虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/29(水)18:46:48 一匹100... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)18:46:48 No.529575843

一匹100円時代突入

1 18/08/29(水)18:48:15 No.529576159

おさしみにしよ…

2 18/08/29(水)18:49:24 No.529576429

さっきからめっちゃニュースで映像が出てくる 美味そう

3 18/08/29(水)18:49:54 No.529576526

ビックリするほど値下がり早い ここ最近ないレベル

4 18/08/29(水)18:50:00 No.529576543

不漁予測とは一体

5 18/08/29(水)18:50:49 No.529576698

さんまは貧乏人の食い物!

6 18/08/29(水)18:50:54 No.529576712

やすいうまい

7 18/08/29(水)18:51:04 No.529576739

マジか 大戸屋行ってくる

8 18/08/29(水)18:51:11 No.529576769

サンマのスレ荒らす人遅いな…

9 18/08/29(水)18:51:27 No.529576819

>さんまは貧乏人の食い物! それ不漁の年に同じ事言えんの?

10 18/08/29(水)18:51:33 No.529576842

あれ昨日1匹290円て・・・

11 18/08/29(水)18:52:22 No.529577003

去年の3倍ペースで採れてるって聞いた

12 18/08/29(水)18:52:38 No.529577056

あん♥

13 18/08/29(水)18:53:30 No.529577219

売る側からすると値下がりし過ぎて もうちょっと抑えろや!ってなるレベル 去年に比べたら万倍マシだけどさ

14 18/08/29(水)18:53:35 No.529577231

焼いて食う 刺身で食う なめろうで食う 揚げてあんかけにひたして食う 炊き込みご飯で食う 楽しみだなぁ

15 18/08/29(水)18:54:13 No.529577346

缶詰いっぱい作っておいて

16 18/08/29(水)18:54:18 No.529577358

サンマは韓国人がどうのこうの

17 18/08/29(水)18:54:26 No.529577381

スーパーの焼いたのより 自前で焼いた方が美味いけどグリル使うと掃除が面倒い…

18 18/08/29(水)18:54:47 No.529577444

サンマ美味しいよね…

19 18/08/29(水)18:54:52 No.529577462

獲れるからって獲りすぎはよくない

20 18/08/29(水)18:55:13 No.529577534

秋刀魚の刺身って食ったこと無いかもしれない

21 18/08/29(水)18:55:15 No.529577544

生で食う時はアニサキスに注意な!

22 18/08/29(水)18:55:28 No.529577578

>獲れるからって獲りすぎはよくない 「」にそれを説いてどうするつもりだ

23 18/08/29(水)18:55:44 No.529577625

獲らないと生態系に影響が出るレベル

24 18/08/29(水)18:56:06 No.529577700

>「」にそれを説いてどうするつもりだ ごめん…

25 18/08/29(水)18:56:26 No.529577780

海があったかくなりでもしたのか?

26 18/08/29(水)18:56:30 No.529577796

まじか やったー

27 18/08/29(水)18:56:34 No.529577812

>秋刀魚の刺身って食ったこと無いかもしれない プリップリで脂の塊みたいな感じ めっちゃ美味しいけど食べ過ぎると気分悪くなる なった

28 18/08/29(水)18:56:56 No.529577887

サンマ荒らしの画像ググっても出てこなくなって荒らせない… 誰か持ってたら貼ってくれないか

29 18/08/29(水)18:57:15 [水産庁] No.529577947

>獲れるからって獲りすぎはよくない そうだね×1

30 18/08/29(水)18:57:18 No.529577955

>スーパーの焼いたのより スーパー焼いたのりに見えた

31 18/08/29(水)18:57:38 No.529578038

俺ぁ秋刀魚は嫌いだな 昔から美味いとおもった… ごめん俺には無理だ!

32 18/08/29(水)18:58:11 No.529578144

>スーパーの焼いたのより >自前で焼いた方が美味いけどグリル使うと掃除が面倒い… バーナーじゃバーナーを使え

33 18/08/29(水)18:58:13 No.529578152

やったー!

