虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 忘れて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/29(水)14:32:11 V4/5ueHM No.529537721

    忘れていない もっとやれ

    1 18/08/29(水)14:33:36 No.529537926

    あの時のお前はガッツあった!

    2 18/08/29(水)14:33:44 No.529537945

    誰かさんが牙を抜いてくれたおかげでもう戦えないよ

    3 18/08/29(水)14:34:15 No.529538013

    リメンバーパールハーバーをこういう使い方するアメリカじん初めて見た

    4 18/08/29(水)14:34:28 No.529538038

    あの時生きてたっけ?

    5 18/08/29(水)14:34:44 No.529538070

    周辺国ってロシアだの中国だの挑戦だの厄介なのしかいない!!

    6 18/08/29(水)14:34:52 No.529538091

    内戦してた頃には戻りたくない

    7 18/08/29(水)14:35:03 No.529538117

    牙を抜いたのそっちじゃん!

    8 18/08/29(水)14:35:16 No.529538142

    ハングリー精神を見せてみろ!

    9 18/08/29(水)14:35:18 No.529538147

    そういう意味で!?

    10 18/08/29(水)14:35:21 No.529538158

    おのれルーズベルト!

    11 18/08/29(水)14:35:33 No.529538179

    戦うのやめろよって言った本人がこういう事言うなよ…

    12 18/08/29(水)14:35:36 No.529538190

    今さらそりゃないぜジャイアン

    13 18/08/29(水)14:35:53 No.529538224

    そっちこそ周辺国とたたかうなよ…

    14 18/08/29(水)14:35:54 No.529538226

    ええーっ今日は真珠湾奇襲していいのか!?

    15 18/08/29(水)14:35:56 No.529538232

    飼い犬を野に放っても死ぬだけだぞごす

    16 18/08/29(水)14:36:07 No.529538251

    やっちゃっていいの!?

    17 18/08/29(水)14:36:08 No.529538252

    アメリカも世界中に核爆弾落とすべき? 俺の国には落としただろうとか言うべき?

    18 18/08/29(水)14:36:11 No.529538263

    貿易バトルで損したらネガキャンしたり締め出したりするくせに!

    19 18/08/29(水)14:36:25 No.529538288

    すまない…憲法に矢を受けてしまってな…

    20 18/08/29(水)14:36:37 No.529538324

    不謹慎ギャグかと思ったらプレジデントだった

    21 18/08/29(水)14:36:43 No.529538343

    これには同意せざるを得ない

    22 18/08/29(水)14:36:53 No.529538368

    こんなりめんばーぱーるはーばーがあったとは

    23 18/08/29(水)14:37:06 No.529538389

    アメリカに貿易戦争しかければいいってことか

    24 18/08/29(水)14:37:09 No.529538397

    ようはアメリカの代わりに中露にカチ込めやってことか

    25 18/08/29(水)14:37:12 No.529538400

    今日は大日本帝国万歳してもいいのか!?

    26 18/08/29(水)14:37:15 No.529538406

    あの頃のお前はもっと強かったぞ!

    27 18/08/29(水)14:37:18 No.529538412

    メキシコどうにかしろよ

    28 18/08/29(水)14:37:24 No.529538431

    >これには同意せざるを得ない でもそうなると攻撃の最初の相手はアメリカじゃね?

    29 18/08/29(水)14:37:23 No.529538432

    周辺国が世界のNo.2とここ十年黄金期を迎えてる国と隣国と喧嘩中の先進国しかないんですけお!

    30 18/08/29(水)14:37:24 No.529538433

    軍国主義に戻れってかテメー!

    31 18/08/29(水)14:37:38 No.529538476

    二度とやるなよ!じゃなくてもっとやれって意味で言ってたのかよ

    32 18/08/29(水)14:37:39 No.529538481

    つっても戦争儲からんし…

    33 18/08/29(水)14:37:54 No.529538510

    そういうとこだぞ

    34 18/08/29(水)14:38:00 No.529538520

    じゃあその資金集めるために日本が持ってる米国債全部売るね

    35 18/08/29(水)14:38:09 No.529538532

    >今日は大日本帝国万歳してもいいのか!? 天皇陛下バンザイって森首相がやったら メッチャ怒ったのアメリカなんだけどな

    36 18/08/29(水)14:38:19 No.529538561

    >周辺国ってロシアだの中国だの挑戦だの厄介なのしかいない!! 北朝鮮は中露がケツ持ちしてるし韓国はあんたのとこがケツ持ちしてるし 台湾にしても色々微妙なのに 一体どこに行けと

    37 18/08/29(水)14:38:23 No.529538566

    じゃあお前もあの国とかに核撃ち込めよ

    38 18/08/29(水)14:38:25 No.529538572

    >貿易バトルで損したらネガキャンしたり締め出したりするくせに! 黙れ アメリカ様の言うことは絶対だ

    39 18/08/29(水)14:38:26 No.529538576

    最近こんな論法に近いのなんか聞いた様なーと思ったら エボルトだった

    40 18/08/29(水)14:38:30 No.529538584

    大日本帝国だった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    41 18/08/29(水)14:38:32 No.529538592

    このおじさん核戦争でも起こしたいので...?

    42 18/08/29(水)14:38:35 No.529538597

    狂犬だったあの頃のお前はどうした!

    43 18/08/29(水)14:38:35 No.529538600

    ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞって感じだ

    44 18/08/29(水)14:38:48 No.529538629

    スレ画が貿易戦争でかつて日本に負けたって考え持ってるのはちょっと驚いた

    45 18/08/29(水)14:38:54 No.529538641

    >一体どこに行けと アメリカじゃね?隣だし

    46 18/08/29(水)14:38:59 No.529538650

    アメリカと戦えということか…

    47 18/08/29(水)14:39:01 No.529538654

    やるとしたら中国とロシア怖いから東南アジアからかな…と思ったけど結局中国とかち合う 無理ゲーですよこれは

    48 18/08/29(水)14:39:02 No.529538658

    勝手にせんそうしててよ 資材は売ってあげるからさ

    49 18/08/29(水)14:39:10 No.529538671

    >スレ画が貿易戦争でかつて日本に負けたって考え持ってるのはちょっと驚いた 伊達に金持ちじゃないよ…

    50 18/08/29(水)14:39:12 No.529538674

    >でもそうなると攻撃の最初の相手はアメリカじゃね? 共通の敵がいるでしょ世界の

    51 18/08/29(水)14:39:18 No.529538690

    日本を自由にさせて日中軍事同盟とかなったりしたらさすがのアメリカもつらいと思うんだけど良いんですかね

    52 18/08/29(水)14:39:19 No.529538695

    やろうか風船爆弾

    53 18/08/29(水)14:39:20 No.529538699

    >スレ画が貿易戦争でかつて日本に負けたって考え持ってるのはちょっと驚いた デトロイトの惨状見れば…

    54 18/08/29(水)14:39:24 No.529538706

    >大日本帝国だった頃のお前はもっと輝いていたぞ! 倭国時代なんか派手に暴れまわってたじゃないか

    55 18/08/29(水)14:39:25 No.529538709

    さっき見たニュースと言ってること違うな… http://news.livedoor.com/article/detail/15225655/

    56 18/08/29(水)14:39:32 No.529538722

    どことやれっていってんだろ おめえんとこと仲悪いの今中国ぐらいなきがすんだけど

    57 18/08/29(水)14:39:35 No.529538729

    >スレ画が貿易戦争でかつて日本に負けたって考え持ってるのはちょっと驚いた 全盛期の日本マジやべえっす 何でこんな落ちぶれたのか意味わかんないレベルだし

    58 18/08/29(水)14:39:38 No.529538734

    クソゲー好きのナードが言いそうな事を大統領が言う

    59 18/08/29(水)14:39:40 No.529538737

    了解!リメンバーパールハーバーアゲイン!

    60 18/08/29(水)14:39:43 No.529538744

    まさかリメンバーパールハーバーの後に ワンモアチャンスが来るとか思わないよね

    61 18/08/29(水)14:39:53 No.529538771

    これ翻訳合ってるの…?大丈夫?

    62 18/08/29(水)14:39:56 No.529538780

    対ロ貿易ってそんなにある? ゼロにしてもいい気がする どうせ北方領土は無理だろ

    63 18/08/29(水)14:39:58 No.529538785

    >>でもそうなると攻撃の最初の相手はアメリカじゃね? >共通の敵がいるでしょ世界の 各地に争いの種火をばらまいてアジテーションしてる大国の権力者とか?

    64 18/08/29(水)14:40:00 No.529538789

    真珠湾スピリッツを思い出せ

    65 18/08/29(水)14:40:03 No.529538797

    >共通の敵がいるでしょ世界の イギリスぶっ潰しに行こう

    66 18/08/29(水)14:40:11 No.529538818

    たたかうのやめろよ

    67 18/08/29(水)14:40:12 No.529538821

    昔の日本人の魂はもう持ってないよ… あんなのムリムリ

    68 18/08/29(水)14:40:32 No.529538865

    >スレ画が貿易戦争でかつて日本に負けたって考え持ってるのはちょっと驚いた バブル期の逸話とか聞いてるとあっちの人からすれば負けた感はあると思う

    69 18/08/29(水)14:40:39 No.529538882

    真珠湾攻撃したのお前のとこの嫌がらせの結果だし…

    70 18/08/29(水)14:40:41 No.529538891

    同盟でズッ友の関係築いているアメリカの油断を突いて侵略しちゃってもいいの?!

    71 18/08/29(水)14:40:48 No.529538906

    やっていいの? 本当にやられたことやっていいの? ヒロシマとナガサキにため込んだアンチアトミックパワー解放しちゃっていいの?

    72 18/08/29(水)14:40:59 No.529538932

    周りがみんな核持ってる

    73 18/08/29(水)14:41:08 No.529538960

    お前らの爺さん…強かったぜ!

    74 18/08/29(水)14:41:16 No.529538980

    リメパーってそういう意味で使ったのトランプおじさん…

    75 18/08/29(水)14:41:37 No.529539028

    はいわかりました! アメリカの支持ではなく日本自身の意志で露中に宣戦布告させていただきます!

    76 18/08/29(水)14:41:38 No.529539031

    リメンバーパールハーバー! あの頃のお前を思い出せ!!

    77 18/08/29(水)14:41:44 No.529539051

    もっと本気出せ

    78 18/08/29(水)14:41:53 No.529539070

    >昔の日本人の魂はもう持ってないよ… >あんなのムリムリ やらなきゃ日本がなくなるぞ

    79 18/08/29(水)14:42:12 No.529539118

    リメンバー大和

    80 18/08/29(水)14:42:13 No.529539123

    ではまず国内の米軍基地から…

    81 18/08/29(水)14:42:22 No.529539135

    これが古き良きアメリカの精神なのか…

    82 18/08/29(水)14:42:27 No.529539146

    >全盛期の日本マジやべえっす >何でこんな落ちぶれたのか意味わかんないレベルだし 相対的にはそこまで落ちぶれてないんだけどね 後進国は攻略wiki見ながら技術発展してるようなもので急成長してるし 先進国はどこもやばい

    83 18/08/29(水)14:42:27 No.529539148

    またドイツと組もうぜ! イタリアは…いらない…

    84 18/08/29(水)14:42:47 No.529539183

    自動車産業だけでアメリカをけおらせたくらい勢いあったしな

    85 18/08/29(水)14:42:59 No.529539208

    お前んとことの商売しょっぺんだよ オラッあそこにいる中国とロシア殴ってみろよ! 70年前ならやっただろ!

    86 18/08/29(水)14:43:00 No.529539214

    ベタなアメリカ人のようで手元でクイッと曲がってくるなこのおっさん

    87 18/08/29(水)14:43:07 No.529539231

    核持って良いのか?!

    88 18/08/29(水)14:43:10 No.529539245

    まさかこういう意味での忘れてないからな!とは思ってなかったよ

    89 18/08/29(水)14:43:30 No.529539285

    戦っていいよって言われても困るよ いつまでもぬるま湯にいたい

    90 18/08/29(水)14:43:40 No.529539310

    やっぱ面白いなこの人

    91 18/08/29(水)14:43:44 No.529539318

    >後進国は攻略wiki見ながら技術発展してるようなもので急成長してるし これが一番ヤバイ 他人の失敗と成功を見てからやるから最小限の努力で最大限の発展が出来る シンガポールとかマジ日本の良い所と悪い所勉強し尽くしてるし

    92 18/08/29(水)14:43:59 No.529539358

    ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    93 18/08/29(水)14:43:59 No.529539359

    つまり…戦争しようぜってこと?

    94 18/08/29(水)14:44:03 No.529539369

    >>でもそうなると攻撃の最初の相手はアメリカじゃね? >共通の敵がいるでしょ世界の わかったナチスやな

    95 18/08/29(水)14:44:05 No.529539372

    >お前んとことの商売しょっぺんだよ >オラッあそこにいる中国とロシア殴ってみろよ! >70年前ならやっただろ! 資源がねえんだよ! 貿易戦争されたら干上がるわ!

    96 18/08/29(水)14:44:06 No.529539374

    アメリカさん先陣切ってください

    97 18/08/29(水)14:44:17 No.529539401

    あの頃の気持ちもう一度取り戻せ

    98 18/08/29(水)14:44:19 No.529539406

    翻訳次第なんだろうけど これニュースで出てる文脈と違うこと言ってる?

    99 18/08/29(水)14:44:29 No.529539431

    日本の周辺国やべーのばっかだろうが!

    100 18/08/29(水)14:44:30 No.529539432

    やっぱりこの人面白いね

    101 18/08/29(水)14:44:38 No.529539456

    やっぱり変なセンスあるわこいつ 自分なら絶対投票しないけど人気あるのもわかる

    102 18/08/29(水)14:44:47 No.529539480

    お前の所は恵まれすぎなんだよ!こっちはクソみたいな島国なのにな!

    103 18/08/29(水)14:44:51 No.529539490

    パールハーバー忘れてないのと東京裁判忘れてないの 割れ鍋に綴じ蓋というか

    104 18/08/29(水)14:44:56 No.529539502

    海底資源掘れるようになっても食料が…

    105 18/08/29(水)14:44:56 No.529539504

    真珠湾したときの熱いお前らはどこいっちまったんだよ! リメンバーパールハーバー!

    106 18/08/29(水)14:45:06 No.529539524

    googleにまでケンカ売り始めてる…

    107 18/08/29(水)14:45:15 No.529539546

    今更ながらでトランプイカれてるわ

    108 18/08/29(水)14:45:20 No.529539564

    >シンガポールとかマジ日本の良い所と悪い所勉強し尽くしてるし マーライオンにそんな意味があったのか… 接待で吐くまで飲む吐いた奴も飲む企業戦士の像だったんだなあれ

    109 18/08/29(水)14:45:23 No.529539570

    熱いお前らに戻って俺たち以外の国に喧嘩仕掛けろや!

    110 18/08/29(水)14:45:24 No.529539576

    レーガン大統領がルール無用の為替操作ぶちかましてきた時代に比べればお前が大統領のアメリカだってあまちゃんだぜ!

