18/08/31(金)05:34:02 断食禁... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)05:34:02 No.529925193
断食禁煙3日目 同時に始めたがキツイのに変わりはないけど お互い意識しあってこれなら耐えれる オススメだぞ
1 18/08/31(金)05:35:47 No.529925256
それって飯食ったらついでにタバコ吸うんじゃねーのか
2 18/08/31(金)05:35:57 No.529925262
後10日頑張れ!
3 18/08/31(金)05:37:07 No.529925294
水分はとれよ ポカリとか飲めよ
4 18/08/31(金)05:39:59 No.529925377
>それって飯食ったらついでにタバコ吸うんじゃねーのか うん 予定は5日間だけど回復期が怖いね
5 18/08/31(金)05:41:07 No.529925410
>水分はとれよ >ポカリとか飲めよ はちみつ湯と塩飴3個は取ってる なので完全断食じゃないかも ファニーファスティングっての
6 18/08/31(金)05:41:57 No.529925427
それなら大丈夫かな この時期は水分出ていきやすいからこまめにね
7 18/08/31(金)05:43:42 No.529925475
いきなり5日間とか大丈夫か?
8 18/08/31(金)05:48:54 No.529925639
手の届くところにすぐ食えるもん置いとくんだぞ
9 18/08/31(金)06:00:55 No.529925975
禁煙は分かるけど何故断食を!?
10 18/08/31(金)06:04:40 No.529926067
>いきなり5日間とか大丈夫か? まあはちみつのおかげで大丈夫そう
11 18/08/31(金)06:05:52 No.529926101
>禁煙は分かるけど何故断食を!? 飯を食うとタバコが吸いたくなるのね ニコチンが体から抜ける間飯抜きにした 逆転の発想
12 18/08/31(金)06:06:17 No.529926111
逆転…?
13 18/08/31(金)06:07:08 No.529926135
>逆転…? 脳にカロリーが行ってないので大目に見てほしい
14 18/08/31(金)06:07:18 No.529926144
これ普通にタバコ始めるやつだ
15 18/08/31(金)06:07:46 No.529926153
理屈はよく分からんがうまくいってるならその調子でどんどん行けい
16 18/08/31(金)06:08:38 No.529926177
断食はちゃんとした指導のもと行われてるので…?
17 18/08/31(金)06:09:36 No.529926214
禁煙は始めた一週間後が1番辛くなると言うが 効果あんのかそのやり方
18 18/08/31(金)06:11:20 No.529926258
夏の終わりに霊界通信か?
19 18/08/31(金)06:21:17 No.529926563
こういう極端なのって実行中は余裕に感じるんだけど3ヶ月もしたら元通りかそれ以上になってるから気をつけて 終了後も実行可能なレベルで明確な制限考えといた方が良いよ
20 18/08/31(金)06:24:57 No.529926698
>こういう極端なのって実行中は余裕に感じるんだけど3ヶ月もしたら元通りかそれ以上になってるから気をつけて >終了後も実行可能なレベルで明確な制限考えといた方が良いよ うん 終了後が大事ってよく聞くし そこは計画立ててる
21 18/08/31(金)06:25:22 No.529926714
>断食はちゃんとした指導のもと行われてるので…? ネットの知識
22 18/08/31(金)06:26:12 No.529926746
>禁煙は始めた一週間後が1番辛くなると言うが >効果あんのかそのやり方 考えるより動く
23 18/08/31(金)06:27:05 No.529926787
「」は理屈だけ垂れて実践してみないからな
24 18/08/31(金)06:30:09 No.529926913
>終了後が大事ってよく聞くし >そこは計画立ててる それなら安心だ ダイエットなんかだと毎週の体重記録してるだけでもかなり意識変わるから 禁煙も何かしら簡単に残せるもので記録してると良いかも…いい案は浮かばないけど
25 18/08/31(金)06:34:07 No.529927060
スポーツドリンクだけで10日間過ごしたことあるけどめっちゃ目の隈できた 栄養の大切さがよくわかる
26 18/08/31(金)06:40:03 No.529927302
正直いうと単体の禁煙より楽かも… 食事と喫煙は密接だったんだなあ
27 18/08/31(金)06:41:36 No.529927364
食後にタバコ吸う人結構いるよね 喫煙者じゃないから理屈はわからんけども
28 18/08/31(金)06:45:26 No.529927520
特に理由はない
29 18/08/31(金)06:45:58 No.529927551
スムーズに禁煙出来たけど未だに油っこいもの食べるとタバコ吸いたいときはある
30 18/08/31(金)06:49:21 No.529927710
禁煙は兎も角として断食はダメージが後々まで残って年取ってから顕在化して損するよ
31 18/08/31(金)06:49:35 No.529927726
最終的にタバコも飯も食わなくなるようになれば成功?
