キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)14:49:48 No.529540178
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)14:51:43 No.529540457
やめて
2 18/08/29(水)14:52:22 No.529540548
マサキパソコン通信交換おじさん育て屋オーキドホイポンプ
3 18/08/29(水)14:54:07 No.529540812
そう簡単にエネルギーが手札に溜まるわけ 溜まった
4 18/08/29(水)15:00:00 No.529541656
御三家でガチなヤツ
5 18/08/29(水)15:00:32 No.529541736
最大60ダメージってこんなもんだったっけ
6 18/08/29(水)15:01:18 No.529541843
当時はリザードンの120が最大だったから
7 18/08/29(水)15:02:13 No.529541980
エネルギー変換
8 18/08/29(水)15:02:26 No.529542011
たねは40とか50のところに60の暴力が襲う
9 18/08/29(水)15:04:08 No.529542293
大抵のポケモンは2発で沈むしリザードンに至ってはワンパンだからなぁ
10 18/08/29(水)15:07:00 No.529542794
すぐ後輩のオーダイルくんも新シリーズ一発目からの破壊者である
11 18/08/29(水)15:12:07 No.529543609
みずタイプはオーロラビームだのバブルこうせんだので相手を麻痺させるのが多くていい
12 18/08/29(水)15:12:11 No.529543619
ドロー系なんかよりルール破壊してるこっちの方がおかしいよね…
13 18/08/29(水)15:17:45 No.529544443
やっぱエレブーとかでメタられたんだろうか
14 18/08/29(水)15:18:12 No.529544498
遊戯王で例えるとどんな感じ?
15 18/08/29(水)15:18:14 No.529544506
たねポケで1エネ20ダメは強いという基準
16 18/08/29(水)15:20:01 No.529544777
エレブーとかで粘るのもいいんだけどベンチにどんどん出てくるしなあ
17 18/08/29(水)15:20:33 No.529544855
>遊戯王で例えるとどんな感じ? ターン1の行動を何回も行えるという意味だと特定の属性のモンスターを何度も通常召喚できる感じだろうか…
18 18/08/29(水)15:20:58 No.529544912
>遊戯王で例えるとどんな感じ? 遊戯王だとマナとかエネルギーが無いからあまり例えようが無いけど強いて言うならコスト無し血の代償内蔵モンスター そしてドロー加速手段は遊戯王の比では無い
19 18/08/29(水)15:21:58 No.529545058
>遊戯王で例えるとどんな感じ? 血の代償効果を持った最上級モンスターとかかな…
20 18/08/29(水)15:22:52 No.529545190
そいつはすげえや…
21 18/08/29(水)15:23:18 No.529545262
ドロー魔法無制限の環境でこいつ出すと水属性限定血の代償 ただしこいつは最上級モンスター
22 18/08/29(水)15:24:33 No.529545421
逃げるエネルギー三つなので毒や混乱に弱い やめてポケモンいれかえやめて
23 18/08/29(水)15:26:13 No.529545641
心なしか悪い顔してる
24 18/08/29(水)15:26:14 No.529545642
今もシバコとか似たようなのあるけど大抵グズマでベンチから連れ出されて終わる
25 18/08/29(水)15:26:37 No.529545689
凶悪さの割には当時そこまで暴れたという話は聞かなかった 揃えられる子供が限られたせいか
26 18/08/29(水)15:26:57 No.529545731
>ドロー魔法無制限の環境でこいつ出すと水属性限定血の代償 >ただしこいつは最上級モンスター なお育て屋 これのせいでカメールの人権は無かった
27 18/08/29(水)15:27:44 No.529545835
退化スプレー四枚積んでるからいいよ早く出しなよ…
28 18/08/29(水)15:28:17 No.529545900
キッズ向けではあるし情報伝達速度遅いからな 流石にリザードンの火力くらいわかりやすければ子供でも気づくけど
29 18/08/29(水)15:28:41 No.529545966
>遊戯王で例えるとどんな感じ? 水属性限定のノーコスト血の代償
30 18/08/29(水)15:28:54 No.529545991
>退化スプレー四枚積んでるからいいよ早く出しなよ… あれ自分のだけなんだよ…
31 18/08/29(水)15:29:40 No.529546078
相手に使えるトレーナーカードって穴だらけとかくらいだったような
32 18/08/29(水)15:29:54 No.529546110
小学生でもエネルギーリムーブの強さ知ってるんだからこれも強さ知ってるだろう
33 18/08/29(水)15:30:05 No.529546128
ポケカってなんであんなにドロー加速するの
34 18/08/29(水)15:31:13 [たいかビーム] No.529546294
たいかビーム
35 18/08/29(水)15:31:18 No.529546309
>ポケカってなんであんなにドロー加速するの マサキオーキドに始まりジムリーダーとか大体えげつない事しか書いてなかった記憶がある
36 18/08/29(水)15:31:48 No.529546374
>ポケカってなんであんなにドロー加速するの 手札消費も半端ないから
37 18/08/29(水)15:32:04 No.529546411
>あれ自分のだけなんだよ… それエラッタ後じゃない?
