18/08/29(水)23:30:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)23:30:00 No.529654229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)23:30:44 No.529654452
改の頭ちっちゃいな…
2 18/08/29(水)23:31:30 No.529654677
四人揃って!
3 18/08/29(水)23:33:45 No.529655257
全部揃うまでの展開すごく早かったな 無印イフとナハトは出ない可能性まで危惧してた
4 18/08/29(水)23:34:06 No.529655350
左下だけよく知らない
5 18/08/29(水)23:35:05 No.529655594
刀背負ってんのは誰なの…
6 18/08/29(水)23:35:59 No.529655810
一般とそうじゃない奴の何か違う感
7 18/08/29(水)23:36:12 No.529655870
PS3ガンダム戦記からナハト
8 18/08/29(水)23:39:13 No.529656502
ナハトはマ・クベが秘匿してたらしいけど何故秘匿してたのかよくわからないニンジャ型イフリート
9 18/08/29(水)23:39:19 No.529656525
ナハトは流石に無理だろーってガレキ買ったら普通にプラモになりよった
10 18/08/29(水)23:39:58 No.529656690
>一般とそうじゃない奴の何か違う感 逆じゃねぇの!?ってよく言われる
11 18/08/29(水)23:41:48 No.529657084
UCに出た時の状態のが一番売れるハズだからよ…
12 18/08/29(水)23:42:16 No.529657186
イフリートってみんな量産型イフリートのカスタム機みたいな出で立ちで どれがどうオリジナルなのかがよくわからん
13 18/08/29(水)23:43:06 No.529657367
左上ですらカスタム機なんだよね…
14 18/08/29(水)23:43:19 No.529657416
超絶大ヒットのUCで格ゲの緊急回避みたいな動きでひと笑いを取ったシュナイド君に比べたらゲームの機体の面々なぞプレバンで十分というのが向こうの考え
15 18/08/29(水)23:43:42 No.529657511
ナハトはコールドクナイの印象が強すぎてクナイ沢山付けてるシュナイドがナハトかと思ってた…
16 18/08/29(水)23:44:04 No.529657604
「」は90年代ゲーム世代だから思い入れあるのはわかるけど それより前もしくは後の世代からしたらそんなんないからな
17 18/08/29(水)23:45:57 No.529657987
>イフリートってみんな量産型イフリートのカスタム機みたいな出で立ちで そもそも量産と言えるほど作られてないから量産型イフリートなんておらんのだ スレ画で言えば左上がオリジナルのはずだけどそもそもイフリート自体の出自が曖昧だから…
18 18/08/29(水)23:45:58 No.529657991
キシリアの部下 キシリアの部下 キシリアの部下 キシリアの部下
19 18/08/29(水)23:46:27 No.529658091
でもイフリート(シュナイド機)は完全に無印と同一だったし 公式的には無印の見た目がデフォと見ていいのでは もしくはガンダムみたいに123・456・7号機みたいにロットで見た目が違う可能性
20 18/08/29(水)23:47:00 No.529658224
BD全種一般とかしてるくせに
21 18/08/29(水)23:47:12 No.529658252
>キシリアの部下 キシリアの部下 >キシリアの部下 キシリアの部下 インビジナイツってキシリアの管轄だっけ?
22 18/08/29(水)23:47:42 No.529658383
>インビジナイツってキシリアの管轄だっけ? マさんのだからキシリアの部下
23 18/08/29(水)23:47:46 No.529658398
まあどいつも一般やれるほどメジャーかってーとあやしいとこある
24 18/08/29(水)23:47:52 No.529658423
(シュナイド機)を一刻も早く出してほしい
25 18/08/29(水)23:48:12 No.529658513
戦争だ この野郎!
26 18/08/29(水)23:48:22 No.529658543
世代だけど特にサターン買ってないからこれの商品化に対して異様なほど熱気持ってる人らを冷ややかに見てる コロ落ちとかもだけどそんなに熱狂的なファンが居るほど流行ってたんだなって今になって思ってる 逆に俺のハマってたジオニックフロントは不遇
27 18/08/29(水)23:48:30 No.529658572
左上のはカスタムといっても防塵仕様にしただけだ
28 18/08/29(水)23:48:37 No.529658598
BDはHGはリメイクするくらいなのにMGとかにならんなあ
29 18/08/29(水)23:49:00 No.529658683
全種リメイクまで一般という超絶良待遇をBDが受けているのは陸ガンとかの副産物もあるし
30 18/08/29(水)23:49:25 No.529658769
>逆に俺のハマってたジオニックフロントは不遇 マドロックもイフリートも同じよ
31 18/08/29(水)23:49:38 No.529658827
どれが一番強いの?
32 18/08/29(水)23:49:55 No.529658903
8つしか作ってないのにやたら物持ちが良いMS
33 18/08/29(水)23:50:09 No.529658973
> 超絶大ヒットのUCで格ゲの緊急回避みたいな動きでひと笑いを取ったシュナイド君に比べたらゲームの機体の面々なぞ> プレバンで十分というのが向こうの考え 違うよ思い入れのある人はプレバンで確実に買うだろうという考えだよ
34 18/08/29(水)23:50:12 No.529658986
外伝作品はGジェネFにいるかどうかで評価が二階級違ってくると思う それ以降の作品とそれ以前でネットでの扱われ方が全然違う
35 18/08/29(水)23:50:27 No.529659043
ググったらシュナイドはSFCゲーのやつの改修機って事になってんのか…つまりまだ5体も枠があるってことじゃん!
