虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漫画が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/29(水)13:46:32 No.529531705

    漫画が上半身写し多いってのもあるけど割とマスクと布でデザインがほぼ完成されてると思う

    1 18/08/29(水)13:47:27 No.529531851

    かっこいいけどすっげえ敵キャラっぽい

    2 18/08/29(水)13:49:55 No.529532227

    >かっこいいけどすっげえ敵キャラっぽい ただアメコミ系のヒーローデザインってけっこうその辺紙一重なの多いよね

    3 18/08/29(水)13:50:06 No.529532244

    心操くん強くなるのはいいんだけど なんでA組の誰にも布戦闘術教えてないんだ ヤオモモいるから材料費だって飯代くらいだろうに

    4 18/08/29(水)13:52:21 No.529532565

    週刊漫画で出すにはきつそうなデザインだな…

    5 18/08/29(水)13:53:02 No.529532657

    また壊れ能力か

    6 18/08/29(水)13:54:01 No.529532799

    強個性なんだけどヒーローでやってくには相当信用を得ないときつい

    7 18/08/29(水)13:54:12 No.529532838

    相澤がこいつ個人指導する理由ってあったっけ

    8 18/08/29(水)13:54:13 No.529532840

    >心操くん強くなるのはいいんだけど >なんでA組の誰にも布戦闘術教えてないんだ >ヤオモモいるから材料費だって飯代くらいだろうに コスチューム見る限りスタイルそのものはほぼ確立してるし望むほうが少ないんじゃない

    9 18/08/29(水)13:55:47 No.529533075

    >相澤がこいつ個人指導する理由ってあったっけ 個人的に気に入ったから

    10 18/08/29(水)13:56:14 No.529533136

    >また壊れ能力か 強いには強いんだけど脳無だとか思考しないやつとかイカれちゃってるやつとかには通らないんだろうなって あと徒党組んでないやつも存在気づかれた時点で不利そう

    11 18/08/29(水)13:56:17 No.529533145

    >相澤がこいつ個人指導する理由ってあったっけ まあ個性は有能だからきちんと指導して伸ばすのは合理的ではあるし

    12 18/08/29(水)13:56:47 No.529533213

    ドロヘドロの煙に見える

    13 18/08/29(水)13:57:00 No.529533246

    >コスチューム見る限りスタイルそのものはほぼ確立してるし望むほうが少ないんじゃない 近接描写一切ないしヤオモモにも教えてあげればいいのに あとセロハンは自前のテープで似たようなこと出来そうだ

    14 18/08/29(水)13:57:12 No.529533263

    方向性は違うけどイレ先と同じメタ寄りの個性だしな

    15 18/08/29(水)13:57:37 No.529533329

    >相澤がこいつ個人指導する理由ってあったっけ 編入の意思と能力が認められたってうえで体育祭の時入試のふるい落としの基準に不満ありそうだったからかね

    16 18/08/29(水)13:58:56 No.529533498

    ただ個性的に捕縛能力がなんかかぶってる感じもあるので主に喉の保護だったりね布

    17 18/08/29(水)13:59:37 No.529533585

    強くて扱いにくくて活躍しなくなるパターンじゃね!?

    18 18/08/29(水)13:59:50 No.529533620

    殺しちゃダメなんだから捕縛系個性が集まるのも仕方ないのかも

    19 18/08/29(水)14:00:42 No.529533741

    団体戦では無類の強さ発揮するよね 耳栓してテレパスとかで連絡取り合えないとこいついるだけで詰みかねん

    20 18/08/29(水)14:01:13 No.529533817

    めっちゃカッコいいけど扱いづらい能力

    21 18/08/29(水)14:01:28 No.529533836

    >強くて扱いにくくて活躍しなくなるパターンじゃね!? イカレポンチで人の話聞かねぇって奴だすだけで個性が通らなくなる気がする

    22 18/08/29(水)14:01:46 No.529533881

    >イカレポンチで人の話聞かねぇって奴だすだけで個性が通らなくなる気がする つまりかっちゃ

    23 18/08/29(水)14:01:51 No.529533896

    ナルトのシカマルみたいな感じになりそう

    24 18/08/29(水)14:02:30 No.529533981

    >団体戦では無類の強さ発揮するよね >耳栓してテレパスとかで連絡取り合えないとこいついるだけで詰みかねん ただ5番目のチーム戦は物間君がラジコンにされそうな予感が

    25 18/08/29(水)14:03:03 No.529534071

    >つまりかっちゃ デクの声真似で煽るだけでああン?っていうのでダメ

    26 18/08/29(水)14:03:53 No.529534190

    まあ強能力出しても後でなんとでもなるよオバホみたいに

    27 18/08/29(水)14:04:19 No.529534237

    同じチームにいると頭と髪色と黒マスクで 切島とパッと見ダブる

    28 18/08/29(水)14:04:21 No.529534241

    ブラクロのゾラっぽい感じでいこう

    29 18/08/29(水)14:04:25 No.529534253

    聴覚がない しゃべらない 自己思考しない イカれ度合いが高い この辺の奴には無力なのかなやっぱ

    30 18/08/29(水)14:04:25 No.529534255

    みみっちぃからデクのことも無視するよ 才能マンだから勝手に危険を察知するさ

    31 18/08/29(水)14:05:18 No.529534372

    ハイエンドじゃない方の脳無が天敵

    32 18/08/29(水)14:05:38 No.529534410

    個性も見た目も敵みたいだなー!

    33 18/08/29(水)14:05:57 No.529534449

    >ハイエンドじゃない方の脳無が天敵 ただハイエンドも勝手に一人で考えてしゃべってるだけだから応答はしてなさそうな感じ

    34 18/08/29(水)14:06:06 No.529534466

    そのまま攻撃に使える個性じゃないから使った後捕縛するなりしないといけないしそういう点では割と近い感じのイレイザーから教わるのもまあわかる

    35 18/08/29(水)14:06:07 No.529534470

    >個性も見た目も敵みたいだなー! 瀬呂来たな・・・

    36 18/08/29(水)14:06:08 No.529534472

    このマスクは変声機?

