18/08/29(水)18:03:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)18:03:21 No.529567810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)18:04:16 No.529567978
仲が悪かったんだな!
2 18/08/29(水)18:05:12 No.529568144
それでしこたまぶちのめした時ご両親は?
3 18/08/29(水)18:05:24 No.529568179
兄はロリコンなんですか
4 18/08/29(水)18:06:08 No.529568305
兄ちゃんの方が凄かったね
5 18/08/29(水)18:06:35 No.529568384
勝ったら切れてきそうだし…
6 18/08/29(水)18:08:20 No.529568699
>兄ちゃんの方が凄かったね 妙に承太郎の評価高いよね兄貴…
7 18/08/29(水)18:11:12 No.529569173
お前嫌われてたんじゃないか
8 18/08/29(水)18:11:23 No.529569209
あのお兄ちゃんも割とクズだけどこのサイコよりはマシだよなぁ
9 18/08/29(水)18:12:24 No.529569386
身内への暴力をまるで手柄話のように語るとか100%純度のカスですよ
10 18/08/29(水)18:13:23 No.529569556
弟なら判る方法で兄に勝ち 兄なら判る方法で弟に勝った承太郎
11 18/08/29(水)18:14:35 No.529569745
お兄ちゃんはスタンド能力関係ないギャンブルの技術とハッタリでジョセフを沈めたからな…
12 18/08/29(水)18:14:51 No.529569784
スタンドでイカサマする野郎なんか眼中になかったんじゃねえかな…
13 18/08/29(水)18:15:00 No.529569805
読心能力持つやつとのポーカーとか単に面白くないからやらなかったのでは
14 18/08/29(水)18:15:03 No.529569808
兄は一応承太郎がブタなのを見破ってたのが凄いよプレッシャーに負けたけど
15 18/08/29(水)18:15:07 No.529569824
お兄ちゃんはイカサマバリバリ使うけどむしろそういった「技術」で戦ってて スタンドは魂吸い取り器でしかないのが評価高い
16 18/08/29(水)18:16:27 No.529570034
兄貴はちゃんと謝れるいい奴だな
17 18/08/29(水)18:16:58 No.529570125
あばら折れて血反吐吐いてる状態だと流石に全面的に降参するしかないんじゃないかな…
18 18/08/29(水)18:17:00 No.529570131
テクニックのイカサマ使う兄のほうがまあ格上感あるよね 嘘発見器でいい気になってる弟はなあ
19 18/08/29(水)18:18:27 No.529570369
レースゲームの腕は本物だし…
20 18/08/29(水)18:18:54 No.529570454
ポーカーは嘘発見能力使うには効率悪くねえかな…
21 18/08/29(水)18:18:58 No.529570467
見える範囲の子供に至るまでイカサマのために整え一般人も近づかせず殴られたら普通に死ぬのに人質とってゲームのペースに乗せるし 以上がスタンド能力ではなく実力だからな…
22 18/08/29(水)18:19:02 No.529570472
兄はあくまでギャンブルのスリルを求めて勝負してきたし 承太郎に自慢した過去の強敵もスタンド使いとかでなく、ただの不動産屋のおっさん だから戦っても面白くなさそうな弟に興味なかったんだろうな スタンド能力も見当がついてただろうし、何よりモロすぎる弟の精神性見るに 勝つのも容易そうだ
23 18/08/29(水)18:19:34 No.529570553
>お兄ちゃんはイカサマバリバリ使うけどむしろそういった「技術」で戦ってて >スタンドは魂吸い取り器でしかないのが評価高い 勝負の対価を取り立てる力、賭郎が欲しかっただけなんだろうね
24 18/08/29(水)18:20:02 No.529570633
ディオのために戦うんじゃないってハッキリ言っちゃうからな…
25 18/08/29(水)18:20:45 No.529570751
どうでも良いけどダービー兄弟の能力良いよねエロい事に使いたい
26 18/08/29(水)18:21:16 No.529570823
>ポーカーは嘘発見能力使うには効率悪くねえかな… いい手だな?って聞くだけである程度予想が出来るから
27 18/08/29(水)18:21:20 No.529570841
ポーカーであのイカサマ兄に弟は勝てるとは思えない 俺の手より強いか聞いたらNoで開ける瞬間に手札変えて勝つとかできそうなもんだが
28 18/08/29(水)18:21:20 No.529570842
弟もまあゲームの技術は高いんだろうけどね 勝負事という意味ではスタンドに頼ってたのがなぁ…
29 18/08/29(水)18:21:28 No.529570867