36 18/08/29(水)23:50:51 No.529659143
>どれが一番強いの? 右下はジムⅢくらいならレイプできる性能 他はジムとどっこいどっこい
37 18/08/29(水)23:50:52 No.529659147
後は同世代ですごい推してくるのはシスクードとかもだよな ネットで目立つのは大体この世代
38 18/08/29(水)23:50:55 No.529659157
店頭で見かけたら買おう 位の気持ちというかアンテナ張ってないのもあって レビューとかで写真見て初めて知る事が多い…
39 18/08/29(水)23:51:09 No.529659224
>どれが一番強いの? 右下は中身改造しまくってユニコーン時代に現役なのでダントツ
40 18/08/29(水)23:51:10 No.529659228
>逆に俺のハマってたジオニックフロントは不遇 あなたが触らなかったからブルーやコロ落ちに興味を持たなかったように 触らない人が多いからジオフロの展開が広がらないだけなんやな
41 18/08/29(水)23:51:12 No.529659235
正直シュナイドですら店頭並べたのが怪しいレベルの一般への認識度だと思う
42 18/08/29(水)23:51:20 No.529659261
>逆に俺のハマってたジオニックフロントは不遇 マドロックすら…
43 18/08/29(水)23:51:28 No.529659297
こういう完全新規機体の一年戦争MSってもう出せないんだろうなあ 今はツギハギカスタム機体ばっかりだし昔だからできたって感じがする
44 18/08/29(水)23:51:30 No.529659302
イフ改もドミナンスも1/100出したのにブルー出さないとか無…どうかな
45 18/08/29(水)23:51:39 No.529659335
>どれが一番強いの? 他は一年戦争のスペックだけど 右下は20年徐々に最新技術で改造されて今はリゼル並になった
46 18/08/29(水)23:52:09 No.529659445
>ググったらシュナイドはSFCゲーのやつの改修機って事になってんのか…つまりまだ5体も枠があるってことじゃん! 色も武装も違うのにそんなことなってんの!?
47 18/08/29(水)23:52:44 No.529659570
>外伝作品はGジェネFにいるかどうかで評価が二階級違ってくると思う >それ以降の作品とそれ以前でネットでの扱われ方が全然違う DガンダムやGT-FOURと比べて1日ザクとかまず話に出ないしな…
48 18/08/29(水)23:52:51 No.529659594
>右下は20年徐々に最新技術で改造されて今はリゼル並になった なそ にん
49 18/08/29(水)23:53:08 No.529659679
中身いじるよかNTとタメはれるシステムの方が強くね
50 18/08/29(水)23:53:20 No.529659718
>ググったらシュナイドはSFCゲーのやつの改修機って事になってんのか… 何か勘違いしてないか SFCの機体はピクシーと戦った奴で破壊された イフリートシュナイドは一年戦争時にある連邦兵が連邦を裏切る時にジオンのシュナイドという人からもらった機体を改造したものだ
51 18/08/29(水)23:53:20 No.529659719
>どれが一番強いの? 紫が一人だけギラドーガ並みの性能 改を上回る推力に倍以上のジェネレータ出力
52 18/08/29(水)23:53:40 No.529659795
>正直シュナイドですら店頭並べたのが怪しいレベルの一般への認識度だと思う 今の若い子はユニコーンでガンダムに入るんだから おじさんたちが若い頃に改に夢中だったのと同じように 自分たちの世代のイフリートはこいつってなってるんじゃないかな
53 18/08/29(水)23:54:00 No.529659894
ジオニックフロントやろうとしたけどチュートリアルでわけわかんねってなって激安品だったから投げちゃったわ
54 18/08/29(水)23:54:03 No.529659903
>あなたが触らなかったからブルーやコロ落ちに興味を持たなかったように >触らない人が多いからジオフロの展開が広がらないだけなんやな そうだよ だからブルーに対して無駄に声のデカイ人らを冷ややかに見てるんだし 俺の好きなものだからって絶対にこれはみんなに人気だから売れるものだからなんてよく言えるよなと思って
55 18/08/29(水)23:54:04 No.529659908
そろそろドルメルも掘り下げよう
56 18/08/29(水)23:54:13 No.529659955
同じイフリートがウルフ・ガーとマルコシアスに同時期に配備されただけじゃないの? そこから隊用に独自改造したのであって
57 18/08/29(水)23:54:18 No.529659969
イフリートシリーズの立体化自体わりと近年だったかな 良い時代になった
58 18/08/29(水)23:54:19 No.529659974
シュナイドはシュナイド機(5号機)のカスタム機でSFCのやつ(4号機)とは別物だよ
59 18/08/29(水)23:54:26 No.529660002
>>正直シュナイドですら店頭並べたのが怪しいレベルの一般への認識度だと思う >今の若い子はユニコーンでガンダムに入るんだから >おじさんたちが若い頃に改に夢中だったのと同じように >自分たちの世代のイフリートはこいつってなってるんじゃないかな むしろキッズが無印とか改を知る機会の方が少ないよね…
60 18/08/29(水)23:54:28 No.529660015
>そろそろドルメルも掘り下げよう ガンダムカタナ!