    37 18/08/29(水)14:07:19 No.529534619

    >このマスクは変声機? 今週の描写見る限りは ペルソナコードってかっこいい名前があるよ

    38 18/08/29(水)14:08:37 No.529534788

    だいたいどの作品のヒーローも下半身のデザインはシンプルめなのが多い気がする 仮面ライダーばっかり見てるだけかもしれない

    39 18/08/29(水)14:08:48 No.529534809

    応答っていうのがどこまでの範囲なのかで脅威度が変わるやつ

    40 18/08/29(水)14:09:04 No.529534832

    敵組織の一人操って「仲間殺して来い」と命令 世間には勝手に仲間割れしたと言えば楽に敵排除できるな

    41 18/08/29(水)14:09:35 No.529534894

    なんだかんだ雄英のジャージって下手なコスチュームよりヒーローしてるデザインだとUSJのデクとか心操くんを見てると思う

    42 18/08/29(水)14:09:46 No.529534915

    >だいたいどの作品のヒーローも下半身のデザインはシンプルめなのが多い気がする >仮面ライダーばっかり見てるだけかもしれない マッドローグの脚いいよね…

    43 18/08/29(水)14:09:48 No.529534922

    >応答っていうのがどこまでの範囲なのかで脅威度が変わるやつ 話しかけられてアクションとるとアウト

    44 18/08/29(水)14:10:04 No.529534961

    みんな心操君のことを知っているなか (いつ出てきたキャラだっけ?)という感じで 心がグニグニしている

    45 18/08/29(水)14:10:56 No.529535086

    変声期でいいとか相当強いけど大丈夫?

    46 18/08/29(水)14:11:25 No.529535145

    強すぎるって意味でも敵の能力だよなこれ 正体隠して行けば初見殺しすぎるし

    47 18/08/29(水)14:11:31 No.529535156

    >みんな心操君のことを知っているなか >(いつ出てきたキャラだっけ?)という感じで >心がグニグニしている 体育祭のあたり読んでなかったらわからんかもだけど読んだ覚えあるならちょっと記憶力が…

    48 18/08/29(水)14:13:00 No.529535340

    次回でまだ拙い捕縛布使いが見られたらいいな

    49 18/08/29(水)14:13:44 No.529535448

    たとえ悪いやつじゃないって知っててもこいつと二人きりの時に会話とかしたくないな・・・

    50 18/08/29(水)14:13:44 No.529535453

    時間とか人数に制限つくかもしれん

    51 18/08/29(水)14:13:53 No.529535475

    こう言う能力は大体メタられるのがさだめよ…

    52 18/08/29(水)14:14:05 No.529535503

    数少ないアイテム活かせてるキャラ

    53 18/08/29(水)14:14:26 No.529535532

    体育祭の精霊呼び出した功労者だから印象に残りやすいよね

    54 18/08/29(水)14:14:42 No.529535569

    こいつ一人この世に存在するって知ってるだけで迂闊に会話できなくなるのが強すぎる…

    55 18/08/29(水)14:14:43 No.529535576

    >強すぎるって意味でも敵の能力だよなこれ >正体隠して行けば初見殺しすぎるし タイマンかつ初見なら大体勝てるだろうけど衝撃で解除されるから二対一でもう大分危ない

    56 18/08/29(水)14:15:20 No.529535649

    >こう言う能力は大体メタられるのがさだめよ… 対策打たれずに暴れ回って面白く出来るかな? 相手が格上ならそれなりにピンチは作れるか

    57 18/08/29(水)14:15:43 No.529535700

    5戦目で戦うのがデクだから洗脳かからないための小細工は仕込みそう そこから物間くんが洗脳をコピーで引っ掛けるとかはありそう

    58 18/08/29(水)14:16:16 No.529535769

    呼びかけに応えなきゃいいからタイマンだときついけど この世界のキャラ基本煽りに弱いからな

    59 18/08/29(水)14:16:20 No.529535776

    能力バレてると逆に一対一の方がつらいんだな 煽って返事してくれたらいいけど

    60 18/08/29(水)14:16:30 No.529535793

    どれだけの衝撃で目が覚めるのかしら

    61 18/08/29(水)14:16:36 No.529535798

    >タイマンかつ初見なら大体勝てるだろうけど衝撃で解除されるから二対一でもう大分危ない 集団戦で効果発揮するけど逆に集団戦が一番効果解除もされそうなんだよね

    62 18/08/29(水)14:16:43 No.529535813

    >強すぎるって意味でも敵の能力だよなこれ >正体隠して行けば初見殺しすぎるし 終始敵として出せばかなり盛り上がる展開作れそうだね

    63 18/08/29(水)14:16:49 No.529535828

    個性知った後でこいつのこと応援してくれる普通科の奴等が人間出来すぎてる

    64 18/08/29(水)14:17:31 No.529535905

    >どれだけの衝撃で目が覚めるのかしら 騎馬戦で肩当たったくらいで解除されてたっぽいから割とゆるいと思う

    65 18/08/29(水)14:17:51 No.529535938

    >どれだけの衝撃で目が覚めるのかしら 体育祭で強めに肩がぶつかったとき効果解けたっぽいので頭が多少強く揺れるような衝撃くらいがあれば平気そう

    66 18/08/29(水)14:17:52 No.529535941

    声は変声機が真似てくれるけど口調は自分で真似ないといけないから ダウナー気味な心操くんがそれやってると思うとギャップでちょっと笑える

    67 18/08/29(水)14:17:53 No.529535945

    >個性知った後でこいつのこと応援してくれる普通科の奴等が人間出来すぎてる B組みは物間以外いいやつばっかりだし・・・

    68 18/08/29(水)14:18:18 No.529535999

    洗脳よりも一瞬意識奪った隙に攻撃仕掛ける方が良さそうね

    69 18/08/29(水)14:18:54 No.529536067

    >騎馬戦で肩当たったくらいで解除されてたっぽいから割とゆるいと思う だったら物理的に相手弱体化難しそうだな そのための包帯だろうけど

    70 18/08/29(水)14:19:07 No.529536095

    逆に絶対無視できないようなウザトークができるようになれば・・・!

