ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/29(水)19:04:27 No.529579417
リーリエは5万か…
1 18/08/29(水)19:08:40 No.529580319
このリーリエはもう入手不能なカードなの?
2 18/08/29(水)19:09:33 No.529580480
5万円札としてリーリエ札を発行しよう!
3 18/08/29(水)19:10:16 No.529580626
>このリーリエはもう入手不能なカードなの? パックの供給が追い付いてない
4 18/08/29(水)19:10:25 No.529580671
一昔前のヴァイスシュヴァルツみたいなことになってんな… あのときも複製サイン入りのカードが馬鹿みたいに高騰したけど買い手つかなくて今1/10くらいになってるし
5 18/08/29(水)19:11:06 No.529580808
ようこんなところ撮影するわ
6 18/08/29(水)19:13:15 No.529581252
バブルだよなぁ
7 18/08/29(水)19:15:30 No.529581715
撮る度胸あるってすげー… 俺には絶対無理だ
8 18/08/29(水)19:16:04 No.529581834
じゃあ供給追いついたら一気に値下がりするんじゃないの!?
9 18/08/29(水)19:16:52 No.529582039
記念に撮っていいですか?くらい一言言えばいいだろ
10 18/08/29(水)19:17:24 No.529582155
プリンターでコピーして売れば大儲けじゃん
11 18/08/29(水)19:18:13 No.529582338
>じゃあ供給追いついたら一気に値下がりするんじゃないの!? これは普通に珍しい奴だから大丈夫だよ
12 18/08/29(水)19:20:24 No.529582838
買取が5万ってのが恐ろしいよ
13 18/08/29(水)19:21:44 No.529583115
先着一枚が5万で次から3万という広告見たな
14 18/08/29(水)19:21:51 No.529583131
MTGは遊べる株券って言い回しすごい好き
15 18/08/29(水)19:21:53 No.529583137
GXバトルブーストかあ
16 18/08/29(水)19:22:49 No.529583342
su2572778.jpg 目指せ10万
17 18/08/29(水)19:23:09 No.529583410
スリーブで暴動が起きる女
18 18/08/29(水)19:23:24 No.529583462
実用性のあるカードいいよね
19 18/08/29(水)19:23:56 No.529583574
リーリエはデュアルランドだった?
20 18/08/29(水)19:24:31 No.529583716
リーリエちゃんはお高い女…
21 18/08/29(水)19:26:49 No.529584257
かわいい
22 18/08/29(水)19:27:43 No.529584454
su2572794.jpg 跳ねたなぁ
23 18/08/29(水)19:28:14 No.529584582
ポケカのにんげんさん(女の子)は大体お高い印象
24 18/08/29(水)19:30:11 No.529585023
元々じわじわ高騰してたのね
25 18/08/29(水)19:30:34 No.529585104
俺が今買うか悩んでるギター音源より高い…
26 18/08/29(水)19:30:55 No.529585186
TCGの流れを読み解けば錬金術ができる…?
27 18/08/29(水)19:31:48 No.529585400
最近のポケカはバブルなのでコレクション用レアリティとかじゃなくても普通にシングルが高い
28 18/08/29(水)19:33:00 No.529585683
>ポケカのにんげんさん(女の子)は大体お高い印象 人気キャラなのもあって他のキャラのSRよりは高かったけど流石に5000円くらいだったよ…
29 18/08/29(水)19:34:03 No.529585907
おれポケカ始めます!
30 18/08/29(水)19:35:37 No.529586274
>TCGの流れを読み解けば錬金術ができる…? 株に近い
31 18/08/29(水)19:37:02 No.529586618
リーリエ自体がオタクの嫁キャラとしてポケモンキャラとは思えないくらい需要がある気がする 金髪ロング素直お嬢様って属性として圧倒的すぎる
32 18/08/29(水)19:37:08 No.529586644
というかそんなにポケカ盛り上がってたのにビックリだよ 運営母体がでかいとユーザーも安心して続けられるのかな
33 18/08/29(水)19:37:46 No.529586796
>というかそんなにポケカ盛り上がってたのにビックリだよ >運営母体がでかいとユーザーも安心して続けられるのかな 分からん いきなりバブルが訪れた
34 18/08/29(水)19:37:54 No.529586835
>TCGの流れを読み解けば錬金術ができる…? MTGで株ごっこしたほうが確実かな…
35 18/08/29(水)19:38:19 No.529586932
マオちゃんのカードが見たいわ!
