ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/31(金)00:42:34 No.529900102
「」はコンタクトレンズとか使ってる系人類?
1 18/08/31(金)00:43:18 No.529900286
めちゃめちゃ目が乾くから使うの止めた
2 18/08/31(金)00:43:28 No.529900324
カタ股間
3 18/08/31(金)00:43:48 No.529900396
少しのあいだ使ってみたけど怖いからやめた
4 18/08/31(金)00:43:55 No.529900428
ずっとハード
5 18/08/31(金)00:44:46 No.529900630
やめたよ コストもかかるし目の負担もキツかった
6 18/08/31(金)00:44:58 No.529900679
2週間の使い捨てを使ってるんだけどいつもいつから2週間なのか分からなくなってしまう
7 18/08/31(金)00:46:05 No.529900898
それほどメリットない割にランニングコスト高いよな
8 18/08/31(金)00:46:25 No.529900962
寝るときめんどくさいから眼鏡に戻った
9 18/08/31(金)00:46:33 No.529900988
メガネ派多いな…
10 18/08/31(金)00:47:47 No.529901272
高校入学時にメガネ外して本当の私デビュー!!とか思ったんだけど ためしにコンタクト着けて自分の顔見たら なんか絶望的だったんでメガネに戻した
11 18/08/31(金)00:48:21 No.529901380
仮眠取るときの手間がメガネと違いすぎる
12 18/08/31(金)00:48:33 No.529901417
>メガネ派多いな… いいと思うよメガネ
13 18/08/31(金)00:49:06 No.529901523
震災とか考えるとメガネ複数用意するようになった
14 18/08/31(金)00:49:17 No.529901559
俺もハードとか2weakとか使ってたけど手入れが面倒だからワンデイに変えた ワンデイ本当に楽でいいよちょっと高くなるけど
15 18/08/31(金)00:49:20 No.529901571
2~3時間だったら普通につけたまま寝る
16 18/08/31(金)00:49:27 No.529901611
メガネは耳が痛くなる
17 18/08/31(金)00:49:29 No.529901615
ヘルメット被ったりヘッドホンしたりする趣味だから使ってみようかなって考えてる あとVRゴーグル
18 18/08/31(金)00:50:35 No.529901852
ずっと使ってるよ ただつけたまま寝落ちすると最悪な 目に張り付いたようになって目薬ささないと痛い
19 18/08/31(金)00:50:41 No.529901865
人に会う時とかライブ行く時とかに使う
20 18/08/31(金)00:50:44 No.529901877
メガネがホント楽
21 18/08/31(金)00:50:55 No.529901912
メリット感じたの風俗行くときくらいだな
22 18/08/31(金)00:51:01 No.529901933
円錐角膜って病気持ちなんで特殊なオーダーメイドのハードコンタクトレンズじゃないと視力が出ないから仕方なく使わざるを得ない 値段も高しい管理もめどいんでメガネで矯正できる人が本当羨ましい
23 18/08/31(金)00:51:28 No.529902011
カメラのファインダー覗いてクソッよく見えねえって瞬間と スキーのゴーグルの中で曇ってクソッよく見えねえって瞬間だけコンタクトレンズいいなぁ…って思う
24 18/08/31(金)00:52:06 No.529902145
眼鏡の方が楽と言えばそうなんだけど 寒暖差で曇ったり雨や汗で水滴付いたりってのが結構ストレス まあそれは吹けばいいだけなんだけど鼻当てがわりと痛い
25 18/08/31(金)00:52:06 No.529902146
目が悪すぎてメガネじゃないと無理だ
26 18/08/31(金)00:52:44 No.529902281
その日の予定とかによって使い分けるのが良いんだろうけど めんどくさいからずっとメガネ
27 18/08/31(金)00:52:59 No.529902328