61 18/08/29(水)23:54:52 No.529660101
>DガンダムやGT-FOURと比べて1日ザクとかまず話に出ないしな… 1日ザクはある種Gの影忍みたいなもんだから…
62 18/08/29(水)23:55:01 No.529660141
一度手放した機体が巡り巡って還ってくるのいいよね そりゃテンション上がって無敵ステップも踏む
63 18/08/29(水)23:55:15 No.529660214
>自分たちの世代のイフリートはこいつってなってるんじゃないかな 実際re100の時に下の世代と話したらシュナイドの方が好きなんですよねーって言ってる人いたしな
64 18/08/29(水)23:55:15 No.529660215
改の頭ちっちゃいな… 無印以外は改と同じヘルメットなのだ (シュナイドは後頭部が違う)
65 18/08/29(水)23:55:24 No.529660241
ブルーデスティニーもジオニックフロントもGジェネで知りました! そんなんでいいんだよ
66 18/08/29(水)23:55:27 No.529660256
性能的にはグフをブラッシュアップした感じなんだろうか
67 18/08/29(水)23:55:50 No.529660349
>一度手放した機体が巡り巡って還ってくるのいいよね リッパーの台詞からすると一度どころか何度か手放してはいるようだ その度に帰ってくるんだってさ
68 18/08/29(水)23:55:52 No.529660357
ピクシー乗りが改造してったからどんどん忍者になってたんだろうな
69 18/08/29(水)23:56:22 No.529660488
独自のパーツが多くて大量にパーツ余るナハトの割り切りっぷり
70 18/08/29(水)23:56:27 No.529660506
>そろそろサイコガンダムMkⅢも掘り下げよう
71 18/08/29(水)23:56:39 No.529660560
>むしろキッズが無印とか改を知る機会の方が少ないよね… 速水ボイスのジオンの騎士が出てきてうわ何このサンライズらしい美声…ってなるのは80年代90年代世代だけらしい
72 18/08/29(水)23:56:49 No.529660599
>何か勘違いしてないか >SFCの機体はピクシーと戦った奴で破壊された >イフリートシュナイドは一年戦争時にある連邦兵が連邦を裏切る時にジオンのシュナイドという人からもらった機体を改造したものだ https://www.1999.co.jp/itbig46/10465723k.jpg 取説見るとそんな感じじゃないというか改修前ってのがどれを指すのか不明瞭だな ゲームだとそんな展開なの?
73 18/08/29(水)23:56:52 No.529660611
世間のこのイフリート熱はよくわからん
74 18/08/29(水)23:56:54 No.529660617
地上だとゲルググ並みとかじゃなかったっけ
75 18/08/29(水)23:56:56 No.529660628
>性能的にはグフをブラッシュアップした感じなんだろうか 一応ジオン側の最速直線番長 ドムはホバー機動による旋回能力が高い
76 18/08/29(水)23:57:07 No.529660669
ジオニックフロントはプレイしたけどなんかこれ違うって感じて3話目くらいでやめてしまった
77 18/08/29(水)23:57:09 No.529660686
(シュナイドの頭部に仕込まれてるサイコフレームに宿るシュナイド隊長)
78 18/08/29(水)23:57:16 No.529660708
>>そろそろドルメルも掘り下げよう >ガンダムカタナ! キングオブドラゴン級とかグロムリンとかマニアックなものを気軽にお出ししてくる…
79 18/08/29(水)23:57:44 No.529660821
実在したのかグロムリン…
80 18/08/29(水)23:57:48 No.529660848
>一応ジオン側の最速直線番長 機動性が高い感じなのか イメージ的にはケンプファーに近いコンセプトか
81 18/08/29(水)23:57:53 No.529660871
>性能的にはグフをブラッシュアップした感じなんだろうか ジオン屈指のキチガイのカルフォルニア工廠とクソ企業ツィマッドとの夢のコラボ作品
82 18/08/29(水)23:57:55 No.529660875
GジェネFがすべての基準になってる人いるよね ここまでの後付は良くて最近のは駄目みたいな尺度の人とか
83 18/08/29(水)23:58:01 No.529660902
>世間のこのイフリート熱はよくわからん ジオンおじさんはワンオフにならない程度の少数生産機が大好きなのだ…
84 18/08/29(水)23:58:06 No.529660922
>性能的にはグフをブラッシュアップした感じなんだろうか イフリートてゲルググ並のスペックて言われてた記憶があるが
85 18/08/29(水)23:58:21 No.529660979
>ゲームだとそんな展開なの? SFCのは青い4号機 イフシュナの前身になったイフリート(シュナイド機)は5号機で紫色だ
86 18/08/29(水)23:58:31 No.529661018
>俺の好きなものだからって絶対にこれはみんなに人気だから売れるものだからなんてよく言えるよなと思って うまく言えないけど好き嫌いなんてその人にしかわからないんだから 好きだから出してくれって声高に叫ぶのはいいんじゃねぇかな だけど嫌いだから出すなって叫ぶのはなしね
87 18/08/29(水)23:58:36 No.529661040
無印だったシュナイド機がどこかしらででイフリート改の頭部と肩の近似のものを手に入れて改造されてんだよね そのへんのストーリー掘り下げたら面白そうなんだけど
88 18/08/29(水)23:58:48 No.529661093
ガンダムカタナは現在のAOZ張りの架空戦記だから…
89 18/08/29(水)23:58:59 No.529661134
ゲームだとそんな展開なのというかゲームで普通に最初から紫で一年戦争での受け渡しまでしてるから設定が変わる余地が無いというか説明書にもそのとおり書いてるじゃないか
90 18/08/29(水)23:59:29 No.529661267
あんまイフリート関係ないけどそろそろスレイヴレイス隊を揃えさせてほしい ピクシーは色変えだしスレイヴレイスもキャノンも流用で出せそうな気がするんすよ…
91 18/08/29(水)23:59:32 No.529661280