    71 18/08/29(水)14:19:13 No.529536109

    こういう能力ってボスキャラにはよくわからないご都合力押しで効かないイメージある

    72 18/08/29(水)14:19:15 No.529536115

    >洗脳よりも一瞬意識奪った隙に攻撃仕掛ける方が良さそうね 自由に動かすよりスタン効果と思ったほうがよさそう

    73 18/08/29(水)14:19:20 No.529536132

    とは言うけど動き止められる時点で間違いなく強いからな

    74 18/08/29(水)14:19:26 No.529536144

    >逆に絶対無視できないようなウザトークができるようになれば・・・! 物間!呼ばれてるぞ!

    75 18/08/29(水)14:19:34 No.529536161

    個性でぽやっとさせた瞬間に布で捕縛か

    76 18/08/29(水)14:19:44 No.529536183

    >こういう能力ってボスキャラにはよくわからないご都合力押しで効かないイメージある まずデクが意味わからん加護で勝ってるしね

    77 18/08/29(水)14:19:53 No.529536197

    >逆に絶対無視できないようなウザトークができるようになれば・・・! 物間くんはコピーできるから事実上できるんだよなこれ

    78 18/08/29(水)14:20:19 No.529536249

    ある意味物間君は最終的に無視されるから…

    79 18/08/29(水)14:20:20 No.529536252

    やべえ体育祭のこと思い出そうとしても学校VSとごっちゃになって思い出せないや

    80 18/08/29(水)14:20:28 No.529536263

    オールマイトは所詮先の時代の敗北者じゃけえ…

    81 18/08/29(水)14:20:32 No.529536270

    恥ずかしそうにプレゼントマイクのモノマネする心操くんか・・・

    82 18/08/29(水)14:20:45 No.529536300

    >ある意味物間君は最終的に無視されるから… 話を聞いて貰えるキャラってのも大事だね!

    83 18/08/29(水)14:21:06 No.529536343

    >オールマイトは所詮先の時代の敗北者じゃけえ… まず現ナンバーワンが引っ掛かる

    84 18/08/29(水)14:21:07 No.529536345

    >まずデクが意味わからん加護で勝ってるしね といってもそれでも意思だけ戻っても体は操作されたままだったしね… 何とか動いた指一本折って効果解除だし

    85 18/08/29(水)14:21:10 No.529536353

    ナルトのいのみたいになんか相手の精神やべーから維持できないわみたいな感じになると思う

    86 18/08/29(水)14:21:29 No.529536396

    初見殺しされたB組が不憫すぎる

    87 18/08/29(水)14:21:30 No.529536399

    何が強いってこれ個性依存の道具じゃないから商品化まったなしだと思う

    88 18/08/29(水)14:21:53 No.529536435

    >オールマイトは所詮先の時代の敗北者じゃけえ… エン「ハァ…敗北者…?」

    89 18/08/29(水)14:22:02 No.529536449

    >ある意味物間君は最終的に無視されるから… 人のいいミリオ先輩にすらUAの闇といわれる物間君

    90 18/08/29(水)14:22:05 No.529536456

    >何が強いってこれ個性依存の道具じゃないから商品化まったなしだと思う 誰が使っても強いは強いからな

    91 18/08/29(水)14:22:25 No.529536505

    >>強すぎるって意味でも敵の能力だよなこれ >>正体隠して行けば初見殺しすぎるし >終始敵として出せばかなり盛り上がる展開作れそうだね 個性の方向性は相澤先生と似てるとこあるし師弟関係になって色々教えてもらえばイケると思う 隠密系ヒーロー向きだろうし華やかではないけど

    92 18/08/29(水)14:22:54 No.529536565

    こいつになんか道具付くならスピーカー的なものだとばっかり思ってたけど それだけタネ割れてる相手には意味無いしな

    93 18/08/29(水)14:22:55 No.529536567

    セメントガン・・・

    94 18/08/29(水)14:23:05 No.529536588

    >隠密系ヒーロー向きだろうし 姿見せないで声真似を挟み込むだけでいけるからな

    95 18/08/29(水)14:23:23 No.529536630

    その捕縛布術みんなに教えてやってくれんか 物間みたいな素の身体能力微妙だったやつにも

    96 18/08/29(水)14:23:27 No.529536638

    >セメントガン・・・ あれも個性依存無しのアイテムだっけ?

    97 18/08/29(水)14:23:32 No.529536650

    まあどうせ最後は個性関係ない殴り合いだ

    98 18/08/29(水)14:23:51 No.529536677

    >セメントガン・・・ 未だにどう考えてもポリス含めて配れやと思う便利アイテムだが 忘れろ…

    99 18/08/29(水)14:23:56 No.529536684

    「ニャーン」「ねこちゃん!?」でも発動するのかなぁ

    100 18/08/29(水)14:24:06 No.529536706

    >何が強いってこれ個性依存の道具じゃないから商品化まったなしだと思う ガガンシューズもそうなるな

    101 18/08/29(水)14:24:08 No.529536712

    本人はネガティブ入ってたけどグレもせずヒーロー目指してるから 親の教育良かったんだろうなって

    102 18/08/29(水)14:24:08 No.529536713

    でも物間ってデメリットもコピーするなら 割と慎重に対象調べないといかんよね

    103 18/08/29(水)14:24:55 No.529536787

    >初見殺しされたB組が不憫すぎる 逆に初見でないといろいろ対策されやすい個性だからシンソウ君もこれから絡め手とかいろいろ覚えていかんとだろうなー

    104 18/08/29(水)14:24:59 No.529536793

    この漫画強すぎる個性容赦なく味方に配置するよね

    105 18/08/29(水)14:25:03 No.529536801

    あの謎布が体質に因らず伝授できる技術だったのは なんでお前A組に教えて無いんだ感がすごかった

    106 18/08/29(水)14:25:23 No.529536849

    >でも物間ってデメリットもコピーするなら >割と慎重に対象調べないといかんよね 多分自分で事前に相手見て知らないと使い方とかもわからんだろうな それ無しでできるんなら個性判定機のお仕事できる

