虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

地元が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)23:59:46 No.529661329

地元が知らんアニメの聖地扱いになってて ラッピング車両が走り回ったりするのって 元々住んでた人らはどんな気分になるんだろ

1 18/08/30(木)00:02:43 No.529662173

大洗とかね

2 18/08/30(木)00:04:32 No.529662639

三平くんとか当時どのぐらい有名だったのだろう

3 18/08/30(木)00:05:36 No.529662929

聖地になって客が増えて経済回るならいいんだけど だいたい聖地になって人が増えるのは元々観光地だったところがほとんどで 元々マイナーなところは聖地になってもあまり盛り上がらないんだ

4 18/08/30(木)00:06:25 No.529663186

今かんなぎの話した?

5 18/08/30(木)00:08:03 No.529663705

>元々マイナーなところは聖地になってもあまり盛り上がらないんだ 元がマイナーなところは観光地としてのインフラが無いから 近くに宿が無かったり目印が無かったり30分に1本のバスを乗り継いがないと辿り着けなかったりしてハードル高い

6 18/08/30(木)00:08:37 No.529663867

>元々マイナーなところは聖地になってもあまり盛り上がらないんだ アニメが爆発的人気作品にならないと輪を掛けて盛り上がらないしな

7 18/08/30(木)00:08:47 No.529663906

元々観光地だからこそ客で経済回す用意が整ってるってのもあるだろうし…

8 18/08/30(木)00:10:31 No.529664401

>今鴨川の話した?

9 18/08/30(木)00:11:42 No.529664769

大洗行ってみたけど中々侵食具合がエグかった

10 18/08/30(木)00:12:09 No.529664896

ヨスガアニメ化のちょっと前にロケ先が聖地化狙ってるって聞いてオイオイオイってなった

11 18/08/30(木)00:12:56 No.529665107

ハルヒの放映当時は舞台になった場所に住んでたけど巡礼に来てるっぽいオタクはついぞ見た事なかった まあ観光地でもないから普通なのかもしれんけど

12 18/08/30(木)00:15:40 No.529665834

そもそもハルヒが兵庫って大分後から知ったわ 関東圏だとばかり

13 18/08/30(木)00:17:19 No.529666239

ミナミを巡礼するミナミの帝王ファン

14 18/08/30(木)00:17:52 No.529666397

別にアニメ関係ないとこでも独自の少女キャラみたいなのが お土産やらのパッケージに居たりも珍しくもないし ご高齢ならまたわからん流行りが来たくらいの珍しくもない光景なのではないかと

15 18/08/30(木)00:18:49 No.529666646

岐阜の悪口はそこまでだ

16 18/08/30(木)00:18:57 No.529666679

鷺ノ宮とかいまだにらきすたが現役と聞いてビビった

17 18/08/30(木)00:20:48 No.529667153

千葉の佐倉はマラソンの聖地で売り出したいので 弱虫ペダルの聖地巡礼客を割とめんどくさがってる 自転車でこないでほしいって

18 18/08/30(木)00:22:08 No.529667523

アニメ開始前からこういうの目的にしてるところは大抵失敗してるイメージ

19 18/08/30(木)00:23:09 No.529667784

かがみんはついに生誕記念祭や専用の祝詞ができて ゆるキャラを通り越して祭神になったよ

20 18/08/30(木)00:23:12 No.529667800

弱虫って佐倉だったんか 全然気づかなかった母校なのに

21 18/08/30(木)00:25:17 No.529668338

>ゆるキャラを通り越して祭神になったよ 地域に益をもたらしたという意味ではなんとなく納得も行く気がする

22 18/08/30(木)00:25:27 No.529668375

>かがみんはついに生誕記念祭や専用の祝詞ができて >ゆるキャラを通り越して祭神になったよ 昔話みたいだ

23 18/08/30(木)00:25:32 No.529668402

>ヨスガアニメ化のちょっと前にロケ先が聖地化狙ってるって聞いてオイオイオイってなった ちゃんと公式が「いやこれエロいやつですんで…」と説明して断ったよ

24 18/08/30(木)00:25:42 No.529668444

>千葉の佐倉はマラソンの聖地で売り出したいので >弱虫ペダルの聖地巡礼客を割とめんどくさがってる >自転車でこないでほしいって 佐倉市民ですが京成が弱虫ペダルとコラボキャンペーン展開していたのでんなこた無いとしか言い様がありません