34 18/08/29(水)18:58:22 No.529578182

魚屋さんにいえばお刺身用にさばいてもらえますか?

35 18/08/29(水)18:58:31 No.529578210

なんだよサンマあらしって シャークネードのサンマ版かよ

36 18/08/29(水)18:58:54 No.529578303

刺身にするときに腹割いて内臓とって頭落として三枚おろしまでは楽なんだけど皮剥ぐのがめっちゃ難しいよね…

37 18/08/29(水)18:59:09 No.529578351

>魚屋さんにいえばお刺身用にさばいてもらえますか? 店にもよるけどやってくれるよ

38 18/08/29(水)18:59:20 No.529578384

スーパーで焼いてもらうんじゃグフフ

39 18/08/29(水)18:59:43 No.529578473

>魚屋さんにいえばお刺身用にさばいてもらえますか? 捌くけど 絶対冷凍してから食べてくださいね!? そのままで食べないでくださいね!? うちはちゃんとそう言いましたよ!? って言う

40 18/08/29(水)19:00:28 No.529578631

ビッグ錠の漫画で店頭でサンマ焼く話があったな うまそうだった

41 18/08/29(水)19:01:05 No.529578752

1500トン水揚げが連チャンしてるって話だ 現時点で規制かかるギリギリの豊漁だぞ

42 18/08/29(水)19:01:10 No.529578768

刺身すごいおいしいけど捌けないから焼く うまい

43 18/08/29(水)19:01:31 No.529578846

目黒行けばただだぞ!

44 18/08/29(水)19:01:34 No.529578854

秋刀魚の缶詰ってあのくどいタレのやつ以外ないの?

45 18/08/29(水)19:01:36 No.529578860

内蔵と背骨と腹骨全部くっつけたまま 身だけを取る三枚下ろしの方法覚えてからは台所が汚れずに済んで楽

46 18/08/29(水)19:01:42 No.529578872

今年の新サンマ塩焼きと刺身で食べたけどめちゃくちゃ美味しかった

47 18/08/29(水)19:01:43 No.529578875

1500トン受け入れ可能な漁港に入り切らなくて近所のスーパーで規格外品を無料散布してて羨ましい

48 18/08/29(水)19:02:00 No.529578937

サヨリ

49 18/08/29(水)19:02:10 No.529578974

>刺身にするときに腹割いて内臓とって頭落として三枚おろしまでは楽なんだけど皮剥ぐのがめっちゃ難しいよね… 頭側から包丁の峰で剥がすようにするとやりやすいよ

50 18/08/29(水)19:02:28 No.529579032

>>魚屋さんにいえばお刺身用にさばいてもらえますか? >捌くけど >絶対冷凍してから食べてくださいね!? >そのままで食べないでくださいね!? >うちはちゃんとそう言いましたよ!? >って言う まじか(釜石の飲み屋で食いつつ)

51 18/08/29(水)19:02:29 No.529579037

テレビ見てたら300円て書いてあったから高いなと思ったらキロでの値段だった

52 18/08/29(水)19:02:29 No.529579041

鰻も見習ってくれ

53 18/08/29(水)19:02:38 No.529579072

何が原因でこんなに増えたんだろ

54 18/08/29(水)19:02:58 No.529579139

>テレビ見てたら300円て書いてあったから高いなと思ったらキロでの値段だった おやすい…

55 18/08/29(水)19:03:03 No.529579156

おっぱい吸い過ぎだぞ♥

56 18/08/29(水)19:03:14 No.529579193

イワシ復活はまだか!