32 18/08/31(金)06:54:59 No.529927982
実際の所ニコチンの依存症状って大したことないから本来は3日ぐらいで辞めれるはず 辞めれないのは習慣と思い込みのせい
33 18/08/31(金)06:55:16 No.529927994
断食も極めれば金色となる
34 18/08/31(金)06:55:57 No.529928030
やらないやめる理由は深く考えない事にしてる
35 18/08/31(金)06:56:51 No.529928067
>最終的にタバコも飯も食わなくなるようになれば成功? 成功というか1週間は挑戦したいね 最初5日だったけど、いけそう
36 18/08/31(金)06:57:07 No.529928079
タバコはすぐやめられたけどタバコ吸ってた生活リズムは崩れたなあ 一息つく時どうすんだっけ…ってなる
37 18/08/31(金)06:57:28 No.529928094
>「」は理屈だけ垂れて実践してみないからな もしくは何も考えないで実行してみるかの二択だよね「」の行動って
38 18/08/31(金)06:57:58 No.529928117
>もしくは何も考えないで実行してみるかの二択だよね「」の行動って 今回の俺だぞ
39 18/08/31(金)06:58:11 No.529928130
1週間くらいの禁煙は簡単だな
40 18/08/31(金)06:59:14 No.529928167
断食する宗教はタバコ吸ってる人結構いるよね だからどうしたって感じだけど
41 18/08/31(金)06:59:16 No.529928170
ニートなら断食喫煙してもいいけど 正社員とかで働いてるなら飯食ったほうがいいよ
42 18/08/31(金)06:59:42 No.529928193
脳まで煙で汚染されてんだろ 大目に見てやれ
43 18/08/31(金)07:00:08 No.529928221
禁煙の後の煙草は旨いからな
44 18/08/31(金)07:01:02 No.529928272
筋肉でマッチの火をつけるのやりたいがためだけにタバコ吸ってる
45 18/08/31(金)07:01:23 No.529928289
俺は酒を毎晩飲んでて駄目だー俺はアル中だーとか思ってたけど 酒を炭酸水に変えたらそれで済むようになった 口さみしかっただけなんだなっていう
46 18/08/31(金)07:02:09 No.529928324
>禁煙の後の煙草は旨いからな 俺はむしろ今までこんなまずいもん吸ってたの…?ってなるなった まあ吸うんだけどね
47 18/08/31(金)07:03:28 No.529928395
タバコって臭いし煙いしなんで吸いたがるのかわからん
48 18/08/31(金)07:03:55 No.529928425
禁煙出来てもたまに吸いたくなる瞬間がきて困る 我慢すればすぐ収まるけど
49 18/08/31(金)07:04:20 No.529928445
タバコやめるの簡単なのに自分や周りが精神的ハードル上げすぎてる感はある
50 18/08/31(金)07:06:20 No.529928565
まぁ一週間くらい我慢すれば案外なんとかなった
51 18/08/31(金)07:06:28 No.529928577
断食なんてしたら筋肉が退化しちまうぜ
52 18/08/31(金)07:06:52 No.529928606
>タバコって臭いし煙いしなんで吸いたがるのかわからん 分からんほうがいい
53 18/08/31(金)07:12:26 No.529928909
>タバコって臭いし煙いしなんで吸いたがるのかわからん 中毒だから
54 18/08/31(金)07:16:28 No.529929163
ログインボーナスでニコチンパッチを配るだって?
55 18/08/31(金)07:17:52 No.529929247
>タバコやめるの簡単なのに自分や周りが精神的ハードル上げすぎてる感はある (おれはその気になればいつでも止められるからへーきへーき)
56 18/08/31(金)07:18:05 No.529929260
これ食事解禁記念で一服するパターンだ!
57 18/08/31(金)07:19:01 No.529929329
ビタミン剤ぐらい飲めばいいのに
58 18/08/31(金)07:21:46 No.529929524
>タバコって臭いし煙いしなんで吸いたがるのかわからん ちょっと調べればニコチン中毒の情報なんていくらでも出てくるのに情報弱者すぎない
59 18/08/31(金)07:22:59 No.529929627
禁煙外来行ったらどうだい
60 18/08/31(金)07:23:09 No.529929643
>成功というか1週間は挑戦したいね >最初5日だったけど、いけそう 最初の目標決めた時って何か理由が有ってその日数にしてたりしない? 実行中は良くても回復するのに使う時間も考えてやらないとそっちでしんどくなったりするよ
61 18/08/31(金)07:23:47 No.529929700
俺は吸わないから分からんけど禁煙ってマジ大変そうよね 色んな所で吸うか吸わないかの選択肢が一々出てきちゃうのとか 禁煙してる限りずっと吸わない努力続けなきゃいけないのはキツイ
62 18/08/31(金)07:24:44 No.529929778
まあ本気なら吸わないで耐えられるんだけどな 医者行くの嫌ならフリスクとかの小さいタブレット齧れ
63 18/08/31(金)07:24:49 No.529929784
中毒になる最初の1回がある…んだよね? なんで吸うのかがわかんない
64 18/08/31(金)07:27:00 No.529929979
ニコチン無しのでも癖になっちゃうからニコチン有りだと相当ヤバイんだろうな
65 18/08/31(金)07:27:30 No.529930017
今後も食後吸いたくなるのは変わらないからニコレットとかパッチ使うといいよ
66 18/08/31(金)07:44:35 No.529931500
断食て そこまでするほど依存度高いのか
67 18/08/31(金)07:44:43 No.529931511
まともな人なら素直に禁煙外来に行くぞ 糖が少ないから脳の活動力が弱ってるんじゃないか
68 18/08/31(金)07:54:21 No.529932481
ヘビースモーカーだと禁煙すると四六時中眠くなるのが辛い…
69 18/08/31(金)08:06:02 No.529933736
俺知ってる これ本末転倒って言うんだ