ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/29(水)09:55:37 No.529500835
マメ
1 18/08/29(水)09:56:39 No.529500925
ンミ
2 18/08/29(水)09:56:50 No.529500947
ハチ可愛くね?
3 18/08/29(水)09:57:34 No.529500993
今更じゃね?
4 18/08/29(水)09:59:51 No.529501184
ハチエッチじゃね?
5 18/08/29(水)10:00:03 No.529501203
ついにプロコン壊れたンミ 新しいの買うかぁ…GCコンみたいなやつ出ないかな…
6 18/08/29(水)10:00:10 No.529501215
パイセンもエッチだよ
7 18/08/29(水)10:00:41 No.529501277
何度か投げた事もあるけどうちのプロコンは元気なンミ
8 18/08/29(水)10:00:41 No.529501278
パイセンは座っててください
9 18/08/29(水)10:00:59 No.529501301
コントローラー投げちゃだめだよ!
10 18/08/29(水)10:01:10 No.529501313
イカちゃんは子供っぽいからなー
11 18/08/29(水)10:01:53 No.529501381
投げはしないけどあー!って枕に押し付けたりしてる
12 18/08/29(水)10:04:14 No.529501613
ウデマエ上げたい!って子に付き合ってアドバイスしてるんだけどノーチラス絶対使う!って言ってて俺にはノーチラスの使い方が分からずまいっていますどうアドバイスすれば良いのでしょうか
13 18/08/29(水)10:05:58 No.529501776
これが本当のノーチラスだよってチンチンを掴ませる
14 18/08/29(水)10:06:22 No.529501821
ノーチラスは基本フルチャ状態を維持する事が大事 チャージキープ使わないならチャージ長くて射程と射撃時間短いスピナーだからね
15 18/08/29(水)10:08:40 No.529502046
ノーチラスは極めようとするとめっちゃ操作忙しいから後回しにした もっと強い構成のカスタムが出てきたら練習せざるを得ないのが難しい
16 18/08/29(水)10:09:39 No.529502133
ノーチラスの練習にはこのソイチューバーって武器がおすすめだよ
17 18/08/29(水)10:10:01 No.529502164
ノーチラスは今の環境的に決して強くはないので立ち回りで勝負するしかない
18 18/08/29(水)10:12:32 No.529502403
前に出るときに出て下がるときに下がって塗るときに塗って待つときには待って 最終的にはSPでマウントをとって一気に勝利を手繰り寄せる 何持ってても基本は同じ
19 18/08/29(水)10:12:36 No.529502413
>ノーチラスは基本フルチャ状態を維持する事が大事 >チャージキープ使わないならチャージ長くて射程と射撃時間短いスピナーだからね キープを活用しようとするあまり前衛寄りになってるのがよくないと思ったけど射程短いならそれでいいのかなあ 自分も使ってみたけどスピナーのつもりで使うとかなり痒いところに手が届かない射程で難しい
20 18/08/29(水)10:16:13 No.529502811
メインの性能はチャージ長いスプスピだから前行かないと無理
21 18/08/29(水)10:16:40 No.529502874
ある意味ノーチラスは強化されるのが確定してるみたいなもんだから 今から練習で使っておくのは賢いかもしれない
22 18/08/29(水)10:17:13 No.529502926
スピナー系の練習がしたいならこの強化されたハイドラを使うといいぜ!
23 18/08/29(水)10:17:38 No.529502971
ちょっとだけ動いたり放置するのかはっきりして欲しいんですけおおお
24 18/08/29(水)10:18:47 No.529503098
前に出るときはキープが絶対必要なだけでノーチラス単独で前に出てはいけない なぜかというとチャージキープが絶対必要な以上塗り状況に依存する性能だから 相手インクしかないところに飛び込んでも溶けるのがオチって寸法 単独で塗れない以上前に出るときは味方と足並みを揃えるのが大前提になる
25 18/08/29(水)10:23:03 No.529503481
ノーチンチンミ
26 18/08/29(水)10:29:52 No.529504169
>ちょっとだけ動いたり放置するのかはっきりして欲しいんですけおおお 切断されればチョーシ下がらないしこの試合は辛抱なンミ…と思ってたら微妙にリスポーン周りフラついてるのいいよね…ぶち殺すぞ…
27 18/08/29(水)10:31:25 No.529504332
ひたすら池ポチャナイスしてるパブロを尻目に3人でアサリ延長までして死ぬ思いで勝ったことを思い出した あとで2人のうちの一人フレンド申請が来たので登録した
28 18/08/29(水)10:33:40 No.529504558
初心者だけどヤグラで5回以上B割れてる…それ以外はAまで行ったけど マップスパジャンをろくにしたことないのが悪いのだろうか
29 18/08/29(水)10:35:53 No.529504814
チンチンチラチラ
30 18/08/29(水)10:36:31 No.529504888
>初心者だけどヤグラで5回以上B割れてる…それ以外はAまで行ったけど >マップスパジャンをろくにしたことないのが悪いのだろうか 特にヤグラ進めてるときはヤグラに飛ぶとヤグライダーがフリーに動けるようになるので それが必要だと思ったら躊躇なく飛ぶのが大事
31 18/08/29(水)10:36:58 No.529504941
S+くらいまではクラブラでパンパンしてオシッコブシャーしてればいけるはず