    107 18/08/29(水)14:25:58 No.529536909

    >でも物間ってデメリットもコピーするなら >割と慎重に対象調べないといかんよね まあ味方コピーが一番無難だろう 研鑽もしやすいし協力もしやすい

    108 18/08/29(水)14:26:12 No.529536927

    シュガードープとかコピーしたら暴れすぎると眠くなるんだろうか

    109 18/08/29(水)14:26:14 No.529536930

    >あの謎布が体質に因らず伝授できる技術だったのは >なんでお前A組に教えて無いんだ感がすごかった 合理的に考えたら自分の真似させるより 自分の個性伸ばすとこから始めた…ってことにしよう

    110 18/08/29(水)14:26:54 No.529536992

    >シュガードープとかコピーしたら暴れすぎると眠くなるんだろうか 眠くなるじゃなくて脳機能低下だから本気でヤバいぞ

    111 18/08/29(水)14:26:57 No.529537000

    >シュガードープとかコピーしたら暴れすぎると眠くなるんだろうか ならなかったら単なる便利な怪力すぎる・・・

    112 18/08/29(水)14:27:07 No.529537017

    >あの謎布が体質に因らず伝授できる技術だったのは >なんでお前A組に教えて無いんだ感がすごかった まあ自分の個性で問答無用で殴れる奴らはつべこべ言わずに殴りに行ったほうがいいとは思う 尾白くんあたりは学んだ方が広がりがあるかもしれない

    113 18/08/29(水)14:27:10 No.529537026

    >あれも個性依存無しのアイテムだっけ? 大人数のモブが使ってた以上の情報がないからわからない

    114 18/08/29(水)14:27:26 No.529537056

    佐藤と上鳴の個性はコピーすべきか悩むな

    115 18/08/29(水)14:27:32 No.529537075

    >この漫画強すぎる個性容赦なく味方に配置するよね その分IQを削ればいいし…

    116 18/08/29(水)14:27:52 No.529537116

    >あの謎布が体質に因らず伝授できる技術だったのは >なんでお前A組に教えて無いんだ感がすごかった アメコミでも似たような事あるけど そんなの言ってたら似たようなヒーローばっかにんなるだろ

    117 18/08/29(水)14:27:59 No.529537129

    ウェーイってなってる物間は見たい

    118 18/08/29(水)14:27:59 No.529537130

    >合理的に考えたら自分の真似させるより >自分の個性伸ばすとこから始めた…ってことにしよう なんでそれは心操には当てはまらないの…?

    119 18/08/29(水)14:28:02 No.529537138

    教えてくださいって言われないから教えてない説 大体ヒーローって個人事業主としてそれぞれのやり方を自分で探す感じみたいだし

    120 18/08/29(水)14:28:14 No.529537162

    >合理的に考えたら自分の真似させるより >自分の個性伸ばすとこから始めた…ってことにしよう いや真似とかでなく殺傷ダメなんだから捕縛から教えるべきじゃん… お茶子みたいに格闘術やるのも良いだろうけどあの布は飛び道具みたいなリーチと複数対応だし …まあセメントガン持たせていいなら割と解決するけどな!

    121 18/08/29(水)14:28:14 No.529537164

    >自分の個性伸ばすとこから始めた…ってことにしよう というか個性持のルーキーなんてデクぐらいでUA入ってくるのなんてすでにスタイル確立してるだろう そのうえでお前は覚えたほうが便利そうだってのが何人かいるのはわかるが

    122 18/08/29(水)14:28:15 No.529537165

    最終的に腕力で解決する事が多いよね

    123 18/08/29(水)14:28:18 No.529537177

    学校っていう生徒を均一化して安定的に育てる場でこっそり師弟にして面倒みやがって… 師がいない負け組は伸びなくてつらいな

    124 18/08/29(水)14:28:34 No.529537205

    物間のコピーって異形に対してはどうなるかって設定明かされてたっけ

    125 18/08/29(水)14:28:41 No.529537218

    >教えてくださいって言われないから教えてない説 >大体ヒーローって個人事業主としてそれぞれのやり方を自分で探す感じみたいだし 教師失格過ぎる・・・

    126 18/08/29(水)14:28:56 No.529537253

    >アメコミでも似たような事あるけど >そんなの言ってたら似たようなヒーローばっかにんなるだろ いやメタ的な都合除いたら別に問題ねえだろ!?