>ずっとハード ハードは異物入った時とか風強い時と無くした時は地獄だけど目の負担自体はかなり軽くていいよね ソフトみたいに清潔さにすげー気をつけなきゃいけないわけでもないし
28 18/08/31(金)00:53:25 No.529902407
バイクだとすごい便利 でもメガネも用意するし1dも忍ばせる
29 18/08/31(金)00:53:28 No.529902413
俺も目悪すぎるからコンタクトだよ 眼鏡分厚くなる
30 18/08/31(金)00:53:35 No.529902432
眼鏡とコンタクトの両刀いいよ その日の気分や用途で使い分けられる
31 18/08/31(金)00:54:03 No.529902530
風俗行くときだけ付けてる
32 18/08/31(金)00:54:05 No.529902539
>ソフトみたいに清潔さにすげー気をつけなきゃいけないわけでもないし そんな人の為の1day
33 18/08/31(金)00:54:09 No.529902551
メガネ派→コンタクト派→メガネ派と回帰して今はレーシック派だ
34 18/08/31(金)00:54:17 No.529902577
会う人に眼鏡似合わんと言われるので1dayコンタクトにした 家や知り合いと会わない時は眼鏡してる
35 18/08/31(金)00:54:22 No.529902591
鼻あては進化が必要だ
36 18/08/31(金)00:54:38 No.529902631
髪切る時と眼鏡買うときにワンデイ使う
37 18/08/31(金)00:54:40 No.529902645
ヘッドホンも痛いねメガネ
38 18/08/31(金)00:55:00 No.529902734
剣道の時コンタクトだった
39 18/08/31(金)00:55:44 No.529902889
2ウィーク洗浄がめんどい
40 18/08/31(金)00:55:47 No.529902897
>そんな人の為の1day 高いじゃん
41 18/08/31(金)00:55:48 No.529902903
使ったことないけどTCG趣味なんで透かして相手の手札見たり 自分の山札の順番とかわかるコンタクト使ってる知り合い見ると結構便利かもって思ってしまってなんか嫌
42 18/08/31(金)00:55:59 No.529902938
20年ぐらいかけてるから鼻当ての部分が完全に跡になって困る なので俺は裸眼で過ごすことにした
43 18/08/31(金)00:56:04 No.529902950
一度コンタクト使うと眼鏡って結構ストレスになってたんだなって感じる まあそしたら今度はコンタクトの異物感でストレス感じたりするようになるんだけど
44 18/08/31(金)00:56:15 No.529902987
>使ったことないけどTCG趣味なんで透かして相手の手札見たり >自分の山札の順番とかわかるコンタクト使ってる知り合い見ると結構便利かもって思ってしまってなんか嫌 漫画のネタ…??
45 18/08/31(金)00:56:51 No.529903104
>高いじゃん 金で手間を減らせれば安いもんよ
46 18/08/31(金)00:56:58 No.529903118
>まあそしたら今度はコンタクトの異物感でストレス感じたりするようになるんだけど ハードだと慣れると見える時にコンタクトの異物感がないと不安になるようになる
47 18/08/31(金)00:57:33 No.529903233
>金で手間を減らせれば安いもんよ ハードのが楽よオーダーメイドじゃなければ安いし
48 18/08/31(金)00:59:29 No.529903598
右目だけクソ視力で左目だけで液晶外の外界を認識してるんだけど 片方度数の眼鏡は視界のズレで頭痛が起こるしコンタクト片方もめんどくさいしで結局裸眼
49 18/08/31(金)00:59:31 No.529903602
寝ると眼球の裏側に行く事があるらしいと聞いてから眼鏡派だ
50 18/08/31(金)00:59:42 No.529903635
http://labaq.com/archives/51900331.html なんかサイバネチックなの
51 18/08/31(金)01:00:21 No.529903748
僕はオルソちゃん!
52 18/08/31(金)01:00:42 No.529903826
いいかコンタクトで寝ると目の寿命めっちゃ縮むかんな!
