18/08/31(金)01:10:55 大魔女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/31(金)01:10:55 No.529905714
大魔女なんだぞ!
1 18/08/31(金)01:12:26 No.529905962
牛くん関係者だったの?
2 18/08/31(金)01:14:24 No.529906354
>牛くん関係者だったの? FGOの設定は分からないけど系図だと甥っ子だよ
3 18/08/31(金)01:14:26 No.529906364
ギリシャは狭いからな…
4 18/08/31(金)01:15:02 No.529906480
>牛くん関係者だったの? 妹が牛くんのカーチャン
5 18/08/31(金)01:15:26 No.529906553
>>牛くん関係者だったの? >妹が牛くんのカーチャン 想像よりも近いな…
6 18/08/31(金)01:15:51 No.529906625
しかも牛くんの親父がポセイドンだからな…
7 18/08/31(金)01:16:45 No.529906777
イアソン様とも親戚だっけ?
8 18/08/31(金)01:17:19 No.529906888
ギリシャ絡みは血筋辿ればだいたい親族になるくらいの狭さ
9 18/08/31(金)01:18:31 No.529907078
珍しくあんまりゼウスが直接関わってない家系
10 18/08/31(金)01:18:34 No.529907094
>ギリシャ絡みは血筋辿ればだいたい親族になるくらいの狭さ だいたい近親相姦しまくった結果と聞いた
11 18/08/31(金)01:18:34 No.529907095
親族多すぎ
12 18/08/31(金)01:18:39 No.529907106
牛くんもある意味ポセイドンの被害者
13 18/08/31(金)01:18:58 No.529907173
牛くんのママは悲劇のヒロインかと思ってたけど調べたらさすが大魔女の妹だけある…てなった
14 18/08/31(金)01:19:27 No.529907261
牛くんの件に関してはミノス王が全面的に悪いし… ポセイドンも性格悪いけど…
15 18/08/31(金)01:19:34 No.529907278
義弟がポセイドンってヒドい
16 18/08/31(金)01:20:05 No.529907361
おばちゃんの豚好きが移ったのかな…
17 18/08/31(金)01:20:19 No.529907403
ポセイドンざまぁ
18 18/08/31(金)01:20:57 No.529907480
>ポセイドンざまぁ 素足の乙女はこういうこと言う
19 18/08/31(金)01:21:07 No.529907511
この神様と関係持たせるために実はあの神の血を引いてる事にしようぜ!! を派手にやった結果がゼウスのひどさ
20 18/08/31(金)01:21:09 No.529907522
とと様そっち枠でいいのか
21 18/08/31(金)01:21:09 No.529907524
いや牛くんの件は叔母ちゃんの妹は悪くないだろ!?
22 18/08/31(金)01:21:15 No.529907540
あの三兄弟はハデス以外下半身から脳味噌生えてる様なのだし…
23 18/08/31(金)01:21:51 No.529907627
>いや牛くんの件は叔母ちゃんの妹は悪くないだろ!? 夫のとばっちり食らった感がすごい
24 18/08/31(金)01:21:57 No.529907646
fgoでもマイルームボイスでうしくんにおばさん呼びされてるのがわかる
25 18/08/31(金)01:22:40 No.529907768
>しかも牛くんの親父がポセイドンだからな… 牛くんのお母さんはカイニスと竿姉妹か ギリシャ狭いね
26 18/08/31(金)01:22:45 No.529907779
おばちゃんの妹が牛のハリボテに入って牛とセックスした挙句生まれたのがうしくんだ
27 18/08/31(金)01:23:11 No.529907846
カルデア内の親しい友人関係はアタランテちゃんぐらいなのかな現状
28 18/08/31(金)01:23:30 No.529907903
牛くんのお話はアホみたいな理由でヒロイン殺して悲劇気取りながら 瓜二つの妹が惚れてくるとかいうやっぱ惜しいから取り繕った感が酷い
29 18/08/31(金)01:23:49 No.529907967
メディア先生は叔母様の教えは役に立たなかったとかサラッと言ってて 一体門下生時代は何してたのこの人らって思った
30 18/08/31(金)01:24:02 No.529908009
うしくんの父親は牛じゃないの?怪物でしょ?
31 18/08/31(金)01:24:07 No.529908020
そんなうしくんにお似合いの愛らしい女神が連れ添ってるそうね
32 18/08/31(金)01:24:15 No.529908042
だいたいどこにでも現れるヘラークレース
33 18/08/31(金)01:24:59 No.529908164
>そんなうしくんにお似合いの愛らしい女神が連れ添ってるそうね 女神とバケモノがお似合いなわけないじゃん!なぁミノタウルス!
34 18/08/31(金)01:25:00 No.529908167
もしかしてうしくんとオリオンって腹違いの兄弟?
35 18/08/31(金)01:25:10 No.529908200
血縁関係を勝手に盛りに盛ってく割にハデススルーなのは昔の人も冥界とか怖いし…って感じだったのか
36 18/08/31(金)01:25:24 No.529908239
>あの三兄弟はハデス以外下半身から脳味噌生えてる様なのだし… ハデスがはいい人そう
37 18/08/31(金)01:27:27 No.529908586
ハデスは人気無いからあの神様ウチの家系とも関係あるんだぜみたいな盛られ方しなかった だからあまり女に手を出した逸話は少ない
38 18/08/31(金)01:27:28 No.529908591
>血縁関係を勝手に盛りに盛ってく割にハデススルーなのは昔の人も冥界とか怖いし…って感じだったのか なんてったって恩恵がないからな!
