ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/29(水)08:38:06 No.529493364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/29(水)08:39:01 No.529493441
ガチャきたな…
2 18/08/29(水)08:42:42 No.529493784
ここ10年は結果が出てないだけにがんばってほしい
3 18/08/29(水)08:45:18 No.529494049
異世界っぽいのやスポーツだのは今回無いんだな
4 18/08/29(水)08:51:03 No.529494617
>ここ10年は結果が出てないだけにがんばってほしい ブラクロの人金未来杯出身だよ!
5 18/08/29(水)08:51:06 No.529494624
これだけ見ると5番目のが面白そう
6 18/08/29(水)08:53:23 No.529494850
初代グランプリ 『タカヤ』
7 18/08/29(水)08:54:36 No.529494976
最近の新連載とか見てると漫画がただ面白いだけじゃ週刊連載やってけないんだなって 話考えたり作画に時間かけたりする余裕がなくなると途端にガッタガタになるのかなって
8 18/08/29(水)08:56:55 No.529495221
今は怪異モノ?が流行りなのか…?
9 18/08/29(水)08:58:54 No.529495421
まだ結果を出したと言えるほどの連載期間じゃないけど呪術もこの賞の出身だよね?
10 18/08/29(水)09:03:47 No.529495860
今週の奴はまっとうに面白いと思った セリフも絵も分かりやすかった
11 18/08/29(水)09:06:10 No.529496097
>まだ結果を出したと言えるほどの連載期間じゃないけど呪術もこの賞の出身だよね? 正直バラバルジュラは1番面白かったのが自己紹介ページだし個人的に面白くなったのは呪術高専からだ 金未来杯の後一体何があったんだ
12 18/08/29(水)09:07:17 No.529496197
>今は怪異モノ?が流行りなのか…? GIGA見ればわかるが怪異だらけだぞ今
13 18/08/29(水)09:10:27 No.529496479
一番目は良かったよ
14 18/08/29(水)09:12:53 No.529496725
パンツのギャグマンガ家とか鬼滅とかの作者も参加してるし まあ機会が増えるのはいいことじゃないか
15 18/08/29(水)09:14:17 No.529496839
怪異ファンタジーは作るの楽なのか?
16 18/08/29(水)09:17:28 No.529497136
>怪異ファンタジーは作るの楽なのか? 物によると思う そのバケモノについて民俗学的な知識とか科学的な知識を使って設定作ろうとすると 知識は必要かと
17 18/08/29(水)09:26:56 No.529498054
よくできているのだろうけど連載が長続きしないのはわかる
18 18/08/29(水)09:38:46 No.529499193
なんとなく家族とか社会問題的なテーマにつなげやすいんで編集受けはしやすそうだ思う現代怪異系
19 18/08/29(水)09:42:16 No.529499551
読み切りでも似たようなの多いしな…
20 18/08/29(水)09:45:55 No.529499933
幽霊もの妖怪ものはキャラとか設定作りやすいんだろうな
21 18/08/29(水)09:46:57 No.529500020
今時はこう言う画風が流行りなのか
22 18/08/29(水)09:48:16 No.529500126
ちゃんと発掘しろよ
23 18/08/29(水)09:48:27 No.529500145
絵柄もなんが似たり寄ったりだな…
24 18/08/29(水)09:48:28 No.529500146
この絵柄は何の系列なんだろう…ハイキュー?
25 18/08/29(水)09:49:49 No.529500288
化物語を小中学生くらいで読んだ層なんじゃないかな
26 18/08/29(水)09:50:56 No.529500379
今週のはどこかで見たような設定とか散見したけどそこそこ面白かったよ
27 18/08/29(水)09:56:12 No.529500893
お姉ちゃんはともかく猫はいったいなんだったの
28 18/08/29(水)09:59:47 No.529501181
むっ解剖録の女の子の目いいねぇ…私の一押しです
29 18/08/29(水)10:00:19 No.529501234
最近の新人の画力高いよね…
30 18/08/29(水)10:01:08 No.529501309
同じような絵に見えるのは俺が歳を取ったのか…
31 18/08/29(水)10:02:14 No.529501419
一時期ワンピースみたいなのばかりになったらしいが今は呪術高専みたいなのばかりになるのか
32 18/08/29(水)10:04:26 No.529501635
ちょっと全員ヒョロヒョロすぎる気が
33 18/08/29(水)10:05:05 No.529501689
GIGAの奴を見る分にはどれも無難そうな感じはする