    111 18/08/29(水)14:45:35 No.529539601

    普通のあめりかじんは真珠湾であんな卑怯なことしたこと忘れるんじゃねえぞ!って言う トランプおじさんは真珠湾やった時の気概はどうしたんだ思い出せよ!って言う

    112 18/08/29(水)14:45:37 No.529539607

    なんかこういうの少年漫画でみたことある

    113 18/08/29(水)14:45:38 No.529539612

    日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの…

    114 18/08/29(水)14:45:46 No.529539628

    >真珠湾したときの熱いお前らはどこいっちまったんだよ! >リメンバーパールハーバー! 山本五十六とか 東郷平八が必要だな

    115 18/08/29(水)14:45:49 No.529539633

    あの頃のお前はもっと輝いていたぞみたいな文脈で使われてるの初めて見た

    116 18/08/29(水)14:45:57 No.529539647

    なんでこんなの大統領にしちゃったの

    117 18/08/29(水)14:46:06 No.529539662

    9条なんて捨ててかかってこいよ!

    118 18/08/29(水)14:46:10 No.529539671

    中国となら勝てると思う

    119 18/08/29(水)14:46:10 No.529539674

    面白いなこの人

    120 18/08/29(水)14:46:12 No.529539679

    >熱いお前らに戻って俺たち以外の国に喧嘩仕掛けろや! すげー最低なこと言ってる気がする!

    121 18/08/29(水)14:46:15 No.529539689

    >なんでこんなの大統領にしちゃったの 対抗馬がヒラリーだし

    122 18/08/29(水)14:46:21 No.529539698

    日本特有の精密な武器作るからお金頂戴

    123 18/08/29(水)14:46:27 No.529539710

    >マーライオンにそんな意味があったのか… >接待で吐くまで飲む吐いた奴も飲む企業戦士の像だったんだなあれ 通りであの水の角度見覚えあるはずだわ

    124 18/08/29(水)14:46:35 No.529539725

    真珠湾攻撃をチャーチルは褒めてたがまさかアメリカ人がそれをやるとはね…

    125 18/08/29(水)14:46:36 No.529539726

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… だからってポーランドとかの位置がよかったか?といわれると…

    126 18/08/29(水)14:46:39 No.529539731

    >さっき見たニュースと言ってること違うな… >http://news.livedoor.com/article/detail/15225655/ どっちが正しいの…?

    127 18/08/29(水)14:46:50 No.529539751

    もし仮に韓国に攻撃したら在韓米軍が反撃してくるの?

    128 18/08/29(水)14:46:50 No.529539754

    >googleにまでケンカ売り始めてる… なんで…? Android使用許可中国に出すなとかでも言ったの…?

    129 18/08/29(水)14:46:52 No.529539759

    あの時のお前はもっとギラギラしてただろ さあもっとアメリカの武器買おうぜ

    130 18/08/29(水)14:47:07 No.529539794

    真珠湾の時の輝いてたお前を忘れない

    131 18/08/29(水)14:47:12 No.529539805

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… 海があるからこれでもまだマシな立地というか 海がなかったらそもそも国として残ってなかったと思う

    132 18/08/29(水)14:47:13 No.529539808

    >なんでこんなの大統領にしちゃったの ノリで…

    133 18/08/29(水)14:47:20 No.529539824

    >レーガン大統領がルール無用の為替操作ぶちかましてきた時代に比べればお前が大統領のアメリカだってあまちゃんだぜ! 当時してやったぜ!って感じだったらしいからなあ えげつねえわ

    134 18/08/29(水)14:47:28 No.529539841

    アメリカの方針が今後ずっとトランプ路線なら 日本もトランプ路線に合うようにしないと同盟関係維持できなくなるけど トランプの次の大統領は高確率で従来路線に戻るから 今トランプに合わせて動くと後で日本は困る事になる

    135 18/08/29(水)14:47:30 No.529539845

    端から見てる分には本当面白いなこのクソコテ

    136 18/08/29(水)14:47:33 No.529539854

    >>さっき見たニュースと言ってること違うな… >>http://news.livedoor.com/article/detail/15225655/ >どっちが正しいの…? フェイク ニュゥス(いい発音)

    137 18/08/29(水)14:47:38 No.529539862

    >あの時のお前はもっとギラギラしてただろ >さあもっとアメリカの武器買おうぜ 自国で作りたいんで材料くだち…

    138 18/08/29(水)14:47:39 No.529539863

    でも純国産の飛行機すら満足に飛ばせないし

    139 18/08/29(水)14:47:42 No.529539871

    >>googleにまでケンカ売り始めてる… >なんで…? >Android使用許可中国に出すなとかでも言ったの…? http://news.livedoor.com/article/detail/15225492/

    140 18/08/29(水)14:47:44 No.529539876

    >Android使用許可中国に出すなとかでも言ったの…? 検索に政治的なバイアスがかかってる!みたいなけおり方をしていたような

    141 18/08/29(水)14:47:45 No.529539879

    >さあもっとアメリカの武器買おうぜ んな即行不良在庫になる物いらねえよ… しかも中古じゃねえか死ねよ!

    142 18/08/29(水)14:47:45 No.529539881

    俺の代わりに戦え

    143 18/08/29(水)14:47:49 No.529539893

    お前が戦争放棄しろって言ったんじゃん!

    144 18/08/29(水)14:48:04 No.529539925

    リメンバーパールハーバーっていった!アベはトランプに見限られた!って騒いでる人たちはどうするんだろう

    145 18/08/29(水)14:48:07 No.529539932

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… 逆に考えるんだ クソ国家しかいないからこそ負けじとここまで発展した そう考えるんだ「」ョジョ

    146 18/08/29(水)14:48:12 No.529539945

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… どこの国も同じこと考えてるよ 中東だってアフリカだって変わらない

    147 18/08/29(水)14:48:23 No.529539976

    確かグーグル検索でトランプのフェイクニュースが出やすいのはグーグルが操作してるからって難癖つけたんじゃなかったっけ?

    148 18/08/29(水)14:48:33 No.529540002

    >リメンバーパールハーバーっていった!アベはトランプに見限られた!って騒いでる人たちはどうするんだろう 何言っても暴れる人たちなんてほっといていいよ

    149 18/08/29(水)14:48:34 No.529540003

    >あの時のお前はもっとギラギラしてただろ >さあもっとアメリカの武器買おうぜ 日本原子力潜水艦ほしいなー

    150 18/08/29(水)14:48:34 No.529540004

    とりあえず核兵器供与してくれ

    151 18/08/29(水)14:48:42 No.529540030

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… ちゃうねん 韓国とか実はクソ国家じゃないねん 無かったねん 民主主義化してからいきなり反日に成ったねん 1987年より前は靖国とか文句一つ言わない所かがんばれって書簡してたくらい

    152 18/08/29(水)14:48:43 No.529540032

    逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし…

    153 18/08/29(水)14:48:44 No.529540034

    >なんでこんなの大統領にしちゃったの アメリカ人はバカだから口車に簡単に乗るんだ おでこつるつるしてる方の鳩山でも余裕で選挙に勝てちゃいそうなくらい

    154 18/08/29(水)14:48:46 No.529540040

    >なんでこんなの大統領にしちゃったの 指さして笑いながらニガー!って言うババアよりは良かったんだろう

    155 18/08/29(水)14:48:51 No.529540049

    この人普通に日本も核持てばいいのにとか言うしな

    156 18/08/29(水)14:48:54 No.529540054

    >>なんでこんなの大統領にしちゃったの >対抗馬がヒラリーだし うんこ味のカレーかカレー味のうんこどっちか選べ的な?

    157 18/08/29(水)14:48:58 No.529540066

    >日本の立地クソすぎるんだけどなんでご近所にこんなクソ国家しかないの… これでも島国で陸続きじゃないだけマシなんすよ…

    158 18/08/29(水)14:49:05 No.529540087

    >お前が戦争放棄しろって言ったんじゃん! 朝鮮戦争のときに間違えたわ…とちゃんと伝えただろ!

    159 18/08/29(水)14:49:07 No.529540093

    >トランプの次の大統領は高確率で従来路線に戻るから そんなわけ無いじゃん 今でも貧民層中間層からは多大な支持受けてるんだぜ リベラルももはや共産主義と同じで終焉を迎えつつあるしトランプ路線を継承しないと大統領選の有力候補に残れるかすら怪しい

    160 18/08/29(水)14:49:15 No.529540114

    >リメンバーパールハーバーっていった!アベはトランプに見限られた!って騒いでる人たちはどうするんだろう そこは別に変ってないし

    161 18/08/29(水)14:49:31 No.529540147

    >逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… インド

    162 18/08/29(水)14:49:35 No.529540153

    最凶と最狂のバトルだったからな今回の大統領選

    163 18/08/29(水)14:49:38 No.529540160

    >逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… ノルウェー?

    164 18/08/29(水)14:49:40 No.529540163

    >この人普通に日本も核持てばいいのにとか言うしな 防衛のために核ミサイルもつことはいいこと!

    165 18/08/29(水)14:49:40 No.529540164

    >自国で作りたいんで材料くだち… ライセンス買わないとか明らかに軍事国家化してるし宣戦布告するね… 周辺諸国のためだからね…

    166 18/08/29(水)14:49:47 No.529540177

    >逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… アイスランド

    167 18/08/29(水)14:49:54 No.529540187

    オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする

    168 18/08/29(水)14:50:00 No.529540208

    自分が見たニュースだと真珠湾攻撃忘れてないから貿易の税金もっと減らせみたいな話だったんだけど こういう意味のこと言ってたの・・・?ロック過ぎない?

    169 18/08/29(水)14:50:05 No.529540217

    本当に外交へたっぴだなこの覇権国家!

    170 18/08/29(水)14:50:11 No.529540235

    ヒラリーはフリー素材として面白いけど国とトップになられたら洒落にならんしな…

    171 18/08/29(水)14:50:15 No.529540245

    政治家もみんな戦後世代になって久しいからこういうこと言いだす人は増えるのかもしれない トランプおじさんが特別変なだけかもしれない

    172 18/08/29(水)14:50:17 No.529540255

    アメリカですら下に特大のクソ抱えてるからな…

    173 18/08/29(水)14:50:21 No.529540268

    >朝鮮戦争のときに間違えたわ…とちゃんと伝えただろ! 全力で最小限の参加に留めたさせた当時の日本の政治家は偉いよね

    174 18/08/29(水)14:50:22 No.529540270

    相手がヒラリーじゃなくてサンダースなら結果はわからなかったけど サンダースは社会主義者という点で圧倒的ハンデを背負っている

    175 18/08/29(水)14:50:29 No.529540279

    島国じゃなかったら絶対酷い事になってるよね

    176 18/08/29(水)14:50:34 No.529540287

    >http://news.livedoor.com/article/detail/15225492/ すごい ついに情報統制まで示唆し始めた

    177 18/08/29(水)14:50:37 No.529540298

    >>>なんでこんなの大統領にしちゃったの >>対抗馬がヒラリーだし >うんこ味のカレーかカレー味のうんこどっちか選べ的な? 東京都だってあの地獄の選挙の中で一番まともそうなのがアレだったし ヒラリーとこれ比べたらこれの方が多少マシだし

    178 18/08/29(水)14:50:40 No.529540306

    >>逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… >インド 中国とかと国境問題やらかしてる… ってかまあ中国が世界最大の迷惑国なんだけど

    179 18/08/29(水)14:50:46 No.529540319

    >日本原子力潜水艦ほしいなー 了解シーバット!

    180 18/08/29(水)14:50:53 No.529540330

    >オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする 立地は理想的なんだけど環境が地獄かよ!

    181 18/08/29(水)14:51:23 No.529540410

    先輩の走りに付き合わされそうになってる元暴走族みたいな

    182 18/08/29(水)14:51:26 No.529540421

    ヒラリーはネタとしては一流だけど大統領としてはヤバイ代物だったから…

    183 18/08/29(水)14:51:34 No.529540435

    アベトラキテルんじゃなかったの…?

    184 18/08/29(水)14:51:38 No.529540447

    >相対的にはそこまで落ちぶれてないんだけどね >後進国は攻略wiki見ながら技術発展してるようなもので急成長してるし >先進国はどこもやばい ここ20年で英米の名目GDPは3倍近く伸びた ドイツやフランス・イタリアも1.5~2倍くらいになった 日本は先進国で唯一の無成長

    185 18/08/29(水)14:51:40 No.529540452

    >自分が見たニュースだと真珠湾攻撃忘れてないから貿易の税金もっと減らせみたいな話だったんだけど >こういう意味のこと言ってたの・・・?ロック過ぎない? どっちの意味でもクソ野郎というか 双方で終わったこと再び蒸し返したら双方とも面倒くさいことになるのわかってるだろうに…

    186 18/08/29(水)14:51:56 No.529540484

    隣の国と仲良くできるなら一つの国になってるはずだからな 仲良くできないから別の国なわけで

    187 18/08/29(水)14:51:57 No.529540485

    今日はハワイ奪ってもいいのか!?

    188 18/08/29(水)14:51:59 No.529540490

    >リベラルももはや共産主義と同じで終焉を迎えつつあるしトランプ路線を継承しないと大統領選の有力候補に残れるかすら怪しい その割には支持率オバマより低いんですが…

    189 18/08/29(水)14:52:01 No.529540495

    トマホークと原潜売ってくれよ

    190 18/08/29(水)14:52:03 No.529540498

    >オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする オッス、おらブリテン人!罪人捨ててくね!

    191 18/08/29(水)14:52:04 No.529540499

    >韓国とか実はクソ国家じゃないねん 無かったねん いまよりマシってだけで独島主張といい ここ70年以上対外的にはクソだなあ… せっせと岩を埋め立てて70年 実効支配といえばおなじみのそのお隣の国ほどクソじゃないけど

    192 18/08/29(水)14:52:05 No.529540504

    インドってパキスタンと核開発競争してなかったっけ

    193 18/08/29(水)14:52:05 No.529540505

    周りに何もないというとオセアニアの島国みたくなるが… どうなんだろう気楽そうではあるが

    194 18/08/29(水)14:52:16 No.529540531

    欧米は不和煽るのが得意技だからな

    195 18/08/29(水)14:52:20 No.529540545

    >逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… 最低だよ…欧州も東欧州も中東もアフリカも中央アジアも極東も南アメリカも北アメリカもオーストラリアも…

    196 18/08/29(水)14:52:25 No.529540558

    こんなこと言うなんてメタルウルフカオスでも遊んだのか

    197 18/08/29(水)14:52:25 No.529540559

    俺これ知ってる!主人公と戦ったことのあるライバルが発破かけて立ち直らせる奴だ!

    198 18/08/29(水)14:52:28 No.529540571

    支那事変や仏印進駐を見て見ぬ振りして石油や鉄鋼の輸出をバンバンやってくれればこんなことには

    199 18/08/29(水)14:52:30 No.529540581

    アメリカは今まで色んな国から迷惑かけられてきてるからこういう「昔ひどいことしたよね」で得する外交できるのは便利だね!

    200 18/08/29(水)14:52:31 No.529540584

    もっと攻めてこいよ!として持ち出すにはアトミックすぎない?

    201 18/08/29(水)14:52:32 No.529540588

    >ここ20年で英米の名目GDPは3倍近く伸びた >ドイツやフランス・イタリアも1.5~2倍くらいになった >日本は先進国で唯一の無成長 平成不況すげぇ!?

    202 18/08/29(水)14:52:35 No.529540592

    何処の国も一番良いからじゃなくて一番マシだからでトップ選んでるんだな…

    203 18/08/29(水)14:52:36 No.529540595

    >オッス、おらブリテン人!罪人捨ててくね! ついでに核実験しちゃうぞオラ!