>リッパーの台詞からすると一度どころか何度か手放してはいるようだ >その度に帰ってくるんだってさ 呪いのアイテムかよ…
92 18/08/29(水)23:59:33 No.529661283
>キングオブドラゴン級とかグロムリンとかマニアックなものを気軽にお出ししてくる… すっかりイロモノばかりになってしまったな曽野先生…
93 18/08/29(水)23:59:36 No.529661293
>ここまでの後付は良くて最近のは駄目みたいな尺度の人とか 最近(ここ20年くらい)になってるのがひどい
94 18/08/29(水)23:59:50 No.529661346
ジオン版ガンダムポジションだからいつの間にかどんどん増えそう
95 18/08/29(水)23:59:57 No.529661376
>SFCのは青い4号機 >イフシュナの前身になったイフリート(シュナイド機)は5号機で紫色だ つまりシュナイドさんのところには2機もイフリートが置いてあったのか…
96 18/08/30(木)00:00:01 No.529661410
一応一年戦争時は素の奴と同じ姿だったらしい紫の奴
97 18/08/30(木)00:00:14 No.529661481
ピクシーもいつの間にか3体くらいになってたし気にすることはない
98 18/08/30(木)00:00:14 No.529661483
右下がチート除けするのは知ってる
99 18/08/30(木)00:00:15 No.529661487
ピクシーはピクシーで三機完売したかと思ったら最後のやつは出自不明にされたから一機分はまだ詰め込める状態だぞ
100 18/08/30(木)00:00:19 No.529661512
今ならクロスディメンションの本来のストーリー出来るんじゃない? と思ったけどピクシーももう全部設定付いてしまった
101 18/08/30(木)00:00:25 No.529661541
>好きだから出してくれって声高に叫ぶのはいいんじゃねぇかな それはいいよ プレバンなの納得できない一般じゃない嫌だとか意味不明な暴れ方しなければ
102 18/08/30(木)00:00:31 No.529661566
>ジオン版ガンダムポジションだからいつの間にかどんどん増えそう ガンダム同様7体まではポンポン出てきそうではあるね
103 18/08/30(木)00:00:42 No.529661631
>ピクシーもいつの間にか3体くらいになってたし気にすることはない 最初から三機設定だ
104 18/08/30(木)00:00:54 No.529661685
なんでこんなにイフリート増えたんだろう 量産型じゃないけど専用機でもないみたいな微妙な立ち位置が人気の秘訣だろうか
105 18/08/30(木)00:00:58 No.529661703
HGのシュナイドはREより出来いいよね…
106 18/08/30(木)00:00:59 No.529661706
>右下がチート除けするのは知ってる パイロットがチートだからな…
107 18/08/30(木)00:01:01 No.529661723
説明書の読解力の問題になってるぞ
108 18/08/30(木)00:01:05 No.529661740
これ一般でも売れる云々は微塵も信用する必要はないけど これプレバンで良かったんじゃねぇかと思うことはある
109 18/08/30(木)00:01:13 No.529661785
プレバン、これ一般で出していい奴じゃねーの?って奴は確かにあるけどな
110 18/08/30(木)00:01:33 No.529661884
数が決まってても予備パーツを組み立てたとか~とする資料もあるでどんどん増やせるよ
111 18/08/30(木)00:01:46 No.529661918
>なんでこんなにイフリート増えたんだろう >量産型じゃないけど専用機でもないみたいな微妙な立ち位置が人気の秘訣だろうか こんなにと言っても20年前の改以降2機だけじゃない
112 18/08/30(木)00:01:47 No.529661922
緑色の方のケンプファーも出ねえかなあ
113 18/08/30(木)00:01:51 No.529661949
>イフリートてゲルググ並のスペックて言われてた記憶があるが 推力ならゲルググより早い ラルさんとおっちゃんが戦ってる頃に実戦出てるから 割と異常な機体
114 18/08/30(木)00:02:13 No.529662052
8機設定は最初からだがクロディメの初期構想では4部作で6機消費する予定だったんだとか
115 18/08/30(木)00:02:13 No.529662053
>つまりシュナイドさんのところには2機もイフリートが置いてあったのか… 文章をどう解釈すればそうなるのか理解に苦しむな…
116 18/08/30(木)00:02:14 No.529662061
>ブルーデスティニーもジオニックフロントもGジェネで知りました! >そんなんでいいんだよ 存在はボンボンの記事で知ってたもののサターンを持っていなかったので…
117 18/08/30(木)00:03:07 No.529662283
>緑色の方のケンプファーも出ねえかなあ GCBでジュダックが乗ってくるイメージしかない…
118 18/08/30(木)00:03:08 No.529662288
>プレバン、これ一般で出していい奴じゃねーの?って奴は確かにあるけどな なんかもう一般だと順番待ちがヒドい状態になってるとか何かのリリース時に聞いたな 何年待たされるか分からない一般かすぐ出せるプレバンかみたいな
119 18/08/30(木)00:03:12 No.529662300
まさかピクシーもイフリートも乗る奴が出るとは クロスディメンションが出たときにはおもうまい
120 18/08/30(木)00:03:18 No.529662328
高級すぎたプロトタイプザクはおっちゃんより高性能とかいう与太話も聞いたことがあるし誰かが盛ってると思う
121 18/08/30(木)00:03:21 No.529662339
書き込みをした人によって削除されました
122 18/08/30(木)00:03:47 No.529662429
次は赤い奴とか出てきそう
123 18/08/30(木)00:03:49 No.529662439
>これプレバンで良かったんじゃねぇかと思うことはあ >プレバン、これ一般で出していい奴じゃねーの?って奴は確かにあるけどな それは何か根拠あるの? 俺の周りで欲しいと言ってる人がいるからとか?