36 18/08/29(水)19:38:20 No.529586938
元々そうでもなかったけど最近急に伸びたらしい
37 18/08/29(水)19:38:44 No.529587037
MTGでも最近のカードだとここまでいかんよね
38 18/08/29(水)19:39:22 No.529587197
22年間続いてるだけで凄いよ
39 18/08/29(水)19:39:48 No.529587319
単でデッキとして完成するパック出してユーチューバーに買わせたらハマった デキる新人広報でも入ったのかもしれん
40 18/08/29(水)19:40:27 No.529587478
ポケカの盛り上がりはユーチューバ―関連だと思ってたけど関係ないのか
41 18/08/29(水)19:40:44 No.529587557
>単でデッキとして完成するパック出してユーチューバーに買わせたらハマった >デキる新人広報でも入ったのかもしれん ポケカの広報はカードジムは頑張ってたけどそれ以外が控えめに言ってクソだったからな…
42 18/08/29(水)19:40:51 No.529587588
ブードラで超高額のプロモが商品になったあたりで火が付いた 手ごろな初期投資で金稼げると他のTCGから群がってきた
43 18/08/29(水)19:41:11 No.529587659
ユーチューバー人気はメインターゲットの小学生で これ買うのはそういうノリとは離れた大きなお友達じゃないの
44 18/08/29(水)19:41:12 No.529587661
>ポケカの広報はカードジムは頑張ってたけどそれ以外が控えめに言ってクソだったからな… ポニータ石井がいるだろ!
45 18/08/29(水)19:41:19 No.529587694
MTGでも買い取り5万は再録禁止を除けばほぼ無いんじゃねえかな… 再録禁止ならいくらでも上はあるけど
46 18/08/29(水)19:41:20 No.529587698
MTGしか知らないけど効果もかなりイカれてる…?
47 18/08/29(水)19:42:06 No.529587892
>MTGしか知らないけど効果もかなりイカれてる…? これフルアート版なだけで普通の奴が別にあるからそっちは安いよ 低レアで高いのはグズマかな
48 18/08/29(水)19:42:13 No.529587921
遊戯王が焦げ付いたし キッズ人気が一定で客層が安定してる商材が投資の対象になってるのか… それにしてもそのまんまFXだな…
49 18/08/29(水)19:42:13 No.529587925
>マオちゃんのカードが見たいわ! su2572841.jpg マオちゃんは千円札二枚あれば買えちゃうお安い女だよ
50 18/08/29(水)19:42:53 No.529588092
やってないけど遊戯王はなんか迷走してるなーというイメージ
51 18/08/29(水)19:43:06 No.529588150
ポケカなら本家が次の世代に行ったら手放されそうだぞ
52 18/08/29(水)19:43:27 No.529588253
>MTGでも最近のカードだとここまでいかんよね 現行のパックから出るカードだとどんだけ上がっても1万くらいで頭打ちかな 1枚何十万とかのカードはもう20年前くらいに生産終了したカードとかだし
53 18/08/29(水)19:43:29 No.529588262
吊り上げ異常だしプレイヤー増えたにしても適正は1万くらいじゃねえかなと思うけど 一旦相場作られちゃうとそこまで戻ってくるのは期待出来んね
54 18/08/29(水)19:43:46 No.529588341
スレ画は凄いドローカードだと思えばいいの?
55 18/08/29(水)19:43:50 No.529588364
新パック月一で出したりパック150円になったり500円スターター出したりと割と販売戦略自体は怠ってなかった 限定プロモがクッソ高値付いたり外人が買い漁ったりが重なって完全にバブル来た
56 18/08/29(水)19:44:15 No.529588466
>ポケカの盛り上がりはユーチューバ—関連だと思ってたけど関係ないのか 対戦実況なんかで有名な人がポケカやりだしたからそれかと思ってた
57 18/08/29(水)19:44:23 No.529588504
ちゃんと売れてるの?