    204 18/08/29(水)14:52:42 No.529540611

    つか潜在的に強力な権力求めるもんだよああいう大国は ローマがそうだったように徐々に帝政に移行すると思う

    205 18/08/29(水)14:53:05 No.529540663

    真珠湾の賠償責任果たせ

    206 18/08/29(水)14:53:07 No.529540668

    >>逆にクソじゃない立地の国ってどこだよって感じだし… >最低だよ…欧州も東欧州も中東もアフリカも中央アジアも極東も南アメリカも北アメリカもオーストラリアも… こんな星もうたくさんだ!やはり星の大海へこぎ出す時が来ている!!

    207 18/08/29(水)14:53:07 No.529540669

    >オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする でも領土の9割が砂漠だよ?

    208 18/08/29(水)14:53:08 No.529540671

    >インド バングラデシュの騒動とか中国関係とか めっちゃ周囲から迷惑被ってる…

    209 18/08/29(水)14:53:09 No.529540676

    >了解シーバット! 名前ダッサ やまとにしよ

    210 18/08/29(水)14:53:13 No.529540680

    米国視点ならトランプはそこまで悪い大統領じゃないよ 需要に合った主張してたら勝っただけだし

    211 18/08/29(水)14:53:13 No.529540681

    ロッキー3じゃないんだから

    212 18/08/29(水)14:53:35 No.529540731

    日本はアメリカより弱いから軍事国家になってもアメリカは損しないからね!

    213 18/08/29(水)14:53:36 No.529540736

    >俺これ知ってる!主人公と戦ったことのあるライバルが発破かけて立ち直らせる奴だ! 帝国主義だった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    214 18/08/29(水)14:53:37 No.529540737

    >天皇陛下バンザイって森首相がやったら >メッチャ怒ったのアメリカなんだけどな もし天皇陛下処刑されたらどうします?って日本人クリスチャンに聞いたら そんなことになったらまず私が命を捨てて戦うんですけおおお!!ってけおられて 天皇は処刑も信仰させるのもダメだわ…ってなったのがかつてのアメリカなので…

    215 18/08/29(水)14:53:47 No.529540761

    米軍側について中国ロシアと戦うのは前線基地過ぎて疲弊がヤバそうだからもうちょっと中国が準備するの待ってから中国側についてアメリカ相手にした方が日本としては良さそう 関税に非があるのはアメリカ側だし

    216 18/08/29(水)14:53:48 No.529540762

    流石にその攻め方をしてくるとは…

    217 18/08/29(水)14:53:56 No.529540779

    >オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする 流刑地だぞ

    218 18/08/29(水)14:54:00 No.529540793

    オーストラリアはまだ冬のはずなのにニュースに出てくるのが皆半袖のおっさんでどうなっておるのか

    219 18/08/29(水)14:54:11 No.529540818

    翻訳にしてもパワーしかない発言すぎる・・・

    220 18/08/29(水)14:54:13 No.529540823

    >>オッス、おらブリテン人!罪人捨ててくね! >ついでに核実験しちゃうぞオラ! それ立地以前の問題なんじゃ…

    221 18/08/29(水)14:54:19 No.529540835

    好きにやれよてなるとアメリカの顔色うかがわずにアジアで組むよ 東と西の対立させといた方がいいからって中露と仲悪いのに

    222 18/08/29(水)14:54:20 No.529540839

    えっそれ言っていい事なの!?

    223 18/08/29(水)14:54:33 No.529540862

    関係ねぇ 戦わせてぇ どっちが属国なのか白黒ハッキリさせてぇ

    224 18/08/29(水)14:54:38 No.529540877

    >>俺これ知ってる!主人公と戦ったことのあるライバルが発破かけて立ち直らせる奴だ! >帝国主義だった頃のお前はもっと輝いていたぞ! あんたたちに憧れて駈け登ったあの日の俺はもういない…

    225 18/08/29(水)14:54:39 No.529540883

    >周りに何もないというとオセアニアの島国みたくなるが… >どうなんだろう気楽そうではあるが 全体的貧しさと治安と病気と暴力と中国の進出と汚染とで観光リゾートの小奇麗なエリア以外はいいイメージがない…

    226 18/08/29(水)14:54:40 No.529540888

    >米国視点ならトランプはそこまで悪い大統領じゃないよ >需要に合った主張してたら勝っただけだし つまりアメリカにもう民主主義は必要ないのでは…? アメリカの国益損ねてるわけだし

    227 18/08/29(水)14:54:43 No.529540895

    >>オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする >でも領土の9割が砂漠だよ? なにがオーストラリアって 同じく多島国家だけど例外にもれず海面上昇モロにやばい 日本とどっこいどっこい

    228 18/08/29(水)14:54:46 No.529540900

    核ミサイルはともかく大陸弾道ミサイルの発射基地って日本の土地事情でも作れそう?

    229 18/08/29(水)14:54:59 No.529540934

    >それ立地以前の問題なんじゃ… ブリテンはクソの煮こごり国家だからどこに居ても迷惑かけにイクぞ!

    230 18/08/29(水)14:55:08 No.529540943

    >>ここ20年で英米の名目GDPは3倍近く伸びた >>ドイツやフランス・イタリアも1.5~2倍くらいになった >>日本は先進国で唯一の無成長 >平成不況すげぇ!? BIS規制とか消費税とかまあ色々あってな…

    231 18/08/29(水)14:55:22 No.529540976

    俺もペリー来航の事わすれてねぇから

    232 18/08/29(水)14:55:24 No.529540983

    了解!核武装!中国東北部占領!習近平爆殺事件!

    233 18/08/29(水)14:55:33 No.529541006

    >何処の国も一番良いからじゃなくて一番マシだからでトップ選んでるんだな… 取捨選択が可能な所が選挙の利点だからな 「一番良い」を誰が決めるかとなるととたんにヤバイ事になる

    234 18/08/29(水)14:55:37 No.529541016

    https://sp.fnn.jp/posts/00399709CX こっちはスレ画の内容だな

    235 18/08/29(水)14:55:54 No.529541059

    自国の利益のためでもこういう物言い出来るの今まで居なかったから面白いなぁ

    236 18/08/29(水)14:55:55 No.529541062

    仮にアメリカに歯向かったらまた油止められちゃうのかな

    237 18/08/29(水)14:55:57 No.529541067

    >核ミサイルはともかく大陸弾道ミサイルの発射基地って日本の土地事情でも作れそう? 余裕!

    238 18/08/29(水)14:55:58 No.529541075

    海外駐屯を世界から引き上げたあと 誰が敵で誰が俺のポチか見極めるのはだいじ

    239 18/08/29(水)14:55:59 No.529541077

    >えっそれ言っていい事なの!? 真珠湾は情報開示でやっぱりわざと攻撃させてたわってわかったし日本悪くないし

    240 18/08/29(水)14:55:59 No.529541078

    トヨタに戦車作らせようよ! 軽トラにバズーカ装備が流行ってるみたいだし

    241 18/08/29(水)14:56:01 No.529541080

    >俺もペリー来航の事わすれてねぇから 昔のことすぎでもう時効だろそれ 日本のための来航だし

    242 18/08/29(水)14:56:08 No.529541093

    時代が違えば全身サイボーグになっててもおかしくはなかった

    243 18/08/29(水)14:56:10 No.529541099

    >実効支配といえばおなじみのそのお隣の国ほどクソじゃないけど 竹島ー!

    244 18/08/29(水)14:56:13 No.529541108

    >こんな星もうたくさんだ!やはり星の大海へこぎ出す時が来ている!! 宇宙は放射線がいっぱいで難しいし…

    245 18/08/29(水)14:56:17 No.529541117

    欧州で戦乱が予感された時とある裕福なアメリカ人は本土を捨てて平和な南の島に移住したそうである その島の名はガダルカナル島

    246 18/08/29(水)14:56:29 No.529541138

    >オーストラリアとかわりと理想的な立地な気がする どこ輸出するにも輸入するにも遠くて決して恵まれた土地って訳じゃないよ?

    247 18/08/29(水)14:56:36 No.529541153

    >俺もペリーFLASHの事わすれてねぇから

    248 18/08/29(水)14:56:37 No.529541156

    この世界はバトル漫画じゃないんですけお!

    249 18/08/29(水)14:56:41 No.529541163

    オーストラリアは人民のガラが歴史の関係上わるくて暴力事件がえげつないのと台風と洪水が毎年しゃれにならないんだよな…

    250 18/08/29(水)14:56:50 No.529541184

    >トヨタに戦車作らせようよ! >軽トラにバズーカ装備が流行ってるみたいだし それ戦車じゃなくて装甲車

    251 18/08/29(水)14:57:07 No.529541226

    戦車ならキャタピラも作ってる三菱の方が良いんじゃない? トヨタとコラボできる?

    252 18/08/29(水)14:57:12 No.529541236

    トランプに政治できるのか不安だったけどそこそこ回ってて驚く 中国ロシア北朝鮮と危険な軍事強国近すぎ問題だし韓国も北朝鮮に吸収合併されたからニュー大東亜共栄圏作ろうぜ! 台湾独立させて日本インド台湾ベトナムタイフィリピンインドネシアミャンマー辺りと組んでさ!

    253 18/08/29(水)14:57:16 No.529541246

    トランプは本当に近年では最高の大統領だと思う ネタとかじゃなく

    254 18/08/29(水)14:57:22 No.529541258

    >俺これ知ってる!主人公と戦ったことのあるライバルが発破かけて立ち直らせる奴だ! ミ…ミーにはいじめっ子にボコられた挙げ句 カツアゲ繰り返されたうえ喧嘩の盾にされてるように見える…

    255 18/08/29(水)14:57:24 No.529541267

    まあ日本としてはこれからもアメリカを盾にして アメリカに出血と金を出させ続ければ良いと思うの

    256 18/08/29(水)14:57:28 No.529541283

    そっちなの?!

    257 18/08/29(水)14:57:34 No.529541296

    日本のとなりにある中国がアメリカだったらなぁと思うけど アメリカ大陸に中国がいたらもっとやばかったか

    258 18/08/29(水)14:57:37 No.529541302

    オーストラリアはもっと呑気に世界に我関せずで生きててもよさそうなもんだが わりかし色んなとこに首を突っ込んでて真面目かと思う

    259 18/08/29(水)14:57:43 No.529541317

    GHQリニンサンに言ってくだち!

    260 18/08/29(水)14:57:50 No.529541332

    >トランプに政治できるのか不安だったけどそこそこ回ってて驚く 側近とか心身ともにどんだけ負担掛かってるんだろうって不安にはなる

    261 18/08/29(水)14:57:52 No.529541335

    >トランプに政治できるのか不安だったけどそこそこ回ってて驚く >中国ロシア北朝鮮と危険な軍事強国近すぎ問題だし韓国も北朝鮮に吸収合併されたからニュー大東亜共栄圏作ろうぜ! >台湾独立させて日本インド台湾ベトナムタイフィリピンインドネシアミャンマー辺りと組んでさ! ワンモア世界大戦! 今度は勝てるって!

    262 18/08/29(水)14:57:53 No.529541339

    >>俺もペリーFLASHの事わすれてねぇから ネェ…真珠湾シテクゥダサイヨォ…

    263 18/08/29(水)14:58:00 No.529541349

    >オーストラリアは人民のガラが歴史の関係上わるくて暴力事件がえげつないのと台風と洪水が毎年しゃれにならないんだよな… 大陸名乗れるくらい広いけど中央部は砂漠ばっかりで人がマトモに住めるのは沿岸部だけという 環境がクソ

    264 18/08/29(水)14:58:01 No.529541353

    もしかしてこれはアメリカにかかってこいと挑発されてる…?

    265 18/08/29(水)14:58:09 No.529541372

    周辺国強いから今さら無理だよ…

    266 18/08/29(水)14:58:10 No.529541378

    昔の日本だって別に手当たり次第ケンカ売ってたわけじゃないかんな!

    267 18/08/29(水)14:58:24 No.529541409

    アメリカが日本手放すとかこっちが嫌がっても無理な話だからある程度は強気でいい さらに最前線の韓国すら防衛負担の件でぎゃーぎゃー言われてるけどスルーだぞ

    268 18/08/29(水)14:58:28 No.529541421

    >仮にアメリカに歯向かったらまた油止められちゃうのかな インフラ系のパソコンに色々仕込んであるから電気とか止まる 数時間でなんとかしないと稼働中の原発が全部メルトする

    269 18/08/29(水)14:58:30 No.529541426

    トランプは皆がうすうす思ってることをオブラードに包まず言っちゃってる感じする

    270 18/08/29(水)14:58:33 No.529541434

    大統領を舐めんじゃねぇ!

    271 18/08/29(水)14:58:35 No.529541438

    昔の日本人はもっと粘着質だったのにな いつまでも徳川幕府を恨み続けた薩長とか

    272 18/08/29(水)14:58:38 No.529541447

    >日本のための来航だし

    273 18/08/29(水)14:58:39 No.529541452

    >もしかしてこれはアメリカにかかってこいと挑発されてる…? 中韓朝となあなあでやってないで強気で行けよって話じゃない?

    274 18/08/29(水)14:58:44 No.529541464

    戦争しろっていわれてもアメリカには負けちゃうくらいだしなあ 今さらがんばってももう昔ほど強くなれないと思う

    275 18/08/29(水)14:58:45 No.529541465

    中韓あんまり好きじゃないけど日本が戦争する必要皆無だし 何よりそのへんと国交なくなったら経済大混乱なんでいよトランプちゃん

    276 18/08/29(水)14:58:49 No.529541474

    オバマのときより遥かに景気も良くなったし色々健全化したしいいよね…

    277 18/08/29(水)14:58:55 No.529541484

    >オーストラリアはもっと呑気に世界に我関せずで生きててもよさそうなもんだが >わりかし色んなとこに首を突っ込んでて真面目かと思う あいつら根っこがだめなほうのいぎりすじん由来の人らだから…先住民族もっとがんばって

    278 18/08/29(水)14:58:55 No.529541485

    >オーストラリアはもっと呑気に世界に我関せずで生きててもよさそうなもんだが それやっててどこからも置いていかれそうになった経緯があるのよ 今もそう変わりはないけど

    279 18/08/29(水)14:58:59 No.529541495

    日本の周辺国の東側はアメリカだぞ いいのかトランプ

    280 18/08/29(水)14:59:17 No.529541540

    >https://sp.fnn.jp/posts/00399709CX >こっちはスレ画の内容だな 言ってることが支離滅裂すぎる…

    281 18/08/29(水)14:59:23 No.529541551

    >日本のとなりにある中国がアメリカだったらなぁと思うけど カナダみたいに何があっても味方になる国ならともかく日本程度だと中南米みたいに中途半端に介入されてぐちゃぐちゃになるよ

    282 18/08/29(水)14:59:24 No.529541555

    世界会議で逆ギレして国連脱退する!とかけおってたお前はどこ行った!?

    283 18/08/29(水)14:59:26 No.529541563

    オーストラリアは中国に浸食されかけとるやん 日本もだ

    284 18/08/29(水)14:59:34 No.529541582

    su2572389.jpg 側面からRPGを喰らわない様に 側面を無くしたよ ほめて

    285 18/08/29(水)14:59:38 No.529541597

    朝鮮は住んでる人間が要らない

    286 18/08/29(水)14:59:39 No.529541600

    >もしかしてこれはアメリカにかかってこいと挑発されてる…? 殴りあって認め合う不良の友情やりたいんだ…

    287 18/08/29(水)14:59:45 No.529541613

    >トランプは本当に近年では最高の大統領だと思う >ネタとかじゃなく アメリカの経済成長を第一目標に掲げてるので目的はハッキリしてる そこに全力って所は本当に評価できるんだよな 経営者として考えれば当然の言動や行動なんだよ 大統領としては失言多すぎ敵作りすぎでちょっとアレだけど

    288 18/08/29(水)14:59:46 No.529541618

    >トランプは皆がうすうす思ってることをオブラードに包まず言っちゃってる感じする スレ画みたいなこと思ってる人そんなにいてたまるか…

    289 18/08/29(水)14:59:47 No.529541621

    そんなんもう中国と組むわってなるだろ!?