38 18/08/29(水)15:32:23 No.529546457
トップメタ過ぎてウィニーに狩られたんじゃないかな
39 18/08/29(水)15:32:34 No.529546481
MTGの土地と比べるとエネルギーは消費激しいからね だからドロー増やすね
40 18/08/29(水)15:32:52 No.529546515
わざ使うのにエネルギー使うし基本張替え無いから使い捨てでベンチにもポケモン補充しないといけないからあのドローないとやってられん 現代ですら制約は入ったけどドロー枚数は初期基準か初期より少し多いくらい
41 18/08/29(水)15:32:52 No.529546517
攻撃するのにもカード必要だしな
42 18/08/29(水)15:33:32 No.529546616
オーダイルもなかなか酷かったような
43 18/08/29(水)15:33:36 No.529546620
スレ画とオーダイルってどっちのが強いの?
44 18/08/29(水)15:35:34 No.529546868
今でも不思議なアメが育て屋互換だから2進化の真ん中に人権ないからな… 例の問題のせいでユンゲラーが10年以上未収録でケーシィとフーディンだけ増えたりするけどアメがあるから全く問題ない
45 18/08/29(水)15:35:58 No.529546938
ポケモン倒れたらエネルギーも共倒れするのはどうにからならんかったかと思ってたあの頃
46 18/08/29(水)15:36:19 No.529546984
昨日手札35枚勝利のアンノーン見たけど意味がわからない…
47 18/08/29(水)15:36:36 No.529547015
>それエラッタ後じゃない? 旧版でも自分のって書いてあるカードしか知らない…
48 18/08/29(水)15:36:36 No.529547020
デッキが60枚もあって事故の素の土地をさらに改悪したエネルギーカード ドロー無かったら回らないぐらい歪なルール を破壊するスレ画
49 18/08/29(水)15:37:11 No.529547089
>今でも不思議なアメが育て屋互換だから2進化の真ん中に人権ないからな… ぶるぶるパンチ!