124 18/08/30(木)00:03:55 No.529662467
>>緑色の方のケンプファーも出ねえかなあ >ガンダムウォーで投げつけられるイメージしかない…
125 18/08/30(木)00:04:08 No.529662523
su2573500.jpg ピクシーは最初から3機だねえ
126 18/08/30(木)00:04:16 No.529662562
一般では万単位で出荷するからフットワークは重いのだ
127 18/08/30(木)00:04:31 No.529662629
ピクシーとイフリート両方乗る設定のためにメチャクチャな経歴のおっさんになったのは良かったんだろうか…
128 18/08/30(木)00:04:33 No.529662644
あのーそろそろ高機動陸戦型ザクをですね
129 18/08/30(木)00:04:40 No.529662673
改は欲しかったから出てくれて有り難かったわ
130 18/08/30(木)00:04:56 No.529662746
まあ4号機がガンキャノン2体を連続即死させてるから 性能自体はぶっ飛んでると思う
131 18/08/30(木)00:05:27 No.529662877
たまにプレバンですらよく出せたな…ってやつ居るよね 具体的には某ギャン
132 18/08/30(木)00:05:31 No.529662896
後4機バリエ考えるの大変そう 格闘機だからとりあえずキャノンとかにできないし
133 18/08/30(木)00:05:34 No.529662910
もう小売りに今まで出たガンプラの在庫揃える以上の棚を強いることはできないのだ HGUC歯抜けで並べても棚パンパンだったりするし そこにアナザーがあってSDがあってMGは箱でかくてで店頭にこれ以上ガンプラ置けない
134 18/08/30(木)00:05:46 No.529662981
あー…サイドストーリーズのミッシングリンクで紫のほぼ素イフリートがいて後々シュナイドになったのか
135 18/08/30(木)00:05:54 No.529663018
むしろバンダイの責任よりも 人気のあるものもないものも出すものすべて入荷する気概がない店が悪いのでは バンダイが客の都合で叩かれるならお店も客のわがままで考えれば責任あるでしょ
136 18/08/30(木)00:06:24 No.529663177
店は客のために死ぬ義理はない
137 18/08/30(木)00:06:25 No.529663187
そもそもクロスディメンション自体どっちが正史なのかわからないんだよな どっちが死んでも影響与えないしそのせいでフレピクが何号機なのかもわからない
138 18/08/30(木)00:06:34 No.529663231
>むしろバンダイの責任よりも >人気のあるものもないものも出すものすべて入荷する気概がない店が悪いのでは >バンダイが客の都合で叩かれるならお店も客のわがままで考えれば責任あるでしょ ちょっとわざとらしすぎるな 減点
139 18/08/30(木)00:06:35 No.529663232
改はライバルのほうも割と知名度高いのがずるいな
140 18/08/30(木)00:07:03 No.529663352
>店は客のために死ぬ義理はない ならプレバンの商品が増えるのは受け入れるべきだな しょうがないんだよ何もかも
141 18/08/30(木)00:07:23 No.529663481
>そこにアナザーがあってSDがあってMGは箱でかくてで店頭にこれ以上ガンプラ置けない 小さい個人店とか通路まで侵食してたりするよね
142 18/08/30(木)00:07:28 No.529663509
売れ方の波が激しすぎていつ終わるかわからんガンプラなんてそりゃ小売りでの取り扱いやめるの続出するわ
143 18/08/30(木)00:07:30 No.529663514
>どっちが死んでも影響与えないしそのせいでフレピクが何号機なのかもわからない ダガー装備はボルクの2号機だけのはずだったけど 変わってしまったからな
144 18/08/30(木)00:07:57 No.529663674
イフリート(シュナイド機)→イフリート・シュナイドというややこしさ
145 18/08/30(木)00:08:06 No.529663720
今までのプレバンほど期間限定じゃないけどお店には並ばないプレバンで売るガンプラとか出ないかな…
146 18/08/30(木)00:08:21 No.529663798
>文章をどう解釈すればそうなるのか理解に苦しむな… スマン、サイドストーリーズやってなかったんでミッシングリンクに素の紫イフリートがいるって気づかなかった事による勘違いみたい
147 18/08/30(木)00:08:25 No.529663817
プレバンでいいからアッグだして…
148 18/08/30(木)00:08:35 No.529663861
>売れ方の波が激しすぎていつ終わるかわからんガンプラなんてそりゃ小売りでの取り扱いやめるの続出するわ プラモ置いてあってガンプラ置いてない店とかあるんだ…見たことないや…