58 18/08/29(水)19:44:39 No.529588571
トレカの動き読めたら才能あるんで株やFXやった方がいい
59 18/08/29(水)19:45:03 No.529588670
>ポケカなら本家が次の世代に行ったら手放されそうだぞ ガチ勢は二刀流やるべきだと思うけどな ゲームのレギュレーションが気に入らないからカードのほうで世界大会行った人居たし
60 18/08/29(水)19:45:10 No.529588699
遊戯王もヴァンガードも迷走して客が離れてポケモンに牌が回ってきたのかしら
61 18/08/29(水)19:45:28 No.529588784
かわいいのはわかるんだけど サイン!とかエロい!ってイラストアドじゃないからかわいいだけでこんな値段付いてもなあって気がする
62 18/08/29(水)19:45:29 No.529588795
>ちゃんと売れてるの? スレ絵なら買う奴が居るから値段が付く ポケカという商品自体なら売れ過ぎて今ヨドバシとか大型量販店とかには ほぼ全ての種類のパックが売り切れてる
63 18/08/29(水)19:45:31 No.529588799
>これフルアート版なだけで普通の奴が別にあるからそっちは安いよ なるほどそういうものか
64 18/08/29(水)19:45:37 No.529588833
価格あがっていくのはいいけど実際に買う奴のいる値段なのだろうか
65 18/08/29(水)19:45:44 No.529588859
>やってないけど遊戯王はなんか迷走してるなーというイメージ そうは言っても毎月新パック出してるようなのはポケカも同じだぞ 今までは初心者が参考に出来るようなサイトとかほとんど無くて自力でレシピ探すくらいしか無かったけど今はマトモなとこあんのかな
66 18/08/29(水)19:45:53 No.529588897
凄いなユーチューバー
67 18/08/29(水)19:45:56 No.529588907
こういうとき女の子がかわいいゲームはそれだけで需要出てくるからいいよね MtGはハゲのおっさんとか白目のゴリウーとかだからそういう需要が一切期待できない
68 18/08/29(水)19:46:07 No.529588946
>ブードラで超高額のプロモが商品になったあたりで火が付いた >手ごろな初期投資で金稼げると他のTCGから群がってきた ドラフトあんの!?
69 18/08/29(水)19:46:28 No.529589049
mtgでいうマスターピース枠?
70 18/08/29(水)19:46:29 No.529589053
去年でもMTGポケカ遊戯王の順だったしな…
71 18/08/29(水)19:46:32 No.529589070
>クッソ
72 18/08/29(水)19:46:36 No.529589088
>ちゃんと売れてるの? シングル高騰だけじゃ無くてパックも売れてるよ ただ買い占めや転売が湧いて本来のユーザーに届いてない所はある
73 18/08/29(水)19:46:46 No.529589127
性能とイラストアドのダブルパンチ?
74 18/08/29(水)19:46:47 No.529589134
トレーナーのフルイラストカードって正しくイラストアドしか無いのに高え…
75 18/08/29(水)19:46:52 No.529589165
でもこれ結局は株ごっこが流行ってるだけじゃないの? カードゲームとしては流行ってるの?
76 18/08/29(水)19:47:00 No.529589199
>ドラフトあんの!? あるよ 大体プロモ付いてくる
77 18/08/29(水)19:47:10 No.529589246
>mtgでいうマスターピース枠? あー マスターピースは3万ぐらいまでは上がってたか
78 18/08/29(水)19:47:20 No.529589290
MTGは寝かしておくとやばい値段になってたりするけど10年は覚悟しないといけない
79 18/08/29(水)19:47:26 No.529589316
>遊戯王もヴァンガードも迷走して客が離れてポケモンに牌が回ってきたのかしら 遊戯王云々が原因ならもっと前からポケモンに流れてるはず
80 18/08/29(水)19:47:33 No.529589347
>でもこれ結局は株ごっこが流行ってるだけじゃないの? >カードゲームとしては流行ってるの? 世界で二番目に流行ってるよ
81 18/08/29(水)19:47:48 No.529589408
>去年でもMTGポケカ遊戯王の順だったしな… 去年だとポケカのとこデュエマじゃね?
