09:03:42 No.529939945

    伝説を大人げなく出してくる連中に勝てるほど力を貯えないと…

    117 18/08/31(金)09:03:54 No.529939962

    >ちびまる子見てる人いるんだ 90年代ならともかく今時は半数くらいはサザエ同様のBGM扱いだと思うよ

    118 18/08/31(金)09:03:56 No.529939965

    >>設定上優勝したらおいそれと動けなくなるねん >ジムリーダーが気軽に旅についてきてたアニメに何をおっしゃる ちゃんと代わりを残していってるでしょう

    119 18/08/31(金)09:04:21 No.529939995

    >ちゃんと代わりを残していってるでしょう つまりそういうことじゃねえの

    120 18/08/31(金)09:04:37 No.529940022

    >ジムリーダーが気軽に旅についてきてたアニメに何をおっしゃる チャンピオンも他所の地方にホイホイ来るし

    121 18/08/31(金)09:04:56 No.529940065

    >>ちゃんと代わりを残していってるでしょう >つまりそういうことじゃねえの ジムリとチャンピオンじゃ重要性は違うのでは

    122 18/08/31(金)09:05:11 No.529940086

    なるほど チャンピオン代行として現地ヒロインを置いていけばヒロイン交代の名分もできて一石二鳥だ

    123 18/08/31(金)09:05:18 No.529940100

    別に優勝してもいいけどタクトと再戦はしてほしい

    124 18/08/31(金)09:05:27 No.529940113

    >>ジムリーダーが気軽に旅についてきてたアニメに何をおっしゃる >チャンピオンも他所の地方にホイホイ来るし ワタルは仕事だから仕方ないね シロナはうn

    125 18/08/31(金)09:05:28 No.529940117

    >ジムリとチャンピオンじゃ重要性は違うのでは それってあなたの基準ですよね

    126 18/08/31(金)09:05:34 No.529940125

    >ちゃんと代わりを残していってるでしょう 代わり残すにしても一人っ子だからな…

    127 18/08/31(金)09:05:40 No.529940138

    >そういやコナンも元々ゴールデンだったんだよな…懐かしい話だ 一番最初の枠の時は金田一とコナンで1時間だったな

    128 18/08/31(金)09:05:43 No.529940149

    惰性でちびまる子サザエ見てる大人とポケモン見たい子供が衝突すると見たね

    129 18/08/31(金)09:06:12 No.529940198

    >>ジムリとチャンピオンじゃ重要性は違うのでは >それってあなたの基準ですよね 違わないって言うのも貴方の基準なのでは

    130 18/08/31(金)09:06:39 No.529940254

    ワンピすら朝に逃げる時代だしな… まああれはアニメがうんちだったのが要因だろうけど…

    131 18/08/31(金)09:06:48 No.529940267

    >>ちゃんと代わりを残していってるでしょう >代わり残すにしても一人っ子だからな… タケシのことなら一応兄弟はいた気がする

    132 18/08/31(金)09:07:11 No.529940304

    やっとチャンピオンになった主人公が代理置いて旅立つって回りくどくない

    133 18/08/31(金)09:07:38 No.529940351

    ポケモンリーグあらし

    134 18/08/31(金)09:07:48 No.529940371

    >やっとチャンピオンになった主人公が代理置いて旅立つって回りくどくない いざ終わる段になって急にサトシがメキメキ勝ち始めるのも違うよねってなるから一章チャンピオンになれないのでは…

    135 18/08/31(金)09:07:50 No.529940375

    >設定上優勝したらおいそれと動けなくなるねん そこまで考えてる子供どれくらいいるかな… 元々のゲームでチャンピオン業に拘束される主人公なんて描かれなかったし

    136 18/08/31(金)09:07:52 No.529940383

    >>そういやコナンも元々ゴールデンだったんだよな…懐かしい話だ >一番最初の枠の時は金田一とコナンで1時間だったな 金田一Rがコナンの前枠に来た時ちょっとノスタルジーを感じた

    137 18/08/31(金)09:07:53 No.529940390

    ポケモンもまる子も今更打ち切りになるようなコンテンツじゃないし別に大丈夫なんじゃないか視聴率は落ちるかもしれないけど ボルトは微妙

    138 18/08/31(金)09:08:44 No.529940479

    ボルトはぶっちゃけ面白くないときが多いけどボルトこそ終われないコンテンツだからな 主に海外向けの

    139 18/08/31(金)09:09:31 No.529940579

    タケシの弟はジムリーダー監査員かなんかにえげつないのと戦わされてた記憶あるぞ

    140 18/08/31(金)09:10:16 No.529940674

    >そこまで考えてる子供どれくらいいるかな… >元々のゲームでチャンピオン業に拘束される主人公なんて描かれなかったし まあ勝ったらエンディングだからね… ゲーム的な都合でエンディング後の描写ある場合あるけど そこまで考えてる子供がどれくらいいるかってのはぶっちゃけあんまりいなくてまあ単に話の都合を設定化してるだけってのは多分ある

    141 18/08/31(金)09:11:10 No.529940774

    サトシは声優が死んで戸松遥に変更しても主人公続けるよ

    142 18/08/31(金)09:11:15 No.529940779

    >タケシの弟はジムリーダー監査員かなんかにえげつないのと戦わされてた記憶あるぞ ラティアスな 最後どうなったか忘れたけど

    143 18/08/31(金)09:12:50 No.529940946

    そんな回あったのか… ラティアス系でいじめるのがアニポケ世界の廃人のマウント方法なのき

    144 18/08/31(金)09:13:54 No.529941058

    オーキド博士はサトシの優勝見届けられないまま死んだんだよね…

    145 18/08/31(金)09:14:00 No.529941067

    ポケスマかなんかで放送されてたやつじゃなかったかね

    146 18/08/31(金)09:15:31 No.529941245

    別のオーキド博士はレッドの優勝を見届けるとこはできたから

    147 18/08/31(金)09:16:15 No.529941323

    タケシの弟もボスゴドラかなんか使ってて意外と強かった まあラティにはボッコボコにされてたけど

    148 18/08/31(金)09:16:51 No.529941389

    非公認リーグとフロンティアは勝ったからいいのさ…

    149 18/08/31(金)09:18:38 No.529941604

    ラティって準伝の中でも個体数の設定的に割とフランクに使いやすかったりするのかな