39 18/08/31(金)01:28:34 No.529908758
ギリシャの良心とか言われるハデスさんと紐神よ
40 18/08/31(金)01:28:54 No.529908814
ハデスはいい奴だから神すら嫌う冥界にいくしな… 弟の娘が好きすぎるのがちょっとあれだけど
41 18/08/31(金)01:29:04 No.529908842
>うしくんの父親は牛じゃないの?怪物でしょ? 父親(牛)になるよう呪いをかけたのがポセイドンだった 申し訳ない
42 18/08/31(金)01:29:31 No.529908936
よほどクソみたいなそこいらの神話でもだいたい冥府とか地獄の番人はクソ真面目に仕事してるあたり 万国共通死の安息は畏怖にして侵さざるべきという最低限のマナーみたいなものはあったのか
43 18/08/31(金)01:29:32 No.529908938
su2575601.jpg 親戚多すぎる
44 18/08/31(金)01:29:34 No.529908945
ハデスはいい神かも知れないが別に生きてる間何かしてくれるわけでもないしどうでもいいよね
45 18/08/31(金)01:29:42 No.529908969
>メディア先生は叔母様の教えは役に立たなかったとかサラッと言ってて >一体門下生時代は何してたのこの人らって思った ちゃんと薬術学んでればなー!
46 18/08/31(金)01:29:54 No.529909010
現世利益じゃなくても転生やら蘇生やら死後の幸福概念やらが強ければハデスの人気も出たのかもしれないが そこのところは世界観が妙にドライな古代ギリシャじん
47 18/08/31(金)01:29:55 No.529909014
ハデスだって嫁誘拐してるし...主にゼウスが悪いけど
48 18/08/31(金)01:30:04 No.529909043
逸話読むほどうしくん父親の業を背負ってんな...って
49 18/08/31(金)01:30:10 No.529909059
ハデスさんニュクスさんは賢王真っ青な繁忙神よ 何せ毎日大量に人が死ぬ。神や英雄のせいで しかも生き返せとか無茶振りしてくるバカもたまに来る 他2人の弟みたいにバカしてるヒマなんかありゃしない
50 18/08/31(金)01:30:13 No.529909064
神話よりもっと私に興味を持てよ!!!
51 18/08/31(金)01:31:07 No.529909229
死は忌むものみたいな発想はあったんだろな なんだかんだで冥府は落っこちる場所という罰ゲームコーナーのような扱いだし
52 18/08/31(金)01:31:15 No.529909255
>よほどクソみたいなそこいらの神話でもだいたい冥府とか地獄の番人はクソ真面目に仕事してるあたり >万国共通死の安息は畏怖にして侵さざるべきという最低限のマナーみたいなものはあったのか そんな場所にノリノリでカチコミかけるイシュタル
53 18/08/31(金)01:31:35 No.529909321
ハデスが嫁さんもらう話は現実の何が関係してああなったんだろ 草木が枯れるのはデメテルが娘がいないので落ち込んでるからですよっていう四季の理由づけだけなんだろうか
54 18/08/31(金)01:31:37 No.529909328
>神話よりもっと私に興味を持てよ!!! 誰も大魔女の話してなくてダメだった
55 18/08/31(金)01:31:46 No.529909358
>メディア先生は叔母様の教えは役に立たなかったとかサラッと言ってて >一体門下生時代は何してたのこの人らって思った おばちゃんの教えっておばちゃん式良い女ムーヴとか毒キュケオーン作りとか豚魔法でしょ? そりゃあね…
56 18/08/31(金)01:31:52 No.529909371
>親戚多すぎる ギリシャ神話の有名どころはマジで大体親戚だったりご先祖様だったり子孫だったりだからなぁ…
57 18/08/31(金)01:32:07 No.529909413
>ギリシャの良心とか言われるハデスさんと紐神よ 紐神様はお姉ちゃん力がすごい
58 18/08/31(金)01:32:11 No.529909423
ゼウスかポセイドンの話になったらハデスにまで行って盛り上がるのは大体の流れだし…
59 18/08/31(金)01:32:16 No.529909439
>ハデスだって嫁誘拐してるし...主にゼウスが悪いけど 女は押せ押せだって!攫っちゃえ攫っちゃえ!なんかあったら俺が責任とってやるからさ! え…マジでやったのかよ…これだから非モテは…
60 18/08/31(金)01:32:31 No.529909485
>なんだかんだで冥府は落っこちる場所という罰ゲームコーナーのような扱いだし その罰ゲームみたいな場所わざわざ管理してるとか善人かよっていう結論になったんじゃないかと思う
61 18/08/31(金)01:33:00 No.529909578
ハデスさんの信頼は凄まじく娘をハデスさんに攫われた母親はお前の差し金だろ!ってゼウスをぶん殴りに行くほどです
62 18/08/31(金)01:33:27 No.529909651
あーどうしよあの子好きなんだけど声かけ方わかんないまじどうしよ…ヤリチンの弟よ…こういうときは女の子にどう声かけたらいいんだ…
63 18/08/31(金)01:34:16 No.529909790
>ハデスさんの信頼は凄まじく娘をハデスさんに攫われた母親はお前の差し金だろ!ってゼウスをぶん殴りに行くほどです それはハデスの信頼が厚いっていうかゼウスの信頼が…
64 18/08/31(金)01:34:19 No.529909795
>あーどうしよあの子好きなんだけど声かけ方わかんないまじどうしよ…ヤリチンの弟よ…こういうときは女の子にどう声かけたらいいんだ… 拐って押し倒せばいいんだよ!イッたら和姦!
