18/08/29(水)18:06:35 オリロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)18:06:35 No.529568383
オリロボのデザインが浮かばない部分とかどうしてる?大まかなシルエットはかけるけど細部が思いつかない
1 18/08/29(水)18:08:24 No.529568719
オリロボのデザイン云々言いたいなら自分で描いたので建てなよ
2 18/08/29(水)18:08:57 No.529568797
俺はメカデザインはシルエットとカラーリングが八割くらいだと思ってるから ディティールは既存のメカからどんどんパクッたらいい
3 18/08/29(水)18:10:38 No.529569088
格好良さと茶目っ気のバランスを大事にする
4 18/08/29(水)18:11:34 No.529569247
オリガンでは?
5 18/08/29(水)18:12:34 No.529569415
すげえ立体感
6 18/08/29(水)18:14:50 No.529569780
関節とかは思いつきでできなくて大変だとかは思ったりはする あと個人的にはこういう感じの絵のブラシの設定も気になる
7 18/08/29(水)18:21:08 No.529570807
描いても大体ガンプラで頑張っても洋ゲーロボになる オリジナルなんて俺には無理だ
8 18/08/29(水)18:25:51 No.529571627
マッシヴでいい…
9 18/08/29(水)18:27:19 No.529571877
カタフェイルロード殿下の乗機
10 18/08/29(水)18:30:59 No.529572642
自分の好きなガンダムのキメラになるけどいいよね ちなみに今考えてるのは推進器の付いた羽根のフレームにパイロットの思考が伝わって思い通りの機動が出来るの
11 18/08/29(水)18:54:54 No.529577468
>ちなみに今考えてるのは推進器の付いた羽根のフレームにパイロットの思考が伝わって思い通りの機動が出来るの >描いたの貼りなよ
12 18/08/29(水)18:56:56 No.529577889
どういう成り立ちのロボでどういう目的に使われててこれから進化するとしたらどんな方向かってのがハッキリしてるとデザインを見る側からするとうれしいよ
13 18/08/29(水)18:57:20 No.529577968
配線とか謎の管とかでぐちゃぐちゃになってるのが好き 描けない
14 18/08/29(水)18:57:28 No.529578000
他人の画像だろうけどそれこそスレ画みたいな描き方なら配色が全てで 細かいディテールが印象でついてくる感じなんだから真似すればいいんじゃないですかとしか
15 18/08/29(水)19:00:04 No.529578548
こういう本文が出てくる時点であまり描く人じゃないのではないかと思う なんか思いついて自分では気に入ったけど形にできなくて だけど誰かに知ってもらいたくなったとか、そういう感じがする