50 18/08/29(水)15:37:13 No.529547096
攻撃するにも逃げるにもエネルギーが必要だから事故ったり剥がされたりするとどうしようもなくなってたからな
51 18/08/29(水)15:37:33 No.529547141
>ポケモン倒れたらエネルギーも共倒れするのはどうにからならんかったかと思ってたあの頃 まあエネルギー=経験値なのかな
52 18/08/29(水)15:37:44 No.529547170
今でこそオーキド最強じゃんっていうけど 結構レアで1枚しか持ってなかった…マサキはサクサク手に入る
53 18/08/29(水)15:37:50 No.529547192
退化スプレーは昔から自分の退化にしか使えんぞ 進化カードをはがして捨てるっていう相手に使えたらクソ強い効果なのに一切使われなかったから分かる
54 18/08/29(水)15:37:59 No.529547209
その結果上位デッキの構築がポケモン10エネルギー10トレーナー40くらいになってるのはなかなか歪だと思う
55 18/08/29(水)15:38:30 No.529547288
>その結果上位デッキの構築がポケモン10エネルギー10トレーナー40くらいになってるのはなかなか歪だと思う そんなことなってるんだ…
56 18/08/29(水)15:39:03 No.529547358
どんな時でもまずはエネルギー集め兼ねてスターターの箱2~3個買いだぞ
57 18/08/29(水)15:39:04 No.529547362
そしていくらドローしようとサイド落ちというどうしようもない事故が待っている
58 18/08/29(水)15:39:11 No.529547381
ゼロックスデッキすぎる…
59 18/08/29(水)15:39:13 No.529547384
トレーナーカードにコストの概念がないから 他のカードゲームと比べてもソリティアし放題だった
60 18/08/29(水)15:39:43 No.529547457
>その結果上位デッキの構築がポケモン10エネルギー10トレーナー40くらいになってるのはなかなか歪だと思う GBでそんなデッキ組んでたわ…
61 18/08/29(水)15:39:48 No.529547469
今じゃトレーナーカードは1ターンに1枚しか使えないけど3ドローとかあるからな…
62 18/08/29(水)15:39:58 No.529547493
>ポケモン倒れたらエネルギーも共倒れするのはどうにからならんかったかと思ってたあの頃 正直かなり理不尽ではあったよな しかも大抵自分のポケモンが倒れるってことは相手には自分のを倒した技を使えるポケモンがいるってことで有利な奴に拍車がかかるルールだった その上相手を倒すとサイドが引けて手札も増えるのでワンサイドになりやすい
63 18/08/29(水)15:40:26 No.529547557
>どんな時でもまずはエネルギー集め兼ねてスターターの箱2~3個買いだぞ そんなの子供が買えるかよ コインが欲しいから小遣い貯めて…ヒャッハー我慢できねえ!パック開封だ!
64 18/08/29(水)15:40:26 No.529547558
カメールの人権もわるいハクリュウっていう地味に狂ったサーチカードのおかげで回復してた気がする
65 18/08/29(水)15:40:38 No.529547584
>トレーナーカードにコストの概念がないから 今は1ターン1枚しか使えないんだっけ
66 18/08/29(水)15:40:46 No.529547602
サイドカード勝った方が引くのおかしいよね…
67 18/08/29(水)15:40:51 No.529547614
>その上相手を倒すとサイドが引けて手札も増えるのでワンサイドになりやすい 俺の周囲じゃ負けた方がサイド取って全部取ったら負けルールだったので…
68 18/08/29(水)15:40:54 No.529547621
>どんな時でもまずはエネルギー集め兼ねてスターターの箱2~3個買いだぞ 先日エネルギーカード単体で売ってるの見て衝撃を受けたよ
69 18/08/29(水)15:41:02 No.529547632
GBだとポケモンは2とか3とか下手したら1とかだったな
70 18/08/29(水)15:41:15 No.529547661
>サイドカード勝った方が引くのおかしいよね… 待ちゲーになっちゃうので
71 18/08/29(水)15:41:25 No.529547678
>コインが欲しいから小遣い貯めて…ヒャッハー我慢できねえ!パック開封だ! ほかのカードでもそうだったけどなんか内容決まってるデッキってもったいなくて買えなかった…
72 18/08/29(水)15:41:44 No.529547704
>サイドカード勝った方が引くのおかしいよね… 勝った方にご褒美与えたいよねという発想らしい
73 18/08/29(水)15:41:47 No.529547715
>GBだとポケモンは2とか3とか下手したら1とかだったな ビッグサンダーきたな…
74 18/08/29(水)15:41:55 No.529547730
>サイドカード勝った方が引くのおかしいよね… そのおかげでロックや遅延が横行しなくなってると考えれば悪いことでもない
75 18/08/29(水)15:42:14 No.529547775
子供の頃はエネルギーが不足すぎてろくにデッキ組めなかったな…
76 18/08/29(水)15:42:31 No.529547815
>そのおかげでロックや遅延が横行しなくなってると考えれば悪いことでもない なんでそうなるの?