82 18/08/29(水)19:48:06 No.529589495
ポケモンGOで蒔いた種が実った
83 18/08/29(水)19:48:06 No.529589496
ブードラトップ賞でもらえたこれが分岐点だと思ってる su2572851.jpg
84 18/08/29(水)19:48:09 No.529589507
>サイン!とかエロい!ってイラストアドじゃないからかわいいだけでこんな値段付いてもなあって気がする ポケモンで安直なエロ商品出しちゃだめだと思うの 子供向けって建前はあるんだし
85 18/08/29(水)19:48:15 No.529589538
>去年だとポケカのとこデュエマじゃね? 海外だよ
86 18/08/29(水)19:48:33 No.529589615
国内売上が伸びたのは大きいよね
87 18/08/29(水)19:48:44 No.529589656
リーリエはまだエロい方だと思う
88 18/08/29(水)19:48:59 No.529589709
元々世界では強かったけど日本じゃ弱かっらのよねポケカ
89 18/08/29(水)19:49:08 No.529589737
おじさんのきんのたまとか言い出すシリーズだぞ!
90 18/08/29(水)19:49:11 No.529589748
国内では相変わらずって事なのか…
91 18/08/29(水)19:49:12 No.529589750
>シングル高騰だけじゃ無くてパックも売れてるよ >ただ買い占めや転売が湧いて本来のユーザーに届いてない所はある 初心者増えてんのに初心者にカード行き渡りにくいのは負の循環だなぁと思いながら関係ないPCGOをしている
92 18/08/29(水)19:49:27 No.529589805
>ブードラトップ賞でもらえたこれが分岐点だと思ってる >su2572851.jpg 国外だと更に2.5倍位の値段付くんだよなぁこれ… 世界に100枚しかないから当たり前だけど
93 18/08/29(水)19:49:45 No.529589874
海外と国内のギャップが大きかったのが是正されそうなのはいいね
94 18/08/29(水)19:49:51 No.529589900
ポケカ開封の配信はやく
95 18/08/29(水)19:49:52 No.529589903
ばーっかじゃねえの(画像略
96 18/08/29(水)19:50:31 No.529590071
デュエマとポケモンが強いってそれただのコロコロの力では?
97 18/08/29(水)19:50:55 No.529590161
別に限定カードってわけじゃないなら5万で売って1~2万円になったときにでも買い直せばいいよね
98 18/08/29(水)19:51:00 No.529590180
>>su2572851.jpg >国外だと更に2.5倍位の値段付くんだよなぁこれ… >世界に100枚しかないから当たり前だけど 海外のコレクターがファック!って100回位言いながら買うの迷ってるレベルらしいからな…
99 18/08/29(水)19:51:01 No.529590184
色んな意味で荒れてて元からのプレイヤーとかコレクターは大変そうだな…
100 18/08/29(水)19:51:05 No.529590208
今も最高値はイラストレーターなんかねポケカ
101 18/08/29(水)19:51:06 No.529590210
まあ趣味なんて全般的になんでこんなにたけーんだよバカじゃねーのなんてもんばっかりだし それにしてもTCG界隈はちょっと頭おかしい金額付いてるとは思うが
102 18/08/29(水)19:51:08 No.529590219
ポケカは対戦実況見てもアドの稼ぎ方がよく分からん クソ強いキャラをさっさと着地させた方の勝ちでいいのかな
103 18/08/29(水)19:51:09 No.529590225
>こういうとき女の子がかわいいゲームはそれだけで需要出てくるからいいよね >MtGはハゲのおっさんとか白目のゴリウーとかだからそういう需要が一切期待できない ハゲマッチョ大剣使いグラディエーターとかじゃ駄目と申すか
104 18/08/29(水)19:52:15 No.529590472
su2572864.jpg 売値がこれだからな
105 18/08/29(水)19:52:24 No.529590522
>海外と国内のギャップが大きかったのが是正されそうなのはいいね 海外のポケカはマジで売れてるから多分無理 向こうはトレーディングカードゲーム自体日本みたいにそんな種類一杯って訳でもないし
106 18/08/29(水)19:52:38 No.529590578
調べたらドラフトじゃなくてシールドじぇねぇか!