53 18/08/31(金)01:02:17 No.529904117
ビビってコンタクトできない人です…
54 18/08/31(金)01:02:21 No.529904135
普段は眼鏡 出掛けたり人と会う用事のときだけコンタクトってのが大半だろ
55 18/08/31(金)01:02:37 No.529904183
学生時代にコンタクトにする機運はあったけど授業中よく寝るから無理って結論に至った
56 18/08/31(金)01:02:53 No.529904240
家では眼鏡だよ 装着中は目が乾いてよくないなってひしひしと感じる
57 18/08/31(金)01:03:01 No.529904263
>いいかコンタクトで寝ると目の寿命めっちゃ縮むかんな! つけながら寝ると無意識に外して大抵無くす 大概見つかるけどたまに本当に出てこない時があって寝る前にはちゃんと外そうって思う…
58 18/08/31(金)01:03:13 No.529904304
>ビビってコンタクトできない人です… 大丈夫その内慣れる まあ俺も眼球に触れるのが怖くて最初付けるのに30分かかったけど…
59 18/08/31(金)01:03:32 No.529904356
>ためしにコンタクト着けて自分の顔見たら >なんか絶望的だったんでメガネに戻した 俺もだ メガネ外すと情報量が足りない貧相な顔にしか見えない
60 18/08/31(金)01:04:20 No.529904520
かなり目悪くて-7.0のやつ使ってるけど「」はもっと悪いの
61 18/08/31(金)01:04:44 No.529904597
ずっと付けてたソフトレンズを外して捨てる瞬間はすごい開放感がある
62 18/08/31(金)01:05:12 No.529904684
鼻あてにティッシュ
63 18/08/31(金)01:05:47 No.529904785
すごいガチャ目で眼鏡じゃ片方矯正しきれないので運転のときだけコンタクト
64 18/08/31(金)01:06:11 No.529904857
>かなり目悪くて-7.0のやつ使ってるけど「」はもっと悪いの -8.50ぜー!
65 18/08/31(金)01:06:27 No.529904906
ドライアイなのと目に直接付けるのが怖いから眼鏡だ
66 18/08/31(金)01:06:33 No.529904925
多分初心者は付けるより外す作業に絶望する
67 18/08/31(金)01:06:58 No.529904999
保護メガネ着用必須(但し元からメガネなら不要) って職場だからメガネ派
68 18/08/31(金)01:07:17 No.529905050
たまにカラコン付けることがあるけど 普通のコンタクトより明らかに目に悪いのが分かる 入れた時点で異物感がすごい
69 18/08/31(金)01:07:19 No.529905056
目への負荷でいったらやっぱりコンタクトの方がきついんです? 角膜傷めたり
70 18/08/31(金)01:07:24 No.529905069
オーダーコンタクトは高いけどめっちゃ快適だぞ
71 18/08/31(金)01:08:21 No.529905236
土日のオフの時だけ出かけるときはコンタクトなので1dayのソフト
72 18/08/31(金)01:08:28 No.529905268
>目への負荷でいったらやっぱりコンタクトの方がきついんです? >角膜傷めたり ハードなら供給酸素量とか特に心配なかったはず ソフトは付けすぎるとやばい
73 18/08/31(金)01:08:41 No.529905308
コンタクトの注文受けることがメインになってる眼医者とか結構多くて大丈夫かここって思う事ある やっぱ美味しいのかな?
74 18/08/31(金)01:08:54 No.529905348
慣れたら付け外しなんて簡単なもんだよ もう目をつぶってたってできるね
75 18/08/31(金)01:08:55 No.529905351
休みの日にでかけるときだけコンタクト派だけどそんなに出かけないのでほぼ毎日眼鏡
76 18/08/31(金)01:08:59 No.529905361
コンタクトにもブルーライトカットとかあるんです?
