18/08/29(水)14:33:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)14:33:20 No.529537884
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)14:35:21 No.529538157
買った人が立ち退き要求とかしなきゃいけないってどういうことなの…
2 18/08/29(水)14:37:07 No.529538393
家貸してオーナーが売ろうとしてるんだろう
3 18/08/29(水)14:38:10 No.529538538
居住権は強いからな…
4 18/08/29(水)14:38:24 No.529538569
標識隠れたままをヨシとしてる時点でかなりヤバイ奴がいそうなんですけお
5 18/08/29(水)14:39:15 No.529538684
誰も買わねーよ・・・ のかしてから売れよ
6 18/08/29(水)14:39:54 No.529538772
税金だかなんかの未納で市が差押えたってことか
7 18/08/29(水)14:40:01 No.529538791
滞納かなんかで(法的に)取り上げられた物件か
8 18/08/29(水)14:40:19 No.529538840
流山だし立地はいい方だと思うけどこれはちょっとやだな…
9 18/08/29(水)14:40:34 No.529538873
差し押さえなら未だに住んでいるのおかしくない…?
10 18/08/29(水)14:40:57 No.529538924
流山なんてゴミみたいな土地のくそオンボロ家屋が一千万もするの
11 18/08/29(水)14:41:01 No.529538936
手間考えるとまだまだ高い
12 18/08/29(水)14:41:36 No.529539024
>差し押さえなら未だに住んでいるのおかしくない…? おかしいかどうかではない 追い詰められてる人は物理的に可能なことなら何でもするのだ
13 18/08/29(水)14:42:21 No.529539136
標識見えないから切っていいか聞いてもクソコテ化して反対されると道路管理してる側でも切れないからな…
14 18/08/29(水)14:42:26 No.529539144
こんな人が住んでる家1千万の価値あるのか?
15 18/08/29(水)14:42:28 No.529539153
建物自体も古そうで今の建築基準法で建て替えたら小さな家しか建てられないやつだ
16 18/08/29(水)14:42:51 No.529539189
住居侵入罪で逮捕だとか何とかできないの? …と思ったけどした所で戻ってきそうだよな
17 18/08/29(水)14:43:01 No.529539218
立ち退かせて住んだ後に逆恨みで放火されそう
18 18/08/29(水)14:43:15 No.529539257
>こんな人が住んでる家1千万の価値あるのか? 場所次第としか あと中古不動産は基本的に上に乗ってる建物に価値はない 全部土地代だと考えていいよ
19 18/08/29(水)14:43:56 No.529539350
ヤクザとかブラック関連とかそういう人が居住してるんだろうなあ
20 18/08/29(水)14:45:11 No.529539540
老人が住んでるとそれはそれで立ち退きに罪悪感すごそうだしダメだ
21 18/08/29(水)14:45:36 No.529539604
>住居侵入罪で逮捕だとか何とかできないの? >…と思ったけどした所で戻ってきそうだよな どっかから勝手に入り込んだら追い出せるけど居住権があるからな…
22 18/08/29(水)14:46:03 No.529539654
100万でも要らない
23 18/08/29(水)14:46:30 No.529539717
流山の地価が今平均13万そこそこらしいから見積価格で割って82平米だからまあ土地代オンリーだな
24 18/08/29(水)14:46:55 No.529539765
ほとんど土地代やろ 家は数百万あればいいほう
25 18/08/29(水)14:46:57 No.529539769
何坪くらいなんだ
26 18/08/29(水)14:47:49 No.529539891
たぶん滞納した家賃とかが入ってる
27 18/08/29(水)14:48:09 No.529539938
立ち退かない家に達磨にしたヤクザ放り込む映画あったよね
28 18/08/29(水)14:48:12 No.529539944
更地の方が買い手付くやつだ
29 18/08/29(水)14:49:20 No.529540124
まぁ今はともかく冬場になって空気が乾燥してきたら退去させられるかもね!
30 18/08/29(水)14:50:09 No.529540230
家は壊すのに金がかかるんで寧ろマイナス
31 18/08/29(水)14:50:48 No.529540324
ヤクザとかならまだ追い出すの簡単だと思うよ 警察動くだろうし ここに居座ってるのはただのずうずうしいキチガイじゃないかな
32 18/08/29(水)14:51:55 No.529540480
半グレとかかな
33 18/08/29(水)14:53:28 No.529540708
競売ならこういうのが普通と本に書いてあった
34 18/08/29(水)14:53:46 No.529540760
これ前にも見たな
35 18/08/29(水)14:54:05 No.529540803
開き直った債務者ほどタチの悪い人間は居ない
36 18/08/29(水)14:55:03 No.529540937
強制的に退去する手続きあるらしいけどそれもたしか何十万とか費用かかるんだよね
37 18/08/29(水)14:55:33 No.529541011
>まぁ今はともかく冬場になって空気が乾燥してきたら退去させられるかもね! 関係無いけど風が強い乾燥した日に 火が付いたままのタバコそこらに捨ててる奴は 放火魔として取り締まってもいいと思うよ
38 18/08/29(水)14:55:42 No.529541024
これそのまま解体しちゃ駄目なの?
39 18/08/29(水)14:56:39 No.529541158
行政がやってくだち
40 18/08/29(水)14:58:03 No.529541357
>半グレとかかな 半グレがこんなオンボロ住むわけねーだろ
41 18/08/29(水)14:59:40 No.529541605
肉体がある家族が住んでるんだよね…?