57 18/08/29(水)19:03:20 No.529579214

どこにでもいんなアニサキス

58 18/08/29(水)19:03:22 No.529579221

秋刀魚の寿司好き

59 18/08/29(水)19:03:47 No.529579302

こりゃサンマ御殿たっちゃうね

60 18/08/29(水)19:03:59 No.529579338

寿司でしか刺身食った事ない気がする

61 18/08/29(水)19:04:17 No.529579388

アニサキスは魚と見ればみさかいなしにくっつくんだ

62 18/08/29(水)19:04:24 No.529579411

臭いじゃん 気にせず魚焼きグリル入れてる?

63 18/08/29(水)19:04:31 No.529579430

ろうそくの火は消える前が一番明るいというしね

64 18/08/29(水)19:04:41 No.529579468

>こりゃサンマ御殿たっちゃうね 石狩挽歌再びか…

65 18/08/29(水)19:05:02 No.529579551

>まじか(釜石の飲み屋で食いつつ) チェーン店で買ったお客がアニサキスで食中毒やらかしちゃって それ以降自己責任にさせるスタンスでやれってなっちゃった

66 18/08/29(水)19:05:33 No.529579650

アニサキス嫌なら養殖か解凍しかないな 天然=アニサキスだし まぁ天然魚って基本不味いから養殖しか買わないけど

67 18/08/29(水)19:05:42 No.529579688

安いと一匹10円とかになったよな ニュース見たら今日北海道のスパーで無料配布してた

68 18/08/29(水)19:05:45 No.529579705

ホイルにつつんでオリーブ油

69 18/08/29(水)19:05:58 No.529579744

漁業は農業みたいに安いから鋤き込むってのが出来ないのが辛いな

70 18/08/29(水)19:06:16 No.529579812

>気にせず魚焼きグリル入れてる? フフフ…困った時は水を入れる代わりに重曹を敷いてください…

71 18/08/29(水)19:06:31 No.529579873

>まぁ天然魚って基本不味いから養殖しか買わないけど サンマ食えないじゃん!

72 18/08/29(水)19:06:58 No.529579963

さんまは片面焼きでいいんだっけ

73 18/08/29(水)19:07:06 No.529579989

>>まぁ天然魚って基本不味いから養殖しか買わないけど >サンマ食えないじゃん! だからこうして一度冷凍する

74 18/08/29(水)19:07:10 No.529580009

捌ききれない分はつみれにしよう

75 18/08/29(水)19:08:06 No.529580192

焼くと匂いが強いせいか前飼ってた猫が秋刀魚の度に目をギラギラさせてた

76 18/08/29(水)19:08:06 No.529580193

この時期の生サンマは騙されたと思ってワタを食べてみてほしい ワタ食べなくても周りのお腹部分だけでもめっちゃうまいんだけど

77 18/08/29(水)19:08:26 No.529580262

冷凍なんかしたらあたたか味がなくなるだろ

78 18/08/29(水)19:09:05 No.529580385

鯖とかは一匹丸々いくと脂が気持ち悪くなる…秋刀魚はなぜか大丈夫

79 18/08/29(水)19:09:07 No.529580393

焼きサンマならワタどころか目玉の周りも食う

80 18/08/29(水)19:09:08 No.529580396

>この時期の生サンマは騙されたと思ってワタを食べてみてほしい >ワタ食べなくても周りのお腹部分だけでもめっちゃうまいんだけど オイオイオイ

81 18/08/29(水)19:09:24 No.529580452

スーパーで売ってる生サンマでもなめろう作れる?

82 18/08/29(水)19:09:32 No.529580473

近くのスーパー焼いたのが一尾300円だけど買う人は買ってるみたいだな

83 18/08/29(水)19:09:40 No.529580507

フライパンで焼く

84 18/08/29(水)19:09:52 No.529580544

さんまの丸焼きはヘビみたいな頭が苦手なんだよな ワタも苦いし

85 18/08/29(水)19:10:05 No.529580586

生ワタって大丈夫なの?