149 18/08/30(木)00:08:51 No.529663921
>そこにアナザーがあってSDがあってMGは箱でかくてで店頭にこれ以上ガンプラ置けない MG縦に置く店前よりも増えたなぁ
150 18/08/30(木)00:08:58 No.529663960
プレバンは定期再販するじゃん しかもガンプラベース限定再販だったのをプレバン通してくれるようにもなるしありがたい…
151 18/08/30(木)00:09:04 No.529663990
プレバン有難いけどオリジンMSDの展開は正直納得行かない
152 18/08/30(木)00:09:16 No.529664038
元々シュナイドさんが乗ってたからリスペクトとしてシュナイドって名付けた感じかな
153 18/08/30(木)00:09:41 No.529664166
サイドストーリーズプレイ関係なしにパイロット名まで書いてるんだから素イフのパイロットの名前との違いで気づこう
154 18/08/30(木)00:09:44 No.529664183
>プラモ置いてあってガンプラ置いてない店とかあるんだ…見たことないや… 昔は四店舗で取り扱ってたのに一時期ガンプラ取り扱い一店舗まで追い詰められたぞ
155 18/08/30(木)00:10:03 No.529664277
MGはGATあたりからやけに箱が薄くて幅取るようになってな…
156 18/08/30(木)00:10:24 No.529664374
>プレバン有難いけどオリジンMSDの展開は正直納得行かない 今まではまあ一応MSD新規の機体が一般ってことで納得は出来てたんだけどジムはどっちも前からあるバリエなのにマイナーなほうが一般でよくわからぬ…
157 18/08/30(木)00:10:32 No.529664405
>イフリートてゲルググ並のスペックて言われてた記憶があるが SFCというかクロスディメンションだと ピクシーで対抗したボルクがヘンリーのイフリートの戦いぶりに戦慄するくらいの性能はある まあボルクもピクシーに乗り始めたばかりでヘンリーにも機体性能に振り回され気味と見抜かれてたりするが
158 18/08/30(木)00:10:41 No.529664463
逆にシュナイドさんが乗っていったピクシーも最期は描かれてないから復活もあり得るぞ
159 18/08/30(木)00:10:48 No.529664491
ウルフガー隊とシュナイド隊ラル隊はほぼ同時期にゴビ砂漠で戦闘してる どんなニアミスだ…
160 18/08/30(木)00:10:52 No.529664512
>サイドストーリーズプレイ関係なしにパイロット名まで書いてるんだから素イフのパイロットの名前との違いで気づこう 古ゲーのパイロット名まで覚えてないって!
161 18/08/30(木)00:11:06 No.529664570
例が古いけどLBXとかケロロや妖怪ウォッチみたいな小児用アニメをプラモにしましたみたいなのはあってもガンプラないとこはあるな
162 18/08/30(木)00:11:06 No.529664575
言ってしまえば店が商品受注取らないのが悪いし店が取りたいと思わせない買う側も悪いと言えてしまうんだから プレバン増えたのをバンダイだけのせいにしても意味ない
163 18/08/30(木)00:11:08 No.529664581
イフ改は昨年2次行ったきりか
164 18/08/30(木)00:11:08 No.529664584
マイナー機体を売ってこんな機体あったんだって知ってもらいたいんじゃないか
165 18/08/30(木)00:11:33 No.529664719
でもメジャーな方もよく似てるけど別人なのよMSD
166 18/08/30(木)00:11:42 No.529664767
>古ゲーのパイロット名まで覚えてないって! だったらもともとの疑問もこだわるもんじゃないよ…
167 18/08/30(木)00:11:58 No.529664840
フレピクが何号機かわからんのはボルク生存ルートを考慮したのかもしれないけど おかげでベルファストのピクシーがどうなったのかがついでに不明になった
168 18/08/30(木)00:12:04 No.529664868
インターセプト(ブースターなし)を一般で売るのはちょっと理解できない
169 18/08/30(木)00:12:28 No.529664975
>古ゲーのパイロット名まで覚えてないって! フラナガン博士!フラナガン・ブーン!ヘンリー・ブーン! 似たような名前のジオン軍人!
170 18/08/30(木)00:12:37 No.529665019
イフリートタンク!
171 18/08/30(木)00:12:40 No.529665035
サイドストーリーズとジェネシス出るまで影薄かったよねボルクとヘンリー ちまちまゲームに出るくらい
172 18/08/30(木)00:12:42 No.529665042
メジャーな方はプレバンで注文してでも買うでしょ?