    127 18/08/29(水)14:28:57 No.529537256

    謎布はA組には教えられない秘伝技なんだな…って補完してたところにスイと心操くんをお出しされてしまった

    128 18/08/29(水)14:28:59 No.529537263

    >最終的に腕力で解決する事が多いよね スーパマンいいよね

    129 18/08/29(水)14:29:06 No.529537280

    スレッドを立てた人によって削除されました

    130 18/08/29(水)14:29:09 No.529537285

    >なんでそれは心操には当てはまらないの…? 自分の戦闘スタイルってもんが元々ないから…とか? まずは模倣から始めたと

    131 18/08/29(水)14:29:52 No.529537376

    捕縛布も特許があるんだろう… しょせんヒーロー業界は商売だからなこの世界では

    132 18/08/29(水)14:29:52 No.529537377

    明かされてないだけでもっとデメリットとかあるのかもしれない

    133 18/08/29(水)14:29:53 No.529537380

    スレッドを立てた人によって削除されました

    134 18/08/29(水)14:29:58 No.529537389

    全員に同じ布持たせるのもなんだし…

    135 18/08/29(水)14:30:07 No.529537409

    イレ先がそういう師匠枠ならわからないでもないけど 乗り気じゃないにしたって彼は教師なわけでさ…

    136 18/08/29(水)14:30:13 No.529537421

    スレッドを立てた人によって削除されました

    137 18/08/29(水)14:30:15 No.529537426

    >いやメタ的な都合除いたら別に問題ねえだろ!? ヒーロー漫画でメタ的な都合覗いたら地味すぎて見てられんだろう

    138 18/08/29(水)14:30:29 No.529537455

    >自分とこ伸ばしてから面倒見ろや 逸材伸ばした方が合理的だし

    139 18/08/29(水)14:30:35 No.529537468

    卒業後全員イレ先の格好も怖いし…

    140 18/08/29(水)14:30:56 No.529537517

    そもそも捕縛で使えるのかな心操君という感じもする 喉への防具だったり

    141 18/08/29(水)14:31:25 No.529537605

    痛みで催眠から抜けられるみたいだしヴィランなら指切り落としてでも覚醒するんじゃないの?

    142 18/08/29(水)14:31:40 No.529537646

    スレッドを立てた人によって削除されました

    143 18/08/29(水)14:31:45 No.529537654

    デクに関しては最終的に相手が無個性になって取っ組み合いになるパターン多すぎると思う

    144 18/08/29(水)14:31:45 No.529537656

    スレッドを立てた人によって削除されました

    145 18/08/29(水)14:31:55 No.529537680

    文句のとおりにしたとして 全員が同じ布で同じ術使う絵面とか 漫画として成立してなさすぎる

    146 18/08/29(水)14:31:59 No.529537692

    つまり痛風持ちは操れない

    147 18/08/29(水)14:32:25 No.529537750

    無力化捕縛って意味だと本当にセメントガン持たせたらかなり有効そうなんだけど 何か一向にそういう気配なさそうだからそれで謎布が第二候補に

    148 18/08/29(水)14:32:33 No.529537769

    サポートアイテムを誰でもパクれる設定なら超質押印を警察に配備すれば戦力アップだ

    149 18/08/29(水)14:32:46 No.529537793

    スレッドを立てた人によって削除されました

    150 18/08/29(水)14:32:51 No.529537813

    まああの布も使う人はだいぶ選ぶ気はするよ 葉隠ちゃんあたりが持ってもむしろデメリットになるし

    151 18/08/29(水)14:33:05 No.529537838

    スレの雰囲気くらい空気読んで住み分けてくれんもんかねえ

    152 18/08/29(水)14:33:13 No.529537862

    >痛みで催眠から抜けられるみたいだしヴィランなら指切り落としてでも覚醒するんじゃないの? ただデクに関しては面影見て意識の一部が戻ってそういう判断できるっぽいしね 他の洗脳食らった人はその間の記憶がないみたいだし

    153 18/08/29(水)14:33:17 No.529537877

    >痛みで催眠から抜けられるみたいだしヴィランなら指切り落としてでも覚醒するんじゃないの? いや本来催眠食らったら意識もなくなるんじゃないの 気づいたら失格なってたみたいな台詞あった気がするし

    154 18/08/29(水)14:33:35 No.529537922

    >全員が同じ布で同じ術使う絵面とか >漫画として成立してなさすぎる 出来ないより出来たほうがいいだろう パワーあるのに手足ぶん回すしかできないやつだっているんだぞ

    155 18/08/29(水)14:33:44 No.529537943

    合理的にヴィランとヒーロー戦わせたら 量産ハイエンドVSOFA継承ヒーローになっちまうし…

    156 18/08/29(水)14:33:50 No.529537960

    セメントガンと謎布は言われ続けると思うよ…

    157 18/08/29(水)14:34:05 No.529537986

    >出来ないより出来たほうがいいだろう >>漫画として成立してなさすぎる

    158 18/08/29(水)14:34:23 No.529538027

    スレッドを立てた人によって削除されました

    159 18/08/29(水)14:34:33 No.529538049

    あれはイレ先しか使えない特別なものだったら何も言わないけど心操くんが使えるのみたらじゃあ近接系の子たちにもそれ教えろや!ってなる

    160 18/08/29(水)14:34:34 No.529538054

    自分で育てや!ってことだよ

    161 18/08/29(水)14:34:58 No.529538104

    >セメントガンと謎布は言われ続けると思うよ… ジャンプのアクション漫画に無茶言うなすぎる

    162 18/08/29(水)14:35:05 No.529538119

    物間くんに超質○○を持たせれば素殴りでボコれるようになるな

    163 18/08/29(水)14:35:11 No.529538135

    体質に依存してるものならそりゃ仕方ないけど 伝承可能な技術や量産されてるぽい道具だからどうしてもそれ使おうぜとはなるんだよ

    164 18/08/29(水)14:35:27 No.529538171

    そもそも殺しちゃダメなんだから捕縛術は基礎だろう!

    165 18/08/29(水)14:35:42 No.529538205

    武器いくらでも持たせられてそれぞれの武器の使い方も教えられるならともかく布なんて全員に教えてられるか

    166 18/08/29(水)14:35:47 No.529538214

    >セメントガンと謎布は言われ続けると思うよ… まあワンピの海楼石武器もてやみたいなもんだね

    167 18/08/29(水)14:35:54 No.529538225

    >あれはイレ先しか使えない特別なものだったら何も言わないけど心操くんが使えるのみたらじゃあ近接系の子たちにもそれ教えろや!ってなる もとから武闘派な人は適度に殴って気絶方が早いし…

    168 18/08/29(水)14:35:57 No.529538235

    >ジャンプのアクション漫画に無茶言うなすぎる 真面目な話メタ的な都合以外にやらない理由がないんだもの…

    169 18/08/29(水)14:36:11 No.529538262

    >まあワンピの海楼石武器もてやみたいなもんだね めっちゃ貴重なんじゃなかった?