25 18/08/30(木)00:26:59 No.529668739

京アニはもっと言葉を京風か大阪風でやれ 見たいのは神戸だけど

26 18/08/30(木)00:27:34 No.529668893

>佐倉市民ですが京成が弱虫ペダルとコラボキャンペーン展開していたのでんなこた無いとしか言い様がありません 印旛沼周辺のランニングコースに自転車が入り込んで迷惑してるって散々問題になっただろ

27 18/08/30(木)00:27:49 No.529668946

ぼんぼりまつりは大盛況だけど 泊まる宿がなくて観光客向けというより地元民向けのお祭りになってると聞いた

28 18/08/30(木)00:28:32 No.529669132

まさにその辺テーマにしてたサクラダクエストはどうだったんだろう

29 18/08/30(木)00:28:46 No.529669194

仮に俺の地元が聖地化したとしても本当にただの住宅街だし当然名物とかもないし誰も来ないと思う と思ったら10年ちょっと前にコケたファミリー向けアニメ映画の舞台が地元だったそうな

30 18/08/30(木)00:30:15 No.529669568

>泊まる宿がなくて観光客向けというより地元民向けのお祭りになってると聞いた ある意味健全だな

31 18/08/30(木)00:30:43 No.529669698

サクラクエストの町って実在するの? なんかありえない設定がバンバン出てきてた気がするんだけど

32 18/08/30(木)00:31:18 No.529669824

>ぼんぼりまつりは大盛況だけど >泊まる宿がなくて観光客向けというより地元民向けのお祭りになってると聞いた それたぶん別の話と混ざってるよ もともと温泉街だから宿ならある

33 18/08/30(木)00:31:46 No.529669940

>もともと温泉街だから宿ならある 全然足りてないよ!?

34 18/08/30(木)00:31:55 No.529669980

>印旛沼周辺のランニングコースに自転車が入り込んで迷惑してるって散々問題になっただろ 印旛沼の周囲にサイクリングコースを施設しふるさと広場で自転車の貸し出しをやってる市に文句を言って欲しい

35 18/08/30(木)00:32:13 No.529670053

>それたぶん別の話と混ざってるよ >もともと温泉街だから宿ならある それだとアニメ自体成立しないのでは…

36 18/08/30(木)00:32:23 No.529670085

>鷺ノ宮とかいまだにらきすたが現役と聞いてビビった それじゃ西武新宿線になっちまう

37 18/08/30(木)00:32:27 No.529670105

GGOで地元のファミレスが聖地扱いされた

38 18/08/30(木)00:33:18 No.529670304

>もともと温泉街だから宿ならある アニメでもやってただろ!祭りの時期に全然足りなくなるって それで大広間で雑魚寝プランだの夕食がケータリングだのっていう アニメで全否定してたことをやっちゃってるんだ

39 18/08/30(木)00:34:57 No.529670722

>全然足りてないよ!? それならなおさら地元民向けじゃないじゃない

40 18/08/30(木)00:36:35 No.529671145

ラブライバーは揃って俺たちは沼津に貢献している!って力説するけど実際の所そんなに影響あるもんなんだろうか

41 18/08/30(木)00:37:55 No.529671473

NHKの朝ドラのロケ地になるといきなりすごい数の観光客が押し寄せてくる NHKもそれわかってて基本的にロケしたことを内緒にするので 地元の人も知らないうちに聖地になってたりして大変なことに…

42 18/08/30(木)00:38:17 No.529671560

>ラブライバーは揃って俺たちは沼津に貢献している!って力説するけど実際の所そんなに影響あるもんなんだろうか 影響あんのかどうかは知らんが何様だよと思った

43 18/08/30(木)00:38:42 No.529671665

いま住んでる町が聖地観光地化したい雰囲気を出しているんだけどそもそも寂れまくっているから厳しそう 僕だけがいない街に観光客を呼ぶ力があるのかも疑問だ

44 18/08/30(木)00:39:21 No.529671803

ハルヒのとき西宮はたいして何もしなかった わりと高級住宅街だし

45 18/08/30(木)00:39:38 No.529671878

町おこしでも何でもないけど靴のむかでやの前通ったり花京院って地名見るとちょっとふふってなる

46 18/08/30(木)00:40:24 No.529672063

鷲宮は今度の祭りでもらきすた推すのかな

47 18/08/30(木)00:40:37 No.529672115

NHKで聖地巡礼特集した時の su2573596.jpg

48 18/08/30(木)00:40:40 No.529672130

NHK大河の舞台になると10年くらい観光で食っていけると聞いた

49 18/08/30(木)00:40:49 No.529672161

メッカが舞台のアニメを作って下さい

50 18/08/30(木)00:41:15 No.529672265

諏訪大社はここ15年東方関係の絵馬がチラホラとある

51 18/08/30(木)00:41:31 No.529672317

沼津はサンシャインのポスターだかのぼり環境に合わないって取り下げられてなかった?