    290 18/08/29(水)14:59:49 No.529541627

    アメリカさまの言うこと聞きますぜ!と中露に突っ込むくらいなら中と仲よくやってアジア圏でヨーロッパやアメリカと戦えるくらいまとまった方がどう考えても得

    291 18/08/29(水)14:59:54 No.529541640

    オバマはなんで持ち上げられてたんだろう

    292 18/08/29(水)14:59:55 No.529541643

    >トランプは皆がうすうす思ってることをオブラードに包まず言っちゃってる感じする つまりアメリカ人全体の意見を代弁してるだけなんだよね 黒人はクソ野郎って事とか正しいことなんだけど何故か言えなくなってることをはっきり言ってくれるいわばヒーロー

    293 18/08/29(水)14:59:56 No.529541646

    ミサイル飛んできてるのに何もしないのは世界中で見て日本だけだろうしもっと強気になれよと言いたくなる気持ちもわかる

    294 18/08/29(水)14:59:58 No.529541655

    >トランプは皆がうすうす思ってることをオブラードに包まず言っちゃってる感じする だからスッキリするところはある その後どうなるかは知らん

    295 18/08/29(水)15:00:07 No.529541679

    なぁ…昔のお前もっと尖ってたぜ…

    296 18/08/29(水)15:00:17 No.529541702

    >トランプに政治できるのか不安だったけどそこそこ回ってて驚く トップだけで回る専制政治じゃないからね 官僚システムの有能なところ

    297 18/08/29(水)15:00:20 No.529541711

    トランプはわかりやすいのがアメリカ人に一番あってると思う

    298 18/08/29(水)15:00:29 No.529541730

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう 演説が上手

    299 18/08/29(水)15:00:34 No.529541743

    >中韓あんまり好きじゃないけど日本が戦争する必要皆無だし >何よりそのへんと国交なくなったら経済大混乱なんでいよトランプちゃん 別に日本が死のうとも関係ない アメリカは得するからお前らまとめて死ねってだけだよ?

    300 18/08/29(水)15:00:40 No.529541753

    でも非人道兵器作るだけなら日本人すごく得意そう

    301 18/08/29(水)15:00:41 No.529541758

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう アメリカをなんとかしようとはしてたからだろう

    302 18/08/29(水)15:00:44 No.529541769

    >オバマのときより遥かに景気も良くなったし色々健全化したしいいよね… 遥かになんて言うほど景気変わってないよ…企業減税してちょっと上がったくらいか

    303 18/08/29(水)15:00:53 No.529541790

    これが誘い受けってやつか… アメリカ様はすげえや

    304 18/08/29(水)15:00:55 No.529541793

    周辺国と対等に戦うにはまず核武装をしないといけない気がする

    305 18/08/29(水)15:01:01 No.529541805

    ザ・アメリカ人って感じある

    306 18/08/29(水)15:01:05 No.529541814

    日本が調子乗りすぎるとメリケンがぶちきれるの確実だけど 軍事力そこそこ備えて円を基軸通貨にするくらい経済戦争仕掛けようぜ!

    307 18/08/29(水)15:01:07 No.529541816

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう オバマ持ち上げ続けた反動が画像ってことだろうきっと

    308 18/08/29(水)15:01:12 No.529541831

    >黒人はクソ野郎って事とか正しいことなんだけど ……!?

    309 18/08/29(水)15:01:14 No.529541834

    >アメリカさまの言うこと聞きますぜ!と中露に突っ込むくらいなら中と仲よくやってアジア圏でヨーロッパやアメリカと戦えるくらいまとまった方がどう考えても得 中国と組むにはまず中国人と手を組んで政府潰さないと…

    310 18/08/29(水)15:01:21 No.529541852

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう ニガー

    311 18/08/29(水)15:01:22 No.529541856

    グーグルで「大統領 ニュース」で検索したら私に関する悪いニュースばっか出てくる! グーグルは都合よく情報操作しているから規制する!ってけおる大統領がまとも…?

    312 18/08/29(水)15:01:22 No.529541857

    戦えないようにGHQが国内に反軍隊活動家のタネ撒いたんじゃないか

    313 18/08/29(水)15:01:23 No.529541861

    ご近所が強かろうが弱かろうがいちいちコラコラ問答してたら身がもたんわ

    314 18/08/29(水)15:01:24 No.529541862

    パールハーバーを忘れてない←言ってる 日本に対する不満を述べた←正しい フェイクニュースじゃないじゃん!

    315 18/08/29(水)15:01:24 No.529541863

    >>日本のための来航だし >? 5搾鯨油船

    316 18/08/29(水)15:01:38 No.529541899

    まあまずは中距離弾道ミサイルと化学兵器でいいんやない

    317 18/08/29(水)15:01:38 No.529541900

    自由貿易できる分には資源確保できるから戦争しないよ お前の保護貿易路線が一番嫌なんじゃ!

    318 18/08/29(水)15:01:40 No.529541903

    >スレ画みたいなこと思ってる人そんなにいてたまるか… 他所の国のためにアメリカ人だけが血をながして世界平和維持するのばからしくない?みたいな感じじゃないの

    319 18/08/29(水)15:01:41 No.529541905

    >トランプは皆がうすうす思ってることをオブラードに包まず言っちゃってる感じする 思いつきで発言してるとは思う 自分に批判的な記事が書かれているし内容も間違ってる→フェイクニュースだ! 移民問題がヤバイ→壁だ!

    320 18/08/29(水)15:02:02 No.529541955

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう 貧民を救済しようとしたようなイメージ持たせられたから

    321 18/08/29(水)15:02:02 No.529541956

    再軍備出来るならそれが一番楽だし手っ取り早い ただスパイ対策すら許されてない国に無茶振りすぎる

    322 18/08/29(水)15:02:08 No.529541970

    >中国と組むにはまず中国人と手を組んで政府潰さないと… 何だかんだでいつも乱世になるしそろそろ曹操みたいなのが出てくるかもしれないし…

    323 18/08/29(水)15:02:09 No.529541973

    >アメリカの経済成長を第一目標に掲げてるので目的はハッキリしてる >そこに全力って所は本当に評価できるんだよな >経営者として考えれば当然の言動や行動なんだよ >大統領としては失言多すぎ敵作りすぎでちょっとアレだけど 挑発と弱みに付け込んだ取引しかできないってのが経営者としてはともかく政治家としてはアレなところだなぁ

    324 18/08/29(水)15:02:15 No.529541982

    >日本が調子乗りすぎるとメリケンがぶちきれるの確実だけど >軍事力そこそこ備えて円を基軸通貨にするくらい経済戦争仕掛けようぜ! ほいBIS規制

    325 18/08/29(水)15:02:20 No.529541988

    割と口だけでそれほど無茶せんからな なぜかリベラル大好きなJFKなんて狂人手前レベルで火種まき散らしてたのに

    326 18/08/29(水)15:02:30 No.529542026

    あんまりにも思いつきでころころ発言変わるから向こうの高官は辻褄合わせるのにめちゃくちゃ苦労してるよ

    327 18/08/29(水)15:02:36 No.529542040

    >軍事力そこそこ備えて円を基軸通貨にするくらい経済戦争仕掛けようぜ! 中国「…」

    328 18/08/29(水)15:02:36 No.529542043

    >ザ・アメリカ人って感じある ときどきこうしてテンプレを外してくるので超アメリカ人といえる

    329 18/08/29(水)15:02:39 No.529542052

    イメージ上のアメリカ大統領って感じで最高だよね ワルキューレの騎行流しながら演説して欲しい

    330 18/08/29(水)15:02:49 No.529542079

    オバマは実際は殆ど何もしてないし それで次に出てきたのがマジ基地のヒラリーが出てきたから キッシンジャーとか裏にいるしまぁって感じでスレ画になったよ

    331 18/08/29(水)15:02:54 No.529542092

    中国はそろそろ内戦してまた王位簒奪するんじゃねえかな

    332 18/08/29(水)15:02:57 No.529542099

    中国は歴史的にほっとけば内乱が起きるし…

    333 18/08/29(水)15:02:59 No.529542102

    >再軍備出来るならそれが一番楽だし手っ取り早い >ただスパイ対策すら許されてない国に無茶振りすぎる 情報秘密にしようとしたら野党が怒るし…

    334 18/08/29(水)15:03:01 No.529542107

    とにかくオバマは歴代最低でトランプより遥かに劣ってることは理解してほしい そもそも黒人だよ?

    335 18/08/29(水)15:03:11 No.529542136

    トランプって報道されてるほどアメリカ国内で叩かれてない気がする あいつらの本音ってコレだろ

    336 18/08/29(水)15:03:12 No.529542138

    オバマは格差が広がったけどアメリカ全体の景気で言えばずっと好景気続けた優秀な方の人だからな

    337 18/08/29(水)15:03:14 No.529542143

    >周辺国と対等に戦うにはまず核武装をしないといけない気がする 核使うくらいなら環境に配慮できる新しいBC兵器作りそうな気がする 水に浸かっただけでお腹が膨れて死ぬ病気をばら撒いたり

    338 18/08/29(水)15:03:15 No.529542146

    >>オバマはなんで持ち上げられてたんだろう >アメリカをなんとかしようとはしてたからだろう 弱者救済を第一目標にしてて健康保険の充実や富裕層からの納税額の増加とかをやってた 結果経済が死んだ

    339 18/08/29(水)15:03:33 No.529542197

    >そもそも黒人だよ? 貴 そ ヘ

    340 18/08/29(水)15:03:36 No.529542204

    >中国はそろそろ内戦してまた王位簒奪するんじゃねえかな 上海とかキナ臭いよね

    341 18/08/29(水)15:03:41 No.529542220

    平和主義を利用して国の弱体化狙ってるのが蔓延ってたからいいカンフル剤になりそう

    342 18/08/29(水)15:03:44 No.529542226

    >ちゃうねん >韓国とか実はクソ国家じゃないねん 無かったねん >民主主義化してからいきなり反日に成ったねん >1987年より前は靖国とか文句一つ言わない所かがんばれって書簡してたくらい 中韓の反日は結局国家内の不満逸らしの方策に過ぎないからな 過去の歴史的遺恨故にではなく現代の困窮から過去の歴史を都合良く用いてるだけなんだよ…

    343 18/08/29(水)15:03:46 No.529542229

    >オバマはなんで持ち上げられてたんだろう アメリカの歴史上こくじんが大統領になれたっていうのは冗談ぬきで良歴史だし あとすでに一部の人間の思惑でおこしてるんじゃねーのってなってた戦争の加速もターニングポイント 国民の福利厚生は強敵すぎた

    344 18/08/29(水)15:03:48 No.529542236

    >そもそも黒人だよ? 「」ラリーはこういうこと言う

    345 18/08/29(水)15:03:55 No.529542254

    >中国は歴史的にほっとけば内乱が起きるし… 逆らおうとするのどんどんころころしてるからなかなか起きないんだよな

    346 18/08/29(水)15:04:03 No.529542276

    シンゾーが銃を持っていればこんなこと言われずにすんだんですよ

    347 18/08/29(水)15:04:04 No.529542282

    基軸通貨になると他国の経済状況の影響めっちゃ受けそうだし 御守り役さえなければ今の地位がいいかな

    348 18/08/29(水)15:04:06 No.529542286

    >他所の国のためにアメリカ人だけが血をながして世界平和維持するのばからしくない?みたいな感じじゃないの そりゃ戦争はもうからないものだからな それでもアメさんがパクスアメリカーナの名残みたいなのやってるのは 発言力を高めるための実利的な理由があるからですやん 日本はそんなメリットないですしおすし

    349 18/08/29(水)15:04:12 No.529542304

    中国アメリカロシア辺りが分裂してくれると日本としては嬉しいんだけどな

    350 18/08/29(水)15:04:17 No.529542319

    オバマ時代は右肩下がりで失業率下がってたけどな…リーマンから立て直しの過程だったのもあるけど

    351 18/08/29(水)15:04:39 No.529542371

    人間としては善人だったのかもしらんが結果だけ見るとクソ無能大統領だったなオバマ

    352 18/08/29(水)15:04:40 No.529542373

    ちなみにアメリカ人また日本が不当にボロ儲けしてる!中国と同じじゃん!ってキレてるから安心してほしい あっちから見て汚い行動してるのはこっちだからトランプの怒りは正しいのだ

    353 18/08/29(水)15:04:46 No.529542390

    なあ結局TPPってどうなったの?

    354 18/08/29(水)15:04:46 No.529542393

    オバマは経済的にはめっちゃ優れた指導者だったよ外交軍事的にはちょっとアレだったけど そして経済がちょっと落ち着いたらアメリカ人的には外交軍事面がめっちゃ気になったという流れ

    355 18/08/29(水)15:04:53 No.529542412

    >そもそも黒人だよ? へ…ヘイトスピーチ…!

    356 18/08/29(水)15:04:53 No.529542414

    政治に関してはあと少なくとも十年しないと評価は下せないのが問題ね

    357 18/08/29(水)15:04:58 No.529542433

    >とにかくオバマは歴代最低でトランプより遥かに劣ってることは理解してほしい >そもそも黒人だよ? ネタで言ってるのか本気なのかわかりにくいレス困る

    358 18/08/29(水)15:05:01 No.529542444

    >アメリカさまの言うこと聞きますぜ!と中露に突っ込むくらいなら中と仲よくやってアジア圏でヨーロッパやアメリカと戦えるくらいまとまった方がどう考えても得 アジア圏というのがそもそもの幻想 東アジアには中国と韓国と北朝鮮っていうゴミ国家がのさばってるんだぜ?

    359 18/08/29(水)15:05:15 No.529542495

    真珠湾の情報開示とか知らなかったそんなの

    360 18/08/29(水)15:05:16 No.529542499

    オバマは経済政策はそんなに悪くないよ 金融緩和もしてたしね ただ中間層の没落に対する社会不安に気づけなかった

    361 18/08/29(水)15:05:23 No.529542519

    del乞食のバーゲンセール

    362 18/08/29(水)15:05:30 No.529542540

    >なあ結局TPPってどうなったの? 一からやり直すなら入ってやってもいいぜ!とか言い出してたような

    363 18/08/29(水)15:05:34 No.529542548

    >過去の歴史的遺恨故にではなく現代の困窮から過去の歴史を都合良く用いてるだけなんだよ… つまりよォ 情報操作で国民のヘイトをコントロールしてるクソ国家ってことだろ?