86 18/08/29(水)19:10:10 No.529580605

アル中はワタだけ食って身を捨てるからな

87 18/08/29(水)19:10:18 No.529580635

>フライパンで焼く 煙がえらい事になる…

88 18/08/29(水)19:10:33 No.529580706

脂乗り過ぎててグリルで焼いたのに皮の中がオイル煮みたいになるのいいよね… 久しぶりにごはん炊こう

89 18/08/29(水)19:10:35 No.529580714

>オイオイオイ ごめんもちろん塩焼きでの話な!

90 18/08/29(水)19:11:07 No.529580810

今年はデブが増えるな…

91 18/08/29(水)19:11:07 No.529580811

ホットサンド焼くやつみたいに 密閉して焼けないの?

92 18/08/29(水)19:11:15 No.529580836

鮎みたいにかぶりつくのがうまいんだ 腹の骨が刺さる

93 18/08/29(水)19:11:22 No.529580852

目の周りに虫が湧くだけだから大丈夫だって! アニサキスなら死ぬけど

94 18/08/29(水)19:11:23 No.529580855

さんが焼きにしよう 食ったことないけど

95 18/08/29(水)19:11:27 No.529580877

>この時期の生サンマは騙されたと思ってワタを食べてみてほしい >ワタ食べなくても周りのお腹部分だけでもめっちゃうまいんだけど ワタも腹回りもアニキサスが入ってる可能性があるから しっかり火を通したほうが

96 18/08/29(水)19:11:50 No.529580966

塩焼きと刺身の自家製ダブルさんま定食や~

97 18/08/29(水)19:12:01 No.529581004

>近くのスーパー焼いたのが一尾300円だけど買う人は買ってるみたいだな まあグリルの掃除とか臭いとか手間賃として考えると妥当と言えなくもない 焼き魚永遠の壁だわ

98 18/08/29(水)19:12:03 No.529581006

スーパーで売ってるサンマは大体塩さんまだと思う 生のやつ焼いてくれるお店あるならうらやましい

99 18/08/29(水)19:12:08 No.529581028

腕ちぎれるまで大根おろせよな!

100 18/08/29(水)19:12:09 No.529581032

ワタ食べる「」多過ぎ問題

101 18/08/29(水)19:12:11 No.529581040

七輪で焼いて食いたいねえ

102 18/08/29(水)19:12:25 No.529581074

不漁の時も全力で獲る 豊漁の時も全力で獲る そりゃあ魚減るよね それで減った減ったって騒ぐんだし意味がわからないってなる

103 18/08/29(水)19:12:50 No.529581162

サンマは韓国発祥の魚! 原発の放水で放射能とかなんとか!

104 18/08/29(水)19:12:53 No.529581172

塩焼きならそりゃワタ食うよ 脂がたまらねえ

105 18/08/29(水)19:12:57 No.529581184

大衆魚は元から豊漁と不漁を繰り返してるよ

106 18/08/29(水)19:13:04 No.529581208

>不漁の時も全力で獲る >豊漁の時も全力で獲る >そりゃあ魚減るよね >それで減った減ったって騒ぐんだし意味がわからないってなる 誰もそんな話してなくね?

107 18/08/29(水)19:13:05 No.529581214

みりんを塗ると皮が裂けずにやけてうまあじの油がとびださないってガッテンでいうとった

108 18/08/29(水)19:13:30 No.529581303

>それで減った減ったって騒ぐんだし意味がわからないってなる それがどの魚でも言ってるから余計に意味が解らなくなる

109 18/08/29(水)19:13:46 No.529581360

大根おろし山盛りでポン酢かけて食いたい ビールも

110 18/08/29(水)19:13:53 No.529581386

>大衆魚は元から豊漁と不漁を繰り返してるよ 魚河岸三代目でもその話あったよね

111 18/08/29(水)19:14:09 No.529581448

書き込みをした人によって削除されました

112 18/08/29(水)19:14:10 No.529581450

>みりんを塗ると皮が裂けずにやけてうまあじの油がとびださないってガッテンでいうとった マジで やってみんべ

113 18/08/29(水)19:14:10 No.529581451

他の魚って内臓取るよね

114 18/08/29(水)19:14:36 No.529581532

みりん風調味料でもいいのかな!