65 18/08/31(金)01:34:39 No.529909857
叔母様はあのexアタックで呼び出してるスキュラについて言及ほしい
66 18/08/31(金)01:34:46 No.529909875
ハデスさんはザクロを使っていわば嫁さんを騙し討ちしたのに なんだかんだと仲の良い夫婦をしてる辺りもいい人っぽさが溢れている
67 18/08/31(金)01:34:51 No.529909889
ゼウスの信頼? そんなもんねえ!
68 18/08/31(金)01:34:57 No.529909903
>メディア先生は叔母様の教えは役に立たなかったとかサラッと言ってて >一体門下生時代は何してたのこの人らって思った ふつうにヘカテからの教えで学んだんじゃないの? 叔母様はちょっとアレだし…
69 18/08/31(金)01:35:34 No.529910016
>ゼウスの信頼? >そんなもんねえ! ある意味信頼されてると言える
70 18/08/31(金)01:35:37 No.529910025
>叔母様はあのexアタックで呼び出してるスキュラについて言及ほしい すきゅら…あああの毛深いピグレットかい?かわいいだろう!
71 18/08/31(金)01:35:43 No.529910041
いきなり子供が生まれた!→大体ゼウスのせい 女性が変な死に方した!→女神に呪われた がテンプレなのがギリシャだったので…
72 18/08/31(金)01:35:59 No.529910085
四季の起こりっていう大分古い時代に創られた話っぽい割に ゼウスの扱いはかなり後期感あって不思議だよねハデスの嫁盗り
73 18/08/31(金)01:36:18 No.529910142
おばちゃんはライバルを化け物にしたり飽きたイケメン豚にするからな そういうところですよ?
74 18/08/31(金)01:36:30 No.529910179
リアル解釈でも牛君のお父さんは相当恨まれる治世だったってなるんだよね 儀式の牛を自分のものに→私腹を肥やす 怪物を閉じ込める迷宮を作る→宮殿を改築する
75 18/08/31(金)01:36:49 No.529910245
団長とかオジサンが頑張った戦争も全部ゼウスの人口調整の為ってのが酷い
76 18/08/31(金)01:37:05 No.529910285
>ハデスさんの信頼は凄まじく娘をハデスさんに攫われた母親はお前の差し金だろ!ってゼウスをぶん殴りに行くほどです ゼウスにお前の娘に一目惚れ(地上覗いて見た時に惚れの矢で打ち抜かれた)したからくれよって言ったらいいよーって嫁に相談せずに言う話もあるのもひどい
77 18/08/31(金)01:37:46 No.529910400
ハデスさんは何だかんだ嫁とラブラブなんだよね
78 18/08/31(金)01:37:57 No.529910427
>ハデスが嫁さんもらう話は現実の何が関係してああなったんだろ >草木が枯れるのはデメテルが娘がいないので落ち込んでるからですよっていう四季の理由づけだけなんだろうか イシュタル(イナンナ)の冥界下りの影響強いし 身代わりに置いてかれた旦那や同じ冥界のネルガルと合わせて再構成したのかもね
79 18/08/31(金)01:38:20 No.529910503
>叔母様はあのexアタックで呼び出してるスキュラについて言及ほしい なんだい!ちょっと惚れた男が惚れてた女を怪物にして操るぐらいいいじゃないか!
80 18/08/31(金)01:38:45 No.529910574
ハデスあれ父親のゼウスに許可貰ってるしなあ 冥界の王で普通に玉の輿だし…
81 18/08/31(金)01:38:45 No.529910576
>ハデスだって嫁誘拐してるし... でも最終的にめっちゃラブラブじゃん
82 18/08/31(金)01:38:53 No.529910600
大魔女は実力も叡智も大魔女なのは間違いないんですよ! みんなセイレムでの大活躍覚えてるだろ!?