52 18/08/30(木)00:41:38 No.529672347

>NHKで聖地巡礼特集した時の それヤラセだってサトジュンに怒られて謝罪してただろ

53 18/08/30(木)00:41:52 No.529672397

>メッカが舞台のアニメを作って下さい リアル聖地巡礼の人に迷惑かかるしサウジ政府が巡礼許可出さないんじゃねーかな…

54 18/08/30(木)00:41:55 No.529672414

坂の上の雲の聖地巡礼で白馬岳登ったよ

55 18/08/30(木)00:42:39 No.529672550

おらが丼のポスターどーんと出してもらってよ!

56 18/08/30(木)00:42:45 No.529672569

△らきすた推す ○かがみん推す

57 18/08/30(木)00:42:55 No.529672610

>諏訪大社はここ15年東方関係の絵馬がチラホラとある うわぁ…… 迷惑そう

58 18/08/30(木)00:43:29 No.529672741

神々の山嶺巡礼

59 18/08/30(木)00:43:30 No.529672743

この手のスレで出してる作品名が特定のモノに偏ってるとフフフってなる現象に名前を付けたい

60 18/08/30(木)00:43:39 No.529672780

>>諏訪大社はここ15年東方関係の絵馬がチラホラとある >うわぁ…… >迷惑そう 激念

61 18/08/30(木)00:43:42 No.529672791

>諏訪大社はここ15年東方関係の絵馬がチラホラとある 地元のおっちゃんおばちゃんもすっかり慣れて この緑の子の絵馬またあるねってなってるのがなんか微笑ましい

62 18/08/30(木)00:43:44 No.529672798

メインは隣の市なのにうちの市も大河で儲けようと頑張ってたけど案の定無理でした

63 18/08/30(木)00:43:51 No.529672832

らきすたやいろはちゃんみたいにお祭りと絡める踏ん切りがつかないのか 毎年花火だけ上がるなヤマノススメ

64 18/08/30(木)00:44:00 No.529672861

木崎湖すげー

65 18/08/30(木)00:44:01 No.529672869

今時二次絵馬なんて聖地に関係なくどこでもみかけるぞ 作品展示と勘違いしてるのか知らんが

66 18/08/30(木)00:44:25 No.529672965

大洗どころか茨城中の道の駅に祝劇場版ののぼりが立ってたからな… 何を祝ってるんだよ!

67 18/08/30(木)00:44:49 No.529673050

緑か…流石に祭神を美少女キャラクター化したものは控えるか…

68 18/08/30(木)00:44:58 No.529673076

諏訪で痛車とか某企業のしか見たことねえ

69 18/08/30(木)00:45:45 No.529673238

諏訪は諏訪姫のせいでそういうのに割と免疫あるからもう慣れてる感じ 地元はご当地ゆるキャラですらないキャラクターのタクシーが走ってます…

70 18/08/30(木)00:46:20 No.529673366

自分の地元じゃないのに他所の土地の事憂いてる人って映画だと別の反応示しそう

71 18/08/30(木)00:46:36 No.529673405

大洗は完全にコンテンツの一部になっているのだなと訪問したときに感心した

72 18/08/30(木)00:46:49 No.529673447

深夜アニメの舞台になった 物好きが写真をネットに掲載してたし旅行客が数人は確実に増えたんだろう

73 18/08/30(木)00:46:53 No.529673464

まあ企業コラボと自治体コラボは別よな…

74 18/08/30(木)00:47:01 No.529673488

>NHK大河の舞台になると10年くらい観光で食っていけると聞いた ドラマにもよく出てた真田ゆかりの城だけど攻められないような山の中だし何も残ってない!