弟が悔しがるだろうから兄を持ち上げてるのかと思えば そういや兄の前でもこいつの目を盗んでイカサマするのはスタープラチナでも無理とか言ってた
30 18/08/29(水)18:21:55 No.529570942
実際のポーカーでも結構喋るんだっけ
31 18/08/29(水)18:22:22 No.529571012
上はそもそも勝負成立しないからやらなかっただけだろう
32 18/08/29(水)18:22:24 No.529571017
一般論で言って一流ギャンブラーと一流ゲーマーじゃ響きからして格が違う
33 18/08/29(水)18:22:55 No.529571101
>そういや兄の前でもこいつの目を盗んでイカサマするのはスタープラチナでも無理とか言ってた 兄自身はいつの間にか行動してるの見て疑心暗鬼になっちゃってたのがね… とはいえそこはまさに承りのブラフが勝った感じか
34 18/08/29(水)18:23:26 No.529571190
兄も使ってないだけで魂取る以外になんか別の能力持ってそうだよね
35 18/08/29(水)18:23:27 No.529571195
花京院とのゲームはイカサマ通用しない実力勝負だったのは評価する
36 18/08/29(水)18:23:30 No.529571201
たぶんディオもポーカーの事はよく分かっても ゲームの事は「最近のピコピコはよく分からん」程度の認識だよね
37 18/08/29(水)18:24:11 No.529571326
普通の人間相手ならともかくスタープラチナのスピードだとどっちから攻撃来るか分かっても避けられないんだろうなとふと思った
38 18/08/29(水)18:24:14 No.529571331
兄貴が時止め知ってたぽいのも逆に凄い ディオがバラすとも思えないし色々なヒントから推察したんだろうか
39 18/08/29(水)18:24:19 No.529571348
>兄は一応承太郎がブタなのを見破ってたのが凄いよプレッシャーに負けたけど 兄の敗因は「イカサマは当然、勝負に勝つならイカサマ必須」と信念というか常識から 勝負に勝つ気なら承太郎も使ったはず、と考える 「いくらスタプラとはいえこのダービーの目を盗んでできるはずがない」と落ち着きたいが DIOのスタンド能力知ってるからもしやと思い、次いでDIOの恐ろしさも思い出し、 ぐるぐると自分自身の戦いに負けた
40 18/08/29(水)18:24:27 No.529571376
>兄も使ってないだけで魂取る以外になんか別の能力持ってそうだよね そんなんあったら台無し過ぎる…
41 18/08/29(水)18:25:26 No.529571553
DIOの場合世界があるからバービーくん相手にもイカサマ余裕なんだよねえ
42 18/08/29(水)18:25:40 No.529571605
兄がブラフに負けたのはDIO自体にビビリすぎてたせいもあるよね レイズでDIOの能力言えって賭けられなかったら勝ってたかも
43 18/08/29(水)18:27:04 No.529571840
声の時点で兄貴はラオウかサウザーなのに弟はダンディだぜ
44 18/08/29(水)18:27:14 No.529571859
>兄も使ってないだけで魂取る以外になんか別の能力持ってそうだよね 魂を10枚のチップに切り分けるという能力も見せてる たぶん麻雀の点棒とかにも分けられると思う でもあくまでゲーム補助のそんな程度じゃないかな
45 18/08/29(水)18:27:56 No.529571994
兄が負けたのはギャンブラー故みたいなところあったし
46 18/08/29(水)18:29:18 No.529572249
スタンドに強い弱いの概念はないとか言ってたくせにスタンドの性能だけ見たら兄が弟の下位互換なことが気になる DIOの発言が六部だから吸血鬼の考え方が変わったという可能性はある
47 18/08/29(水)18:29:39 No.529572339
ジョセフの一番の見せどころみたいな部分ある戦いだったのに真っ向から負けるジョセフ
48 18/08/29(水)18:29:49 No.529572382
世界知ってたからもしかしたら?が余計に増したんだろう
49 18/08/29(水)18:29:50 No.529572387
んーブタかな?ワンペア?ツーペア? (コイツとやっても面白くねぇ…)
50 18/08/29(水)18:30:47 No.529572596
>DIOの発言が六部だから吸血鬼の考え方が変わったという可能性はある フッフッフッのろいのろい 今のでわかったがパワースピード精密性どれをとっても星の白金より世界の方が上なのだ
51 18/08/29(水)18:30:56 No.529572636
>兄自身はいつの間にか行動してるの見て疑心暗鬼になっちゃってたのがね… >とはいえそこはまさに承りのブラフが勝った感じか 荒木先生はそこまで考えてなかっただろうけどワールドの能力が時間停止な設定になったことで もしかしてこいつ時間停止できるのかってダービーが深読みしたとか考えられて面白い
52 18/08/29(水)18:30:59 No.529572644
兄弟が組めば最強ってことじゃん!
