ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/29(水)10:15:51 No.529502780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)10:18:41 No.529503084
もうどう見てもプロジェクト数に対して人員が足りてない
2 18/08/29(水)10:20:19 No.529503232
船頭多くして船山登り中
3 18/08/29(水)10:23:25 No.529503514
スマホ関連はだいたい予定通りリリースできない それでも今年は妖怪Goを首尾よくリリースできたからマシな方
4 18/08/29(水)10:40:59 No.529505362
妖怪ウォッチワールドはガンホーとここの割るところの煮こごりすぎて、素材はいいのになんで……
5 18/08/29(水)10:42:49 No.529505610
仕事がとにかく雑すぎる…
6 18/08/29(水)10:43:26 No.529505687
>、
7 18/08/29(水)10:44:56 No.529505855
オリオンの刻印始まるのにアレスの天秤のゲーム出ないのはちょっと
8 18/08/29(水)10:47:54 No.529506159
成長した中小企業が直面するボトルネックの印象 社長の手が回らないと全体の仕事が滞るみたいな
9 18/08/29(水)10:48:56 No.529506266
スナワー続編やるって聞いてたのにコロコロの展開終わってしまったのが気になる
10 18/08/29(水)10:49:00 No.529506275
>社長の手が回らないと全体の仕事が滞るみたいな 完全ワンマン企業で社員総イエスマンだからね
11 18/08/29(水)10:50:24 No.529506432
今LEVEL4くらいでしょ
12 18/08/29(水)10:51:54 No.529506591
元の鞘に収まるか人材育成しないと詰むやつだ
13 18/08/29(水)10:57:18 No.529507111
まぁファンがまだついてきそうなダンボール戦機の権利バンダイに売りつけたらいいんでね?
14 18/08/29(水)10:57:38 No.529507149
>完全ワンマン企業で社員総イエスマンだからね 妖怪ウォッチ3での社員と社長描写あれジョークじゃなくて真面目にやってたんだ…
15 18/08/29(水)10:58:36 No.529507245
社長は今も家に帰ったら即FFやってるんだろうか
16 18/08/29(水)10:59:22 No.529507320
>まぁファンがまだついてきそうなダンボール戦機の権利バンダイに売りつけたらいいんでね? プラモ再販して…
17 18/08/29(水)11:00:17 No.529507405
なんだかんだそこそこ大当たり出すって印象だったけど妖怪の後釜が出てこないな
18 18/08/29(水)11:01:51 No.529507546
>プラモ再販して… 展開する気ないならバンナムとバンダイの共有資産しにしてプラモとゲーム展開してほしいよね バンナムのゲーム微妙つってもここよりはマシだし熱帯環境もふつうに構築できるし
19 18/08/29(水)11:02:35 No.529507600
シャチョーが居ないと会議できない
20 18/08/29(水)11:02:46 No.529507614
FLOも頭一つ抜けた最高レア武器とそれを扱う遠距離職キャラのピックアップガチャをちょっと前のイベントの時に大々的にやっておいてつい昨日にその武器と遠距離職の下方修正が決定のお知らせがくるというなかなかのソシャゲ運営ぢからを見せつけてるよ
21 18/08/29(水)11:05:54 No.529507904
調整って作業が死ぬほど下手だからソシャゲ運営させちゃ絶対にいけないってわかりきってるよ!
22 18/08/29(水)11:07:27 No.529508054
ワンダーフリックしないだけファンタジーライフは頑張ってるよ
23 18/08/29(水)11:10:40 No.529508393
>調整って作業が死ぬほど下手だからソシャゲ運営させちゃ絶対にいけないってわかりきってるよ! でも日野はソシャゲ病だからなぁ
24 18/08/29(水)11:12:23 No.529508572
CEDECのサイゲームスのプレゼンを見ると LV5にとってソシャゲ運営がどれだけハードル高いか分かる
25 18/08/29(水)11:14:51 No.529508838
イナイレはいつ発売するんですか?
26 18/08/29(水)11:17:05 No.529509047
二の国Ⅱは槍使う幼女が強すぎた
27 18/08/29(水)11:17:24 No.529509080
社長が自分のやりたい事通す為に興した会社だからね
28 18/08/29(水)11:19:00 No.529509255
だらだら続けるんじゃなくて売れてても終わらせるのがすごいと思う
29 18/08/29(水)11:20:33 No.529509420
>だらだら続けるんじゃなくて売れてても終わらせるのがすごいと思う いやいやそれはないわ 採算取れないからやめただけでしょ 現にイナイレなんかダラダラ続けてるじゃんレイトンも
30 18/08/29(水)11:22:28 No.529509621
装甲娘のDDM18版まだかな
31 18/08/29(水)11:22:29 No.529509625
元々はSCEのサテライトスタジオだったような
32 18/08/29(水)11:22:35 No.529509637
それでメガトン級ムサシのアニメっていつやるんですか
33 18/08/29(水)11:22:38 No.529509638
二の矢三の矢をどんどん撃ててた頃と違って今は後続が続かないからな
34 18/08/29(水)11:22:48 No.529509657
ダン戦もゲーム売れてないから終わっただけだからな… WARS予定出てた攻略本すら発売しなかったし
35 18/08/29(水)11:22:55 No.529509674
イナイレ休止期間知らない子が出てくる時期なのか…
36 18/08/29(水)11:23:14 No.529509713
>LV5にとってソシャゲ運営がどれだけハードル高いか分かる つうかLv5は毎回同じ失敗をソシャゲでやらかす
37 18/08/29(水)11:23:30 No.529509738
次世代機に完全付いてこれなくなってるあとスマホは無理なんだからやめろ アレスでスマホ版出すと言って結局出さなかったんだから
38 18/08/29(水)11:25:45 No.529510004
社長にしっかりノーを突きつけれる人いないとソシャゲの運営は…
39 18/08/29(水)11:26:04 No.529510039
アレスはアニメが駆け足すぎるしゲームの発売日も発表されないし大丈夫かこれ
40 18/08/29(水)11:26:09 No.529510049
>ワンダーフリック コモンアイテムドロップやらミッションアイテムの獲得でさえ課金石必須っつうマゾ仕様だったなあれ サイコロの数増やしてやっとアイテム獲得できる可能性が見えてくる感じだったし
41 18/08/29(水)11:27:15 No.529510165
でもFLOはわりと頑張ってる方
42 18/08/29(水)11:27:22 No.529510178
>社長にしっかりノーを突きつけれる人いないとソシャゲの運営は… 無理じゃん!