    364 18/08/29(水)15:05:38 No.529542561

    中国は腐っても人材の宝庫だし何だかんだで優秀な奴が国をひっくり返しそう

    365 18/08/29(水)15:05:49 No.529542593

    >逆らおうとするのどんどんころころしてるからなかなか起きないんだよな 中国のネット上が政府に好意的なサイトやメディアが減ったら起こる 今見渡す限り起こるはずもなく短期間では絶望的

    366 18/08/29(水)15:05:50 No.529542595

    習近平は強大化に失敗したしセーフ まだ時間は稼げる

    367 18/08/29(水)15:05:50 No.529542596

    北朝鮮が核をぬくぬく作ってたのも中東が荒れに荒れたのもノーベル賞平和賞なオバマが介入嫌ったからなんだよなぁ

    368 18/08/29(水)15:05:53 No.529542604

    >それで次に出てきたのがマジ基地のヒラリーが出てきたから >キッシンジャーとか裏にいるしまぁって感じでスレ画になったよ そもそもヒラリーは児童売買してたって裏があったからね そりゃ事実を知ったら誰も投票しない

    369 18/08/29(水)15:05:57 No.529542611

    >核使うくらいなら環境に配慮できる新しいBC兵器作りそうな気がする >水に浸かっただけでお腹が膨れて死ぬ病気をばら撒いたり 甲信越に封印された古の兵器きたな…

    370 18/08/29(水)15:06:06 No.529542632

    あの状況で対立派閥や民衆抑えてるキンペーはマジ優秀だよ 現代の指導者でトップクラスは間違いない いずれチトー後みたいになりそうだが

    371 18/08/29(水)15:06:07 No.529542635

    >シンゾーが銃を持っていればこんなこと言われずにすんだんですよ バンカーに落ちたり靴にチョコレート盛って食わされなくてもすんだのか…

    372 18/08/29(水)15:06:09 No.529542643

    このスレそのものがネタなのかマジなのかわかりにくいから困る 俺はアメリカ人じゃないから米国内のトランプ支持者がどう思ってるかはどうでもいいけど 日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい

    373 18/08/29(水)15:06:17 No.529542664

    >なあ結局TPPってどうなったの? あれは上手い事やった系だと思うよアメリカ抜きの長所短所はあるけど問題にはなりにくい

    374 18/08/29(水)15:06:27 No.529542695

    >アジア圏というのがそもそもの幻想 八紘一宇・五族協和を忘れていない 日本も昔はもっと仲良くしていただろう

    375 18/08/29(水)15:06:28 No.529542700

    >そもそもヒラリーは児童売買してたって裏があったからね なんだ「」と同じじゃないか

    376 18/08/29(水)15:06:28 No.529542701

    オバマは終わってから負の遺産すげーなって再評価されるタイプ

    377 18/08/29(水)15:07:00 No.529542793

    オバマはロシア制裁みたいに相手に侵略して得るメリットよりもデメリットを大きくして抑えようという考え方 相手が小浜みたいなドライなインテリ指導者なら有効な外交だった ただ時代の周りの指導者のクソコテ率が高すぎた…

    378 18/08/29(水)15:07:23 No.529542856

    >オバマは終わってから負の遺産すげーなって再評価されるタイプ トランプの間違いだろ

    379 18/08/29(水)15:07:23 No.529542858

    今の時点でなんかある度買われる円は既に基軸通貨みたいなもんだろ

    380 18/08/29(水)15:07:24 No.529542862

    TPPが発案されたときと今で日本円の価値が倍くらい変わっててアメリカさん側からすると損になるんだよ

    381 18/08/29(水)15:07:28 No.529542871

    >人間としては善人だったのかもしらんが結果だけ見るとクソ無能大統領だったなオバマ その逆で人間性はまあちょっと悪い程度だけど結果を見ると歴代から数えても上位に入るのがトランプ あれ?マジで偉人じゃね?

    382 18/08/29(水)15:07:34 No.529542893

    キャラクターとしてはすごい好きだよ 実在する現役プレジデント…?

    383 18/08/29(水)15:07:36 No.529542898

    >日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい 日本人は裏でアメリカ大統領に対して指示をしていた…?

    384 18/08/29(水)15:07:40 No.529542912

    >八紘一宇・五族協和を忘れていない いいよね一方的な理想像 ※ただし現地の意向は無視するものとする

    385 18/08/29(水)15:07:42 No.529542920

    ヒラリーの児童売買ってそれこそフェイクニュースだったじゃん! マジで信じてテロ起こしたバカもいたな

    386 18/08/29(水)15:07:54 No.529542951

    >オバマは経済政策はそんなに悪くないよ >金融緩和もしてたしね >ただ中間層の没落に対する社会不安に気づけなかった 所詮ボンボンか

    387 18/08/29(水)15:08:03 No.529542979

    TPPは最初オバマが日本を巻き込むことに成功した!って成果発表してたのに 気づけば日本がTPP代表としてTPPをまとめて参加国に感謝されてるほどの状況になってるのすごいシュールだよな…

    388 18/08/29(水)15:08:11 No.529543003

    オンゲー風に言うと 日本も前衛にでて やくめ って感じか

    389 18/08/29(水)15:08:19 No.529543017

    >オバマは終わってから負の遺産すげーなって再評価されるタイプ オバマ政権の最後の方だとサンキューオバマ!みたいなネットスラング流行ってたね 悪いことが起きるとサンキューオバマ!って言ってた

    390 18/08/29(水)15:08:20 No.529543019

    >中韓の反日は結局国家内の不満逸らしの方策に過ぎないからな >過去の歴史的遺恨故にではなく現代の困窮から過去の歴史を都合良く用いてるだけなんだよ… 民営化する前の韓国ってなぜか親日だったんだよね アメリカの支配下でアメリカの基地一杯作られて 首都の目の前に基地作られて 本当可哀想同乗するよって韓国から同乗されていたのが日本 よく考えると朝鮮戦争でアメリカのお世話に成ったのに何でアメリカ嫌いなの? って凄く不思議

    391 18/08/29(水)15:08:23 No.529543032

    >今の時点でなんかある度買われる円は既に基軸通貨みたいなもんだろ おかげで世界中の経済トラブルの影響を地味に受けている

    392 18/08/29(水)15:08:24 No.529543034

    トランプマンがなにしたいのかさっぱりわからない

    393 18/08/29(水)15:08:30 No.529543048

    ここじゃニガー!て叫びながら回ってるおばさんだからな…

    394 18/08/29(水)15:08:34 No.529543057

    元来日本人は戦闘民族である 戦えないなどありえないことだ

    395 18/08/29(水)15:08:35 No.529543059

    >日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい グローバリズムやリベラリズムといった 行き詰った既存システムを掻き回すのがトランプだからね トランプは支持できないけどトランプ以外が駄目すぎるので トランプを応援する

    396 18/08/29(水)15:08:38 No.529543066

    トランプも戦争なんだかんだで起こせないところは批判されてるよ

    397 18/08/29(水)15:08:38 No.529543068

    >日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい このおっさんおもしれ…

    398 18/08/29(水)15:08:39 No.529543075

    >ただ時代の周りの指導者のクソコテ率が高すぎた… ソチオリンピックの最中にウクライナで軍事クーデター起こすとかプーさんがクソコテ化しても仕方ないし…

    399 18/08/29(水)15:08:41 No.529543080

    味方ではないにしろ 日本大好きなのは分かった

    400 18/08/29(水)15:08:44 No.529543091

    >オンゲー風に言うと >日本も前衛にでて >やくめ >って感じか ヒーラー押し付けた人物が言ってるんだけどな

    401 18/08/29(水)15:08:45 No.529543093

    >その逆で人間性はまあちょっと悪い程度だけど結果を見ると歴代から数えても上位に入るのがトランプ >あれ?マジで偉人じゃね? 任期終わってしばらくするまで結果なんてわからないよ…

    402 18/08/29(水)15:09:06 No.529543150

    >その逆で人間性はまあちょっと悪い程度だけど結果を見ると歴代から数えても上位に入るのがトランプ え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…?

    403 18/08/29(水)15:09:09 No.529543159

    >このおっさんおもしれ… だいたいあってる

    404 18/08/29(水)15:09:11 No.529543163

    とにかく側から見てる分にはここまで面白い大統領はいないからな…

    405 18/08/29(水)15:09:20 No.529543181

    牙あったころは半制御不能のバーサーカーだったじゃん…

    406 18/08/29(水)15:09:22 No.529543188

    >オバマは経済政策はそんなに悪くないよ >金融緩和もしてたしね >ただ中間層の没落に対する社会不安に気づけなかった 一方トランプは貧乏人を助けるから中間層と金持ちは金を吐き出せって

    407 18/08/29(水)15:09:27 No.529543205

    >日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい 逆にどういう理由でヒラリー推しなの?

    408 18/08/29(水)15:09:38 No.529543223

    >味方ではないにしろ >日本大好きなのは分かった 日本くらいしかもう無条件で味方してくれるところないからな…

    409 18/08/29(水)15:09:38 No.529543224

    あのときのお前等はどこにいったと言われてもあんたらに処刑されたんですよとしか

    410 18/08/29(水)15:09:49 No.529543252

    >え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…? 少なくとも経済は絶好調だよ

    411 18/08/29(水)15:10:02 No.529543286

    >気づけば日本がTPP代表としてTPPをまとめて参加国に感謝されてるほどの状況になってるのすごいシュールだよな… 役割を押し付けられた形だからただの迷惑のなにものでも… そしらぬ顔で日米のトップは今こんな感じだけど最終的には すべての参加国はこの二国の顔窺うしかない機構

    412 18/08/29(水)15:10:10 No.529543302

    ヒラリーは画像を提供してくれた事は唯一の功績だと思う

    413 18/08/29(水)15:10:10 No.529543304

    >>オバマは経済政策はそんなに悪くないよ >>金融緩和もしてたしね >>ただ中間層の没落に対する社会不安に気づけなかった >一方トランプは貧乏人を助けるから中間層と金持ちは金を吐き出せって 共産主義者かよ

    414 18/08/29(水)15:10:23 No.529543336

    やっぱり今のアメリカの世論をまとめられるのは マケインさんしか居ないな

    415 18/08/29(水)15:10:42 No.529543391

    >牙あったころは半制御不能のバーサーカーだったじゃん… 狂犬も70年飼い慣らされればすっかりだけんよ

    416 18/08/29(水)15:10:45 No.529543397

    >日本人のトランプ支持者は何をどう思ってトランプ指示してるんだい 「リベラル野郎を叩くのに便利!」 マジでこれ

    417 18/08/29(水)15:10:49 No.529543402

    周辺国だいたい一回はケンカ売ってる国は言うことが違うな!

    418 18/08/29(水)15:10:50 No.529543410

    >日本大好きなのは分かった 基本的に米大統領は日本好きよ ほぼ自国支持かつ経済力もあって前線基地も兼ねてる国なんて他にないし

    419 18/08/29(水)15:10:56 No.529543428

    トランプごときに日本の法律変えさせるパワーはねえ!

    420 18/08/29(水)15:11:11 No.529543459

    スレ画には就任以来なぜかドイツが群を抜いてけおっている… 日本ほど振り回されんだろと思うけどどうなんだろ

    421 18/08/29(水)15:11:13 No.529543465

    ここでしかヒラリーにふれてないから イメージが悪い

    422 18/08/29(水)15:11:19 No.529543474

    You’re fired! (昔のお前の方が燃えていたぞ!)

    423 18/08/29(水)15:11:22 No.529543485

    >TPPは最初オバマが日本を巻き込むことに成功した!って成果発表してたのに >気づけば日本がTPP代表としてTPPをまとめて参加国に感謝されてるほどの状況になってるのすごいシュールだよな… しかもイギリスが加わろうとしたり なにがどうなっているのやら

    424 18/08/29(水)15:11:25 No.529543491

    >味方ではないにしろ >日本大好きなのは分かった ビジネスマンとしての若者時代に日本の全盛期を目の当たりにしたから良くも悪くも日本を過大評価してる 数字より直感に頼ってる人だから

    425 18/08/29(水)15:11:31 No.529543515

    へへーん!今も大陸で金持ちイエロー絶賛量産中ですー! ぷっぷくぷー! こわい

    426 18/08/29(水)15:11:32 No.529543520

    >味方ではないにしろ >日本大好きなのは分かった 安倍首相がトランプ大統領に相当懇意にしてたからな 世界中から非難されててもアメリカ側についてた 政治手腕ってこういうことなんだと思う

    427 18/08/29(水)15:11:45 No.529543557

    >やっぱり今のアメリカの世論をまとめられるのは >マケインさんしか居ないな 配管工のジョーさん死んだんだね

    428 18/08/29(水)15:11:50 No.529543567

    >あのときのお前等はどこにいったと言われてもあんたらに処刑されたんですよとしか だからこそアメリカ以外では言えないことではあるのかな…

    429 18/08/29(水)15:11:57 No.529543584

    日本も中国ほどじゃないが自動車や鉄鋼その他でめっちゃ圧力かけられてるけどな… プロレスならいいけどね

    430 18/08/29(水)15:11:59 No.529543590

    >ここでしかヒラリーにふれてないから >イメージが素材

    431 18/08/29(水)15:12:02 No.529543598

    >「リベラル野郎を叩くのに便利!」 >マジでこれ 君がその理由で支持してるの? それともトランプ支持者はこう考えてるに決まってるって言うこと? 前者であれば君の考え方自体は尊重するけど 後者であれば君の人格を尊敬はできないね

    432 18/08/29(水)15:12:18 No.529543633

    >え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…? 移民や有色人種やリベフェミがクソなのを白日のもとに晒した 老朽化した保守はクソでオルト右翼的思想が総合的にもっともアメリカの平和と安定のためになると証明した なんか中間層が得をする社会になるっぽい雰囲気を出した 富裕層はいじめず情けない負け犬の貧民層はいじめて中間層の気分を良くした

    433 18/08/29(水)15:12:33 No.529543679

    >共産主義者かよ 共和党だよ でもアメリカ本土では中国共産党かよって言われてる

    434 18/08/29(水)15:12:35 No.529543687

    >TPPは最初オバマが日本を巻き込むことに成功した!って成果発表してたのに >気づけば日本がTPP代表としてTPPをまとめて参加国に感謝されてるほどの状況になってるのすごいシュールだよな… 知ってる こういうの貧乏くじっていうんだ

    435 18/08/29(水)15:12:38 No.529543695

    自動車は気づけばバッシングされてるよね

    436 18/08/29(水)15:12:45 No.529543710

    ヒラリーはクソコラのイメージしかない

    437 18/08/29(水)15:12:49 No.529543722

    >スレ画には就任以来なぜかドイツが群を抜いてけおっている… >日本ほど振り回されんだろと思うけどどうなんだろ トランプってドイツ系なんだよね ドイツ人からするとドイツ系があんな感じなのはマジで嫌らしい

    438 18/08/29(水)15:12:55 No.529543734

    >すべての参加国はこの二国の顔窺うしかない機構 二国ってなんの話だ…

    439 18/08/29(水)15:13:02 No.529543753

    まあトップが自分の考えと感情で行動してるのは不気味さがないからいいよね 反対に絹で首絞めるみたいに淡々とすでに合議したことだからと決定事項押し付け続けるようなのが大統領だと本当に嫌

    440 18/08/29(水)15:13:06 No.529543762

    このおっさんもプーチンも遠くから見てるのは好き

    441 18/08/29(水)15:13:08 No.529543766

    >>え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…? >移民や有色人種やリベフェミがクソなのを白日のもとに晒した >老朽化した保守はクソでオルト右翼的思想が総合的にもっともアメリカの平和と安定のためになると証明した >なんか中間層が得をする社会になるっぽい雰囲気を出した >富裕層はいじめず情けない負け犬の貧民層はいじめて中間層の気分を良くした やめてくれないか情報の洪水を

    442 18/08/29(水)15:13:09 No.529543767

    >スレ画には就任以来なぜかドイツが群を抜いてけおっている… >日本ほど振り回されんだろと思うけどどうなんだろ ドイツはアメリカに割と物言う国だしEUの代弁者な面もあるし首相の携帯長年盗聴してたとかいう不信感持つ前科もあるし

    443 18/08/29(水)15:13:31 No.529543821

    >よく考えると朝鮮戦争でアメリカのお世話に成ったのに何でアメリカ嫌いなの? >って凄く不思議 前文の通り韓国側としてはむしろ日本こそアメリカに基地という名の占領地とられて アメリカのポチにされて悔しくないの?ってスタンスは何も不思議じゃない すげー極論でいえば徴兵制がある自前の軍隊がある国らしい感情だと思う じえいたい?はて?