53 18/08/29(水)18:31:23 No.529572717
サマをしなきゃ絶対負ける サマをすれば絶対勝てる そんなしょうもない勝負するわけない
54 18/08/29(水)18:31:27 No.529572735
>スタンドに強い弱いの概念はないとか言ってたくせにスタンドの性能だけ見たら兄が弟の下位互換なことが気になる >DIOの発言が六部だから吸血鬼の考え方が変わったという可能性はある まあクヌム神とかもイエローテンパランスのほぼ下位互換だし…
55 18/08/29(水)18:31:39 No.529572784
>世界知ってたからもしかしたら?が余計に増したんだろう 同じ能力だとしたら絶対イカサマ防げないからなあ あれでコール出来たらすごいわ
56 18/08/29(水)18:31:41 No.529572792
3部だとジョセフにお前のスタンドが一番なまっちょろいとか言ってるし…
57 18/08/29(水)18:32:08 No.529572893
短気で劣等感が強くそれゆえ死ぬほど負けず嫌い 問題集があったらまず答えから見るタイプ ってとこかのォ~
58 18/08/29(水)18:32:08 No.529572894
兄はガチで一人でジョースター一行を全滅させかけたからな…
59 18/08/29(水)18:34:52 No.529573471
このハッタリ通じなかったら負けだわってとこまで行ったしバービー戦は内心かなりハラハラしてたと思う
60 18/08/29(水)18:35:39 No.529573654
兄とポーカーとかして時止めてイカサマしてドヤ顔してたのかなDio
61 18/08/29(水)18:35:42 No.529573670
弟はゲームの腕前はいいのに
62 18/08/29(水)18:36:21 No.529573791
そもそもこの弟に兄のイカサマや手さばきを見破れるとは思えない
63 18/08/29(水)18:36:52 No.529573922
>兄とポーカーとかして時止めてイカサマしてドヤ顔してたのかなDio コイントスとかでおちょくったりしてそう
64 18/08/29(水)18:37:06 No.529573969
レースゲームと読心術は全く組み合わせ悪いけどな!
65 18/08/29(水)18:37:51 No.529574096
>そもそもこの弟に兄のイカサマや手さばきを見破れるとは思えない スタンド能力は心のかたちの現れだから そういうコンプレックスから必ず心中を見破る読心能力付いたのかもしれないな
66 18/08/29(水)18:38:05 No.529574145
15歳の弟のガールフレンドにちょっかい出すって… ガールフレンドいくつだったのかな…
67 18/08/29(水)18:38:33 No.529574225
兄弟で迎え撃っとけば確実に勝てたろうに
68 18/08/29(水)18:38:33 No.529574227
イカサマしてるかどうか聞いて(YES!)ってなったらアトゥム神でタコ殴りにしてくるんだろう そんな弟とゲームとかまっぴらだな…
69 18/08/29(水)18:38:44 No.529574260
女子中学生に手を出す25歳…
70 18/08/29(水)18:39:03 No.529574337
スタンドも能力のうちと言えばそうなんだけど 胆力や知謀に関しては兄と比べるとだいぶ...という印象だ
71 18/08/29(水)18:39:16 No.529574378
承太郎も兄貴との勝負ヒヤヒヤもんだっただろうしな
72 18/08/29(水)18:39:19 No.529574389
キレて殴りかかってくる弟って心読まれるとかのスタンド能力有り無しあんまり関係無くない…?