43 18/08/29(水)11:27:41 No.529510211
社運賭けてた風のスナックワールドがいまいち振るわなかった っていうか爆死したのが結構痛手だったと思う
44 18/08/29(水)11:28:29 No.529510289
>イナイレ休止期間知らない子が出てくる時期なのか… いやダラダラ続けてることには変わりないでしょ
45 18/08/29(水)11:29:10 No.529510357
>社運賭けてた風のスナックワールドがいまいち振るわなかった >っていうか爆死したのが結構痛手だったと思う DQとぶつけたのが
46 18/08/29(水)11:29:33 No.529510392
>社運賭けてた風のスナックワールドがいまいち振るわなかった >っていうか爆死したのが結構痛手だったと思う あれはジャラは何故かヒットしたし
47 18/08/29(水)11:29:34 No.529510398
ここ最近予定通りに出たゲームが無いような…
48 18/08/29(水)11:30:05 No.529510445
数年前もあとは過去の遺産で細々と繋いでくだけだろうなこの会社… と思ったら妖怪ウォッチ出て来たりしたから5年後またどうなってるかは分からん
49 18/08/29(水)11:30:13 No.529510458
二ノ国2は何であんな一気に売り上げ落ちたの
50 18/08/29(水)11:30:40 No.529510511
スナックワールドはアニメ好きだったんだけど続きやらないのかな
51 18/08/29(水)11:31:09 No.529510562
妖怪も終わりそうだな
52 18/08/29(水)11:31:25 No.529510599
>スナックワールドはアニメ好きだったんだけど続きやらないのかな やる予定なはずよ 上でも出てるけどコロコロのマンが打ち切られちゃったけど
53 18/08/29(水)11:32:15 No.529510686
九州の連合体で独自のCEDECやるから本家のCEDECには興味ない!と言い切るぴろしと日野社長
54 18/08/29(水)11:32:57 No.529510764
ポケモンみたいに同じ作品をずっと続けていかないで5年くらいで見切るイメージある
55 18/08/29(水)11:33:25 No.529510826
>二ノ国2は何であんな一気に売り上げ落ちたの ゲーム内容がRTSと妖怪ウォッチバスターズみたいになったから
56 18/08/29(水)11:33:48 No.529510864
>ポケモンみたいに同じ作品をずっと続けていかないで5年くらいで見切るイメージある ポケモンと違って普通に尻窄みになるからな普通に切るよ
57 18/08/29(水)11:34:02 No.529510885
FF14やりすぎてレベル5デスで死んだ会社
58 18/08/29(水)11:34:03 No.529510886
>ポケモンみたいに同じ作品をずっと続けていかないで5年くらいで見切るイメージある 続けとるやろがい!
59 18/08/29(水)11:34:06 No.529510889
>CEDECのサイゲームスのプレゼンを見ると >LV5にとってソシャゲ運営がどれだけハードル高いか分かる そのCygamesも5年後には今のLV5と同じかそれ以上に凋落してそうだけどね… バブルに浮かれて地固めできなかった中小企業の末路とでも言うべきか
60 18/08/29(水)11:34:22 No.529510918
>ポケモンみたいに同じ作品をずっと続けていかないで5年くらいで見切るイメージある いや売れなくなったから終えただけでしょ 売れてたら普通見切るなんてしないよ
61 18/08/29(水)11:34:52 No.529510970
スナックもまあそこそこだったがその後は過去の遺産を復活させて何とかしのいでる感じ
62 18/08/29(水)11:35:44 No.529511071
イナズマイレブンはオンライン終了の1年後にアレスの天秤発表してるからあんまり休止ってイメージないかな
63 18/08/29(水)11:35:44 No.529511073
>九州の連合体で独自のCEDECやるから本家のCEDECには興味ない!と言い切るぴろしと日野社長 あれ毎年参加者どんな感じなんだろう セッション自体が九州のゲーム会社とSIEばかりだし
64 18/08/29(水)11:35:46 No.529511082
ジャラはメダルと違って売れても利益少ないから辛そう タカラトミーだっけつ食っているの
65 18/08/29(水)11:37:19 No.529511239
九州のゲーム会社ってなんかあったっけ…
66 18/08/29(水)11:38:22 No.529511361
>あれ毎年参加者どんな感じなんだろう 大体顔色伺ってくれる人達で固めてる感じ
67 18/08/29(水)11:38:46 No.529511404
>九州のゲーム会社ってなんかあったっけ… コンパイル!