115 18/08/29(水)19:14:42 No.529581551

>みりんを塗ると皮が裂けずにやけてうまあじの油がとびださないってガッテンでいうとった やろ…

116 18/08/29(水)19:14:52 No.529581592

白人さん的にはイエローには自分らの麦と肉だけ食わせたいから漁業を叩く 自分たちだけマグロを食おうとした事件は記憶に新しい

117 18/08/29(水)19:14:58 No.529581606

>誰もそんな話してなくね? アニサキスの影響でそういうレスが見えるんだろ

118 18/08/29(水)19:15:13 No.529581658

ワタは焼く前に取り除くなぁ 抵抗がある

119 18/08/29(水)19:15:16 No.529581670

ことしはサンマのサイズが例年よりでかいってのがこれまでとは違う 豊漁不漁を気にするやつはいないけど サイズがちがうのはみんな気にしてる

120 18/08/29(水)19:15:17 No.529581673

>他の魚って内臓取るよね サンマは構造的に食べたもの即うんこで出ていくから大丈夫なんだ

121 18/08/29(水)19:15:46 No.529581779

冷凍品のサンマにフライパンでも焼けると書いてあったがどうなんだろう 上手く焼けるのかな

122 18/08/29(水)19:16:14 No.529581869

昔のニシン大量みたいなのはなくなってるわけだし 平均値はどんどん下がってるだろうね

123 18/08/29(水)19:16:19 No.529581882

去年だったか一昨年は明らかにサイズ小さかったもんなあ

124 18/08/29(水)19:16:31 No.529581933

>サンマは構造的に食べたもの即うんこで出ていくから大丈夫なんだ アイゴの内臓おいしいよね

125 18/08/29(水)19:16:35 No.529581953

>白人さん的にはイエローには自分らの麦と肉だけ食わせたいから漁業を叩く >自分たちだけマグロを食おうとした事件は記憶に新しい 主語を人種にするとばかみたいになるからせめて国名にしたほうがまだマシ

126 18/08/29(水)19:17:22 No.529582147

お腹減ってきたァン

127 18/08/29(水)19:17:47 No.529582244

まさはるなんかいいから上手い食い方とか役に立つ話してよ

128 18/08/29(水)19:17:51 No.529582264

>主語を人種にするとばかみたいになるからせめて国名にしたほうがまだマシ 具体的に言えばモナコ発案でやった 欧州でだけ獲って欧州でだけ流通させていいマグロ規制

129 18/08/29(水)19:18:46 No.529582464

>>他の魚って内臓取るよね >サンマは構造的に食べたもの即うんこで出ていくから大丈夫なんだ ウンコマンクリアフィッシュ!