73 18/08/29(水)18:39:30 No.529574430
>女子中学生に手を出す25歳… 弟が15歳なのに20歳とかと付き合ってたのかもしれんぞ
74 18/08/29(水)18:39:38 No.529574458
>兄弟で迎え撃っとけば確実に勝てたろうに 兄より私の方が優秀!という弟が 兄が指揮するイカサマチームにいたら 上手く行くものも行かないと思う
75 18/08/29(水)18:40:02 No.529574534
他人には暴力禁止ルールを強制するくせして自分は暴力でカタをつけてたのか かなり嫌なヤツだな
76 18/08/29(水)18:40:11 No.529574558
DIOは暇つぶしにゲームやるにしてもTVゲーム興味無さそうだから兄を呼んでポーカーとかやってそう
77 18/08/29(水)18:40:24 No.529574604
弟が弱いってことはないんだろうけど兄の方が相手したくないんだろうなって
78 18/08/29(水)18:40:32 No.529574627
本来なら勝てたってDIOも言ってるしね
79 18/08/29(水)18:41:18 No.529574797
兄はぼんやり待ってるようで ここから見える範囲(猫含む)全部自分の部下 というとんでもない用意周到さで承太郎たちを迎え撃ってたからな
80 18/08/29(水)18:41:23 No.529574810
>兄弟で迎え撃っとけば確実に勝てたろうに それができるんなら弟にこんなスタンドは発現しないと思う
81 18/08/29(水)18:41:36 No.529574849
仲のいいオインゴボインゴ兄弟を見て内心どうだったんだろ兄
82 18/08/29(水)18:41:41 No.529574880
>承太郎も兄貴との勝負ヒヤヒヤもんだっただろうしな というか承太郎のメンタルマジでどうなってんの...
83 18/08/29(水)18:41:44 No.529574892
レースゲームではプレイスキルで勝ってるし… というか花京院が勝手にしょっぱなからチョンボしてるというか…
84 18/08/29(水)18:41:50 No.529574914
だまくらかしが得意なジョセフ破ったのは評価高いよ
85 18/08/29(水)18:42:30 No.529575028
>レースゲームではプレイスキルで勝ってるし… >というか花京院が勝手にしょっぱなからチョンボしてるというか… あんなに頑張ったのに…
86 18/08/29(水)18:42:48 No.529575064
兄はディーラーを担当させたガキにも良い給料払ってたんだろうな
87 18/08/29(水)18:42:49 No.529575068
マリカーでロケットスタート知らない人とか当時いたのかな
88 18/08/29(水)18:42:54 No.529575084
>兄はぼんやり待ってるようで >ここから見える範囲(猫含む)全部自分の部下 >というとんでもない用意周到さで承太郎たちを迎え撃ってたからな いっぽう弟は必ず承太郎達が来るってわかってる状態の狭い部屋で待ってるしなんというか性格が出るなあって
89 18/08/29(水)18:43:55 No.529575284
まあ弟の能力あったらテクニックも育たんわな
90 18/08/29(水)18:43:56 No.529575285
兄の方が強かったぜって最後にフォローを入れる承太郎が好きなんだ
91 18/08/29(水)18:44:03 No.529575311
花京院はずっと一人で引きこもってテレビゲームしてた 弟は一人でプレイはもちろん、誰かとその読心能力が生きる対戦ゲームしてたはず その差だよ
92 18/08/29(水)18:44:17 No.529575350
承太郎が戦い終わったあと今までで一番恐ろしい敵だったとか言ってるからな…評価高い
93 18/08/29(水)18:44:20 No.529575362
花京院は対人戦やったことないからああいう感じのミスしたんだろうなって
94 18/08/29(水)18:44:27 No.529575384
花京院は友達いなかったし…
95 18/08/29(水)18:44:38 No.529575429
マリカー出る前だよ!
96 18/08/29(水)18:44:51 No.529575473
>兄はディーラーを担当させたガキにも良い給料払ってたんだろうな っていうか何十人もイカサマの出来る腕のいい(おそらくエジプト人の)ディーラー用意するって凄いよな
97 18/08/29(水)18:45:00 No.529575506
この花京院典明 CPU戦しかやったことがないと思っていただこうっ!
98 18/08/29(水)18:45:05 No.529575529
「」はドーバーくん大好きだな…
99 18/08/29(水)18:45:08 No.529575541
>まあ弟の能力あったらテクニックも育たんわな 超強力な能力だけど、便利すぎてこれに頼りがちになってしまい それを逆手に取られるとどうしようもなくなるね
100 18/08/29(水)18:45:09 No.529575544
実際一行を全滅寸前まで追い詰めたのは数少ないからな
101 18/08/29(水)18:45:49 No.529575663
DIOに読心試して殺されかけたことあるのかな?