173 18/08/30(木)00:12:46 No.529665057
>インターセプト(ブースターなし)を一般で売るのはちょっと理解できない 一般でもプレバンでもブースター無しは意味が分からないんだ…
174 18/08/30(木)00:12:50 No.529665078
ピクシーも一応3種類登場してるけどボルク機は回収されてるしどれかが同一機体の可能性があるんだよな
175 18/08/30(木)00:12:50 No.529665080
Gジェネに出てたから名前覚えたって人は割といると思うから 古参ゲームのくせにGジェネ参戦がなぜか遅かったCDは認知度低くても仕方ない気がする…
176 18/08/30(木)00:13:11 No.529665170
お台場のガンダムベースとかイベントとかで扱うのって無理なのかな… プラモは箱見て買いたい欲求はやはりあるよ
177 18/08/30(木)00:13:12 No.529665178
>ウルフガー隊とシュナイド隊ラル隊はほぼ同時期にゴビ砂漠で戦闘してる >どんなニアミスだ… ゴビ砂漠が超激戦区すぎる… ガンダムとガンキャノンとイフリートがごろごろいる…
178 18/08/30(木)00:13:13 No.529665182
>サイドストーリーズとジェネシス出るまで影薄かったよねボルクとヘンリー >ちまちまゲームに出るくらい そこで露出して以降もたいして変わらないと思う…
179 18/08/30(木)00:13:20 No.529665222
プラモはいつでも買えるし予約もいらないみたいな意識は確実に足引っ張ってる
180 18/08/30(木)00:14:14 No.529665458
シュナイドがでるゲームやったことないけどハゲということだけは知ってる
181 18/08/30(木)00:14:34 No.529665536
バンダイはそろそろ好きなガンプラがいつでも買えるなんて幻想ですよと言うべき
182 18/08/30(木)00:14:41 No.529665570
>プラモはいつでも買えるし予約もいらないみたいな意識は確実に足引っ張ってる ガンプラはヨドバシで3割引で買って当然みたいな意識の時期が長かったのも… 定価は暴利!ガンプラに定価は出せない! みたいなの昔結構見た
183 18/08/30(木)00:14:43 No.529665580
>プラモはいつでも買えるし予約もいらないみたいな意識は確実に足引っ張ってる 他社はともかくガンプラはもうふらっとお店に行けば買える認識だわ…
184 18/08/30(木)00:14:43 No.529665583
現代の娯楽の多彩っぷりと通販の進化を恨めとしか言いようがない どの業界でもあることだし気持ちはわかる
185 18/08/30(木)00:15:10 No.529665705
イフ改は肩アーマー一発成型でかなり気合入ってたのに二次止まりだったのか…
186 18/08/30(木)00:15:22 No.529665754
>バンダイはそろそろ好きなガンプラがいつでも買えるなんて幻想ですよと言うべき 10年前からそれを理解してたのはSDファンくらいだと思う
187 18/08/30(木)00:15:28 No.529665772
>ガンプラはヨドバシで3割引で買って当然みたいな意識の時期が長かったのも… >定価は暴利!ガンプラに定価は出せない! >みたいなの昔結構見た 一時期ほどじゃないにしろ今もいるしね…
188 18/08/30(木)00:15:31 No.529665793
ボルク機が回収されてリッパーのになったというのが書類上の記載らしい 書類が偽装なのでベルファスト送りの機体だった可能性があるというのがゲームの設定 リッパー機が書類上だけのボルク機(実際はベルファスト)だとするとベルファスト機(実際はボルク機)は書類上どこへ行ってることになってるのか…?
189 18/08/30(木)00:15:32 No.529665798
ピクシーは未だに詳細な設定がないまますっかり定着してしまった
190 18/08/30(木)00:15:41 No.529665838
>しかもガンプラベース限定再販だったのをプレバン通してくれるようにもなるしありがたい… とりあえずほぼ新規じゃん!みたいなのはプレバンでも買えるのがわかったのは嬉しい だからついでにクリアカラーとかも何卒…
191 18/08/30(木)00:15:53 No.529665896
漫画作品なので影が更に薄いコルテスピクシー
192 18/08/30(木)00:16:16 No.529665974
ゲームだとガンダムウォーも機体だけだった気がする
193 18/08/30(木)00:16:33 No.529666037
>お台場のガンダムベースとかイベントとかで扱うのって無理なのかな… 内部の事情とかは全然知らないしわかりようもないけど あそこもう販売スペース結構カツカツに見える
194 18/08/30(木)00:16:39 No.529666063
>みたいなの昔結構見た ざらすのゾイド投げ売りで味をしめて定価で買わなくなってしまってすまない まさか本当に絶滅するとは…
195 18/08/30(木)00:16:45 No.529666087
実際は数カ月前の一般ガンプラでも全然買えないなんてザラなんだけど まあ興味ないから見てないんだろう
196 18/08/30(木)00:16:50 No.529666111
流通と情報産業の進化の速度がおかしいんだよ 昭和抜けてても世紀末なんてはがきで注文出してどれくらい待たされたかわからないもんだったんだし
197 18/08/30(木)00:17:06 No.529666186
ピクシーとかギャンクリは 関係ねぇ俺のほしい機体設計してぇ!!で作ったと思う
198 18/08/30(木)00:17:16 No.529666225
結局ピクシーは陸ガンの派生でいいのか? その辺も曖昧なんだが
199 18/08/30(木)00:17:17 No.529666232
>他社はともかくガンプラはもうふらっとお店に行けば買える認識だわ… 棚に大量に並んでるのに欲しいのだけ置いてない…再販いつ…? ということが結構ある
200 18/08/30(木)00:17:30 No.529666285
数か月前はさすがに滅多に無くない?都会だとあるの
201 18/08/30(木)00:17:56 No.529666420
すぐバカ売れはしないけど5年10年長いスパンで売れるんでこの機体は って売り込んでも店は置きにくいだろうし
202 18/08/30(木)00:18:17 No.529666511
>結局ピクシーは陸ガンの派生でいいのか? よくない 後付けされる可能性は否定できないがその後付けは今までされたことがない
203 18/08/30(木)00:18:27 No.529666558
在庫のはける速度で違いすぎるから棚に残ってるかどうかは地域性だよ
204 18/08/30(木)00:18:33 No.529666584
小売りだと物凄い重鎮の売れ残りと H新作ぐらいしか置いて無いわ
205 18/08/30(木)00:18:37 No.529666597
>漫画作品なので影が更に薄いコルテスピクシー HGUCをコルテス仕様にしようと漫画を見返したら 結構形状が違ってて色変えだけですまないのね…
206 18/08/30(木)00:18:47 No.529666641
>イフ改は肩アーマー一発成型でかなり気合入ってたのに二次止まりだったのか… 10月発送分受付中の普通のイフリートはなんと3次
207 18/08/30(木)00:19:15 No.529666751
バーザムガルバルディは発売直後でも数件回ったくらい入手困難だった
208 18/08/30(木)00:19:27 No.529666809
>結局ピクシーは陸ガンの派生でいいのか? >その辺も曖昧なんだが RX78の陸戦再設計で新規機体よ 陸ガンはジャンクパーツのリサイクル品程度だし
209 18/08/30(木)00:19:46 No.529666889
こんな田舎町でもノーネイムは狩られまくって無い あの時買っておけば…
210 18/08/30(木)00:19:52 No.529666918
イフ改は出来のいいre100が居たから…
211 18/08/30(木)00:19:57 No.529666951
地上軍が突然作り出した謎の近接MS 何故かホワイトベースに届けようとした
212 18/08/30(木)00:20:18 No.529667034
HGUCだって出来いいぞ
213 18/08/30(木)00:20:29 No.529667078
アムロはピクシー見たらどう思うかな…
214 18/08/30(木)00:20:58 No.529667195
1/100も1/144も出たから恵まれてると思うよ改
215 18/08/30(木)00:21:03 No.529667214
>アムロはピクシー見たらどう思うかな… 地上では使い勝手いいから好きじゃないの 携行武器はあれば何でも使うだろうし
216 18/08/30(木)00:21:03 No.529667215
右下のパイロットは連邦兵だったのに何でジオンに寝返ったの?