130 18/08/29(水)19:18:47 No.529582469

両面焼きのフィッシュロースターだと2匹で何分くらいがちょうどいいんだろう

131 18/08/29(水)19:18:49 No.529582474

また俺の体の半分をサンマで組成する季節が来た

132 18/08/29(水)19:19:03 No.529582530

とれて安くなるのは一市民としてはありがたいが また枯渇するまでアホみたいにとった結果じゃないのかと心配になる

133 18/08/29(水)19:19:04 No.529582533

大漁でも一度値上がりした缶詰類はもう元に戻らないんでしょ知ってる

134 18/08/29(水)19:19:45 No.529582686

俺は貰い物のスイカと昨日のフライドチキンが夕食だよ

135 18/08/29(水)19:19:59 No.529582737

今日はサンマのスレでも荒らすか

136 18/08/29(水)19:20:00 No.529582740

>まさはるなんかいいから上手い食い方とか役に立つ話してよ ダメだサンマのスレは絶対に荒れてもらう

137 18/08/29(水)19:20:07 No.529582764

>また俺の体の半分をサンマで組成する季節が来た もう半分は大根か白飯か

138 18/08/29(水)19:20:12 No.529582787

>また枯渇するまでアホみたいにとった結果じゃないのかと心配になる まさはるよりキモいぞ地球を憂う者は

139 18/08/29(水)19:20:13 No.529582795

ダメだよだれ止まらん スーパー行こうかな

140 18/08/29(水)19:20:22 No.529582829

稚魚いる海域での密漁の取り締まり厳しくしたら多くなったと聞いた

141 18/08/29(水)19:21:13 No.529583015

お腹割かずに内臓出すのたのちい

142 18/08/29(水)19:21:27 No.529583049

サンマかぁレパートリーどうしようかな…

143 18/08/29(水)19:21:28 No.529583052

>また枯渇するまでアホみたいにとった結果じゃないのかと心配になる 日本は網のサイズ調整してるんで 日本でとれなくなっても それは網の隙間から全部逃げてるだけで種の枯渇とかにはならないぞ

144 18/08/29(水)19:21:44 No.529583112

強い漁獲制限かけたらそっちの方が悪影響酷いってのはいろんなとこが証明しちゃったしな…

145 18/08/29(水)19:22:12 No.529583204

今なら値切りサンマあるかね

146 18/08/29(水)19:22:21 No.529583239

>>また枯渇するまでアホみたいにとった結果じゃないのかと心配になる >まさはるよりキモいぞ地球を憂う者は 来年のサンマの値段を憂う者

147 18/08/29(水)19:22:27 No.529583269

>日本は網のサイズ調整してるんで >日本でとれなくなっても >それは網の隙間から全部逃げてるだけで種の枯渇とかにはならないぞ 構うなって 何言っても因縁つけてくるんだから

148 18/08/29(水)19:22:39 No.529583308

いきなり安くなってる

149 18/08/29(水)19:22:58 No.529583375

同じ憂うものなら今年の秋刀魚の味を憂うものでいいかな 超旨い…

150 18/08/29(水)19:22:58 No.529583377

昨日スーパー行ったら一尾300円くらいしてたのに…

151 18/08/29(水)19:23:20 No.529583441

は?一匹1000円の高級魚になるんじゃないかって数日前にテレビで見たぞ?

152 18/08/29(水)19:23:33 No.529583493

うち魚焼きグリルねえんだよな

153 18/08/29(水)19:23:43 No.529583528

魚はもう人間対策完了してる 馬鹿な人間より魚のほうがよっぽど賢い

154 18/08/29(水)19:24:03 No.529583599

どうもこうもねえ 秋刀魚と大根おろしとご飯だ!

155 18/08/29(水)19:24:10 No.529583625

>大漁でも一度値上がりした缶詰類はもう元に戻らないんでしょ知ってる 加工に必要な手間賃と機材の費用も出費として嵩むから… そんなコンスタントに食べないから!もっと缶詰増えて…

156 18/08/29(水)19:25:17 No.529583879

どんなネタでも憂う人ほど現状を見ないでかび生えてそうなぐらい昔の話し始めるのはギャグやってるんだろうか

157 18/08/29(水)19:25:27 No.529583927

>不漁予測とは一体 近隣国も大好きだからね そっちと取り合いになると不漁になるとか

158 18/08/29(水)19:25:43 No.529583988

漁獲量の話ってなんだったんだろう

159 18/08/29(水)19:25:43 No.529583989

台湾や中国に漁獲量制限しよう!って働きかけたおかげだな 日本は昔から魚食ってるから多目に漁るねって決めてたから

160 18/08/29(水)19:25:49 No.529584011

来年のサンマの話をするとさんまが笑うぞ

161 18/08/29(水)19:26:18 No.529584124

>日本は網のサイズ調整してるんで >日本でとれなくなっても >それは網の隙間から全部逃げてるだけで種の枯渇とかにはならないぞ そうなんだ、なら安心して食べられる……

162 18/08/29(水)19:26:18 No.529584125

秋刀魚祭りの始まりだあああああ!!!!