32 18/08/29(水)10:37:25 No.529504995
飛ばなくてもマップ見る癖はつけたほうがいいかも
33 18/08/29(水)10:37:32 No.529505009
初心者でBで割れるならまあ普通ンミ ヤグラはカウント進めるにあたって飛ぶリターンがかなり大きいルールなので飛べそうなら飛んで良い
34 18/08/29(水)10:37:54 No.529505046
ヤグラは抑える場所をきっちり占拠しないと一生カウント進まない
35 18/08/29(水)10:41:20 No.529505405
>ヤグラはカウント進めるにあたって飛ぶリターンがかなり大きいルールなので飛べそうなら飛んで良い たぶん即死だなーこれってときもヤグラが敵陣深くて塗り状況が有利なら飛んでいいよ 1カウントでも稼いでおきたい
36 18/08/29(水)10:41:43 No.529505467
ルールで武器変えたほうがいいと思う ヤグラはブラスター系が強いから切り替えてくとかしたほうが上がりやすいよ
37 18/08/29(水)10:41:44 No.529505469
なるほど…確かにリス以外マップ開いてないから気をつけよ ヤグラのラピデコいいよね
38 18/08/29(水)10:43:46 No.529505737
常にヤグラに飛んでおけば攻めてるとき常にオブジェクトに絡めるから これ飛んじゃだめだなって判断できるまで飛び続けるのはヤグラなら全然アリ
39 18/08/29(水)10:46:49 No.529506047
ステージをある程度選ぶとスプスピとかでも数字がサクサクつくぞ
40 18/08/29(水)10:48:07 No.529506178
どうしても苦手なステージは避けるのもありか…
41 18/08/29(水)10:49:16 No.529506307
苦手なステージとか嫌いなステージ避けてたら大会でガッツリ当たって負けたから克服するンミ
42 18/08/29(水)10:51:12 No.529506515
他のルールは順調に数字付いてるけどヤグラだけSに落ちたりする 嫌いじゃないんだけどなんか勝てない
43 18/08/29(水)10:51:38 No.529506563
>ヤグラは抑える場所をきっちり占拠しないと一生カウント進まない つまり俺がヤグラ乗ってるだけで勝ててたのは味方がきっちり抑えてくれてたから…?
44 18/08/29(水)10:52:38 No.529506666
左様ミ
45 18/08/29(水)10:52:51 No.529506691
左ミ
46 18/08/29(水)10:53:53 No.529506793
ヤグラはS+以上になるとあえて不利ポジに突っ込まないようにヤグラを止めて味方待ちとか そういう細かい部分で差をつけると勝率に繋がっていく 攻めてる側は待てるけど守る側は待てないって状況がとにかく強い
47 18/08/29(水)11:03:52 No.529507716
リスポン時以外でちゃんとスパジャン使えるようになりたい いつも試合始まると存在を忘れる…
48 18/08/29(水)11:04:41 No.529507785
しかしひたすらヤグラに乗るイカも確かに必要なのだ…
49 18/08/29(水)11:06:06 No.529507918
>つまり俺がヤグラ乗ってるだけで勝ててたのは味方がきっちり抑えてくれてたから…? 逆の立場から言えば敵抑えるだけで勝てたのは乗ってくれてる人がいるからである
50 18/08/29(水)11:06:06 No.529507922
自動で中央に戻る時も乗ってる方が早くなるんだっけ
51 18/08/29(水)11:07:14 No.529508036
丁度さっきヤグラ中央に置いといても勝てる状況だったのに 味方が乗っていってそのまま奪われて逆転されたよ…
52 18/08/29(水)11:07:32 No.529508058
>自動で中央に戻る時も乗ってる方が早くなるんだっけ 足場が勝手に動いてくれるから塗り状況を手早く改善するにも役立つので戻すときは基本乗り得
53 18/08/29(水)11:08:48 No.529508182
ヤグラはほんとに乗ってたら勝てるから乗らないで小細工する事を覚えるのはS+くらいからでいい
54 18/08/29(水)11:08:56 No.529508206
速度はわかんないけどSPは溜まる
55 18/08/29(水)11:12:26 No.529508579
ヤグラの柱無視して塗ろしてくるブラスターが憎い
56 18/08/29(水)11:14:52 No.529508841
軽く調べてみたけど有利な位置を陣取るとかふわふわしたことしか書いてないところが多かったンミ 勝つポイントはあまり教えたくないのかな…
57 18/08/29(水)11:15:43 No.529508917
サイトより動画観るといいぞ ステージごとに解説してたりする
58 18/08/29(水)11:17:44 No.529509113
乗りながら敵全員始末すれば勝てるンミ
59 18/08/29(水)11:20:10 No.529509375
>乗りながら敵全員始末すれば勝てるンミ 長射程が乗ったほうがいい理由の半分はこれ
60 18/08/29(水)11:20:19 No.529509395
ヤグラもホコもアサリもカウント止めるのは簡単だから楽ちんミ
61 18/08/29(水)11:20:35 No.529509426
逆に言えば防衛の時は有利な位置を占拠されないように気を付けよう
62 18/08/29(水)11:20:56 No.529509449
>軽く調べてみたけど有利な位置を陣取るとかふわふわしたことしか書いてないところが多かったンミ >勝つポイントはあまり教えたくないのかな… ヤグラに対して有利な位置ってだいたいわかるでしょ そんでもってブラスターはヤグラに攻撃が届くなら基本有利な位置になるから強い
63 18/08/29(水)11:21:43 No.529509543
アジフライなんかだと相手高台に上っていく場所は先に相手高台押さえとかないと絶対進まないよね