    444 18/08/29(水)15:13:34 No.529543839

    >>味方ではないにしろ >>日本大好きなのは分かった >安倍首相がトランプ大統領に相当懇意にしてたからな >世界中から非難されててもアメリカ側についてた >政治手腕ってこういうことなんだと思う そもそも民主時代ですら親米路線だけは絶対外さなかったし反米主義者が日本の政権に上がるのは無理

    445 18/08/29(水)15:13:42 No.529543853

    …つまり南沙諸島に奇襲を仕掛けろと…?

    446 18/08/29(水)15:13:50 No.529543872

    まぁリベ叩くの便利っつっても揚げ足取りに近いくて議論にならないのがなんとも… あと支持者層に結構差別主義や血統主義が蔓延してるのも

    447 18/08/29(水)15:13:52 No.529543879

    欧州とは関税少し改めてることで和解 韓国とは再交渉することで和解 日本とは今も平行線 同盟国が食らったら面白いことになるね…

    448 18/08/29(水)15:13:54 No.529543886

    いやこんだけあけすけだとかえって不気味だよ! 本音かどうか判断しかねるもの

    449 18/08/29(水)15:13:56 No.529543888

    >このおっさんもプーチンも遠くから見てるのは好き プーチン嫌いじゃないけど自分の国のトップだったら超嫌だ…

    450 18/08/29(水)15:14:01 No.529543900

    トランプ以前から問題になってるんだけど アメリカの一部だと税金を貧民に使われたくないって理由で金持ち達が集まって街つくって税金の使い道自分達で決めたりってやり始めてるんだよな 割と危険な兆候

    451 18/08/29(水)15:14:03 No.529543904

    >>え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…? >少なくとも経済は絶好調だよ 関税をかけるのも自国の生産品の消費を促進するのが目的だしな アメリカ内でモノ作ってアメリカ内で売れば、その分職も潤って経済も発展するという

    452 18/08/29(水)15:14:04 No.529543907

    >一方トランプは貧乏人を助けるから中間層と金持ちは金を吐き出せって 結果なぜか貧困層が拡大しているというギャグみたいな展開 最近のアメリカの貧困層は日本のそれなんかとは比較にならん厳しさ

    453 18/08/29(水)15:14:12 No.529543933

    良くも悪くも感情がわかりやすいから人間味溢れる大統領だからな…

    454 18/08/29(水)15:14:12 No.529543934

    そもそもトランプに○○国好きっていうのはないぞ だからよくあるだろ 会談上では仲良しだったのに終わってみたら手のひら返したってことが あくまでアメリカ以外の国は仮想敵だよ

    455 18/08/29(水)15:14:16 No.529543937

    >だからこそアメリカ以外では言えないことではあるのかな… 日本はアメリカに牙を抜かれた!真珠湾の時のお前たちはどこに行った!なんて 他国が言い出したら問題過ぎる…

    456 18/08/29(水)15:14:27 No.529543963

    要はお前も中国と戦えやって意味なんだろうけど…そりゃないわな

    457 18/08/29(水)15:14:45 No.529544003

    >安倍首相がトランプ大統領に相当懇意にしてたからな >世界中から非難されててもアメリカ側についてた >政治手腕ってこういうことなんだと思う カーネギー国際平和財団のジェームズ・ショフ上級研究員は同紙の取材に対し、「トランプ氏は最初の頃は安倍氏の指導で貴重なものを得たが、今は重要ではなくなりつつあるようだ。トランプ氏にとって今の安倍氏は、よく頼み事をするものの、トランプ氏が欲しいものを与えない人物とみているのだろう」と語った。

    458 18/08/29(水)15:14:54 No.529544029

    >>え?ちょっと待ってトランプの結果ってなに…? >移民や有色人種やリベフェミがクソなのを白日のもとに晒した >老朽化した保守はクソでオルト右翼的思想が総合的にもっともアメリカの平和と安定のためになると証明した >なんか中間層が得をする社会になるっぽい雰囲気を出した >富裕層はいじめず情けない負け犬の貧民層はいじめて中間層の気分を良くした 大統領になった途端ポリコレ連中に媚びてて正直失望したよ画像の人

    459 18/08/29(水)15:14:59 No.529544040

    メキシコとの協定も変えようとしているし なんだかんだやることはやっているのよね

    460 18/08/29(水)15:15:03 No.529544049

    >まぁリベ叩くの便利っつっても揚げ足取りに近いくて議論にならないのがなんとも… >あと支持者層に結構差別主義や血統主義が蔓延してるのも いまアメリカでマイノリティのリベラル離れが進行してるけどそれについてはどういう感想を持ってる? リベラルの一部はあんなものロシアの工作だってみなしてるけど君もその一派?

    461 18/08/29(水)15:15:10 No.529544068

    最後は俺と戦えって言うんでしょう?

    462 18/08/29(水)15:15:13 No.529544075

    中国と喧嘩する体力なんぞねえよ…

    463 18/08/29(水)15:15:14 No.529544078

    >割と危険な兆候 行き着いたらどうなるんだろう

    464 18/08/29(水)15:15:14 No.529544079

    戦争して負けてその後大人しく反発しなかった国って日本以外ほとんどないよね?

    465 18/08/29(水)15:15:15 No.529544082

    >日本も中国ほどじゃないが自動車や鉄鋼その他でめっちゃ圧力かけられてるけどな… >プロレスならいいけどね トランプさん自身はともかく支持してる人は日本は不当貿易で不当な利益得て米国攻撃してるってヘイト高めてるからね マジで反米国家扱いだよ日本

    466 18/08/29(水)15:15:16 No.529544083

    現在のドイツは欧州を制覇したヒトラーの理想通りの国家だぞ アラブ人もアーリア人みたいなもんだしな

    467 18/08/29(水)15:15:22 No.529544095

    >しかもイギリスが加わろうとしたり >なにがどうなっているのやら TPPは元々このまま経済成長が進むと30年後は中国の一人勝ちになるから 中国以外の国が少しずつ損するけど中国の一人勝ちは無くそうね 特に東南アジアが中国の植民地化するの止めようねってシステムなので

    468 18/08/29(水)15:15:28 No.529544113

    >…つまり南沙諸島に奇襲を仕掛けろと…? 東南アジアの何カ国は同調してくれるけど 国際社会が許してくれない

    469 18/08/29(水)15:15:30 No.529544116

    トランプは底辺に厳しい政治してるのに底辺から支持されてるという構図面白い

    470 18/08/29(水)15:15:39 No.529544138

    ユダヤ人大嫌いなむこうのオルトライトがトランプの親イスラエル路線に対していろいろ理由つけて肯定してる感じは世界のまさはるマンの共通するところ見た感じがする

    471 18/08/29(水)15:15:39 No.529544141

    >…つまり南沙諸島に奇襲を仕掛けろと…? オオオ イイイ 死ぬわ日本

    472 18/08/29(水)15:16:06 No.529544204

    口だけでなにもしないトランプ~ 北朝鮮と開戦だ!開戦!とかほざいて結局何もせず 軍隊の変な戦闘機買わされちゃいましたとさ 中国と仲良くしてアメリカ孤立させたほうがよっぽど有利になるだろ

    473 18/08/29(水)15:16:22 No.529544228

    >いまアメリカでマイノリティのリベラル離れが進行してるけどそれについてはどういう感想を持ってる? >リベラルの一部はあんなものロシアの工作だってみなしてるけど君もその一派? YOUさっきからちょっと浮いてるぞ口調

    474 18/08/29(水)15:16:33 No.529544252

    このスレせいじでは?

    475 18/08/29(水)15:16:38 No.529544265

    >>…つまり南沙諸島に奇襲を仕掛けろと…? >東南アジアの何カ国は同調してくれるけど >国際社会が許してくれない その前に勝てないんじゃねえかな...

    476 18/08/29(水)15:16:44 No.529544276

    >現在のドイツは欧州を制覇したヒトラーの理想通りの国家だぞ >アラブ人もアーリア人みたいなもんだしな 当時も今も格差はごらんの通りだし 決して地盤固い国家とは言い難いのでは… 日本人が言うことではないけれど

    477 18/08/29(水)15:16:45 No.529544281

    >大統領になった途端ポリコレ連中に媚びてて正直失望したよ画像の人 今でも元気にポリコレと戦争しまくってるぞ 最近は「SNSはリベラルにはやさしいけど保守発言は検閲するんすねぇ」 って煽ってた

    478 18/08/29(水)15:16:46 No.529544282

    >ユダヤ人大嫌いなむこうのオルトライトがトランプの親イスラエル路線に対していろいろ理由つけて肯定してる感じは世界のまさはるマンの共通するところ見た感じがする 日本共産党が自衛隊を批判しながらもし自分たちが政権とったら組織としては必要なので維持しますって言ってるような感じか どうせ政権取れる目無いんだから俺達が政権とったら即時解体だ!って言ったほうがスジは通るのになあ

    479 18/08/29(水)15:16:55 No.529544300

    彼 何も考えてないと思うよ

    480 18/08/29(水)15:17:02 No.529544323

    >トランプは底辺に厳しい政治してるのに底辺から支持されてるという構図面白い 底辺の移民に対して強気ダカラじゃね?底辺白人はかからないし そいつらいなくなれば後継機になるとでも思ってるんだろ

    481 18/08/29(水)15:17:11 No.529544337

    侵略する元気ある国家は割りとあるけど戦争する元気ある国ってどんだけあるだろう今

    482 18/08/29(水)15:17:15 No.529544347

    トランプさん関係で面白いのは煽られたり喧嘩売られたりしてる側の他国の人間の一部がなんかやたらめったらトランプさん好きだったりすることだと思う日本でもそうだけど

    483 18/08/29(水)15:17:19 No.529544357

    >このスレせいじでは? さよう

    484 18/08/29(水)15:17:27 No.529544391

    >中国と仲良くしてアメリカ孤立させたほうがよっぽど有利になるだろ ないない

    485 18/08/29(水)15:17:27 No.529544393

    >このスレせいじでは? ぶっちゃけ大半はこのおっさんまた変な事言ってる…としか思ってないと思う

    486 18/08/29(水)15:17:37 No.529544417

    オバマは超有能だったからこそ合衆国であるにも関わらず内政に挑戦できたんだぞ 普通の大統領だったら手を出すこと自体できねえわ

    487 18/08/29(水)15:17:54 No.529544464

    >結果なぜか貧困層が拡大しているというギャグみたいな展開 >最近のアメリカの貧困層は日本のそれなんかとは比較にならん厳しさ 言っとくけど貧民層を助けたいんじゃなくて貧民層になるのが怖い中間層を助けたいんだからな 支持者も結構な割合がそんな感じの人だよ というかマジモンの貧民層だったらもう政治活動してる暇ない

    488 18/08/29(水)15:18:04 No.529544480

    かなり好景気だわ中国ぶっ叩くわ核向けてる北にも動いてるわそりゃトランプ支持されるだろ 逆になんでされないと思うんだ

    489 18/08/29(水)15:18:05 No.529544481

    >YOUさっきからちょっと浮いてるぞ口調 そのレスの引用の大本がまず大概じゃね?

    490 18/08/29(水)15:18:07 No.529544488

    >日本共産党が自衛隊を批判しながらもし自分たちが政権とったら組織としては必要なので維持しますって言ってるような感じか 関係なくない?

    491 18/08/29(水)15:18:19 No.529544519

    まず身近なところで台湾独立キャンペーンを完遂しないと きょうぞうちゃんをマスコットにすれば楽勝よ

    492 18/08/29(水)15:18:19 No.529544520

    >オバマは超有能だったからこそ合衆国であるにも関わらず内政に挑戦できたんだぞ >普通の大統領だったら手を出すこと自体できねえわ そのかわり海外が… あの時シリアに介入していれば…

    493 18/08/29(水)15:18:24 No.529544535

    え、つまり将来はもしかして、ラプチャーが出来上がる可能性があるのか!?

    494 18/08/29(水)15:18:27 No.529544543

    北朝鮮と会談したのは選挙前に大してネタがないからとりあえずやりたかっただけだよ 後のことは高官に任せるね!

    495 18/08/29(水)15:18:28 No.529544549

    >YOUさっきからちょっと浮いてるぞ口調 ごめんね 君も自分がリベラルに属すると考えている人物だと思って質問したけど 口調で差別するようならどうも違うみたいだね

    496 18/08/29(水)15:18:34 No.529544563

    >中国と仲良くしてアメリカ孤立させたほうがよっぽど有利になるだろ 中国孤立させた方が雇用もお金も守れるよ

    497 18/08/29(水)15:18:36 No.529544572

    >トランプは底辺に厳しい政治してるのに底辺から支持されてるという構図面白い それ割とよくあるで既存の延長じゃなければ暮らし良くしてくれるんじゃないかと低所得者は思うからだよ 韓国の所得主導成長も低所得者に大ダメージだけど支持率高い

    498 18/08/29(水)15:18:42 No.529544583

    ×オバマは超有能だったから ○外交に関心なかったから

    499 18/08/29(水)15:18:48 No.529544602

    >このスレせいじでは? オモシロおじさんをおもしれーって言っているだけだし

    500 18/08/29(水)15:18:54 No.529544614

    今のポジションだとどっちみち日本ってもう衰退あるのみだよね 国際的なパワーバランスからみても無理じゃん

    501 18/08/29(水)15:18:59 No.529544620

    >どうせ政権取れる目無いんだから俺達が政権とったら即時解体だ!って言ったほうがスジは通るのになあ orz何年か前の民主党政権といい 政権って変わっても思想と結果は同じとは限らないね

    502 18/08/29(水)15:19:20 No.529544683

    >関係なくない? 自衛隊大嫌いな共産党がいろいろ理由つけて解体しませんよ~って言ってるのはそっくりじゃない?

    503 18/08/29(水)15:19:25 No.529544695

    >ごめんね >君も自分がリベラルに属すると考えている人物だと思って質問したけど >口調で差別するようならどうも違うみたいだね ???

    504 18/08/29(水)15:19:28 No.529544704

    なんか一期で飽きて引退するんじゃないかって気がしてきた

    505 18/08/29(水)15:19:39 No.529544729

    >ないない でもアメリカはいくらお金を積んでも北朝鮮と開戦もしなしい 日本を助けてくれなかった 金だけはらって動かない用心棒を中国と一緒にこらしめないと

    506 18/08/29(水)15:19:41 No.529544735

    >口調で差別するようならどうも違うみたいだね どっちが先に被害者になれるかレースの始まりだああああああああああああ

    507 18/08/29(水)15:20:01 No.529544779

    >ごめんね >君も自分がリベラルに属すると考えている人物だと思って質問したけど >口調で差別するようならどうも違うみたいだね 酔ってる?