102 18/08/29(水)18:45:48 No.529575665
兄貴は仲間あんなに居たのにな!
103 18/08/29(水)18:45:56 No.529575688
F-MEGAァッ!
104 18/08/29(水)18:46:03 No.529575702
>この花京院典明 >CPU戦しかやったことがないと思っていただこうっ! 悲しくなるからやめろや!
105 18/08/29(水)18:46:48 No.529575841
>>この花京院典明 >>CPU戦しかやったことがないと思っていただこうっ! >悲しくなるからやめろや! 敗北を認めるんじゃあない!花京院!
106 18/08/29(水)18:47:09 No.529575916
>実際一行を全滅寸前まで追い詰めたのは数少ないからな ストレングスもいい線いってたな 馬鹿だったからアレだけど
107 18/08/29(水)18:47:35 No.529575998
まぁバービーくん編の方が主人公の強靭さを前面に表現出来てて格好いいオチだし・・・ 弟は最後らへんただのコメディ的な敵のやられ方だもん
108 18/08/29(水)18:47:35 No.529576001
イカサマのタネを見破る能力がないからイカサマなんてしようがないスーファミで勝負したんだろうけど 相手は普通の人じゃなくて何でもアリの超能力者なんだから油断しすぎだよね
109 18/08/29(水)18:48:25 No.529576184
たぶん承太郎とアヴドゥルは少年がイカサマに加担してるって気付かず終わってるよね…
110 18/08/29(水)18:48:37 No.529576234
戦い終わった後承太郎から今までで一番恐ろしい敵だった…とか言われるし弟には兄の方が凄かったと承太郎に言われ 挙げ句の果てにゲームの方でも承太郎から好意的な発言をされるダービー兄
111 18/08/29(水)18:48:38 No.529576237
DIOの能力知ってるって時点で凄いよ兄 ショットガン撃ってたのかな
112 18/08/29(水)18:48:58 No.529576310
と言うかポーカーとか イカサマをしているか? YES!で殴り掛かるタイプじゃん弟 絶対めんどくさかっただけだよ
113 18/08/29(水)18:49:28 No.529576441
>たぶん承太郎とアヴドゥルは少年がイカサマに加担してるって気付かず終わってるよね… スタプラでも見破れないほどのカードさばきをする少年って相当すごいよな
114 18/08/29(水)18:49:42 No.529576483
どんなイカサマかは分らないがしている事はわかる… 弟はキレた
115 18/08/29(水)18:49:46 No.529576500
>たぶん承太郎とアヴドゥルは少年がイカサマに加担してるって気付かず終わってるよね… OVA版だと少年に「"やっぱり"ブタってどういうことだ?」みたいに聞いて終わるオチだったような
116 18/08/29(水)18:50:25 No.529576614
原作もすごいけどOVAのおかげで更にインパクトが増してる感がある兄貴
117 18/08/29(水)18:50:28 No.529576629
本体が強いと承太郎は評価する
118 18/08/29(水)18:50:42 No.529576675
スタプラも意識の外でイカサマされたらしょうがないし イカサマの方法知らなかったらいくら精密視力があってもねえ
119 18/08/29(水)18:51:17 No.529576790
>と言うかポーカーとか >イカサマをしているか? YES!で殴り掛かるタイプじゃん弟 >絶対めんどくさかっただけだよ しかも戦闘にも使える人型スタンドで襲い掛かってくるんだぜ…
120 18/08/29(水)18:51:30 No.529576828
>OVA版だと少年に「"やっぱり"ブタってどういうことだ?」みたいに聞いて終わるオチだったような OVA懐かしいな… まだ見る手段はあるのだろうか
121 18/08/29(水)18:52:13 No.529576970
>本体が強いと承太郎は評価する アヌビス神も割とやべー奴評価だった気がする
122 18/08/29(水)18:52:21 No.529576997
グラスにチョコつけるのは仕込みなしのアドリブで誰にも見破られなかったんだからヤバいよな
123 18/08/29(水)18:52:37 No.529577054
アイズオブヘブンで娘の魂をコインにして持ちかけてくるのが承太郎との真剣勝負だからな兄 承太郎もなんだか嬉しそうでダメだった娘がコインにされてるんだぞ!