107 18/08/29(水)19:52:40 No.529590584
オカルトマニアのフルアート版買っとけば良かった…
108 18/08/29(水)19:52:42 No.529590593
そもそも異常に絞るから出回らない 釣り上げてプレミア感を煽って買うバカがいれば御の字 売れなくてもガチャの景品とかにすれば買取分くらいの元は取れるんだろう
109 18/08/29(水)19:52:52 No.529590632
買い取りが5万って事はそれ以上の価格で買う客がいるってことか… 世の中お金持ちでいっぱいだ
110 18/08/29(水)19:52:52 No.529590633
>別に限定カードってわけじゃないなら5万で売って1~2万円になったときにでも買い直せばいいよね 元々そんな封入率いいカードでも無いし下がるかなそんなに…
111 18/08/29(水)19:52:54 No.529590645
>海外のコレクターがファック!って100回位言いながら買うの迷ってるレベルらしいからな… これが構築戦じゃなく運が多分に絡むブードラ配布ってのがヤバかった
112 18/08/29(水)19:53:23 No.529590774
>>海外と国内のギャップが大きかったのが是正されそうなのはいいね >海外のポケカはマジで売れてるから多分無理 >向こうはトレーディングカードゲーム自体日本みたいにそんな種類一杯って訳でもないし mtgとポケカの2強なん?
113 18/08/29(水)19:53:28 No.529590791
>ポケカは対戦実況見てもアドの稼ぎ方がよく分からん >クソ強いキャラをさっさと着地させた方の勝ちでいいのかな クソ強い動きを押しつけながらリスク管理もしっかりする あと相手の妨害無いとか甘く考えてるとジャッジマン飛んでくるからその辺の管理もしっかりする
114 18/08/29(水)19:53:38 No.529590836
>>別に限定カードってわけじゃないなら5万で売って1~2万円になったときにでも買い直せばいいよね >元々そんな封入率いいカードでも無いし下がるかなそんなに… 数カートンに1枚出るかだしそもそもパック再販されるか怪しいからね
115 18/08/29(水)19:54:04 No.529590938
最近やたらポケカの話聞くけどブームきてるの…?
116 18/08/29(水)19:54:17 No.529590977
パラレルカードは完全に投機性商材になったから今手を出すのは危険だと思う
117 18/08/29(水)19:54:23 No.529591004
バンデットリングのCMでとんでもないイメージがついた
118 18/08/29(水)19:54:24 No.529591008
>mtgとポケカの2強なん? 遊戯王もいるけどその下からが全く思い浮かばんくらいには数が少ない
119 18/08/29(水)19:54:34 No.529591041
ブードラではないね
120 18/08/29(水)19:54:44 No.529591087
>元々そんな封入率いいカードでも無いし下がるかなそんなに… 3万くらいには下がるだろうけどそれ以下にはいかなさそうだなあ
121 18/08/29(水)19:54:57 No.529591150
>su2572864.jpg >売値がこれだからな 中古の自動車ぐらいは買えそうだな…
122 18/08/29(水)19:55:03 No.529591170
>バンデットリングのCMでとんでもないイメージがついた あの頃は実際とんでもなかったろ もうシェイミスタンじゃ二度と見ないからいいけど
123 18/08/29(水)19:55:07 No.529591187
一時期のヴァンガードとまったく同じ状態だよね プレイヤー増えてないのにトップレア狙いでカード剥く人がやけにいるみたいな
124 18/08/29(水)19:55:16 No.529591226
>最近やたらポケカの話聞くけどブームきてるの…? ブームってかバブル
125 18/08/29(水)19:55:40 No.529591323
弾けるんです?