    508 18/08/29(水)15:20:02 No.529544780

    >今のポジションだとどっちみち日本ってもう衰退あるのみだよね どうあがいても超少子高齢化解決できそうに無いからまぁ…

    509 18/08/29(水)15:20:10 No.529544803

    >なんか一期で飽きて引退するんじゃないかって気がしてきた 思ったよりめんどくせーなコレって思ってそうなキャラではあるが

    510 18/08/29(水)15:20:13 No.529544809

    >オバマは超有能だったからこそ合衆国であるにも関わらず内政に挑戦できたんだぞ >普通の大統領だったら手を出すこと自体できねえわ 本来ならオバマケア目当ての製薬会社による便乗値上げ防がなきゃいけなかったのに 有能なのは間違ってないんだけど片手落ちなんだよな

    511 18/08/29(水)15:20:31 No.529544852

    >今のポジションだとどっちみち日本ってもう衰退あるのみだよね >国際的なパワーバランスからみても無理じゃん そもそも社会保障問題解決する気がない時点で積んでる...

    512 18/08/29(水)15:20:39 No.529544869

    >移民や有色人種やリベフェミがクソなのを白日のもとに晒した >老朽化した保守はクソでオルト右翼的思想が総合的にもっともアメリカの平和と安定のためになると証明した >なんか中間層が得をする社会になるっぽい雰囲気を出した >富裕層はいじめず情けない負け犬の貧民層はいじめて中間層の気分を良くした 明るみに出さない方がいいものを出しちゃって アメリカ国民の心をバラバラにしたからトランプの功罪は尾を曳く

    513 18/08/29(水)15:20:40 No.529544871

    うんうん…トランプリニンサンは日本が大好きだよね… そう思ってくれてることを願ってるよ…

    514 18/08/29(水)15:20:44 No.529544881

    多様性を受け入れるというスタンスではないなって言っただけだよ

    515 18/08/29(水)15:20:47 No.529544890

    そういやいつの間にかまた日本が中国抜いて2位になってたけど よっぽど本気でスレ画に殴られてるんだな中国

    516 18/08/29(水)15:20:49 No.529544895

    >自衛隊大嫌いな共産党がいろいろ理由つけて解体しませんよ~って言ってるのはそっくりじゃない? トランプに関しちゃ福音派とべったりなのに知らずに応援してたのがトンマなだけだろう

    517 18/08/29(水)15:20:53 No.529544904

    >ごめんね >君も自分がリベラルに属すると考えている人物だと思って質問したけど >口調で差別するようならどうも違うみたいだね 頭大丈夫か ここは人間の遊び場であって人間未満が遊びに来るところじゃねーぞ

    518 18/08/29(水)15:20:59 No.529544917

    >前文の通り韓国側としてはむしろ日本こそアメリカに基地という名の占領地とられて >アメリカのポチにされて悔しくないの?ってスタンスは何も不思議じゃない これフセインにも同情されたし ビンラディンにも同情されたんだよね日本 阪神淡路の震災の時は電報まで届いたし 世界から見たら日本ってアメリカ基地メチャメチャ多いのかしら?

    519 18/08/29(水)15:20:59 No.529544918

    >でもアメリカはいくらお金を積んでも北朝鮮と開戦もしなしい 今みんなで経済制裁してるじゃん >金だけはらって動かない用心棒を中国と一緒にこらしめないと 金払わないのは中国ってイメージしかないわ

    520 18/08/29(水)15:20:59 No.529544919

    少子化対策のつもりなのか政府が移民に肯定的なのわりと怖い

    521 18/08/29(水)15:21:11 No.529544951

    >それ割とよくあるで既存の延長じゃなければ暮らし良くしてくれるんじゃないかと低所得者は思うからだよ >韓国の所得主導成長も低所得者に大ダメージだけど支持率高い そう現状だとジリ貧だからとにかく何か変化をもたらしてくれる人を選ぶんだよね 先進国は低所得層だけじゃなくて中間層もそういうメンタルになってきてる 例えそれでめちゃくちゃになっても 破滅願望に近いかもしれない

    522 18/08/29(水)15:21:11 No.529544953

    >>今のポジションだとどっちみち日本ってもう衰退あるのみだよね >どうあがいても超少子高齢化解決できそうに無いからまぁ… 衰退しきって人口ピラミッドが正常になってから本気出すので それまで第二次真珠湾攻撃は我慢するねトランプおじちゃん

    523 18/08/29(水)15:21:12 No.529544956

    >彼 何も考えてないと思うよ 経営理論からするとトップの方向性が明確であるべきではある トップが何考えてるかわかんないようなのはただただ不気味だけど トランプ大統領みたいに何考えてるかシンプルに発信されるとその思考や方向性はハッキリ見える 敵も作りやすいけど同調する人は納得できる、白黒ハッキリさせるタイプの考え方だと思う 何も考えてないんじゃなく、考えてることをさらけ出すスタイルというか

    524 18/08/29(水)15:21:22 No.529544977

    移民は別にいいでしょ 不法移民でしょ怖いのは

    525 18/08/29(水)15:21:38 No.529545010

    しかし対中国の貿易摩擦はトランプよりも議会がやれって感じなのがおもしろい

    526 18/08/29(水)15:21:41 No.529545019

    >アメリカ国民の心をバラバラにしたから ぶっちゃけそれやったのリベラル層だと思う

    527 18/08/29(水)15:21:46 No.529545038

    オバマよりトランプの方が俺たち貧民層な声を聞いてくれてる! 俺たちがやりたいわけじゃない仕事だけど皿洗いとかそういう仕事を金無し野郎の移民に奪われることが無くなったし国民皆保険制度もなくなったしな! ところでまだ仕事ないし医療費高いんですけお

    528 18/08/29(水)15:22:05 No.529545077

    おれ政治とか全然わかんないから勉強になるわ 確かにオバマのせいで凋落の一方だったアメリカの軍事や経済を トランプがたった1年で立て直したのは凄いな

    529 18/08/29(水)15:22:16 No.529545103

    >本来ならオバマケア目当ての製薬会社による便乗値上げ防がなきゃいけなかったのに >有能なのは間違ってないんだけど片手落ちなんだよな オバマも不本意だっただろうけどそれだけ難しいんだよあの国は

    530 18/08/29(水)15:22:33 No.529545145

    俺のスマホの計算によるとこのスレは伸びる

    531 18/08/29(水)15:22:36 No.529545153

    移民じゃなく不法移民を守ろうとするやつの頭がどうなってるのか分からん 難民ともまた違うんだぞ

    532 18/08/29(水)15:22:45 No.529545175

    まあ日本はなんでも老害老害喚く若者達が頑張ってくれるから大丈夫だろ

    533 18/08/29(水)15:22:54 No.529545197

    >明るみに出さない方がいいものを出しちゃって >アメリカ国民の心をバラバラにしたからトランプの功罪は尾を曳く トランプが明るみに出さなかったら オバマ以前からの分断の進行が取り返しのつかないレベルになってたよ アメリカやイギリスはここでガス抜き出来たからセーフだった まだガス抜き出来ていない国のほうがやばい

    534 18/08/29(水)15:22:55 No.529545198

    >確かにオバマのせいで凋落の一方だったアメリカの軍事や経済を >トランプがたった1年で立て直したのは凄いな 見たい情報しか見ないのはよく分かった

    535 18/08/29(水)15:22:58 No.529545205

    >金だけはらって動かない用心棒を中国と一緒にこらしめないと バカ?

    536 18/08/29(水)15:23:02 No.529545212

    >移民は別にいいでしょ >不法移民でしょ怖いのは 絶対この辺ごっちゃにして曖昧なまま感情論に訴えかけてくるよね アレ系の人たちって

    537 18/08/29(水)15:23:03 No.529545217

    >ぶっちゃけそれやったのリベラル層だと思う リベラルとLGBTとインディアン共有色人種共が悪いよな… ばらばらになったアメリカを一つにするためにも俺たちは一眼となって戦うぞ!

    538 18/08/29(水)15:23:10 No.529545236

    >ぶっちゃけそれやったのリベラル層だと思う 対立自体はトランプだよ 差別主義者によるデモ何かも特に批判せず表に出てきやすいようにしたんだから

    539 18/08/29(水)15:23:11 No.529545237

    >ところでまだ仕事ないし医療費高いんですけお 日本の医療費は(破綻のリスクはらんでるとはいえ)優秀よね アメリカ怖すぎる…オバマがもっと頑張ってれば…いや無理か

    540 18/08/29(水)15:23:13 No.529545245

    >おれ政治とか全然わかんないから勉強になるわ >確かにオバマのせいで凋落の一方だったアメリカの軍事や経済を >トランプがたった1年で立て直したのは凄いな 白人男性きたな…

    541 18/08/29(水)15:23:21 No.529545273

    >オバマよりトランプの方が俺たち貧民層な声を聞いてくれてる! >俺たちがやりたいわけじゃない仕事だけど皿洗いとかそういう仕事を金無し野郎の移民に奪われることが無くなったし国民皆保険制度もなくなったしな! >ところでまだ仕事ないし医療費高いんですけお オバマケアと国民皆保険はだいぶ違うよ 民間の医療保険への加入を義務付けて罰金を科す代わりに補助金出しますよってことだよ

    542 18/08/29(水)15:23:22 No.529545274

    ジョークの才能ハンパないなこのおっさん

    543 18/08/29(水)15:23:25 No.529545282

    壁作れるならいいけど壁作るカネもないのに作る作るけおってる姿が保守議員に見限られてるんじゃないかな…

    544 18/08/29(水)15:23:31 No.529545290

    >おれ政治とか全然わかんないから勉強になるわ >確かにオバマのせいで凋落の一方だったアメリカの軍事や経済を >トランプがたった1年で立て直したのは凄いな 凋落したのはブッシュ政権で 立て直したって表現使うならオバマ政権にあてるべきだけど 全然わかんないのはトランプの発言なので考えなくていいよ

    545 18/08/29(水)15:23:33 No.529545295

    >しかし対中国の貿易摩擦はトランプよりも議会がやれって感じなのがおもしろい 中国製品排除に進んだらアメリカ企業の業績とアメリカ人の雇用が回復したんだと 共和党も中国強硬派多いからトランプが降りても反中路線は続くだろうね

    546 18/08/29(水)15:23:45 No.529545317

    >移民じゃなく不法移民を守ろうとするやつの頭がどうなってるのか分からん >難民ともまた違うんだぞ まあ実情として労働力として活用しまくってるので…

    547 18/08/29(水)15:23:46 No.529545320

    >自衛隊大嫌いな共産党がいろいろ理由つけて解体しませんよ~って言ってるのはそっくりじゃない? それ言うなら北朝鮮大嫌いな人が社民党応援してたくらいの滑稽さがないと… 共産党は最終的に自衛隊なくしますって言ってるし

    548 18/08/29(水)15:23:48 No.529545328

    日本も移民の受け入れは世界5位とかなんだっけ? 結構移民受け入れてるよね

    549 18/08/29(水)15:23:52 No.529545337

    で、アメリカは一体いつ銃規制するんですか?

    550 18/08/29(水)15:23:58 No.529545346

    オバマって実際にはかなりのハイペースで不法移民を国外追放してたらしいね メディアの報道はおかしいと共和党が怒るのも無理はない

    551 18/08/29(水)15:24:02 No.529545351

    >白人男性きたな… WASP!!

    552 18/08/29(水)15:24:21 No.529545385

    >で、アメリカは一体いつ銃規制するんですか? 大昔からしてるけど

    553 18/08/29(水)15:24:22 No.529545388

    >破滅願望に近いかもしれない 破滅しても自分たちより得をしてる(と考えてる)自分より弱い存在も破滅するからな まあ大抵予想してたとおり破滅してみんな揃って完全に貧民層になるんですけどね

    554 18/08/29(水)15:24:32 No.529545413

    >絶対この辺ごっちゃにして曖昧なまま感情論に訴えかけてくるよね 今の日本のシステムって高い税金払いまくって成立したものだから 途中参加の連中はその分税金高めや奉仕するとかいうルール作ってもええよね

    555 18/08/29(水)15:24:37 No.529545430

    >まあ実情として奴隷として活用しまくってるので…

    556 18/08/29(水)15:24:51 No.529545457

    >対立自体はトランプだよ >差別主義者によるデモ何かも特に批判せず表に出てきやすいようにしたんだから ちゃうよ 対立を作り出したのはそれ以前の政権 レーガン以来の格差の拡大による国民的連帯感の崩壊 トランプはそれを表に出したにすぎない

    557 18/08/29(水)15:24:52 No.529545458

    >俺のスマホの計算によるとこのスレは伸びる >トランプが明るみに出さなかったら >オバマ以前からの分断の進行が取り返しのつかないレベルになってたよ オバマ時代傍目にも可視化されてそうなほど閉塞感すごかったよなぁアメリカ

    558 18/08/29(水)15:24:53 No.529545460

    ブッシュも9.11まではまともだったんすよ…

    559 18/08/29(水)15:24:57 No.529545471

    >>ところでまだ仕事ないし医療費高いんですけお >日本の医療費は(破綻のリスクはらんでるとはいえ)優秀よね >アメリカ怖すぎる…オバマがもっと頑張ってれば…いや無理か アメリカの医療費は日本の5倍 保険もほとんど適応外だから

    560 18/08/29(水)15:24:59 No.529545476

    そうやって俺たちを支持しない奴らは破滅願望があるんだーーーって言ってるから支持されないんだよなあ

    561 18/08/29(水)15:25:00 No.529545480

    >日本も移民の受け入れは世界5位とかなんだっけ? >結構移民受け入れてるよね 内閣的には移民は受け入れてないつもりなので…

    562 18/08/29(水)15:25:06 No.529545492

    >確かにオバマのせいで凋落の一方だったアメリカの軍事や経済を その時点で間違えてるけど間違った勉強してない?大丈夫?

    563 18/08/29(水)15:25:10 No.529545497

    功罪含めて政治家としての才能はオバマの方があったのは確か

    564 18/08/29(水)15:25:14 No.529545506

    てかマケインさんはなんであんなにトランプ大統領を嫌ってたんだろ

    565 18/08/29(水)15:25:15 No.529545510

    >日本も移民の受け入れは世界5位とかなんだっけ? >結構移民受け入れてるよね こんな差別大国に入ってくるとは気の毒だね 憲法改悪したら虐殺の練習に使われるのに

    566 18/08/29(水)15:25:16 No.529545512

    >アメリカ怖すぎる…オバマがもっと頑張ってれば…いや無理か 恩恵受けるはずの底辺層が反対するっていうね 理由は自分たちが成功したとき不利益被るからとか言ってた… あと自由

    567 18/08/29(水)15:25:28 No.529545539

    >大昔からしてるけど できてないじゃん

    568 18/08/29(水)15:25:44 No.529545573

    リベラル勢のトランプ批判は無駄に語調が強くて怖いし かといって支持者側も見たい情報しか見ないで相手を批判するし なんか日本の右と左の人達の言い争いにそっくりだよね

    569 18/08/29(水)15:25:44 No.529545574

    LGBTとかMETOOとか遅れて日本にやってくるよね アメリカでやった行為とまんま同じ日本でもやるという

    570 18/08/29(水)15:25:44 No.529545575

    書き込みをした人によって削除されました

    571 18/08/29(水)15:25:48 No.529545585

    >対立自体はトランプだよ いやー逆でしょ リベラル層の対立煽りものすごかったし現在進行系で続いてる

    572 18/08/29(水)15:25:49 No.529545587

    >できてないじゃん できてるけど

    573 18/08/29(水)15:25:55 No.529545597

    >てかマケインさんはなんであんなにトランプ大統領を嫌ってたんだろ 何も考えてないからだろう

    574 18/08/29(水)15:26:15 No.529545646

    metooの中核もショタ喰い犯罪者だったらしいじゃん

    575 18/08/29(水)15:26:21 No.529545655

    >トランプが明るみに出さなかったら >オバマ以前からの分断の進行が取り返しのつかないレベルになってたよ そういう意味ではトランプが白人と黒人の絆を紡いでくれたんだよね… クソリベ思想で白人を攻撃しようとした劣等遺伝子のオバマを許すな

    576 18/08/29(水)15:26:31 No.529545676

    >オバマ時代傍目にも可視化されてそうなほど閉塞感すごかったよなぁアメリカ やっぱリベラル思想ってのはいかんよな ある程度の正しい規制というか反国家的思想の取り締まりってのも必要だとは思う 野放しはやばいわ

    577 18/08/29(水)15:26:43 No.529545701

    アマプラで配信してる国境警備のドキュメント ザ・ボーダーラインは面白いからみるといいよ

    578 18/08/29(水)15:26:43 No.529545703

    >できてるけど 銃乱射事件起こりまくってますけど…

    579 18/08/29(水)15:26:44 No.529545704

    >移民は別にいいでしょ >不法移民でしょ怖いのは 身中の虫になりかねない中韓朝以外の東南アジア系移民ならあってもいいのかなとは思う まあそうやり始めたら差別だの騒いで結局入れるハメになりそうだけど

    580 18/08/29(水)15:26:46 No.529545706

    >metooの中核もショタ喰い犯罪者だったらしいじゃん metoo(私もやりました)

    581 18/08/29(水)15:26:59 No.529545733

    ちょっと面白すぎる

    582 18/08/29(水)15:27:02 No.529545745

    マケインさん 帰ってきて!