83 18/08/31(金)01:38:56 No.529910608
某所のヘラクレスのSSではハデスさんが鈴木…アインズ様化してた
84 18/08/31(金)01:38:57 No.529910609
>よほどクソみたいなそこいらの神話でもだいたい冥府とか地獄の番人はクソ真面目に仕事してるあたり >万国共通死の安息は畏怖にして侵さざるべきという最低限のマナーみたいなものはあったのか ネアンデルタール人の頃には墓に花を添えるという習慣があったとされるから 人は根底の部分で死を意識してるものなんだろう
85 18/08/31(金)01:38:57 No.529910610
女神もとんでもねえやつばかりだしヘスティアぐらいしか安心できねえ
86 18/08/31(金)01:39:01 No.529910619
>ハデスさんは何だかんだ嫁とラブラブなんだよね 一回妖精だったかにあの子可愛い…してたと思う 結婚した後だったかがちょっと記憶が怪しいけど
87 18/08/31(金)01:40:14 No.529910816
>ハデスだって嫁誘拐してるし... 嫁の母親があの真面目で優しいハデスがそんな凶行をするわけがない!と考えるというハデスへの信頼感
88 18/08/31(金)01:40:18 No.529910829
>ハデスさんは何だかんだ嫁とラブラブなんだよね 嫁さんツンツンして中々させてくれないけどハデスさんが別の子にちょっとデレっとするとブチ切れるからな 自分は愛人とかいるみたいだけど
89 18/08/31(金)01:40:23 No.529910845
>一回妖精だったかにあの子可愛い…してたと思う 3女神で美少年囲ってたよたしか
90 18/08/31(金)01:40:39 No.529910885
ハデスさん超お金持ちだからなぁ 死んだ奴の財産は全部ハデスさんの物になるから
91 18/08/31(金)01:40:48 No.529910910
>大魔女は実力も叡智も大魔女なのは間違いないんですよ! >みんなセイレムでの大活躍覚えてるだろ!? 最古の魔女vs最後の魔女いいよね…
92 18/08/31(金)01:40:56 No.529910931
こいつ私の事信奉してねーなって思っただけで美女をマジックアイテムつかってブサイクと即結婚させるアフロディーテ
93 18/08/31(金)01:40:57 No.529910933
ニンフに惚れたら奥さんがげきおこしてミントにされちゃったハデッさんだ
94 18/08/31(金)01:41:10 No.529910970
>ハデスあれ父親のゼウスに許可貰ってるしなあ >冥界の王で普通に玉の輿だし… 冥界行きとかふざけんな!勝手に許可してんじゃねーぞ!
95 18/08/31(金)01:41:10 No.529910973
当時は家長の一存で政略結婚強要しても許されそうな気もするが 娘の場合は母親にも口出しする権利があったのかね
96 18/08/31(金)01:41:25 No.529911009
ガイア大婆様いいよね
97 18/08/31(金)01:42:18 No.529911158
あとオルフェウスもハデスさん関係だっけか
98 18/08/31(金)01:42:34 No.529911203
まあでもペルセポネもそりゃ攫われてきて嫁になったのに他に目移りされたら立つ瀬がないよね とはいえギリシアの女神たちは何ですぐ怒ると相手の姿を変えるんだ…怖い…
99 18/08/31(金)01:42:54 No.529911249
アテナとかもけっこう酷いんだよな…
100 18/08/31(金)01:42:55 No.529911250
トロイア戦争のきっかけの女神は読みながらあれ酷いな!?ってなってた記憶がある 詳細を思い出せない
101 18/08/31(金)01:43:25 No.529911329
>当時は家長の一存で政略結婚強要しても許されそうな気もするが >娘の場合は母親にも口出しする権利があったのかね そもそも神に家長という概念がないのでは
102 18/08/31(金)01:43:55 No.529911396
>あとオルフェウスもハデスさん関係だっけか オルフェウスの竪琴に感動した嫁さんが この人の恋人返してあげましょうって言ってくれたんだったと思う それで道理を曲げた辺りハデスさん嫁さん大好きすぎる
103 18/08/31(金)01:44:51 No.529911523
>あとオルフェウスもハデスさん関係だっけか 一芸見せて約束守れば死んじゃった嫁さん連れ帰っていいよって許可もらったけど約束破ってダメになっちゃった人だっけ
104 18/08/31(金)01:45:09 No.529911558
ヘカテもハデスさん所の部下なんだっけ? やっぱ狭いなぁ
105 18/08/31(金)01:45:17 No.529911588
>トロイア戦争のきっかけの女神は読みながらあれ酷いな!?ってなってた記憶がある >詳細を思い出せない おっぱい最強というお話
106 18/08/31(金)01:45:20 No.529911595
そういやおばちゃんが伝承で惚れた3人の男の中でキツツキだけモチーフがないんだな
107 18/08/31(金)01:45:21 No.529911598
>トロイア戦争のきっかけの女神は読みながらあれ酷いな!?ってなってた記憶がある >詳細を思い出せない 大元は宴会に呼んでもらえなかったエリスだが多分そっちじゃなくパリスの審判の三女神のことかな
108 18/08/31(金)01:45:50 No.529911679
ゼウス「にーちゃんが娘攫った?良いじゃんにーちゃんなら」 母「あ゛?」 ゼウス「あっ…」 ゼウス(ボコボコにされた)「にーちゃん、あの子返してくんない?」 ハデス「…。わかった」 でも娘がザクロ食べたので1年の4分の1冥界にいてもらう事になりました
109 18/08/31(金)01:45:56 No.529911695
>まあでもペルセポネもそりゃ攫われてきて嫁になったのに他に目移りされたら立つ瀬がないよね >とはいえギリシアの女神たちは何ですぐ怒ると相手の姿を変えるんだ…怖い… しかし中々ハデスにはやらせてあげない感じだから多少の目移りは…あ…いえなんでもないです
110 18/08/31(金)01:46:19 No.529911764
待てこの敗北者まだ恋の逸話あったのか
111 18/08/31(金)01:47:27 No.529911934
ちなみに嫁さんさらわれそうになってブチ切れたらそいつらポセイドンの息子だったこともあったのがハデスさんだ
112 18/08/31(金)01:47:34 No.529911959
>待てこの敗北者まだ恋の逸話あったのか キルケー敗北拳は伊達じゃない!
