虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今考え... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/29(水)17:15:58 No.529560514

    今考えるとドラゴンとラビットは意味はあったけど出オチみたいなフォームだったな…

    1 18/08/29(水)17:21:45 No.529561293

    なんだかんだ言って万丈取り込んでエボルドラゴンはなかなか絶望感あったよ

    2 18/08/29(水)17:23:18 No.529561479

    なんとかしてた出したわりにはうまく話に落とし込んでたと思う

    3 18/08/29(水)17:23:55 No.529561561

    トリガーとドラゴンorラビット併用したらどうなるんだろうね 頭だけそれぞれのものに変わったブラックホールとかかな

    4 18/08/29(水)17:26:32 No.529561936

    パワー特化スピード特化みたいな使い方するのかと思ってた

    5 18/08/29(水)17:27:14 No.529562040

    ラビットもドラゴンもコブラより地味なデザインだからぱっとしないんだよな…

    6 18/08/29(水)17:29:23 No.529562366

    途中フェーズいらなかったからラビドラ作ってよ… それかCGに予算回してよ…

    7 18/08/29(水)17:29:50 No.529562436

    具体的にどういう能力があるって訳じゃないのがアレだけど フォームチェンジではなくあくまでフェーズアップなら仕方ない

    8 18/08/29(水)17:30:01 No.529562457

    エボルロボットにすると、黄色と金色でカラーが被るからなぁ エボルクロコダイルだったらライジングタイタンみたいに案外いけるかな

    9 18/08/29(水)17:30:06 No.529562472

    フェーズ1のごちゃごちゃしてるけどまとまってる感じが素晴らしいと思う

    10 18/08/29(水)17:32:34 No.529562836

    スレッドを立てた人によって削除されました

    11 18/08/29(水)17:36:16 No.529563394

    エボルボトルが取り憑いた万丈と戦兎の身体から取り出した物で それを使って変身する事でその2人のエネルギー的な物を取り込んでるフォームに過ぎないからね

    12 18/08/29(水)17:38:03 No.529563652

    エボルラビッとは戦兎の頭脳を取り込んでその科学力で自身の能力を拡張したりするのを狙ったんじゃないかなとか考察してた 終わって見たら途中でフェーズ挟んだ意味が理解できなかった

    13 18/08/29(水)17:50:41 No.529565653

    ライダー形態はどれもかっこよくてラスボス感あったから完全体のデザインが残念に感じた

    14 18/08/29(水)18:02:58 No.529567740

    ブラックホールの一度消える演出かっこいい

    15 18/08/29(水)18:09:20 No.529568858

    >途中フェーズいらなかったからラビドラ作ってよ… >それかCGに予算回してよ… 予算回しても時間なけりゃ意味ねえしそもそもこれ作らなかったからってラビドラが作られる根拠もないのに無茶言うな