    583 18/08/29(水)15:27:03 No.529545749

    >功罪含めて政治家としての才能はオバマの方があったのは確か 難しいとこだな… 素人と比べて難しいとこってのがもう救いようのない青瓢箪だったってことなんだけど

    584 18/08/29(水)15:27:08 No.529545760

    >オバマって実際にはかなりのハイペースで不法移民を国外追放してたらしいね それフェイクニュースだよ

    585 18/08/29(水)15:27:09 No.529545766

    まぁ俺も有事の際にはトランプのヒにクソリプ飛ばすくらいの気概はあるぜ

    586 18/08/29(水)15:27:17 No.529545780

    そもそもトランプを共和党って考えてるの割りと見るけど共和党でもないぞ あれはあくまでトランプ党だぞ

    587 18/08/29(水)15:27:28 No.529545797

    >metooの中核もショタ喰い犯罪者だったらしいじゃん やり口が男がやるやつより陰湿で怖いわあれ

    588 18/08/29(水)15:27:32 No.529545807

    >移民じゃなく不法移民を守ろうとするやつの頭がどうなってるのか分からん >難民ともまた違うんだぞ 不法移民でも、アメリカに入ってアメリカの社会の一部で生きているので 強制送還するって事は今まで生活してきた基盤をそっくり取り上げた上で元の国に戻されるって事で 犯罪者未満の扱いになる それは人道的じゃないですよねってのが主張 そもそも不法入国するなよって話ではもちろんある

    589 18/08/29(水)15:27:33 No.529545813

    批判されたからってマケインの談話発表しないってずっとけおってたっぽいのは面白かったね… 高官が英雄だから敵でも談話くらい出せって何度もすがられてようやくちょろっと言った

    590 18/08/29(水)15:27:40 No.529545826

    >銃乱射事件起こりまくってますけど… 銃乱射と民主派弾圧の2択しかないのか…

    591 18/08/29(水)15:27:44 No.529545834

    第三次世界大戦でもおきてパワーバランスまた変わらないかぎり こんな感じだろうな

    592 18/08/29(水)15:27:47 No.529545843

    >銃乱射事件起こりまくってますけど… 銃規制をどういうものだと思ってるの? 各州ごとに銃の規制に関する州法があってそれにしたがって規制が行われてるけど? 銃規制をアメリカからすべての銃を消滅させるという意味で使ってるなら言葉の選択がおかしい

    593 18/08/29(水)15:27:48 No.529545844

    >カーネギー国際平和財団のジェームズ・ショフ上級研究員は同紙の取材に対し、「トランプ氏は最初の頃は安倍氏の指導で貴重なものを得たが、今は重要ではなくなりつつあるようだ。トランプ氏にとって今の安倍氏は、よく頼み事をするものの、トランプ氏が欲しいものを与えない人物とみているのだろう」と語った。 対等な立場になろうとしたら周りから重要な存在ではなくなったと言われるなんてベルセルクのガッツとグリフィスみたいだな

    594 18/08/29(水)15:27:49 No.529545846

    日本は一都集中なんとかして

    595 18/08/29(水)15:27:51 No.529545850

    メルケルを見習えよな

    596 18/08/29(水)15:28:01 No.529545869

    まぁ今の日本の政治みると気持ちはわかる

    597 18/08/29(水)15:28:08 No.529545878

    移民だろうが不法移民だろうがそいつらのやってる安くでキツイ仕事は別に支持層やりたがらないというのが面白い アメリカあんなに人いるのに人手不足って言ってるんだぜ

    598 18/08/29(水)15:28:09 No.529545883

    >なんか日本の右と左の人達の言い争いにそっくりだよね 右と左いれかえても通じそうだな

    599 18/08/29(水)15:28:15 No.529545898

    >そういう意味ではトランプが白人と黒人の絆を紡いでくれたんだよね… >クソリベ思想で白人を攻撃しようとした劣等遺伝子のオバマを許すな こういうのはスルーしてリベラルは攻撃的だとのたまうのが右翼 耳慣れた言葉は攻撃とも思ってないから

    600 18/08/29(水)15:28:20 No.529545910

    全然規制できてないよな

    601 18/08/29(水)15:28:21 No.529545914

    >銃乱射事件起こりまくってますけど… 撃たれる前に撃てば良かったのだ!

    602 18/08/29(水)15:28:22 No.529545918

    なんでmayと同じスレ立ててるの?

    603 18/08/29(水)15:28:23 No.529545921

    >難しいとこだな… >素人と比べて難しいとこってのがもう救いようのない青瓢箪だったってことなんだけど トランプは明らかに政治の才能はないだろう 煽り屋としての才能が超一流なだけで

    604 18/08/29(水)15:28:32 No.529545941

    オバマは日本にとって有能なんじゃないの? アメリカ大統領が原爆ドーム訪れて祈るっていうことやらせたんだから 歴史的な行為じゃないの?

    605 18/08/29(水)15:28:39 No.529545961

    >>日本も移民の受け入れは世界5位とかなんだっけ? >>結構移民受け入れてるよね >内閣的には移民は受け入れてないつもりなので… 技能実習生という現代の奴隷制度もあるし中国からの名ばかり留学生が多いからな 中国人さっさと追い出そうよ 放置するからセミ食われるんだよ

    606 18/08/29(水)15:28:42 No.529545970

    暴君が求められるくらい社会を倦ませた奴らが悪いんだよ それが自由平等を振りかざしたリベラルだろ

    607 18/08/29(水)15:28:42 No.529545971

    実際トランプに対する黒人の支持率って ジリジリ上がってるんだよな 最初8%とか言われてたのに今36%だよ

    608 18/08/29(水)15:28:46 No.529545978

    >各州ごとに銃の規制に関する州法があってそれにしたがって規制が行われてるけど? 口だけで規制になってないんだよなぁ

    609 18/08/29(水)15:28:58 No.529546000

    別に2度の世界大戦なくても最強じゃんアメリカ…

    610 18/08/29(水)15:29:00 No.529546007

    日本けしかけて疲弊したところにアメリカが美味しいとこ全部持って行きたい

    611 18/08/29(水)15:29:01 No.529546010

    書き込みをした人によって削除されました

    612 18/08/29(水)15:29:03 No.529546013

    >オバマ時代傍目にも可視化されてそうなほど閉塞感すごかったよなぁアメリカ その点今の開放感と健全感はやばいよね DNAに欠点のある黒人や我が物顔の不法移民がひっそりするようになって明るくなった

    613 18/08/29(水)15:29:09 No.529546021

    >政治スレ全然規制出来てないよな

    614 18/08/29(水)15:29:11 No.529546024

    人間的には最高だが政治家としちゃ最悪なのがオバマ

    615 18/08/29(水)15:29:20 No.529546040

    >>各州ごとに銃の規制に関する州法があってそれにしたがって規制が行われてるけど? >口だけで規制になってないんだよなぁ 違反すれば当然罰則があるけどどうして規制になってないことになるの?

    616 18/08/29(水)15:29:39 No.529546076

    >オバマは日本にとって有能なんじゃないの? >アメリカ大統領が原爆ドーム訪れて祈るっていうことやらせたんだから >歴史的な行為じゃないの? 天皇陛下にも敬意払ってたしな トランプは頭も下げなかったけど

    617 18/08/29(水)15:29:43 No.529546085

    日本人が低賃金を避けてるのにそこを移民で補充されちゃな それならもう日本ごと滅べって動くようになるのは仕方ない

    618 18/08/29(水)15:29:45 No.529546094

    >>オバマ時代傍目にも可視化されてそうなほど閉塞感すごかったよなぁアメリカ >やっぱリベラル思想ってのはいかんよな >ある程度の正しい規制というか反国家的思想の取り締まりってのも必要だとは思う >野放しはやばいわ 理念だけで整合性と実効性がないのが問題だなリベラルは 基本は保守が運営してリベラルがある程度チェック機能果たすくらいが健全なバランスかも

    619 18/08/29(水)15:30:08 No.529546136

    規制してないということはクンリニンサンも実質許してるんだろ

    620 18/08/29(水)15:30:10 No.529546139

    >各州ごとに銃の規制に関する州法があってそれにしたがって規制が行われてるけど? >銃規制をアメリカからすべての銃を消滅させるという意味で使ってるなら言葉の選択がおかしい どこの州だか忘れたけど「銃を見えないように携帯したり隠し持ったらダメ」って言う銃規制して 結果的に腰にガンベルト付けてる人とか 背中にライフル背負ってる人とかが街なかに溢れて なぜかそれで治安が劇的に良く成ったって言うのが面白かった

    621 18/08/29(水)15:30:13 No.529546146

    >人間的には最高だが んなわけあるかい

    622 18/08/29(水)15:30:14 No.529546147

    自動小銃ダメで拳銃OKを規制とか言われましても…

    623 18/08/29(水)15:30:20 No.529546163

    >技能実習生という現代の奴隷制度もあるし中国からの名ばかり留学生が多いからな >中国人さっさと追い出そうよ 与党が本当にやりたがってるのは第二次南京大虐殺だから憲法改悪まで中国人は増え続けるよ ヘイトまとめサイトが多いのはその準備に過ぎない

    624 18/08/29(水)15:30:23 No.529546166

    銃規制を刀狩りと同レベルに思ってるやつとは話が噛み合わねえんだ

    625 18/08/29(水)15:30:24 No.529546168

    >日本けしかけて疲弊したところにアメリカが美味しいとこ全部持って行きたい そこをちゃっかり出し抜くぐらいの牙を磨いでおきたいね

    626 18/08/29(水)15:30:27 No.529546175

    >トランプは頭も下げなかったけど こいつほんと何もしないからな 安倍もなんでこれと仲良くしてるんだろうな マジで中国と仲良くしてアメリカ孤立路線が一番得だろうよ

    627 18/08/29(水)15:30:31 No.529546188

    >こういうのはスルーしてリベラルは攻撃的だとのたまうのが右翼 >耳慣れた言葉は攻撃とも思ってないから レッテル貼りお疲れ様…

    628 18/08/29(水)15:30:33 No.529546197

    日本からしたら小浜は話すのわかる人物だったから貶す道理はない 今のトランプの方がよっぽどじゃじゃ馬だぞ 安倍があんなに下手に出てるのに容赦なくマウント取ってくるからな

    629 18/08/29(水)15:30:40 No.529546216

    >メルケルを見習えよな あれを!?

    630 18/08/29(水)15:30:48 No.529546233

    流石に電波ごっこはやめろや!!

    631 18/08/29(水)15:30:58 No.529546254

    民族以外はわりとトランプがリベラルなのをリベラル批判のために用いる人間は知らない

    632 18/08/29(水)15:31:10 No.529546282

    実際銃売っちゃいけない日本のほうが平和だろ

    633 18/08/29(水)15:31:13 No.529546296

    >人間的には最高だが あの…黒人なんですけど…

    634 18/08/29(水)15:31:22 No.529546314

    >マジで中国と仲良くしてアメリカ孤立路線が一番得だろうよ 嘘でも100回言えば本当になると思い込んでる人のレス

    635 18/08/29(水)15:31:28 No.529546327

    >背中にライフル背負ってる人とかが街なかに溢れて >なぜかそれで治安が劇的に良く成ったって言うのが面白かった 何処のアンケートだったか忘れたけど隠し持つ事を許可されている施設(映画館・カフェ)等に入りたいかは何処の結果見ても大体低かったな まあ隠し持ってる方がこわいわな

    636 18/08/29(水)15:31:28 No.529546328

    >マジで中国と仲良くしてアメリカ孤立路線が一番得だろうよ HAHAHA

    637 18/08/29(水)15:31:29 No.529546333

    >天皇陛下にも敬意払ってたしな >トランプは頭も下げなかったけど アベの本当の憲法改定案は第1条改定して自分が天皇になる予定だからな

    638 18/08/29(水)15:31:30 No.529546334

    >リメンバーパールハーバーをこういう使い方するアメリカじん初めて見た 大江健三郎の小説で読んだことがある アメリカ人から日本人への励ましの言葉として

    639 18/08/29(水)15:31:55 No.529546393

    >与党が本当にやりたがってるのは第二次南京大虐殺だから憲法改悪まで中国人は増え続けるよ >ヘイトまとめサイトが多いのはその準備に過ぎない 日本語になってないぞキチガイ さっさと死んだらどうだ

    640 18/08/29(水)15:32:08 No.529546417

    >民族以外はわりとトランプがリベラルなのをリベラル批判のために用いる人間は知らない 安倍自民も結構なリベラルよね本来は

    641 18/08/29(水)15:32:09 No.529546420

    >マジで中国と仲良くしてアメリカ孤立路線が一番得だろうよ これネトウヨのレスだね ジミントーの本当の狙いは中国人虐殺だから

    642 18/08/29(水)15:32:12 No.529546430

    >マジで中国と仲良くしてアメリカ孤立路線が一番得だろうよ 中国なんか信用1ミリもできんわ

    643 18/08/29(水)15:32:19 No.529546446

    >>メルケルを見習えよな >あれを!? て3年位前の新聞に書いてあったよ

    644 18/08/29(水)15:32:24 No.529546460

    フロンティアスピリット面を考慮しても拳銃以外の規制は問題ないのではって

    645 18/08/29(水)15:32:37 No.529546487

    まさはるスレがdelされずにこんなに延びるとかimgももう終わりだな 防波堤は決壊してしまったか

    646 18/08/29(水)15:32:52 No.529546513

    オリンピック主導して軍事化とか安倍の動きヒトラーと同じだしな

    647 18/08/29(水)15:32:58 No.529546537

    >て3年位前の新聞に書いてあったよ ゲンダイか

    648 18/08/29(水)15:33:01 No.529546545

    >民族以外はわりとトランプがリベラルなのをリベラル批判のために用いる人間は知らない いやあっちでものすごく古くから燻ってる大きな火種である人種関連がリベラルじゃない時点で批判は免れんだろ… 少しでもリベラル的な考えを持つ人間だったら全肯定しなきゃいけないわけでもないだろうに