虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/29(水)14:38:16 どっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)14:38:16 No.529538553

どっちで言えばいいの

1 18/08/29(水)14:39:54 No.529538776

ブラウザゲーも含まれるからソシャゲでいい

2 18/08/29(水)14:41:28 No.529539009

もしもしゲー

3 18/08/29(水)14:41:32 No.529539018

どうでもいい

4 18/08/29(水)14:44:12 No.529539387

ぼっちゲ

5 18/08/29(水)14:44:59 No.529539510

スマホ以外にもあるしソシャゲでいいんじゃね

6 18/08/29(水)14:46:04 No.529539658

ソシャゲのソーシャルの部分が正直よくわからない

7 18/08/29(水)14:47:02 No.529539783

厳密なくくりをすればSNSに組み込まれてないゲームはソシャゲではない ざつなくくりをすれば話のタネになるゲームはすべてソシャゲ

8 18/08/29(水)14:47:32 No.529539851

ポチポチゲー

9 18/08/29(水)14:47:41 No.529539869

>ソシャゲのソーシャルの部分が正直よくわからない フレンド機能

10 18/08/29(水)14:47:41 No.529539870

依存症

11 18/08/29(水)14:48:06 No.529539929

ソーシャルサイト内で遊べるゲームだからソシャゲ という本来の意味はほとんどなくなった

12 18/08/29(水)14:48:07 No.529539931

今までスマホゲーだったのに PCでも遊べるようになってスマホゲー?ってなるなった

13 18/08/29(水)14:48:24 No.529539979

スマホでしかできないならスマホゲー

14 18/08/29(水)14:48:30 No.529539994

ガチャゲーはダメな文化

15 18/08/29(水)14:50:03 No.529540211

ソシャゲってアーケードとかコンシューマみたいな ゲームが提供されてるプラットフォームからの名前じゃないの SNS上で提供されてるからソーシャルであって別にゲームがソーシャルな事をするものって訳じゃないんんじゃ

16 18/08/29(水)14:50:15 No.529540244

ソロ要素の強いスマホアプリで遊びながら このソシャゲってソーシャルの要素ないよねとか モヤモヤする書き込みをたまに見る

17 18/08/29(水)14:51:54 No.529540475

泥リンゴゲー

18 18/08/29(水)14:51:59 No.529540492

赤ちゃん画像である意味皆無

19 18/08/29(水)14:52:19 No.529540542

この定義は気になってるけど伝わればいいやって流してる

20 18/08/29(水)14:52:25 No.529540556

友人にアプリってざっくり説明しちゃうこともある

21 18/08/29(水)14:52:28 No.529540573

超大作がモバゲー管轄とか誰も意識してないよね

22 18/08/29(水)14:52:48 No.529540623

アプリ

23 18/08/29(水)14:52:51 No.529540630

みんなソシャゲを通じて友達作ってるからソシャゲ それなのにソシャゲって名前に疑問を感じるのはぼっち

24 18/08/29(水)14:54:00 No.529540788

ゲームにまでソーシャルすんじゃねぇクソがとか思っちゃう そうさ俺は友達居ないヤツさ

25 18/08/29(水)14:54:00 No.529540789

ガチャゲー

26 18/08/29(水)14:54:03 No.529540799

ソシャゲはモバマスとか神撃のバハムートみたいなやつまでで グラブルあたりからはアプリゲーじゃねえのって

27 18/08/29(水)14:54:15 No.529540827

>みんなソシャゲを通じて友達作ってるからソシャゲ >それなのにソシャゲって名前に疑問を感じるのはぼっち ゲームならなんでも友達作れるんだが?

28 18/08/29(水)14:55:12 No.529540948

ソシャゲでええよ

29 18/08/29(水)14:55:55 No.529541061

モバマスで「」プロダクションにいるけどソーシャルする気のない「」ばっかりだ

30 18/08/29(水)14:56:45 No.529541172

ソシャゲにはお友達を招待して特典ゲット要素がある

31 18/08/29(水)14:57:31 No.529541292

ケータイで写真撮ること全部写メって言ってたようなもんだと思ったら特に気にならなくなった

32 18/08/29(水)14:57:35 No.529541297

ブラウザゲーもよくわかってない

33 18/08/29(水)14:57:39 No.529541307

一緒に何かやるのは面倒臭いからキャラ借りるくらいがちょうどいい

34 18/08/29(水)14:58:20 No.529541398

むしろユーザー間のやり取りでトラブルが起きないようにゲーム内でのユーザーのコミュに制限かけてるのもあってソーシャルとは…ってなる

35 18/08/29(水)14:58:43 No.529541461

>ブラウザゲーもよくわかってない https://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html こういうの

