18/08/29(水)19:00:43 幻術士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)19:00:43 No.529578684
幻術士で始めたんだけどフィールドの敵を処分する系クエで地味に時間かかるにゃ 戦闘終わらせればHPすごい勢いで回復するからケアルとかあんま使わないし 最初はでぃーぴーえす?でやればよかったにゃ?
1 18/08/29(水)19:02:17 No.529579001
IDではそんな事も言ってられんにゃ
2 18/08/29(水)19:04:03 No.529579349
最初DPSで始めると別ロールになるとき滅茶滅茶苦労するにゃ
3 18/08/29(水)19:06:31 No.529579870
通常のフィールドで回復が役立つシーンはぶっちゃけほぼないと思うにゃ
4 18/08/29(水)19:07:31 No.529580070
どうしてもDPSも体験したいならはじゅちゅしになるにゃ
5 18/08/29(水)19:09:14 No.529580423
最終的に魔法で敵を屠る快感に目覚めるにゃ
6 18/08/29(水)19:09:37 No.529580496
手帳消化で格上を無理矢理倒すときなんかはそれなりに楽だった気がするにゃ
7 18/08/29(水)19:09:46 No.529580523
ダンジョン解放されたらフィールドのモンスターなんてただのオブジェにゃ...
8 18/08/29(水)19:10:27 No.529580684
ぐりだにゃーで始めたなら弓術士もおすすめにゃ エンドコンテンツではPTに貢献してる感が半端ないにゃ
9 18/08/29(水)19:11:28 No.529580880
生半可なナイトでは真似のできないホーリー!
10 18/08/29(水)19:12:22 No.529581065
ガンガン敵を倒したいって気持ちはわかるにゃー
11 18/08/29(水)19:13:24 No.529581281
ソロはただ石ぶつけるだけだからにゃ そう思っちゃうのも仕方ありませんにゃ
12 18/08/29(水)19:21:48 No.529583122
そこでこの旧クルセードスタンス!
13 18/08/29(水)19:22:14 No.529583214
IDでも暇があったらすかさず石を投げるにゃ
14 18/08/29(水)19:27:12 No.529584348
石、石、石! ヒーラーとして恥ずかしくないのか!
15 18/08/29(水)19:29:30 No.529584859
DPSだと低レベルIDでマッチングにすごい時間かかるかもしれませんにゃ 今結構EXPザクザクもらえるし3ロール上げといて損はありませんにゃ
16 18/08/29(水)19:29:33 No.529584875
ストーリーはリジェネかけながら石投げれるかららくちんだと思うにゃ でもムービーで格好はつかないにゃ
17 18/08/29(水)19:32:17 No.529585519
ヒーラーなんですけおおおお ってなるカットシーン減ってきてて嬉しいですにゃ
18 18/08/29(水)19:34:30 No.529586026
クルセードスタンスがバフになったんだっけ
19 18/08/29(水)19:36:27 No.529586480
左様
20 18/08/29(水)19:37:02 No.529586623
白魔導師はその左手ほんとに要る?!っていう 抜刀ポーズがチャームポイントにゃ
21 18/08/29(水)19:37:25 No.529586719
>クルセードスタンスがバフになったんだっけ 効果ショボショボすぎてただでさえ枠に悩んでるヒラのロールアクションに入れる意味ほぼ無いですけどにゃ 4.4になったらまぁ使っていいんじゃないですかにゃ
22 18/08/29(水)19:37:37 No.529586761
地蔵マリオって呼んでますにゃ
23 18/08/29(水)19:38:02 No.529586870
テクニシャン系レスラーの手にゃ
24 18/08/29(水)19:39:35 No.529587260
旧クルセは便利だったけどユーザー運営共になんか扱いに困るってのは分からなくもないにゃ
25 18/08/29(水)19:40:02 No.529587377
幻術(白魔道士)は低レベルの頃はしょぼいけど カンストすると全ジョブでも最強クラスの範囲火力持ちになるにゃ
26 18/08/29(水)19:43:28 No.529588259
>旧クルセは便利だったけどユーザー運営共になんか扱いに困るってのは分からなくもないにゃ パーフェクトを求めると操作難易度上がる要素でしたしにゃ あクルセ切り忘れてたにゃめんごめんご
27 18/08/29(水)19:45:20 No.529588752
やはり最初は気楽にシャキるタンクにゃ
28 18/08/29(水)19:46:37 No.529589092
クルセ入れて活性連打!これね!
29 18/08/29(水)19:48:05 No.529589490
タンクやっててやけに回復薄いにゃって思ったらクルセつけたまま回復するヒラとかギャグみたいなのがしょっちゅういたから今の仕様はありといえばありにゃ
30 18/08/29(水)19:52:11 No.529590463
>クルセ入れて活性連打!これね! 時期によって意味合いが変わってくるな…
31 18/08/29(水)19:52:23 No.529590516
にゃーはできる学者だから回復は妖精さんにおまかせにゃ!にゃーは動画見ながらやってるにゃ!できる学者だから余裕にゃ
32 18/08/29(水)19:56:43 No.529591571
昔の活性はHPの25%回復だったからクルセ入れてても問題なく回復できたにゃ