217 18/08/30(木)00:21:05 No.529667233
>10月発送分受付中の普通のイフリートはなんと3次 ○次受付で人気図るのは止めたほうがいいかと
218 18/08/30(木)00:21:35 No.529667363
>右下のパイロットは連邦兵だったのに何でジオンに寝返ったの? 連邦から追われる身となったので…
219 18/08/30(木)00:21:46 No.529667419
出るか出ないかが一番重要で売り方なんてどうでもいいのに
220 18/08/30(木)00:21:50 No.529667442
>右下のパイロットは連邦兵だったのに何でジオンに寝返ったの? 使い捨て部隊で裏切られたから脱走兵になって生き延びてるうちにジオンの残党と一緒に生活してた感じじゃないかな
221 18/08/30(木)00:22:10 No.529667532
古いMGとかいつまでも棚の最上段飾ってて買う人いるのかな…ってなる 旧MGνに全ガンダム大投票1位!って垂れ幕貼ってあって量販店も大変だなって思った
222 18/08/30(木)00:22:18 No.529667560
>右下のパイロットは連邦兵だったのに何でジオンに寝返ったの? 連邦の特殊部隊配属だったけど上司に裏切られた ジオンの特殊部隊のシュナイド隊長に拾われた
223 18/08/30(木)00:22:34 No.529667632
>結局ピクシーは陸ガンの派生でいいのか? 機体も武装もまるっきり別物だし ピクシーは当時の地上用MSの中でも最速の機体とされてる
224 18/08/30(木)00:22:53 No.529667717
>古いMGとかいつまでも棚の最上段飾ってて買う人いるのかな…ってなる >旧MGνに全ガンダム大投票1位!って垂れ幕貼ってあって量販店も大変だなって思った 最近唐突にジム改とか欲しくなったし…
225 18/08/30(木)00:23:15 No.529667818
未だに語られないビームステルスコートの機能
226 18/08/30(木)00:23:34 No.529667898
でも2次と3次の壁は厚いよ と思いきや2次もいってないZZズサみたいのが再販される
227 18/08/30(木)00:23:44 No.529667943
>出るか出ないかが一番重要で売り方なんてどうでもいいのに 今の時代でこの商売方自体は納得はするけど 発売日とか把握せずに並んでたから買うって買い方はずっとあるよ それこそいつ発売のキットとか関係ない
228 18/08/30(木)00:24:10 No.529668054
>イフ改は出来のいいre100が居たから… え?
229 18/08/30(木)00:24:36 No.529668155
好きに弄っても盛ってもよろしいみたいな不思議な枠に落ち着いたイフリートさん
230 18/08/30(木)00:25:02 No.529668266
まぁその辺は本とかも一緒だから時代に合わせて損する人が減るようになるのは仕方ない
231 18/08/30(木)00:25:16 No.529668327
完成が異常に早いからなぁピクシー 10月上旬にはできてる
232 18/08/30(木)00:26:00 No.529668509
>アムロはピクシー見たらどう思うかな… ガンダム酷使して大変な時期だったし リュウさんにも機体が回るからかなり安心するんじゃない
233 18/08/30(木)00:26:14 No.529668560
ケンプファーとか外伝に全然出てこないのにな
234 18/08/30(木)00:26:16 No.529668568
あとは年内にシュナイド機出るかどうか ヒートランスカッコいいんだよなあ
235 18/08/30(木)00:26:19 No.529668580
イフバリエが活躍する地上の戦場もマンネリ化しすぎたからもうしばらくは出てこないと思う
236 18/08/30(木)00:26:44 No.529668683
>ケンプファーとか外伝に全然出てこないのにな プロトがちらほら
237 18/08/30(木)00:27:43 No.529668922
アルバトロス隊ってなんでガンキャノンばっかり配備されてたんだろうな
238 18/08/30(木)00:28:08 No.529669015
レガシーのは無印ケンプだし出てることは出てるよ
239 18/08/30(木)00:28:39 No.529669158
アニメに出てきた出てこないが重要なのは アニメは配信やらレンタルやら再放送やら触れる機会は割とあるけど ゲーム機体はそのゲーム機じゃないと出来ないのがからという差がデカすぎるからだよね