36 18/08/29(水)14:58:57 No.529541489

ギルドに加入してみようのミッション達成したらとっとと抜けるのが「」

37 18/08/29(水)15:00:20 No.529541710

スマホのオンラインゲームの大部分は普通のオンラインゲームになるんじゃないかとは思うけど やたらヒとかと連携しがるからSNS提供の環境と大して変わらん気もする てかモバゲーとかグリーとかでやってる時代よりずっとゲームの話してるよな…

38 18/08/29(水)15:01:37 No.529541896

昔はゲーム内でカード取引したりコミュニティ機能使ってあれこれするからソーシャル名乗ってたけど 今はゲーム内よりSNSや掲示板と言ったゲーム外でのソーシャル性に比重が移動してる気がする

39 18/08/29(水)15:03:38 No.529542212

メーカーはもうソシャゲって言ってないよ

40 18/08/29(水)15:04:07 No.529542289

ソマゲ

41 18/08/29(水)15:04:22 No.529542337

別に消えろとは言わないけどソーシャルにあらずばゲームにあらずみたいには決してなってほしくない そうそうならんとは思うけど

42 18/08/29(水)15:05:09 No.529542470

ブラゲーはウェブブラウザ上で動作するオンラインゲームだと思うけど mixiとかDMMとかのプラットフォーム上でやってるのとかはソシャゲでもあるよな

43 18/08/29(水)15:05:33 No.529542546

~だからソシャゲでいいだろというのは あの頃これはファミコンじゃないと言われた親が内心思っていたことだ

44 18/08/29(水)15:06:20 No.529542672

老人は言葉のアップデートができない!

45 18/08/29(水)15:06:28 No.529542698

>mixiとかDMMとかのプラットフォーム上でやってるのとかはソシャゲでもあるよな 別に何かに属してるとほかのに属しちゃいけないってことはないよ

46 18/08/29(水)15:07:08 No.529542825

ホゲ~

47 18/08/29(水)15:07:36 No.529542896

ガチャゲーでいいだろ

48 18/08/29(水)15:08:01 No.529542975

元はソーシャルフレームワーク上で動作連携するゲームって意味だったけど どう言おうと個人のかってだろ!なので定義は無くなった

49 18/08/29(水)15:08:08 No.529542995

いいですよね クソみたいな全チャ

50 18/08/29(水)15:09:00 No.529543133

もうピコピコばっかりやりおってからに~!

51 18/08/29(水)15:09:12 No.529543164

モバゲーだのグリーだののプラットフォーム上なのがソシャゲなので 系譜としては多分グラブルが分水嶺

52 18/08/29(水)15:09:16 No.529543174

その言葉はもう相応しくないのに入れ替わらないってのは 大抵的確に表現してて語感もいい感じの新語が生まれないせいだ 性癖とかでもよくあるやつ

53 18/08/29(水)15:09:42 No.529543234

ファミコンじゃないのにファミコンって呼ばれるやつ~!!

54 18/08/29(水)15:10:53 No.529543421

じゃあ色んな媒体で出来るならアプリゲームでいいのか

55 18/08/29(水)15:11:52 No.529543571

言葉の定義を厳密にしたいと思ってもまあ無理かな 絶対に従わない人が出てくるし

56 18/08/29(水)15:11:52 No.529543572

スマホDLアプリとPCブラウザ上で同じゲームが遊べる!

57 18/08/29(水)15:12:32 No.529543675

アニメは別に好きじゃなくても美少女キャラが好きならアニオタって呼ばれるし ホモ好きじゃなくても女のオタクなら腐女子って呼ばれるからな

58 18/08/29(水)15:14:18 No.529543943

PCのソフトとかツールって言ってたのもいつの間にかアプリって統一されてるし時代は勝手に俺を置いていくんだな…

59 18/08/29(水)15:14:47 No.529544010

クラウドゲー

60 18/08/29(水)15:14:53 No.529544027

>ホモ好きじゃなくても女のオタクなら腐女子って呼ばれるからな そう言われれば腐女子ってそんな定義だったな

61 18/08/29(水)15:15:17 No.529544085

ソーシャルって人との繋がりとかそんな意味だと思うんだけど ガチャで強キャラかき集めて一人で黙々とエンドコンテンツ目指して頑張ってるのをソーシャルゲームって狭義にされてるのはいかがだものなんだろうか…?

62 18/08/29(水)15:15:34 No.529544127

ソフトウェアの中にアプリケーションがある感じなのかもしんない

63 18/08/29(水)15:16:10 No.529544210

レトロゲームって呼び方も定義や範囲が曖昧なままだし そもそもレトロという言葉の使われ方が誤っているという意見もあるけど そのまんま使われ続けてるよね

64 18/08/29(水)15:16:39 No.529544269

シングルプレイでバリバリ遊べるやつと基本対戦特化型とかの区別もあんのかな フェースブック連携はソーシャルか

65 18/08/29(水)15:16:41 No.529544271

好きな方を選べ!