    170 18/08/29(水)14:36:22 No.529538282

    >そもそも殺しちゃダメなんだから捕縛術は基礎だろう! その前に大前提としてヒーロー漫画でしょ

    171 18/08/29(水)14:36:27 No.529538298

    ワンピの海楼石みたいに希少だってことにすれば…いやそれだと仮免試験なんかに使うなや!ってなるな…

    172 18/08/29(水)14:36:28 No.529538301

    変声機もといペルソナコードってアレどうなってんだろう 声読み取って自動でコピーする機械とかなのかね

    173 18/08/29(水)14:36:39 No.529538328

    みんな使えるものをみんな使わないのは漫画的に個性出す必要あるから仕方ないって話じゃなくて キャラの固有能力より強くて便利な武器ホイホイ出すなやってことだと思う

    174 18/08/29(水)14:36:39 No.529538329

    ヒーローコスチュームはヒーローとしての身分証明でもあるので安易に真似しちゃだめらしいよ 物間はまぁほらサイドキックとか二代目的なのを予定している可能性が無きにしもあらず

    175 18/08/29(水)14:37:12 No.529538398

    そもそも 拳銃の方が未だに強いし…

    176 18/08/29(水)14:37:23 No.529538428

    >ワンピの海楼石みたいに希少だってことにすれば…いやそれだと仮免試験なんかに使うなや!ってなるな… セメントガンはその辺りどう考えても気軽なのがなぁ… なんかこう実は強烈な副作用が判明して生産中止になりましたとかにする?

    177 18/08/29(水)14:37:28 No.529538449

    セメントガンあれば峰田とか全くいらないもんな・・・

    178 18/08/29(水)14:37:34 No.529538469

    >真面目な話メタ的な都合以外にやらない理由がないんだもの… アメコミフォーマットのジャンプ漫画で言う事じゃないぁ

    179 18/08/29(水)14:37:54 No.529538509

    >武器いくらでも持たせられてそれぞれの武器の使い方も教えられるならともかく布なんて全員に教えてられるか 一人だけに教えるよりは授業にでも取り入れてみんなに教えた方がいろいろと都合よさそう

    180 18/08/29(水)14:38:01 No.529538522

    >キャラの固有能力より強くて便利な武器ホイホイ出すなやってことだと思う オールマイトの力押さえる謎バンドもなかなかイカれてると思う

    181 18/08/29(水)14:38:13 No.529538546

    こういう個性がないと使えないとかこういう天性の才能がないと使えない系ならともかくね…謎布は才能が必要だってことにしてもセメントガン使うのに必要な才能ってなんだよってなるな…

    182 18/08/29(水)14:38:39 No.529538609

    というかイレ先がどの程度修練して覚えたかと心操君がどの程度使いこなせるか次第かな

    183 18/08/29(水)14:38:57 No.529538648

    スレッドを立てた人によって削除されました

    184 18/08/29(水)14:39:01 No.529538657

    というかそんなのいちいち言ってたらアメコミとか読んでられんぞ

    185 18/08/29(水)14:39:04 No.529538662

    この世界のヒーローとサポートアイテムはビジネスだから 特許技術配布すれば全てのヒーローがパワーアップする代物でも配らないだろうな 某海外ヒーロー作品でも全員アイアンマンになればよくねとは思うことあるけど

    186 18/08/29(水)14:39:04 No.529538663

    カチコミの時の警察すらセメントガン持ってないからそれはもうそういうもんだろ!

    187 18/08/29(水)14:39:46 No.529538751

    使うべきだよ!って意見にいや俺は自分の個性があるからってなりそうなのがヒーローだからなぁ 装備を統一しやすい警官に渡すべき

    188 18/08/29(水)14:39:50 No.529538763

    >作中のキャラクターたちが有効な手を用いない理由を「アメコミのフォーマットだから」で終わらせようってのは >正直全然納得できないよ俺… そこまで向いてないのに無理して読む理由ないと思うぞ…

    189 18/08/29(水)14:39:54 No.529538775

    スレッドを立てた人によって削除されました

    190 18/08/29(水)14:39:55 No.529538778

    伸びると必ず寄ってくるようになってるからお開きだな

    191 18/08/29(水)14:40:14 No.529538828

    原案ではデクを無個性のまま武器や道具で個性ヴィランと戦う感じだったみたいだから それに引っ張られてサポートアイテムが強いのかも

    192 18/08/29(水)14:40:16 No.529538834

    つまりギャングオルカは利権を独り占めする悪徳ヒーロー・・・!