126 18/08/29(水)19:55:40 No.529591325
ポケカが一番気に入らない点はモンスター倒されたら相手がカード1枚引ける所 何で負けてる方にアドあげないの…
127 18/08/29(水)19:55:42 No.529591332
国内だと5~6位くらいだったのが7月は3位になったので売れてるのは間違いない
128 18/08/29(水)19:55:45 No.529591346
>su2572864.jpg >売値がこれだからな 白枠ロータスより20万くらい安い程度って考えると凄いな
129 18/08/29(水)19:55:51 No.529591371
大会には出ないけど仲間内で遊ぶみたいな人が多いんじゃないかな
130 18/08/29(水)19:56:31 No.529591529
スレ絵のリーリエとかアセロラちゃんそれなりに集めた少し前の俺を褒めてあげたい 家賃2ヶ月分くらいになったから
131 18/08/29(水)19:56:40 No.529591561
>ポケカが一番気に入らない点はモンスター倒されたら相手がカード1枚引ける所 >何で負けてる方にアドあげないの… 慎重になって攻めなくなるからって「」から聞いた
132 18/08/29(水)19:56:47 No.529591592
バブルだの人気だのそういう情報を聞いてテンバイヤーが本気出し始めた感じというか 人気を否定するわけじゃなくて
133 18/08/29(水)19:56:48 No.529591596
su2572867.jpg 去年やったブードラ争奪戦はこれ こっちは今買い取り20万ぐらい行ってる
134 18/08/29(水)19:56:48 No.529591599
>弾けるんです? 過去幾つものカードが弾けてきた 安定して値上がり続けてるのなんてMTGの2000年以前のパックぐらいじゃないのか
135 18/08/29(水)19:56:51 No.529591619
>国内だと5~6位くらいだったのが7月は3位になったので売れてるのは間違いない そういうのってどこに載ってるの?
136 18/08/29(水)19:57:06 No.529591671
ポケモンやハゲとかは微妙だけどリーリエやkawaii女の子となると興味なくてもコレクションしたくなるな
137 18/08/29(水)19:57:07 No.529591677
ポケカはスリーブも小遣い稼ぎ出来るぞ
138 18/08/29(水)19:57:10 No.529591690
>ポケカが一番気に入らない点はモンスター倒されたら相手がカード1枚引ける所 >何で負けてる方にアドあげないの… このゲーム有利な方が更に有利になるゲーム性ゆえ
139 18/08/29(水)19:57:11 No.529591694
近所のショップはシングル扱ってなかったけど扱う店増えるかね
140 18/08/29(水)19:57:13 No.529591707
世界大会毎年やってるから見てね!
141 18/08/29(水)19:57:53 No.529591872
海外はMTGを超えて今トップとか聞いたな
142 18/08/29(水)19:57:59 No.529591901
>ポケモンやハゲとかは微妙だけどリーリエやkawaii女の子となると興味なくてもコレクションしたくなるな そんなにかわいい子がよければもっとバンダイとかブシロードとかのかわいいゲームやれば…
143 18/08/29(水)19:57:59 No.529591904
>近所のショップはシングル扱ってなかったけど扱う店増えるかね 知り合いの店は最近買い取りだした
144 18/08/29(水)19:58:05 No.529591928
>慎重になって攻めなくなるからって「」から聞いた 作ったのマイケルエリオットなんで多分そこまで考えてないと思う
145 18/08/29(水)19:58:06 No.529591931
>海外はMTGを超えて今トップとか聞いたな 嘘だろ!?