163 18/08/29(水)19:26:22 No.529584145

報道の自由にケチつけるやつ久々にみた

164 18/08/29(水)19:26:24 No.529584154

フライパンで焼こう 楽しみだ…

165 18/08/29(水)19:26:54 No.529584277

我は秋太りを憂うもの

166 18/08/29(水)19:26:57 No.529584288

>来年のサンマの話をするとさんまが笑うぞ 怖いか人間よ! 己の非力さを嘆くがいい!

167 18/08/29(水)19:27:07 No.529584326

今どきテレビの言う事信じてる人久しぶりに見た

168 18/08/29(水)19:27:23 No.529584387

焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある?

169 18/08/29(水)19:27:46 No.529584462

>焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある? 甘辛く炊く

170 18/08/29(水)19:27:47 No.529584467

でもサンマだけ食うんじゃなかなか太らないよね

171 18/08/29(水)19:28:06 No.529584551

最近は漁獲制限はブームじゃないからな 活発だったEUが盛大にやらかしてたのバレたから

172 18/08/29(水)19:28:16 No.529584586

>焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある? そういや炊き込みご飯があったな

173 18/08/29(水)19:28:24 No.529584610

>でもサンマだけ食うんじゃなかなか太らないよね つまりいくらでもご飯お代わりしていいってことじゃん!

174 18/08/29(水)19:28:32 No.529584640

>焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある? 煮るのはどうか

175 18/08/29(水)19:28:36 No.529584651

サンマーメンがうまいぞ

176 18/08/29(水)19:28:40 No.529584668

>焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある? アヒーウォ

177 18/08/29(水)19:28:43 No.529584678

>焼いたり刺身にしたり以外の食べ方でオススメある? 生姜煮 焼いたほうが美味いとは思うが、一番美味しい食べ方しかしないのもなんだしな…

178 18/08/29(水)19:28:44 No.529584688

ヒラキの干物を食べたけどうまかった

179 18/08/29(水)19:28:46 No.529584697

家でなめろうにしたいんだけど骨とかとるのめどい

180 18/08/29(水)19:29:15 No.529584808

炊き込みご飯…そういうのもあるのか!

181 18/08/29(水)19:29:20 No.529584823

ご飯が進みすぎるからサンマは規制すべき

182 18/08/29(水)19:29:32 No.529584870

オイルサーディンみたいに漬けたい

183 18/08/29(水)19:29:45 No.529584909

>サンマーメンがうまいぞ サンマがこれでもかって入ってるラーメンだっけ

184 18/08/29(水)19:30:22 No.529585070

秋刀魚をオイル煮にする

185 18/08/29(水)19:30:42 No.529585135

大根おろし&ポン酢で食べるのが好きだけどなんか水っぽくなるのが欠点 なにかいい方法ないだろうか

186 18/08/29(水)19:31:16 No.529585273

自家製オイルサーディンとか難しいだろうか

187 18/08/29(水)19:31:22 No.529585297

>大根おろし&ポン酢で食べるのが好きだけどなんか水っぽくなるのが欠点 >なにかいい方法ないだろうか 大根おろしはちゃんと絞ってる?

188 18/08/29(水)19:31:25 No.529585304

>大根おろし&ポン酢で食べるのが好きだけどなんか水っぽくなるのが欠点 >なにかいい方法ないだろうか 業務に濃いポン酢が売ってる あと大根おろしは水を切っておけ

189 18/08/29(水)19:31:32 No.529585335

年が明けるころには俺を焼いたらサンマの香りがするぐらいになってるはず

190 18/08/29(水)19:31:35 No.529585353

おなかすいた…

191 18/08/29(水)19:31:57 No.529585440

>自家製オイルサーディンとか難しいだろうか サーディンとは…

192 18/08/29(水)19:32:02 No.529585461

>大根おろし&ポン酢で食べるのが好きだけどなんか水っぽく>なるのが欠点 >なにかいい方法ないだろうか 鬼おろしは使ってるかね?