    193 18/08/29(水)14:40:32 No.529538866

    >カチコミの時の警察すらセメントガン持ってないからそれはもうそういうもんだろ! 武を放棄するにしても覚悟がガンギマリすぎる

    194 18/08/29(水)14:40:39 No.529538883

    スレッドを立てた人によって削除されました

    195 18/08/29(水)14:40:45 No.529538896

    >装備を統一しやすい警官に渡すべき ヒーローはともかく警察は使うべきだよね…殺さずに捕縛出来るんだし

    196 18/08/29(水)14:40:45 No.529538899

    誰でも彼でも効率的に動くってのがそもそも漫画にならんでしょうに…

    197 18/08/29(水)14:40:58 No.529538928

    セメントガンは仮免試験の主催の公安みたいなところが利権持ってそう

    198 18/08/29(水)14:40:59 No.529538931

    スレッドを立てた人によって削除されました

    199 18/08/29(水)14:41:05 No.529538952

    というか心操くんもまだ布使ってないのにって気はする

    200 18/08/29(水)14:41:07 No.529538957

    スレッドを立てた人によって削除されました

    201 18/08/29(水)14:41:13 No.529538969

    カタログだとすごくハゲ

    202 18/08/29(水)14:41:14 No.529538972

    スレッドを立てた人によって削除されました

    203 18/08/29(水)14:41:32 No.529539019

    >誰でも彼でも効率的に動くってのがそもそも漫画にならんでしょうに… わりとあるよそういう漫画…

    204 18/08/29(水)14:41:49 No.529539061

    >誰でも彼でも効率的に動くってのがそもそも漫画にならんでしょうに… 凄いよね卑劣様

    205 18/08/29(水)14:41:54 No.529539075

    >というか心操くんもまだ布使ってないのにって気はする 全然使えてなかったらそれはそれで面白い 応援したくなる

    206 18/08/29(水)14:42:14 No.529539124

    まだ見た目捕縛布っぽいただの布の可能性あるからさ

    207 18/08/29(水)14:42:22 No.529539134

    >わりとあるよそういう漫画… でそれ面白いの?

    208 18/08/29(水)14:42:22 No.529539137

    バットマンがスーパマンと戦うために着たパワードスーツ 膨大な資産に任せて量産してヒーロー全員に配れや! みたいな意味の無い不毛な話だ

    209 18/08/29(水)14:43:09 No.529539241

    >バットマンがスーパマンと戦うために着たパワードスーツ >膨大な資産に任せて量産してヒーロー全員に配れや! >みたいな意味の無い不毛な話だ 布だぜ?

    210 18/08/29(水)14:43:10 No.529539244

    >まだ見た目捕縛布っぽいただの布の可能性あるからさ というか頑丈な布って設定だから主目的が喉防具だったりしないかなーとか少し思ってる 喉がキモなのにちょっと防御甘くないという感じはするし

    211 18/08/29(水)14:43:15 No.529539256

    スレッドを立てた人によって削除されました

    212 18/08/29(水)14:43:17 No.529539259

    >バットマンがスーパマンと戦うために着たパワードスーツ >膨大な資産に任せて量産してヒーロー全員に配れや! >みたいな意味の無い不毛な話だ 他のヒーローは見ず知らずの他人だけど イレ先は先生で舞台は学校だぞ?

    213 18/08/29(水)14:43:23 No.529539270

    >でそれ面白いの? 面白いよ?同じジャンプに連載されてたワートリ

    214 18/08/29(水)14:43:48 No.529539328

    そもそも効率的どうのとかそんなレベルの高い話しとらんと思う

    215 18/08/29(水)14:43:49 No.529539331

    >布だぜ? 特殊繊維ですごい頑丈みたいな設定はあった気がする

    216 18/08/29(水)14:44:01 No.529539365

    銃みたいに一朝一夕で使えるようにならないだろうし必修にするほどの技術じゃなくね

    217 18/08/29(水)14:44:07 No.529539376

    警察は覚悟ガンギマリだからアイテムもないし命がヤバくても個性は絶対に使わない

    218 18/08/29(水)14:44:14 No.529539395

    ヤオモモでも複製できる布だぞ

    219 18/08/29(水)14:44:24 No.529539420

    >銃みたいに一朝一夕で使えるようにならないだろうし必修にするほどの技術じゃなくね やはりセメントガン…

    220 18/08/29(水)14:44:34 No.529539441

    >銃みたいに一朝一夕で使えるようにならないだろうし必修にするほどの技術じゃなくね つまりセメントガンこそ教えるべきもの

    221 18/08/29(水)14:44:35 No.529539444

    スレ「」は大変だけど こういうスレこれからも立てて欲しい… たとえアレなのが寄ってくるまででも まともな話ができるスレは貴重だから

    222 18/08/29(水)14:44:37 No.529539454

    バッツはそもそも他のヒーローのこと誰も信用してなくて 常日頃から行動不可能にできる準備してるサイコパスだぞ

    223 18/08/29(水)14:44:50 No.529539486

    >誰でも彼でも効率的に動くってのがそもそも漫画にならんでしょうに… 効率的に じゃなくてそうしない理由が描かれるかどうかだよ

    224 18/08/29(水)14:45:03 No.529539515

    スレッドを立てた人によって削除されました

    225 18/08/29(水)14:45:04 No.529539519

    セメントガンが高価だとするとあそこあんなたくさん出てくる意味がわからん

    226 18/08/29(水)14:45:06 No.529539525

    スレッドを立てた人によって削除されました

    227 18/08/29(水)14:45:07 No.529539526

    >>でそれ面白いの? >面白いよ?同じジャンプに連載されてたハンターハンター

    228 18/08/29(水)14:45:27 No.529539583

    >ヤオモモでも複製できる布だぞ 詳しい構成や成分がわかって無いからオリジナルだったけど 熱に反応して収縮とかあのあたりのギミック面白かったよね

    229 18/08/29(水)14:45:34 No.529539597

    >面白いよ?同じジャンプに連載されてたワートリ じゃそういうのはワートリ読んでりゃ充分だろう

    230 18/08/29(水)14:45:37 No.529539608

    >面白いよ?同じジャンプに連載されてたワートリ 兵士の大半が未成年な時点で効率的ではないよね

    231 18/08/29(水)14:45:40 No.529539616

    不毛とはいえ全員アイアンマンのパワードスーツ着れば助かったんじゃ…? とはアベンジャーズ作品ですらちょいちょい言われるし…

    232 18/08/29(水)14:45:41 No.529539618

    セメントガン禁止の理由はさっさと照らしてほしい

    233 18/08/29(水)14:45:42 No.529539621

    >スレ「」は大変だけど >こういうスレこれからも立てて欲しい… >たとえアレなのが寄ってくるまででも >まともな話ができるスレは貴重だから 自分で立てて管理しなよ

    234 18/08/29(水)14:46:03 No.529539653

    >じゃなくてそうしない理由が描かれるかどうかだよ そんなもん描いてる暇があるなら他の生徒の掘り下げするんじゃねえかな…

    235 18/08/29(水)14:46:14 No.529539688

    ないほうが面白くなるってもんなら忘れてしまうほうが漫画にとってもいいと思う 本編のパワーがあればまあ面白いからいっか!ってなるし…

    236 18/08/29(水)14:46:20 No.529539696

    プラズマリアクター?だっけ 量産できるの?

