18/08/29(水)19:59:04 正方形... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)19:59:04 No.529592192
正方形の四辺を使って作った正八角形の面積は 元の正方形から見て約83%になる この面積比を求めい求めい
1 18/08/29(水)20:00:30 No.529592538
100対83
2 18/08/29(水)20:01:05 No.529592687
なんで控えい控えい!みたいに言ってるの
3 18/08/29(水)20:01:09 No.529592718
4隅の三角形を合体させたら正方形が
4 18/08/29(水)20:03:34 No.529593311
ひかえおろーう
5 18/08/29(水)20:03:46 No.529593351
(1+√2)^2 : (1+√2)^2-√2
6 18/08/29(水)20:04:45 No.529593581
あ違った (1+√2)^2 : (1+√2)^2-1
7 18/08/29(水)20:05:36 No.529593770
四角の1辺の長さが白黄白で1:√2:1だから 白が(1*1/2)*4=2で 元の四角が(2+√2)^2で 多分それくらいになる
8 18/08/29(水)20:06:36 No.529594002
お前宿題人にやらせてんじゃねえよ
9 18/08/29(水)20:06:39 No.529594012
宿題なら自分でやりなよ
10 18/08/29(水)20:07:07 No.529594110
>約83% こんなあやふやな事言うな
11 18/08/29(水)20:08:59 No.529594549
白い直角二等辺三角形の短い方の辺を1とすると長い方は√2になる 正八角形だから長さの比が分かって後は適当にやればわかるね
12 18/08/29(水)20:14:09 No.529595780
約82.84になりました先生
13 18/08/29(水)20:20:32 No.529597444
カタギンガ
14 18/08/29(水)20:21:25 No.529597647
三角関数をやってるだけで分かるようになってるから昔のおっさんってすごいなって思う
15 18/08/29(水)20:23:18 No.529598084
これ宿題としたら中学生くらいだろ