193 18/08/29(水)19:32:10 No.529585495

北海道で取れすぎた小さい奴を無料でお店に出してたりしたらしい 獲り過ぎは大丈夫なんですかね?

194 18/08/29(水)19:32:43 No.529585616

>自家製オイルサーディンとか難しいだろうか コンフィは簡単だよ毎回作って保存食にしてる

195 18/08/29(水)19:33:15 No.529585729

>北海道で取れすぎた小さい奴を無料でお店に出してたりしたらしい >獲り過ぎは大丈夫なんですかね? もう取っても置いておくところないから帰れって言われるレベルなので大丈夫

196 18/08/29(水)19:33:57 No.529585889

>獲り過ぎは大丈夫なんですかね? 漁獲漁きまってるのに どうやってとりすぎるの?犯罪民じゃあるまいし

197 18/08/29(水)19:34:26 No.529586005

関係ねえ 食いてえ

198 18/08/29(水)19:34:33 No.529586038

>>獲り過ぎは大丈夫なんですかね? >漁獲漁きまってるのに >どうやってとりすぎるの?犯罪民じゃあるまいし 脳内の漁民の犯罪を憂いてるんだろう

199 18/08/29(水)19:35:08 No.529586170

>サーディンとは… サンマ

200 18/08/29(水)19:35:41 No.529586294

北海道ではいま闇サンマが無料で配られてるからな…

201 18/08/29(水)19:37:10 No.529586651

大根おろしの水気を限界まで絞ったら体積がほぼなくなる問題はどうしたら

202 18/08/29(水)19:37:44 No.529586789

サッディニーラ!

203 18/08/29(水)19:38:55 No.529587074

目黒のサンマは旨いらしいから目黒でサンマ捕まえてくる

204 18/08/29(水)19:39:04 No.529587122

サンマはバカの食べ物! おいしくない!

205 18/08/29(水)19:39:27 No.529587218

>大根おろしの水気を限界まで絞ったら体積がほぼなくなる問題はどうしたら たくさん擦ればいいんじゃねえかな

206 18/08/29(水)19:40:38 No.529587522

秋刀魚は目黒が良いな

207 18/08/29(水)19:40:55 No.529587598

私サンマ嫌いなのよね

208 18/08/29(水)19:41:29 No.529587738

今年豊漁って事は来年は…と考えると高過ぎず安過ぎずな所に落ち着いて欲しいと思ったり

209 18/08/29(水)19:41:39 No.529587784

しかしこう改めて考えると焼き魚くらいしか食い方してないなってなる それでも十分なのはいいことなんだろうけども

210 18/08/29(水)19:41:46 No.529587804

グリルでサンマ焼いてたら排気口のとこに置いてあった化繊布巾がドロドロに溶けてた 気にせずサンマ食ったらなんか喉が痛い

211 18/08/29(水)19:42:24 No.529587980

>大根おろしの水気を限界まで絞ったら体積がほぼなくなる問題はどうしたら 業務スーパーで冷凍大根おろしを買ってくる

212 18/08/29(水)19:42:24 No.529587984

去年は不漁で今年は放尿か

213 18/08/29(水)19:42:34 No.529588025

すり身にしようぜ

214 18/08/29(水)19:43:07 No.529588153

なんか青魚食うと胃がひっくり返る勢いで吐き気するんだけどこれ病気?

215 18/08/29(水)19:43:17 No.529588206

江戸時代はサンマをありがたがって食う奴は 今で言うジョンクフードをありがたがって食う奴みたいに馬鹿にされた

216 18/08/29(水)19:44:31 No.529588533

>今で言うジョンクフードをありがたがって食う奴みたいに馬鹿にされた なんか北朝鮮の偉い人っぽい名前のフードだな

↑Top