113 18/08/31(金)01:47:36 No.529911966
>待てこの敗北者まだ恋の逸話あったのか 嫉妬で相手の彼女を化物にするという実にギリシャ神話らしい話が
114 18/08/31(金)01:47:46 No.529911997
>でも娘がザクロ食べたので1年の4分の1冥界にいてもらう事になりました 4分の1でも喜んじゃうあたり冥界って本当に寂しいんだろうなと感じる
115 18/08/31(金)01:48:02 No.529912046
おばちゃんのスレだと開いたら神話のスレだった
116 18/08/31(金)01:48:24 No.529912096
>待てこの敗北者まだ恋の逸話あったのか おばちゃんのところのメイドが告白を断ったらキツツキにされたピクス王の話をオデュッセウスたちにする
117 18/08/31(金)01:48:33 No.529912120
いくら女神に美人あげるよって言われたからって人妻拐ってくパリスにも問題がある...
118 18/08/31(金)01:48:37 No.529912137
>4分の1でも喜んじゃうあたり冥界って本当に寂しいんだろうなと感じる そのせいで夏が出来るんだけどな 今じゃ冬って伝えられてるけど植物が枯れるからあれ酷暑の夏なんだぞ
119 18/08/31(金)01:48:43 No.529912154
この敗北者ちょくちょくぐだになんかしようとしてるけど 要するに気に入った相手を動物に変えまくってた神話ムーブやろうとしてるわけだからな 割とマジモンの魔女だぞ
120 18/08/31(金)01:48:47 No.529912163
人気無いからやらかしエピソードが少なくて真面目な印象になってるのが面白いよね
121 18/08/31(金)01:49:02 No.529912201
>>あとオルフェウスもハデスさん関係だっけか >一芸見せて約束守れば死んじゃった嫁さん連れ帰っていいよって許可もらったけど約束破ってダメになっちゃった人だっけ 割と有名な振り向いてはいけないって奴だね
122 18/08/31(金)01:49:10 No.529912221
死者は蘇らせません!って言ってるのに三回ぐらい嫁にお願いされて蘇らせたりしてるのがハデスさんだ
123 18/08/31(金)01:49:11 No.529912225
ぱっと思い出せるのはオデュッセイアとスキュラの逸話とあとなんだったかな
124 18/08/31(金)01:49:20 No.529912248
>今じゃ冬って伝えられてるけど植物が枯れるからあれ酷暑の夏なんだぞ しらそん
125 18/08/31(金)01:49:25 No.529912262
星座はだいたいゼウスかヘラかヘラクレスに殺された被害者なのがひどい
126 18/08/31(金)01:49:34 No.529912282
因みにハデスにーちゃんは嫁さんいない間 寂しくて溶けた鉄の涙を流したりします
127 18/08/31(金)01:49:39 No.529912296
>人気無いからやらかしエピソードが少なくて真面目な印象になってるのが面白いよね なんたって全盛期の神殿が1人しかない男だからなハーデス
128 18/08/31(金)01:49:49 No.529912315
>割と有名な振り向いてはいけないって奴だね 日本にも似たようなのあるけど偶然なのかね
129 18/08/31(金)01:50:14 No.529912375
>いくら女神に美人あげるよって言われたからって人妻拐ってくパリスにも問題がある... 神を信じないと呪われる世界なので問題があるのは神ですよ
130 18/08/31(金)01:50:17 No.529912380
>死者は蘇らせません!って言ってるのに三回ぐらい嫁にお願いされて蘇らせたりしてるのがハデスさんだ ルールだから駄目 …駄目だって ……今回だけだよ
131 18/08/31(金)01:50:27 No.529912408
>当時は家長の一存で政略結婚強要しても許されそうな気もするが 娘の場合は母親にも口出しする権利があったのかね ヘラとゼウスの関係でわかるように微妙に母系が強い時代と交差してるので…
132 18/08/31(金)01:50:36 No.529912448
>ピクスPicus >ローマの伝説に登場するラチウムの神話的王。サツルヌスの息子で,ラテン人の名祖ラティヌスの祖父にあたり,予言の能力をもっていたが,妻のポモーナ女神またはニンフのカネンスを愛し>魔女キルケの求愛を退けたために,キルケによってラテン語でピクスと呼ばれる「きつつき」に変えられてしまった。しかし彼は鳥になってもなお,未来のこと,特に天気を予言する力をもつと信じられ,畑と家畜の守護者として,農民や牧人に崇拝された。 だそうな
133 18/08/31(金)01:50:39 No.529912453
>星座はだいたいゼウスかヘラかヘラクレスに殺された被害者なのがひどい (気づいたら踏まれて死んでた蟹)
134 18/08/31(金)01:50:44 No.529912469
ペルセポネちゃん真面目なハデスが冥界にとどめたくて裁判まで起こしたりいないとお母さんが仕事しなくなったり魔性の女すぎる…
135 18/08/31(金)01:51:00 No.529912497
>因みにハデスにーちゃんは嫁さんいない間 >寂しくて溶けた鉄の涙を流したりします そんだけ寂しがってるからまぁ戻ってやるか…って嫁さんが帰ってくる
136 18/08/31(金)01:51:25 No.529912552
ついでにいうとギリシャの神々は涙を流さないのでなんか神は泣かないものらしい とはいえ劇だとか詩だと流すので作劇だとオッケーみたいな
137 18/08/31(金)01:51:37 No.529912585
魔女キルケっていつも求愛退けられてんな
138 18/08/31(金)01:51:44 No.529912598
>日本にも似たようなのあるけど偶然なのかね 神話って結構似た話あるし何かの因果で伝わったか そもそも人間のDNAにそういう話が刻まれてるのか
139 18/08/31(金)01:52:03 No.529912644
>なんたって全盛期の神殿が1人しかない男だからなハーデス 神殿が一つしかなかったってこと?