124 18/08/29(水)18:53:10 No.529577148
バービー君はあの後の自信を取り戻して一流ギャンブラーとして頑張ってて欲しい
125 18/08/29(水)18:53:19 No.529577182
>>この花京院典明 >>CPU戦しかやったことがないと思っていただこうっ! >悲しくなるからやめろや! >敗北を認めるんじゃあない!花京院! TVに出ている人とかロックスターはきっと対戦相手が何万人といるんだろうな・・・ 自分はちがう・・・ 「自分にはきっと一生誰ひとりとしてあらわれないだろう」
126 18/08/29(水)18:53:30 No.529577218
あと弟は精神で敗北認めても負けてない言うタイプなのもいけないと思う
127 18/08/29(水)18:54:05 No.529577317
ジョセフ出し抜いたのは点数高いな... 全盛期のあいつペテン師すぎるもの
128 18/08/29(水)18:54:24 No.529577379
>グラスにチョコつけるのは仕込みなしのアドリブで誰にも見破られなかったんだからヤバいよな ジョセフのアドリブも相当ヤバいというか外道なんだけどね
129 18/08/29(水)18:54:52 No.529577460
>ジョセフのアドリブも相当ヤバいというか外道なんだけどね 脱脂綿持ち歩いてんのかな
130 18/08/29(水)18:54:56 No.529577472
>ジョセフのアドリブも相当ヤバいというか外道なんだけどね あれ絶対何度もやってるよな…
131 18/08/29(水)18:55:07 No.529577504
>グラスにチョコつけるのは仕込みなしのアドリブで誰にも見破られなかったんだからヤバいよな スタプラも見逃してたんだろうし やっぱイカサマの基本は意識の盲点を突くことだな
132 18/08/29(水)18:55:26 No.529577572
得意のゲームってジョセフも言ってたしな…
133 18/08/29(水)18:55:59 No.529577675
だっていかにもバーで女の子相手にやってそうじゃんジョセフ
134 18/08/29(水)18:55:59 No.529577677
義手の中に色々仕込んでいそうではある あれシュトロハイムのところで作ったやつの発展型だろうし
135 18/08/29(水)18:56:25 No.529577772
>スタプラも見逃してたんだろうし >やっぱイカサマの基本は意識の盲点を突くことだな どんなに精密で動作が早かろうが本人が認識できないとダメなんだろうな
136 18/08/29(水)18:57:01 No.529577903
真顔で内心ギャハハハハーって笑ってるジョセフは怖い
137 18/08/29(水)18:57:15 No.529577942
>脱脂綿持ち歩いてんのかな クッションから千切ったりとかで持って来そう
138 18/08/29(水)18:57:18 No.529577956
ラバーズもジョセフに入っていくときは気づかなかったしな
139 18/08/29(水)18:57:34 No.529578022
あのグラスのはジョセフから持ち掛けたゲームだったな
140 18/08/29(水)18:58:08 No.529578132
3部の敵って割と不思議な勝ち方でなんとか勝ててる奴多いよね
141 18/08/29(水)18:58:24 No.529578187
兄貴の手は良い手か?フラッシュかな?それともフォーカード?
142 18/08/29(水)18:59:19 No.529578381
>3部の敵って割と不思議な勝ち方でなんとか勝ててる奴多いよね ハイプリエステスは力技すぎてだめだった
143 18/08/29(水)18:59:21 No.529578389
(うぜえ…)
144 18/08/29(水)19:00:06 No.529578555
野球ゲームだってあのしゃべくりずっとやり続ける気だったとしたらうざいことほんとこの上ない
145 18/08/29(水)19:00:40 No.529578672
ジジイなんで波紋使わなかったんだろうな
146 18/08/29(水)19:00:42 No.529578681
>野球ゲームだってあのしゃべくりずっとやり続ける気だったとしたらうざいことほんとこの上ない そりゃ兄もゲームしたくないわ…
147 18/08/29(水)19:00:48 No.529578702
>3部の敵って割と不思議な勝ち方でなんとか勝ててる奴多いよね まだスタンド自体が手探り状態だからってのもあると思う
148 18/08/29(水)19:01:53 No.529578914
多分テレビゲームにろくに触れてないジョセフに普通に負けたのはなんでなんだろう
149 18/08/29(水)19:02:27 No.529579026
>ジジイなんで波紋使わなかったんだろうな コォォォ~~~は現役ならともかく今は衰えてるから目立つ…