77 18/08/29(水)15:42:38 No.529547834
>俺の周囲じゃ負けた方がサイド取って全部取ったら負けルールだったので… 子供でも考えるよね
78 18/08/29(水)15:42:49 No.529547852
現実でもポケモン1枚のデッキは確かあったあったはず…
79 18/08/29(水)15:42:49 No.529547855
>子供の頃はエネルギーが不足すぎてろくにデッキ組めなかったな… 各色エネルギー五枚ずつでスタートしてくださいって言われるスターターデッキ…
80 18/08/29(水)15:42:51 No.529547858
>スレ画とオーダイルってどっちのが強いの? 火力ならオーダイルだけど速さならカメックスじゃない?
81 18/08/29(水)15:43:07 No.529547890
>GBだとポケモンは2とか3とか下手したら1とかだったな サンダー単騎来たな
82 18/08/29(水)15:43:11 No.529547896
パックに一枚しかエネルギー入ってないのいいよね
83 18/08/29(水)15:44:20 No.529548029
>なんでそうなるの? 攻めないとアドとれないから
84 18/08/29(水)15:44:23 No.529548033
パックにエネルギー入ってたっけ…
85 18/08/29(水)15:44:44 No.529548089
ポケモンカードGBもまず最初にやる事は チュートリアル繰り返してエネルギー増やす事だからな…
86 18/08/29(水)15:45:18 No.529548157
ゲーム内のパックは確かそうだった気がする
87 18/08/29(水)15:45:29 No.529548179
サイドカードはデッキ1差しの切り札などという弱い考えを駆逐するもの
88 18/08/29(水)15:45:36 No.529548201
悪エネルギーとか一枚も持ってなかったわ
89 18/08/29(水)15:45:40 No.529548209
拡張パックには特殊エネルギーしか入ってない
90 18/08/29(水)15:45:56 No.529548240
>攻めないとアドとれないから ロックなら相手にも取らせてないわけで特に問題なくね?
91 18/08/29(水)15:45:58 No.529548244
エネルギーカード10枚とレアトレードとか当たり前に成り立ってたなぁ 富がある人に富がさらに集まると子供ながらに痛感した
92 18/08/29(水)15:46:01 No.529548251
外国のトッププレイヤーがやった時はエビワラーストライクエレブープロモミュウツー辺りでメタが回ってたと聞いて面白い
93 18/08/29(水)15:46:04 No.529548258
裏面変わってからだけどパックからエネルギーとか特殊な奴かキラキラしてる草エネルギーしか見たことなかったな…
94 18/08/29(水)15:46:55 No.529548347
>攻めないとアドとれないから 遅延やロックしてりゃ相手もサイド取れないんだしアドは関係なくね? ドローも普通にできるし
95 18/08/29(水)15:47:23 No.529548419
敵の山札枯らしたり出来ないのかな
96 18/08/29(水)15:47:45 No.529548460
>問題なくね? >関係なくね? 語尾が同じくね?
97 18/08/29(水)15:48:11 No.529548516
>敵の山札枯らしたり出来ないのかな 相手がパソコン大暴走!に勝手に乗ってくれたりすれば…
98 18/08/29(水)15:48:47 No.529548593
>>問題なくね? >>関係なくね? >語尾が同じくね? 関係なくね?
99 18/08/29(水)15:49:08 No.529548637
>>問題なくね? >>関係なくね? >語尾が同じくね? 問題なくね?
100 18/08/29(水)15:49:12 No.529548643
御三家でフシギバナだけ地味だよな
101 18/08/29(水)15:49:45 No.529548705
>御三家でフシギバナだけ地味だよな ナッシーが後々派手になるし…
102 18/08/29(水)15:50:37 No.529548803
国内でも最初期レベルのTCGなんで初期のバランスやルールがなんか変な気がするのは許してやって欲しい