140 18/08/31(金)01:52:05 No.529912653
おばちゃんも神の系譜なのになんで魔女として現界してるんです?
141 18/08/31(金)01:52:20 No.529912685
蟹さんあのヒュドラのマブなんだよね…何があったのやら
142 18/08/31(金)01:52:25 No.529912697
ハーデスの血縁よりもポセイドンやゼウスの血縁だったほうが箔がつくものだったのかな
143 18/08/31(金)01:52:42 No.529912746
>大魔女は実力も叡智も大魔女なのは間違いないんですよ! >みんなセイレムでの大活躍覚えてるだろ!? 粥炊いてた
144 18/08/31(金)01:53:28 No.529912856
>神話って結構似た話あるし何かの因果で伝わったか >そもそも人間のDNAにそういう話が刻まれてるのか 世界の誕生の神話は棒を穴に突っ込んでかき回したり木が生えたりするものが多いと昔本で読んだ フロイト先生これは一体…
145 18/08/31(金)01:53:29 No.529912861
>おばちゃんも神の系譜なのになんで魔女として現界してるんです? ギリシャ神話は神と神の間に生まれた血統的にはどう考えても神100%なのに なぜか神の血が混ざってる人間扱いされてる連中が多いという謎っぷりがあるので
146 18/08/31(金)01:53:30 No.529912865
>大魔女は実力も叡智も大魔女なのは間違いないんですよ! >みんなセイレムでの大活躍覚えてるだろ!? 何してたっけ…変装してたぐらいしか覚えてない
147 18/08/31(金)01:53:35 No.529912869
セイレムで活躍したのは殺生院!
148 18/08/31(金)01:53:49 No.529912902
グラコウス・ピクス・オデュッセウスが名ありで後は求愛断ったり逆にキルケーに飽きられるとブタにされるってのが基本
149 18/08/31(金)01:53:51 No.529912910
>神殿が一つしかなかったってこと? 完全自分用のが一つしかなかった 仮に他で祀られてても合葬というかまとめられてた アポロンとか大人気でそこら中にあったのにね
150 18/08/31(金)01:53:52 No.529912915
>ハーデスの血縁よりもポセイドンやゼウスの血縁だったほうが箔がつくものだったのかな そりゃ全神とか海神とかの方がね…
151 18/08/31(金)01:53:59 No.529912928
トロイア戦争読むと後付で神の仕業にしてるんだなあって感じがしてくる 戦争中なかなか死なないキャラが神に守護されてたので逃げることが出来ましたとか 戦いの最中死ぬやつは直前で神に呪われたのが死んだ理由みたいに語られたり
152 18/08/31(金)01:54:06 No.529912950
今後ベレロフォンとかペルセウスは出れる余地あるのかな...宝具とられてる...
153 18/08/31(金)01:54:13 No.529912959
もう一度告白したい…って言われてもきっとまた断られるんだろうな…ってなっちゃうよ
154 18/08/31(金)01:55:07 No.529913078
FGOだと槍マシュと斧エリちゃんなんかも親戚だな 斧エリちゃんのひいひいひいひいお婆ちゃんが槍マシュ
155 18/08/31(金)01:55:18 No.529913100
>>ハーデスの血縁よりもポセイドンやゼウスの血縁だったほうが箔がつくものだったのかな >そりゃ全神とか海神とかの方がね… 結婚相手の血筋が冥界の神ですとか嫌すぎるもんな
156 18/08/31(金)01:55:25 No.529913119
キルケーおばちゃんは恋敵に対する仕打ちが悪辣すぎる…
157 18/08/31(金)01:55:51 No.529913174
>ハーデスの血縁よりもポセイドンやゼウスの血縁だったほうが箔がつくものだったのかな 冥界とかジメッとしてて陰キャっぽいイメージつくと嫌だし…
158 18/08/31(金)01:56:03 No.529913203
アリアドネの糸以外にもラビリンスからの脱出方法あったりするから面白いよね 当時伝わってた踊りが道を示してたから踊り知ってりゃ外に出れたらしい
159 18/08/31(金)01:56:04 No.529913209
>何してたっけ…変装してたぐらいしか覚えてない カルデアは怪しい!とか言ってた
160 18/08/31(金)01:56:25 No.529913253
>今後ベレロフォンとかペルセウスは出れる余地あるのかな...宝具とられてる... ペルセウスは五つ宝具を持ってるから大丈夫
161 18/08/31(金)01:56:36 No.529913277
>おばちゃんも神の系譜なのになんで魔女として現界してるんです? オバちゃんはねーその辺りギリシャ神話でも変な立ち位置なのよ… 完全な神の筈なんだけど何故か地上に住んでて妹達皆普通に人と結婚してたり
162 18/08/31(金)01:56:42 No.529913291
可愛い可愛い敗北者だけど掛け値なしの魔女だからな 女神に狂わされて魔女呼ばわりされるとキレるメディアさんと違って自分で言う程度には魔女
163 18/08/31(金)01:56:49 No.529913314