146 18/08/29(水)19:58:20 No.529592000
よく考えたら攻めると相手にアド与えるルールだと膠着してつまらんよね スノーボール出来る方が絶対エキサイティングだ
147 18/08/29(水)19:58:24 No.529592021
あんまりポケカがTCGとして面白いとは聞かないな
148 18/08/29(水)19:58:48 No.529592117
カードショップとユーザー側双方がwin-winなインフレなのでこの狂気はしばらく続くと思う
149 18/08/29(水)19:58:52 No.529592133
>>海外はMTGを超えて今トップとか聞いたな >嘘だろ!? ギャザが勝手に転んでるのもある
150 18/08/29(水)19:59:02 No.529592180
>よく考えたら攻めると相手にアド与えるルールだと膠着してつまらんよね >スノーボール出来る方が絶対エキサイティングだ いやデュエマとか相手にアド与えてるしゲームデザイナーも同じだから多分ポケカの反省入ってる
151 18/08/29(水)19:59:28 No.529592266
ここ数年のmtgは…うん
152 18/08/29(水)19:59:53 No.529592364
アタックすることでアドも与えるタイプだと最終的にワンショットしか狙わなくなるからな…
153 18/08/29(水)20:00:01 No.529592427
ていうかなんでいきなり再ブームの流れきてんの?
154 18/08/29(水)20:00:07 No.529592444
>まあ趣味なんて全般的になんでこんなにたけーんだよバカじゃねーのなんてもんばっかりだし 原価タダみたいなもんのTシャツがちょっとイラスト入るだけで凄い値段になるからな 理解できない人が見るとなんでもそんなもんだ
155 18/08/29(水)20:00:36 No.529592560
ユーザーも金払うのがすごいよねカード
156 18/08/29(水)20:00:56 No.529592646
ラブニカで挽回するからへーきへーき …たぶん
157 18/08/29(水)20:01:08 No.529592701
>アタックすることでアドも与えるタイプだと最終的にワンショットしか狙わなくなるからな… バトスピへのヘイトスピーチ…
158 18/08/29(水)20:01:13 No.529592736
元々の根強いファンに加えて手を出しやすいセットが出たのと あと今ポケカが人気らしいぞという情報を聞きつけた方たちがその
159 18/08/29(水)20:01:25 No.529592778
ポケモンのブランド力がヤバすぎる
160 18/08/29(水)20:01:30 No.529592805
ここ数日ポケカの画像でやたらスレ立っててて気味が悪い
161 18/08/29(水)20:01:33 No.529592817
>スレ絵のリーリエとかアセロラちゃんそれなりに集めた少し前の俺を褒めてあげたい >家賃2ヶ月分くらいになったから 元値はいくらだったの
162 18/08/29(水)20:01:35 No.529592825
>su2572867.jpg >去年やったブードラ争奪戦はこれ >こっちは今買い取り20万ぐらい行ってる 店側はちゃんと売れてるのかな…
163 18/08/29(水)20:02:04 No.529592952
日本でもmtgは去年かなり落としてたな…
164 18/08/29(水)20:02:06 No.529592969
>バトスピへのヘイトスピーチ… マイケルエリオットはウィザーズ時代にデュエマのデザインもしてるからまず間違いなくポケカの反省で相手にアド与えるようにしてると思う
165 18/08/29(水)20:02:13 No.529592999
店側からすりゃガチャの一番ケツにぶっこんで 1回500円で100箱用意すりゃ元は取れるもんね…
166 18/08/29(水)20:02:22 No.529593051
鉄球振り回すゴブリンが全部わるい
167 18/08/29(水)20:02:24 No.529593055
>元値はいくらだったの てか本当に結構前までは下手したら1万切ってたんだよ
168 18/08/29(水)20:02:27 No.529593065
>ポケモンのブランド力がヤバすぎる ブランド力でどうにかなるならガンダムはポケモンより上だぞ
169 18/08/29(水)20:02:41 No.529593113
ポケカもウィザーズだったのか
170 18/08/29(水)20:02:49 No.529593140
シールドドラフト毎週やってるんだったらやってみようかな
171 18/08/29(水)20:02:53 No.529593164
>ブランド力でどうにかなるならガンダムはポケモンより上だぞ 旧ガンダムウォーはちゃんと売れてたから…
172 18/08/29(水)20:02:58 No.529593188
ガンダムは北米でさっぱりでしょ