42 18/08/29(水)14:59:41 No.529541607
行政代執行がもう少し気軽にできないとダメな世の中だとは思うよ 今でも回数少ないから今まで何年も迷惑掛け続けたクズの行政代執行ごときでも わざわざ各報道機関で報道するくらい希少だし 現状その数百倍はそういう人がいるだろうに
43 18/08/29(水)15:00:43 No.529541765
うちの近所貼るのやめろびっくりするだろ
44 18/08/29(水)15:01:34 No.529541888
中国みたいに行政代執行を気軽にやらなきゃな
45 18/08/29(水)15:01:59 [ヤクザ] No.529541941
>立ち退かない家に達磨にしたヤクザ放り込む映画あったよね なんで…?
46 18/08/29(水)15:02:10 No.529541975
人型をした執念の化身みたいなのが出てくるし法はどっち付かずな対応をするからどうしようもない ヤの人に無理やり退去させられないとこういうことになるのだろうか
47 18/08/29(水)15:02:28 No.529542018
オーナーはもうこいつら面倒だから誰か買ってくれってワンチャン狙いだろう
48 18/08/29(水)15:02:40 No.529542056
これ固定資産税誰が払ってるの?
49 18/08/29(水)15:03:07 No.529542125
>行政代執行 これ自体に強制力があってもそれに割ける人員と費用が請求できるのかってリスクがあるので
50 18/08/29(水)15:03:14 No.529542144
こういう家の中にいる人は精神病院と刑務所どちらに送ればいいのだろう
51 18/08/29(水)15:04:41 No.529542377
こういう物件を公売に出すなやとは思う
52 18/08/29(水)15:05:27 No.529542532
生活保護と障害者年金で生きてそう んでそういう手続きだけそつなつこなす
53 18/08/29(水)15:06:21 No.529542677
流山市なのに1千万もするの?
54 18/08/29(水)15:06:30 No.529542705
住居権って結構強いって聞いたことあるけど強制立ち退きさせるのってどのくらいの難易度なんだろうか
55 18/08/29(水)15:06:40 No.529542738
そういう交渉してくれるのも不動産のお仕事ではないのかな
56 18/08/29(水)15:07:39 No.529542906
カタ髪が青みがかった黒色のキャラ
57 18/08/29(水)15:07:41 No.529542914
田舎でデザイン住宅を発注したほうがましやんけ
58 18/08/29(水)15:10:01 No.529543281
色々払えなくて親も逃げていった7歳と11歳と13歳の女児が暮らしていて親権込みとかなら或いは考える
59 18/08/29(水)15:11:15 No.529543470
流山も十分田舎だろ
60 18/08/29(水)15:12:23 No.529543645
つくばエクスプレス沿線で武蔵小杉みたいな進化したとこあんの?
61 18/08/29(水)15:13:11 No.529543777
>住居権って結構強いって聞いたことあるけど強制立ち退きさせるのってどのくらいの難易度なんだろうか 別件で警察のお世話になったところをお家回収!
62 18/08/29(水)15:13:57 No.529543893
>流山市なのに1千万もするの? いつの頃の認識か知らないけど市が子育て支援を充実させたりしたお陰で流山は人口も出生率を増加してるよ それこそ柏や松戸よりも
63 18/08/29(水)15:14:26 No.529543959
流山は地価がバブルかよってレベルで高騰しててヤバい
64 18/08/29(水)15:15:22 No.529544094
マジかよすげえなろこどる
65 18/08/29(水)15:15:58 No.529544191
ものすごい地元でビビった
66 18/08/29(水)15:15:58 No.529544192
この値段に加えて立ち退き料が必要になります
67 18/08/29(水)15:17:08 No.529544332
>この値段に加えて立ち退き料が必要になります もしかしたら立ち退きまでたどり着くまでの裁判費用もだ
68 18/08/29(水)15:17:15 No.529544353
>つくばエクスプレス沿線で武蔵小杉みたいな進化したとこあんの? TX沿いは地価上がってる所多いからそのうち出来るかも いや駅から離れたらどこも田舎になるから難しいか…
69 18/08/29(水)15:17:26 No.529544388
それでもこの条件はまあいらんわな 他当たるわ流石に
70 18/08/29(水)15:17:49 No.529544451
オーナー家族住みだから立ち退き料だけで公売価格相当吹っ飛びかねない
71 18/08/29(水)15:21:45 No.529545031
上杉景勝のだるまヤクザのやつもあったけど 不動産屋になりたてでこういうの当てちゃって 不動産屋が犯人の殺人事件になった昭和のやつもあった
72 18/08/29(水)15:23:47 No.529545323
こんなクソみてぇな中古の家でも1000万もするのか…
73 18/08/29(水)15:24:05 No.529545362
だいぶ昔のやつだけどまだこれこのままなの?
74 18/08/29(水)15:24:54 No.529545461
だからバブル期のヤは不審火とか言って脅すのか…
75 18/08/29(水)15:27:04 No.529545751
この条件で1100万って正気かよ
76 18/08/29(水)15:27:54 No.529545858
半分ぐらいが妥当だろ
77 18/08/29(水)15:28:37 No.529545954
1100万でこの家の家族をなんとかしてくれとかならまだ分かる
78 18/08/29(水)15:29:34 No.529546067
売っ払って第三者になると立ち退きさせすいと聞いたことある
79 18/08/29(水)15:32:19 No.529546444
正しく無敵の人状態だな…
80 18/08/29(水)15:32:56 No.529546525
ほぼ土地代になるのかな