75 18/08/30(木)00:47:09 No.529673519

大洗は移住者が出だしてる時点でもう別格

76 18/08/30(木)00:47:11 No.529673522

山梨メインのアニメなんてそうそう無いからとゆるキャン関係は結構頑張ってるな 思わずお土産に身延饅頭買っちった

77 18/08/30(木)00:47:15 No.529673531

ドラマとか映画なら割とロケ地になってるな おしんとかおくりびととかヨシヒコのいつもの村もやってた

78 18/08/30(木)00:47:56 No.529673653

ゆるキャンなんかも町おこしと相性良さそうだけどどうなの

79 18/08/30(木)00:48:14 No.529673708

>NHK大河の舞台になると10年くらい観光で食っていけると聞いた おしんで稼ぎまくった おくりびとでもかせいでる 最近だと南洲神社もあるよってアピールし始めた

80 18/08/30(木)00:48:19 No.529673720

聖地巡礼ではないけど仙台行った時にごま蜜団子はお土産に買ったよ 美味しかった

81 18/08/30(木)00:48:36 No.529673774

あと諏訪は観光地だからお金落としてくれるならお客様も大歓迎だぞ

82 18/08/30(木)00:48:37 No.529673777

>今時二次絵馬なんて聖地に関係なくどこでもみかけるぞ >作品展示と勘違いしてるのか知らんが 皆やってるからいいってのはなんかちがくね?

83 18/08/30(木)00:48:45 No.529673798

>まあ企業コラボと自治体コラボは別よな… 企業はAちゃん推しだけど自治体はBちゃん推しで地域に対立が

84 18/08/30(木)00:48:55 No.529673822

>ドラマにもよく出てた真田ゆかりの城だけど攻められないような山の中だし何も残ってない! 沼田?

85 18/08/30(木)00:49:51 No.529674002

うちの市も一応やっちゃ居るが ものがアニメとかじゃないので知らない人への説明が難しい ひなビタなんですけど

86 18/08/30(木)00:49:59 No.529674023

>ドラマにもよく出てた真田ゆかりの城だけど攻められないような山の中だし何も残ってない! 砥石城かな

87 18/08/30(木)00:50:01 No.529674026

この前石碑も出来た聖地巡礼発祥の地飯田線田切駅

88 18/08/30(木)00:50:01 No.529674027

他人の絵馬にそれダメって言える権限を持ち合わせたような錯覚はしたくないかな 神様にでもなったつもりなのだろうか…とか突っ込まれそうだし

89 18/08/30(木)00:50:07 No.529674049

>ゆるキャンなんかも町おこしと相性良さそうだけどどうなの アクセス良くないと学生には厳しそうだとは思う 出てきたキャンプ地なんかは潤ってるんじゃない?

90 18/08/30(木)00:50:23 No.529674106

絵馬に絵を描いて奉納て別に近代に始まった事でもないので その辺でどうこう言うのは筋が悪い

91 18/08/30(木)00:50:46 No.529674183

>聖地巡礼ではないけど仙台行った時にごま蜜団子はお土産に買ったよ >美味しかった 杜王町…仙台は元から稼ぎあるからオタ系は反対って風土と聞いた

92 18/08/30(木)00:50:55 No.529674217

>聖地巡礼ではないけど仙台行った時にごま蜜団子はお土産に買ったよ >美味しかった あれ岩手のお土産だけどな!