66 18/08/29(水)15:18:23 No.529544531

グラブルはどの端末でもブラウザ上で動作してるからブラウザゲーだな

67 18/08/29(水)15:18:47 No.529544598

MMOの時代からソロやってた俺には関係ないね!

68 18/08/29(水)15:19:08 No.529544652

公式がソシャゲと言えばソーシャル要素が無くてもソシャゲ

69 18/08/29(水)15:19:29 No.529544709

スマホゲーだと買い切りのガチャじゃない作品も含まれちゃうから 基本的にソシャゲーよ

70 18/08/29(水)15:20:59 No.529544916

PC以外の端末で遊べるならスマホゲーと言わずにソシャゲって人も多いと思う

71 18/08/29(水)15:21:38 No.529545011

もう全部ピコピコでいいんじゃね

72 18/08/29(水)15:22:25 No.529545120

ウチの親はメガドライブを黒いスーファミって言ってたよ

73 18/08/29(水)15:24:20 No.529545379

アプリゲーってなんかガラケーのゲームってかんじ

74 18/08/29(水)15:24:32 No.529545417

同じよ

75 18/08/29(水)15:25:31 No.529545549

>もう全部ピコピコでいいんじゃね そりゃねぇよかーちゃん!

76 18/08/29(水)15:25:58 No.529545604

CSアケPCはそのままプラットフォームで呼ばれるけどスマホは違うのか

77 18/08/29(水)15:26:40 No.529545694

ソシャゲって言葉を使う人がこういう要素があるのがソシャゲって覚え方になってるだけで 別にソーシャルたりえるために持たされてる要素ではないよねガチャとかフレンドって

78 18/08/29(水)15:27:20 No.529545789

>そりゃねぇよかーちゃん! あんたちょっと掃除するからそこファミコン片付けなさいよ!

79 18/08/29(水)15:28:28 No.529545935

ちっげーしセガサターンっつーんだしこれ!

80 18/08/29(水)15:30:16 No.529546153

ブラウザゲー(ソシャゲ) ソシャゲ(スマホゲー)

81 18/08/29(水)15:30:29 No.529546179

名前に疑問を感じない人の方が正常だったり賢かったりしてて ソーシャル要素ないのにソシャゲはおかしい!!!1って叫ぶ人が言っちゃ悪いけどアスペ感あるのが面白い

82 18/08/29(水)15:31:34 No.529546345

全ての言葉を正しい意味に則って正しく使って欲しいなら語学の教授でもなって啓蒙するといいよ

83 18/08/29(水)15:31:59 No.529546401

宣伝を全部ステマって言うみたいな雑さはある

84 18/08/29(水)15:32:55 No.529546523

今頃のカーチャンかトーチャンは多分区別付いてるんだろうな でも数十年後に就学者育ててる世代は機械の区別つくんだろうか

85 18/08/29(水)15:33:00 No.529546541

androidやiosがソーシャルOSと言うならソシャゲでいいのかもしれないな

86 18/08/29(水)15:33:13 No.529546567

俺個人の定義なら有料のガチャまたはそれ相当のクジを引いてTwitterでスクショ共有して一喜一憂する要素があったらソシャゲ それ以外はスマホゲー

87 18/08/29(水)15:34:05 No.529546689

ファミレスの「〇〇でよろしかったでしょうか?」「○○になります」とかも散々話題にされたけど結局使われてるし言葉なんて時代で変わってくもんだ

88 18/08/29(水)15:34:16 No.529546719

>宣伝を全部ステマって言うみたいな雑さはある ゲームハードで遊ぶゲームもソシャゲって言わないとそれと比較できない思うよ やっぱ馬鹿だな君は

89 18/08/29(水)15:34:55 No.529546781

一人用の買い切りゲームにもたまにガチャがあったりする

90 18/08/29(水)15:34:59 No.529546788

ピコピコはアラフォーおじさんの祖父母の代だな カーチャン世代なら多分ゲーム機=ファミコンであんま違いがわからないやつ ドラクエとポケモンは言葉は知ってるけどこれがポケモンこれがドラクエはわからない

91 18/08/29(水)15:35:35 No.529546872

なんでマウント取る流れになってんの?

92 18/08/29(水)15:35:58 No.529546942

煽りたいだけの子がおる

93 18/08/29(水)15:36:50 No.529547045

不意に痛いところ突かれでもしたんだろうか

↑Top