冥界についてあんまり語られてないから血縁になってもお得な感じがないしね… 一応地下資源の主で財産を持ってるというのはあるんだけど 死後の利益と同じく絵に描いた餅って感じなんだろうな
164 18/08/31(金)01:57:01 No.529913342
>何してたっけ…変装してたぐらいしか覚えてない 華氏薬とか
165 18/08/31(金)01:57:05 No.529913353
ハデスさんは平等に裁くから捧げ物しようが信仰しようが恩恵が無い だからみんな信仰しない
166 18/08/31(金)01:57:07 No.529913363
>結婚相手の血筋が冥界の神ですとか嫌すぎるもんな エジプト辺りだと喜ばれそうなのにな
167 18/08/31(金)01:57:15 No.529913383
>なぜか神の血が混ざってる人間扱いされてる連中が多いという謎っぷりがあるので その分け方で言うなら後者は実在の人物だと唱えてた本読んだことある 実在の人物が神の血引いてますってアピールしてたのかあるいは後世で盛られたかのどっちか
168 18/08/31(金)01:57:15 No.529913384
>オバちゃんはねーその辺りギリシャ神話でも変な立ち位置なのよ… >完全な神の筈なんだけど何故か地上に住んでて妹達皆普通に人と結婚してたり そもそもそのへん言い出すとメディアさんも完全に神様だし…
169 18/08/31(金)01:57:53 No.529913455
エミヤに宝具取られた伯父貴は本家の立派な太さを見せつけたし…
170 18/08/31(金)01:57:55 No.529913460
>そもそも人間のDNAにそういう話が刻まれてるのか 夜とか洞窟みたいな環境での背後への恐怖は本能的なもんだろうから それに成人のイニシエーションとかそういう諸々の習慣が結び付けば結構あっさり出てくるシチュエーションなんじゃないかな
171 18/08/31(金)01:58:18 No.529913501
ハーデスで面白い話といえばこいつもヘラクレスにボコられてる逸話がある ペルセウスの名前騙って地上にいる時ボコられてる可哀想
172 18/08/31(金)01:59:34 No.529913649
>ハーデスで面白い話といえばこいつもヘラクレスにボコられてる逸話がある >ペルセウスの名前騙って地上にいる時ボコられてる可哀想 大英雄には御先祖様なのペルセウス?
173 18/08/31(金)01:59:39 No.529913665
>ハーデスで面白い話といえばこいつもヘラクレスにボコられてる逸話がある >ペルセウスの名前騙って地上にいる時ボコられてる可哀想 知らなかったそんなの… ヘラクレスの冥界絡みエピソードってケルベロスの奴だけだと思ってた
174 18/08/31(金)01:59:44 No.529913673
>エミヤに宝具取られた伯父貴は本家の立派な太さを見せつけたし… 偽螺旋剣ってメイヴより細くない?
175 18/08/31(金)01:59:56 No.529913692
オリンポスの十二神には基本ハデス含まれないのね…
176 18/08/31(金)02:00:09 No.529913716
冥界の神ってどこでも貧乏クジとか真面目な奴が押し付けられる役ってイメージなんだろうか
177 18/08/31(金)02:00:19 No.529913743
>そもそもそのへん言い出すとメディアさんも完全に神様だし… そんで神様って一応不死の筈なんだけどメディアさんの弟簡単に死んでるし 親父のアイエーテスもガチの神なのに普通に人の王様だしね…
178 18/08/31(金)02:00:52 No.529913812
>大英雄には御先祖様なのペルセウス? ペルセウスの玄孫がヘラクレス
179 18/08/31(金)02:01:00 No.529913830
糞真面目があの世を仕切らんと大変な事になるから必然そうなると言うか
180 18/08/31(金)02:01:09 No.529913846
>ヘラクレスの冥界絡みエピソードってケルベロスの奴だけだと思ってた 地方のマイナーなやつだもの 息抜きバージョンやら用事があったやつとか亜種があるらしいが最後は怪我して冥界逆戻りよ
181 18/08/31(金)02:01:17 No.529913860
>オリンポスの十二神には基本ハデス含まれないのね… 仕事の為に冥界を離れるわけには行かないってオリンポスに行かなかったからね 真面目なんだな
182 18/08/31(金)02:01:19 No.529913866
>キルケーおばちゃんは恋敵に対する仕打ちが悪辣すぎる… fgoでめっちゃ可愛くてあざといキャラになったけど元はクソみたいな奴だからな…
183 18/08/31(金)02:02:36 No.529914029
まあ仕方無いんだけどギリシャ神話系の作品はハデス悪役多いよね
184 18/08/31(金)02:02:45 No.529914044
>冥界の神ってどこでも貧乏クジとか真面目な奴が押し付けられる役ってイメージなんだろうか インドだと完全にとばっちりでシヴァに殺されてたな… 冥界の神って死を司ってるせいか板垣作品で言うところのムエタイみたいな 強いからこそかませにされるポジションなんじゃないかなと思う 死は怖い!でもあの○○神は冥府の神も殴った!つよい!みたいな
185 18/08/31(金)02:02:52 No.529914055