77 18/08/31(金)01:10:01 No.529905557
ボケて目からコンタクトが大量に出てきた話とか見ると恐ろしくてつけれない 着けたまま寝たら絶対危ないだろコンタクトって
78 18/08/31(金)01:11:09 No.529905748
>ボケて目からコンタクトが大量に出てきた話とか見ると恐ろしくてつけれない >着けたまま寝たら絶対危ないだろコンタクトって 27枚出て来たやつか…
79 18/08/31(金)01:14:00 No.529906274
>>ボケて目からコンタクトが大量に出てきた話とか見ると恐ろしくてつけれない >>着けたまま寝たら絶対危ないだろコンタクトって >27枚出て来たやつか… なそ にん
80 18/08/31(金)01:15:28 No.529906560
顕微鏡メガネかけなくてもはっきり見えるのこないだまで知らなかった
81 18/08/31(金)01:16:13 No.529906685
今まで3回くらい試したけどどれも左目だけすぐずれるので諦めた でも羨ましい
82 18/08/31(金)01:18:39 No.529907107
気合入れる必要がある時は本当のわたしデビューしてる 謝りに行く時とか
83 18/08/31(金)01:19:37 No.529907288
人類だったけどめんどくさくなってメガネに回帰して 更にめんどくさくなって10年以上前にLASIKした人類
84 18/08/31(金)01:23:19 No.529907867
メガネすると目が小さく見えるからコンタクトにしちゃう
85 18/08/31(金)01:23:29 No.529907902
試したことあるけど音ゲーとかやると目の動き激しくてすぐズレだから眼鏡に戻した コスト面とか不利だけど運動とか利点は多いとは思う
86 18/08/31(金)01:23:50 No.529907971
>もう目をつぶってたってできるね ツッコまないぞ!
87 18/08/31(金)01:28:42 No.529908787
運動の時はコンタクトしてるな 後単純にメガネの方の度が合わなくなってきてるのもあるけど
88 18/08/31(金)01:28:51 No.529908807
半日以上同じレンズつけてるとヤバいらしいね 失明の危険もあるとか
89 18/08/31(金)01:30:26 No.529909096
20時間くらいつけてるときあるけど…
90 18/08/31(金)01:30:47 No.529909169
>ボケて目からコンタクトが大量に出てきた話とか見ると恐ろしくてつけれない >着けたまま寝たら絶対危ないだろコンタクトって なんかピントずれたから外れた?と思ってたら翌週目が痛くなって病院行った 検査受けてもなにも見つからなかったけど半年後に目からぽろっと出てきたよ 仕事中に寝る人は気を付けた方がいいと思う
91 18/08/31(金)01:31:03 No.529909221
コンタクトって保存とかいろいろクソ面倒そうで…
92 18/08/31(金)01:31:14 No.529909254
万が一その顔に衝撃あった場合 コンタクトレンズって大丈夫なん?
93 18/08/31(金)01:31:50 No.529909366
>半日以上同じレンズつけてるとヤバいらしいね >失明の危険もあるとか は?
94 18/08/31(金)01:32:07 No.529909412
海行く時とかカメラ持って遊びに行く時だけコンタクトつけてるから月一ぐらいでしか付けてないけどこれくらいの距離感が1番いいわ
95 18/08/31(金)01:32:44 No.529909516
>万が一その顔に衝撃あった場合 >コンタクトレンズって大丈夫なん? コンタクトにダメージが食うほどの衝撃ならまず頭と目が先に逝ってるわ
96 18/08/31(金)01:32:50 No.529909536
>半日以上同じレンズつけてるとヤバいらしいね >失明の危険もあるとか 朝起きて付けて仕事から帰宅したら余裕で12時間超えるよ…
97 18/08/31(金)01:32:57 No.529909559
老眼が強くなってきたからやめた
98 18/08/31(金)01:34:10 No.529909774
大学時代にコンビニバイトしてて中華まんの什器を開けただけで曇るからコンタクトにしたよ たしかに楽なんだけど旅行のときとか家にいるときは眼鏡だな
99 18/08/31(金)01:35:30 No.529909999
外出する時は基本コンタクトだな コンビニ行く程度ならメガネで済ませちゃうけど
100 18/08/31(金)01:35:32 No.529910011
VRのためだけにほしいと思ったけど高いからやめた
101 18/08/31(金)01:36:41 No.529910209
オルソケラトロジーに興味がある