虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/29(水)09:00:39 干し貝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)09:00:39 No.529495606

干し貝柱が食べたいのですが ネットでお安く買える場所を教えてくれれば呪いを解いてあげます お願いします

1 18/08/29(水)09:01:30 No.529495664

干し貝柱の原価知らんのか? 自分で獲って干せばタダみたいなもんやで

2 18/08/29(水)09:01:53 No.529495702

安かろう悪かろうだぞ

3 18/08/29(水)09:02:14 No.529495733

ネットとか言わずに上野のアメ横に行け

4 18/08/29(水)09:02:25 No.529495741

美味しくて安めが知りたいです お願いします でないと呪いが

5 18/08/29(水)09:03:24 No.529495824

何の呪いなんだよ

6 18/08/29(水)09:03:43 No.529495848

食べたくなる呪いだろう

7 18/08/29(水)09:04:07 No.529495890

なんだっけホタテでない小さい貝柱の干したやつが割と安くて美味しかった ホタテのは高くてなかなか買えない

8 18/08/29(水)09:04:07 No.529495891

俺からも頼む

9 18/08/29(水)09:04:20 No.529495908

干し貝柱の繊維が歯に挟まる呪い

10 18/08/29(水)09:04:21 No.529495911

上野ってアル中のキチガイがひしめいてるんでしょマツコの番組で見た

11 18/08/29(水)09:04:40 No.529495948

急に呪いをかけるなよ

12 18/08/29(水)09:05:11 No.529495997

小さいやつ安いよね

13 18/08/29(水)09:05:13 No.529496002

>干し貝柱の繊維が歯に挟まる呪い だいぶ嫌なやつだ…

14 18/08/29(水)09:05:29 No.529496036

某もお頼み申す

15 18/08/29(水)09:08:02 No.529496249

>干し貝柱の原価知らんのか? >自分で獲って干せばタダみたいなもんやで ホタテ採るには漁業権が必要で 密漁すると罰金刑が課される上にホタテ没収されるので 買った方が安いぞ

16 18/08/29(水)09:08:46 No.529496319

干す意味あるか? クラ寿司行けば干してないやつ数個乗ったお寿司が百円だぞ

17 18/08/29(水)09:08:46 No.529496324

Amazonなどはいかがでしょう解呪のほどよろしくお願い致します

18 18/08/29(水)09:10:03 No.529496438

>干す意味あるか? 別物だろう生と干したやつは何から何まで

19 18/08/29(水)09:11:39 No.529496589

干すとうまあじが増すって漫画で見た

20 18/08/29(水)09:11:49 No.529496607

北海道のお土産でもらった20粒で4000円くらいするのは流石に美味かった

21 18/08/29(水)09:14:14 No.529496828

水分抜けて濃縮された分濃く感じるのではなくて 増してるのか…

22 18/08/29(水)09:15:02 No.529496905

>ネットとか言わずに上野のアメ横に行け 三木って菓子屋にバカでかい袋で1万で売っててなんかすげえ…ってなった

23 18/08/29(水)09:15:14 No.529496929

これを日本酒に放り込んで飲むのに一時期ハマってたなあ 楽天かどっかで大入り袋買って

24 18/08/29(水)09:15:31 No.529496953

せっかくなら高くていいやつ食いたい

25 18/08/29(水)09:16:02 No.529496999

食品はごく一部除いてネットより実店舗の方が安いよね...

26 18/08/29(水)09:16:34 No.529497051

乾物高くなりもうした...

27 18/08/29(水)09:16:56 No.529497088

干し貝柱がほしー!ってわけか…

28 18/08/29(水)09:17:51 No.529497178

>食品はごく一部除いてネットより実店舗の方が安いよね... どうしても近場で買えないものは通販しかないけど 普通に近場で買えるなら近所の量販店で買った方がいいわと気付いた

29 18/08/29(水)09:18:48 No.529497271

>干し貝柱がほしー!ってわけか… 煮殺せぃ!

30 18/08/29(水)09:18:54 No.529497285

真面目な話すると自分で貝柱買って塩茹でして干した方が安上がり そりゃ茹でて干す手間丸ごと自分で賄ってんだから当然だが

31 18/08/29(水)09:19:42 No.529497363

>乾物高くなりもうした... 海外(中国)に輸出するほうが儲かるのでそっち優先して回した 国内の流通量が減って値段上がって結果的に両方儲かるようになった 経済は回していかないとね

32 18/08/29(水)09:22:43 No.529497640

>そりゃ茹でて干す手間丸ごと自分で賄ってんだから当然だが 食べたいのは未来じゃなく今だし…

33 18/08/29(水)09:23:09 No.529497684

1kg18000円じゃダメ?