>そもそも人間のDNAにそういう話が刻まれてるのか ユング先生はそのへんの共通性から集合的無意識を考えついた ぶっちゃけて言うと全ての神話が本当に古代から語り継がれてたとは限らないのでどっかで聞いた話をが混ざったりパクったりしたのかも
186 18/08/31(金)02:02:57 No.529914064
スキュラの一件とかおばちゃんマジモンのクソ女だからな そりゃオデュッセウスに一年で捨てられるよ
187 18/08/31(金)02:03:45 No.529914153
>仕事の為に冥界を離れるわけには行かないってオリンポスに行かなかったからね >真面目なんだな まぁでも不倫はしてるあたりギリシャ神話の神様感あっていい そういえばその不倫相手であるミントってハデっさん元カノだったとする話もあるんだってな
188 18/08/31(金)02:04:57 No.529914274
そもそも日本神話の成立時期考えたら大陸経由でギリシャ神話の類型パクってても不思議は無い
189 18/08/31(金)02:05:01 No.529914284
冥界と言えばニュクスさんが地上で捕まって死が無くなった事があったり…
190 18/08/31(金)02:05:08 No.529914297
>ぶっちゃけて言うと全ての神話が本当に古代から語り継がれてたとは限らないのでどっかで聞いた話をが混ざったりパクったりしたのかも アフリカだったかアマゾンの少数部族に天体の見方を教えて十数年後再び訪れたときには 天体に関する神話言い伝えが出来上がってたって話読んだことある
191 18/08/31(金)02:05:12 No.529914306
>偽螺旋剣ってメイヴより細くない? メイヴのはあれ借り物で本物だろうしね…
192 18/08/31(金)02:05:20 No.529914319
叔母様は水着だとスキュラ中心のモーションになりそうな予感がする
193 18/08/31(金)02:05:27 No.529914333
ギリシャ神話系は多少マイルドにしとかないとクズだらけになってしまうからな… 姐さんとか団長とか
194 18/08/31(金)02:05:46 No.529914369
ヘラクレスとハデスって言われるとディズニーのやつが真っ先に浮かぶ あれのハデスは普通にヴィランだけど
195 18/08/31(金)02:05:57 No.529914379
メイヴはセックスした相手の宝具使えるんだっけ
196 18/08/31(金)02:06:06 No.529914398
>冥界と言えばニュクスさんが地上で捕まって死が無くなった事があったり… それでいうならタナトスも捕まったせいで死がなくなった話があるね
197 18/08/31(金)02:06:11 No.529914408
日本だと他にもハイヌウェレ型も共有してるが ぶっちゃけた話神話の興りが正式には不明なので 単に他所から陸路海路問わず持ち込まれただけという可能性が
198 18/08/31(金)02:07:41 No.529914574
>>冥界と言えばニュクスさんが地上で捕まって死が無くなった事があったり… >それでいうならタナトスも捕まったせいで死がなくなった話があるね ヒンドゥーでもヤーマが殺されたせいで人が死ななくなって溢れかえった話あった
199 18/08/31(金)02:08:04 No.529914623
>冥界の神って死を司ってるせいか板垣作品で言うところのムエタイみたいな >強いからこそかませにされるポジションなんじゃないかなと思う >死は怖い!でもあの○○神は冥府の神も殴った!つよい!みたいな エレちゃんがネルガルにボコられて結婚したエピソードなんてそれの最たるものよな
200 18/08/31(金)02:08:07 No.529914629
敗北者は見た目とかわいらしい言動で誤魔化してるけど 惚れた相手を動物化するとかやりたい放題なのはそのまま反省してないどころか今でも積極的にやろうとする辺り かなりの原典に忠実
201 18/08/31(金)02:08:51 No.529914695
保食神や木花咲耶と岩永や黄泉下りなんかが他との類型だと有名かなあ
202 18/08/31(金)02:08:59 No.529914710
ギリシャだと若干モンペなとこ以外はマジでいい人なテティスさんとかいるから… 鍛冶屋とクソ迷惑なアル中にも優しい女神だから…
203 18/08/31(金)02:09:15 No.529914738
文明成立時期が紀元後とかなり遅い上に横に中国があるのでちょっとした伝承は各所からかなり入ってきてると思われる
204 18/08/31(金)02:09:21 No.529914752
あの豚化はBBちゃんの豚化阻止にも使えたから原理は同じなのだろうか…
205 18/08/31(金)02:09:31 No.529914774
ねえイアソン!今日もあなたの為に腕を振るったのよ? なんだと思う? あててみて そう! キュケオーン!! おばさまが教えてくれた料理よ 昨日のとは違うのあれはキュケオーンで……これはキュケオーン!! 明日はなんだと思う? 違うわ! キュケオーンじゃなくて キュケオーンよ!! お腹いっぱい食べてね! それともバラバラに刻まれて鍋で煮られて蘇ってお腹いっぱいにする?
206 18/08/31(金)02:09:36 No.529914785
>団長とか 団長も問題児だけどアガメムノンひっでえなってなる…