    237 18/08/29(水)14:46:26 No.529539708

    まあイレ先並みに使えてたら突っ込むよ

    238 18/08/29(水)14:46:27 No.529539709

    セメントガンはなんで警察が持ってないのって話になるからあそこで出すべきじゃなかった

    239 18/08/29(水)14:46:46 No.529539743

    アンチスレでやりゃいいのに せめて住み分けるくらいしてくれよ

    240 18/08/29(水)14:47:03 No.529539786

    セメントガンも謎布もそういうもんだろ!で読者が納得してたのに急に他のキャラに装備させるから…

    241 18/08/29(水)14:47:26 No.529539838

    スレッドを立てた人によって削除されました

    242 18/08/29(水)14:47:31 No.529539848

    楽しんでるところ突っかかるのは効率的じゃねえな

    243 18/08/29(水)14:47:32 No.529539850

    セメントガンが突っ込まれてるのはモブが簡単に扱えててなおかつ結構な数あってしかも仮免試験に使っても大丈夫なお手軽さってのがある

    244 18/08/29(水)14:47:32 No.529539852

    まあセメントガンはやっちまっただなと思うけど布はまだ首に巻いて出てきただけだからな 実際の使いこなし程度次第

    245 18/08/29(水)14:47:33 No.529539855

    スレッドを立てた人によって削除されました

    246 18/08/29(水)14:47:41 No.529539868

    >兵士の大半が未成年な時点で効率的ではないよね 若い時しか兵士なれないから現状の最高効率だよ

    247 18/08/29(水)14:47:51 No.529539897

    忘れさせるなら最初からなかったみたいに扱うのがいいよね… 読者も察することが出来るし…

    248 18/08/29(水)14:48:01 No.529539918

    >セメントガンが高価だとするとあそこあんなたくさん出てくる意味がわからん 高価かは知らんけどあれ試験用の支給品的な感じじゃないっけ確か

    249 18/08/29(水)14:48:02 No.529539919

    こんな感じでスレ立てるなら疑問禁止スレって書いた方が良いと思う

    250 18/08/29(水)14:48:22 No.529539973

    >内容の事話してるだけでアンチ扱いなんて悲しい… 読むんじゃなくて売上を語れよな…

    251 18/08/29(水)14:48:30 No.529539995

    >セメントガンはなんで警察が持ってないのって話になるからあそこで出すべきじゃなかった というか警察は個性使えないならああいう便利アイテムをもっと装備させるべきだと思うんだ

    252 18/08/29(水)14:48:42 No.529540027

    >若い時しか兵士なれないから現状の最高効率だよ そんな設定ないでしょ

    253 18/08/29(水)14:48:42 No.529540031

    >じゃそういうのはワートリ読んでりゃ充分だろう 効率的な漫画とか面白くないだろうとか言ったから例を出したのにどういう意味…

    254 18/08/29(水)14:48:56 No.529540062

    ダメだワン

    255 18/08/29(水)14:49:07 No.529540092

    警察が不思議な道具を次々出して敵を逮捕していくとか そっちのほうが面白そうジャン!

    256 18/08/29(水)14:49:16 No.529540117

    口元隠すのはいいけど 頭そのまますぎて危なそう…

    257 18/08/29(水)14:49:19 No.529540121

    >こんな感じでスレ立てるなら疑問禁止スレって書いた方が良いと思う 削除権がある仕様で不満あるならここで話すのやめて壺でもいけば?

    258 18/08/29(水)14:49:26 No.529540135

    スレッドを立てた人によって削除されました

    259 18/08/29(水)14:49:33 No.529540152

    雄英にいるロボットにセメントガンつければとか考えちゃダメでしょうか

    260 18/08/29(水)14:49:45 No.529540170

    >雄英にいるロボットにセメントガンつければとか考えちゃダメでしょうか 天才かよ

    261 18/08/29(水)14:49:55 No.529540190

    >警察が不思議な道具を次々出して敵を逮捕していくとか >そっちのほうが面白そうジャン! それは無理だろだってデクが警察になろうとしなかったのなんで?ってさらになるから

    262 18/08/29(水)14:50:00 No.529540203

    >そんな設定ないでしょ 若いうちしかトリオン器官育たなくて年取ると弱くなるって設定あるよ…年取っても戦い続けてたら無関係だけど

    263 18/08/29(水)14:50:00 No.529540204

    アニメでもイレ先静止してるのに布ふわふわしてるしマジで個性関係ないならなんなんだろうな…

    264 18/08/29(水)14:50:09 No.529540234

    >削除権がある仕様で不満あるならここで話すのやめて壺でもいけば? 上のレス見て思ったけど住み分け欲するならってことよ

    265 18/08/29(水)14:50:37 No.529540299

    セメントガンは強そうだし初期のやっちまった案件ではあるけど布はまだ使ってもないうちにいうのはちょっとな

    266 18/08/29(水)14:50:37 No.529540300

    面白半分で盛り上がりたいならサーで立てろ

    267 18/08/29(水)14:50:43 No.529540310

    >そんな設定ないでしょ 読んでないのにテキトー突っ込むその姿勢はヒロアカでもそうなのかな?