34 18/08/29(水)09:23:37 No.529497726

ホタテじゃなくていいならメイホクの干し貝柱が安い イタヤ貝の性質なのかわからんがなんかちょっと甘い

35 18/08/29(水)09:29:42 No.529498336

安いって具体的にいくらぐらいが理想なの

36 18/08/29(水)09:30:27 No.529498400

イクラの話はしてないだろ

37 18/08/29(水)09:34:27 No.529498790

北池袋のチャイナタウンとかは?

38 18/08/29(水)09:34:31 No.529498796

ハウマッチディスイズ

39 18/08/29(水)09:47:14 No.529500046

イタヤガイの干し貝柱はお安くていいよね 猫食うかなー?ってひとカケラあげてみたけどあまり食いつかなかった

40 18/08/29(水)09:48:35 No.529500154

>ハウマッチディスイズ No not ハマチ

41 18/08/29(水)09:48:55 No.529500197

今300g3000円を3つ注文した 代引きと送料で11000円くらいだった

42 18/08/29(水)09:49:26 No.529500254

>安いって具体的にいくらぐらいが理想なの 100g1000円は割りたい

43 18/08/29(水)09:52:59 No.529500589

普通の貝柱と何か違うの? 出汁とかに使うの?

44 18/08/29(水)09:53:09 No.529500602

ホタテを舐めるなよ

45 18/08/29(水)09:53:11 No.529500604

おかゆに投入したい

46 18/08/29(水)09:53:48 No.529500669

>普通の貝柱と何か違うの? >出汁とかに使うの? 乾物にすると旨味も増して長持ちする

47 18/08/29(水)09:53:58 No.529500683

ほぼ貝柱っていうカマボコは全然貝柱っぽくないから注意だ

48 18/08/29(水)09:57:04 No.529500965

昔コンビニで買ったときは400円弱したな なんで当時金出す気になったのか不思議

49 18/08/29(水)10:01:22 No.529501332

>ネットとか言わずに上野のアメ横に行け 都内に住んでるならこれが一番楽

50 18/08/29(水)10:01:27 No.529501341

やっぱ北海道の漁協から直接通販が安いな

51 18/08/29(水)10:01:33 No.529501346

ホタテは知らんけど干アワビだとの数十年物とか凄い値段するけど あれって実際旨味は増えてんのかな 1回干して旨味が増すのはわかるけど 干してから保管しとくだけで何か変わるの?

52 18/08/29(水)10:01:43 No.529501364

ホタテの干し貝柱は割れてるやつは安い代わりにやたらしょっぱかったりするから 買うならちゃんと割れてないやつにしたほうが満足感は高い

53 18/08/29(水)10:01:58 No.529501394

>普通の貝柱と何か違うの? >出汁とかに使うの? 出汁に使うのがいいだろな そのままくってもいいがうまあじ強すぎ

54 18/08/29(水)10:03:48 No.529501569

そのままボリボリ食ってもんまい?

55 18/08/29(水)10:06:22 No.529501822

ホタテじゃないちょっと小さい貝柱は少し雑味が気になる 値段考えたら十分だけど

56 18/08/29(水)10:06:28 No.529501830

>そのままボリボリ食ってもんまい? うnクラシックなつまみだな

57 18/08/29(水)10:07:54 No.529501960

このスレ見てたら食べたくなってきた

58 18/08/29(水)10:07:54 No.529501961

台湾で買うと安いよ 台北に乾物屋街があるからそこで買うといい

59 18/08/29(水)10:08:53 No.529502068

>そのままボリボリ食ってもんまい? 食えるけど味が濃いし歯が痛くなる 水や日本酒で戻して炒めものに入れて食うのがいいと思う 日本酒でもどすとつまみとしてもいいし出汁の効いた酒も飲める

60 18/08/29(水)10:14:33 No.529502624

めかぶに混ぜる

61 18/08/29(水)10:15:32 No.529502744

栄養もあるみたいだし干し貝柱いいな…俺も買ってみよう

62 18/08/29(水)10:15:38 No.529502759

乾燥貝柱は水で戻すだけで出汁がとれるのか

63 18/08/29(水)10:20:06 No.529503215

俺は鮭とばの安いの知りたい

64 18/08/29(水)10:22:48 No.529503459

エリンギとバターでニセ貝柱マジックしなされ

65 18/08/29(水)10:29:00 No.529504069

こいつを口の中で転がしながらウイスキーをストレートで呑むのがメチャウマだった

66 18/08/29(水)10:31:16 No.529504312

上野のアメ横ってあんまり安い印象が無いんだけど安いのかな

↑Top