93 18/08/30(木)00:51:10 No.529674257

>ゆるキャンなんかも町おこしと相性良さそうだけどどうなの ゆるキャンスタンプラリーをしらんのか 無理だこれってなるぞ

94 18/08/30(木)00:51:11 No.529674263

作中で明言されているわけではないが、特撮のロケでちょくちょく使われる場所に住んでるんで たまにそういう話題は聞く

95 18/08/30(木)00:51:17 No.529674290

>出てきたキャンプ地なんかは潤ってるんじゃない? 勝手に入り込んで写真撮るやつがいて迷惑してるって話ばっかり聞く

96 18/08/30(木)00:51:22 No.529674307

キャンプ地で潤うっていってもサイト料安いところにあつまるだろうし 管理費ばかりたかくなりそう

97 18/08/30(木)00:51:35 No.529674348

>沼田? 序盤で住んでた岩櫃城 ぜんぜんおもかげ無いけど…

98 18/08/30(木)00:51:55 No.529674398

住んでるところ元から超観光地だからアニメの舞台になって旅行者来てもあんまり変わらない感じ でも俺がその聖地巡礼目的の旅行者と間違われるのは ちょっとだけつらい

99 18/08/30(木)00:51:56 No.529674400

「絵」馬に絵が駄目って蕎麦アレルギーの人が蕎麦食べてるみたいな構図だな

100 18/08/30(木)00:52:46 No.529674547

キャンプ場って客増えても儲からないと聞く

101 18/08/30(木)00:52:49 No.529674560

金払わずに無断侵入して写真撮って管理人激怒だよゆるキャンのキャンプ場

102 18/08/30(木)00:52:54 No.529674572

su2573616.jpg さあみんなもまわろう

103 18/08/30(木)00:53:05 No.529674603

>「絵」馬に絵が駄目って蕎麦アレルギーの人が蕎麦食べてるみたいな構図だな 成り立ち考えると 蕎麦屋でコンビニの蕎麦食ってるようなもんだよ

104 18/08/30(木)00:53:13 No.529674631

ゆるくないでダメだった

105 18/08/30(木)00:53:20 No.529674655

修学旅行をはだしのゲンの聖地巡礼感覚でエンジョイしてしまった

106 18/08/30(木)00:53:22 No.529674659

>作中で明言されているわけではないが、特撮のロケでちょくちょく使われる場所に住んでるんで >たまにそういう話題は聞く 地下神殿に住んでる「」初めて見た

107 18/08/30(木)00:53:28 No.529674673

ちなみに諏訪はゆるキャンでもりんちゃんが来た温泉はここだよ!ってやってたりする

108 18/08/30(木)00:53:36 No.529674694

>住んでるところ元から超観光地だからアニメの舞台になって旅行者来てもあんまり変わらない感じ >でも俺がその聖地巡礼目的の旅行者と間違われるのは >ちょっとだけつらい 観光客とそこの住人って明らかにオーラが違うでしょ 日常で観光客みたいに大暴れとか落ち着きなさすぎ

109 18/08/30(木)00:53:37 No.529674699

>でも俺がその聖地巡礼目的の旅行者と間違われるのは オタクがオタクに間違われて何かまずいことあるかと思ったが どこからおいでになったんで?みたいなことは聞かれるか

110 18/08/30(木)00:54:08 No.529674797

>su2573616.jpg ほったらかし温泉が面倒だな

111 18/08/30(木)00:54:10 No.529674811

>でも俺がその聖地巡礼目的の旅行者と間違われるのは >ちょっとだけつらい なるほど まず痩せてみようか

112 18/08/30(木)00:54:15 No.529674828

>たまアリに住んでる「」初めて見た

113 18/08/30(木)00:54:18 No.529674838

>日常で観光客みたいに大暴れとか落ち着きなさすぎ …?

114 18/08/30(木)00:54:24 No.529674861

>杜王町…仙台は元から稼ぎあるからオタ系は反対って風土と聞いた WUG…

115 18/08/30(木)00:54:50 No.529674928

北海道の金カム聖地スタンプラリーやってる人いるのかな…

116 18/08/30(木)00:54:57 No.529674951

>su2573616.jpg >さあみんなもまわろう これ最短コースで何十kmくらい?

117 18/08/30(木)00:55:08 No.529674979

>作中で明言されているわけではないが、特撮のロケでちょくちょく使われる場所に住んでるんで >たまにそういう話題は聞く 岩舟?

118 18/08/30(木)00:55:15 No.529675003

ゆるキャンはキャンプ場利用するわけじゃなくただ中入って写真撮ってくだけの輩が多くて問題になってたような

119 18/08/30(木)00:55:25 No.529675032

>メッカが舞台のアニメを作って下さい アリーが戦利品の女犯してる時に粗チン言われて女嫌いになって ムハンマドから粗チンはチンチンを清潔に保てば治るってアドバイスされる話をやって欲しい

120 18/08/30(木)00:55:47 No.529675095

これ以上江ノ電の乗車率を上げないでくだち! 鎌高前を歩行者天国と勘違いしてる奴らは消えてくれ!

121 18/08/30(木)00:55:47 No.529675098

ガルパン観て大洗じゃないけど茨城県に住み始めたのでなんとも言えない

122 18/08/30(木)00:56:31 No.529675233

60km程度では 山梨はそんな広くないし

123 18/08/30(木)00:56:45 No.529675269

>これ以上江ノ電の乗車率を上げないでくだち! 聞いてるのか鎌倉ものがたり!

124 18/08/30(木)00:57:39 No.529675433

好きな漫画が二つも京都舞台だから京都に住みてえなー とか漠然と思ってたけど いざ観光に行ってみたら恐るべき観光客の大群でこりゃ住むとこじゃないなと感じた でも奥嵯峨に住みたいとは今だに思う

125 18/08/30(木)00:57:47 No.529675455

>ガルパン観て大洗じゃないけど茨城県に住み始めたのでなんとも言えない あの内容で茨木のどこに良さを見出したのか気になる ほとんど船の上じゃん!

126 18/08/30(木)00:58:01 No.529675495

>WUG… 免疫ないからあっさり騙されたなって感じ

↑Top