虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/29(水)07:27:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)07:27:32 No.529487607

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/29(水)07:29:25 No.529487724

テイルズは下多い気がする

2 18/08/29(水)07:33:33 No.529487988

結局この後また世界グチャグチャになるんだよね…感が付きまとるからな

3 18/08/29(水)07:33:56 No.529488007

上は本編の活躍で事態解決!過去の犠牲も報われる→ハッピー! 下はだいたい本編の活躍でなかったことになったり改変されたりする→ハッピー!

4 18/08/29(水)07:34:29 No.529488044

あの子あのあと殺されるのか…

5 18/08/29(水)07:34:36 No.529488052

ボルト!

6 18/08/29(水)07:35:10 No.529488096

下はとりあえず夢オチで処理

7 18/08/29(水)07:36:12 No.529488153

ファフナーは比較的希望に近づいてる気がする

8 18/08/29(水)07:37:42 No.529488238

下は「あのとき決断しなかった未来」みたいな形で見せてほしい

9 18/08/29(水)07:38:24 No.529488282

クロノクロスの話か

10 18/08/29(水)07:38:26 No.529488283

前日談の絶望シチュは本編における逆転のカタルシスの布石になるけど 下はね…

11 18/08/29(水)07:40:18 No.529488425

るろ剣星霜編

12 18/08/29(水)07:41:11 No.529488484

ガンダムWの続編小説!

13 18/08/29(水)07:41:25 No.529488500

XメンのF&Pはなかなか酷かった

14 18/08/29(水)07:42:35 No.529488602

マルドゥックは上下コンプしそうで

15 18/08/29(水)07:44:43 No.529488777

ダンさんもアレだけど白の光主やらまゐ様やら被害者多すぎませんかねブレイブ

16 18/08/29(水)07:46:35 No.529488919

>マルドゥックは上下コンプしそうで ウフコックの寿命はあるだろうけど反撃の狼煙上げたとこじゃん!

17 18/08/29(水)07:47:39 No.529488987

>上は本編の活躍で事態解決!過去の犠牲も報われる→ハッピー! ※たまに後付けの続編でさらに過酷な事態が発生することがある…

18 18/08/29(水)07:48:43 No.529489068

未来のトランクスは上下コンプしたね

19 18/08/29(水)07:49:08 No.529489098

宇宙世紀は何やってもバイク戦艦に行き着くと考えると下みたいになる

20 18/08/29(水)07:50:52 No.529489221

>宇宙世紀は何やってもバイク戦艦に行き着くと考えると下みたいになる バイク戦艦よりクンタラとか登場しちゃうらしいのがお辛い

21 18/08/29(水)07:51:01 No.529489231

>宇宙世紀は何やってもバイク戦艦に行き着くと考えると下みたいになる さらにヒゲやGレコに繋がるからな…

22 18/08/29(水)07:54:10 No.529489477

ニーアの設定資料集読んだ時は下の顔になった

23 18/08/29(水)07:57:20 No.529489701

でもデーヴィドの平和は好き

24 18/08/29(水)07:57:33 No.529489721

DOD・ニーア・オートマタは相対的には後になるほど前向きな結論になってない?クソッタレな世界なのは一貫だけど

25 18/08/29(水)07:57:33 No.529489722

三國志

26 18/08/29(水)07:58:30 No.529489792

下はまだいいが 「本編主人公達の戦いは全て無意味でした!」 はやめろ

27 18/08/29(水)07:58:41 No.529489803

ハンチョウとからーめん滑皮さんとかのスピンオフ系は 後日なのか前日なのかわからない

28 18/08/29(水)07:58:50 No.529489811

史実系で負け勢力にスポットを当てた作品見ると下みたいな錯覚に陥る…

29 18/08/29(水)07:59:50 No.529489899

P3FES

30 18/08/29(水)08:00:26 No.529489955

結果じゃなくてそこに辿り着こうとする意志が大切だって アバッキオの同僚も言ってたし…

31 18/08/29(水)08:00:57 No.529489995

~~に悲しい過去ってのが嫌いな理由に近いもんがある気がする

32 18/08/29(水)08:01:17 No.529490019

バイオハザードの映画のこと?

33 18/08/29(水)08:01:40 No.529490054

ナルトの後日談のBORUTOはナルト死んで木の葉壊滅が公式っぽいからひどいよね

34 18/08/29(水)08:02:38 No.529490136

ジョルノとか丈助って6部で結局どうなったんだろう

35 18/08/29(水)08:03:38 No.529490225

>~~に悲しい過去ってのが嫌いな理由に近いもんがある気がする 貴 猿 愚

36 18/08/29(水)08:04:26 No.529490298

分岐世界にしよう

37 18/08/29(水)08:04:50 No.529490322

>テイルズは下多い気がする ベルセリア→ゼスティリアいいよね… よくねぇ

38 18/08/29(水)08:05:59 No.529490434

>テイルズは下多い気がする いいよね! 勇者ミトスの冒険!

39 18/08/29(水)08:06:05 No.529490444

>宇宙世紀は何やってもバイク戦艦に行き着くと考えると下みたいになる ELSとかどうするんです…

40 18/08/29(水)08:06:07 No.529490447

「あの作品の前日譚!」で序盤からやけに存在感放ってる知らない人が出てくると悲しい気分になる

41 18/08/29(水)08:06:23 No.529490468

>分岐世界にしよう クロノクロスは分岐世界なのにひどい言われようだったよね まああたかも正史のように見せた方も悪いんだけど

42 18/08/29(水)08:06:37 No.529490487

>「本編主人公達の戦いは全て無意味でした!」 暗黒タマタマ大追跡!

43 18/08/29(水)08:07:31 No.529490573

>「あの作品の前日譚!」で本編でやさぐれてるおっさんおばさんと同名のキラキラした少年少女とかが出てくると悲しい気分になる

44 18/08/29(水)08:07:56 No.529490607

エグゾスカル…

45 18/08/29(水)08:08:58 No.529490698

なんかいい感じに終わったけど主人公はこの後すぐに死にました!

46 18/08/29(水)08:09:23 No.529490738

マルドゥックスクランブルのイースターが元々内気なデブだったってのは好き

47 18/08/29(水)08:09:45 No.529490767

後出しの前日譚で初登場のキャラが 本編で出て来ないことに何もフォローがない

48 18/08/29(水)08:09:49 No.529490773

>なんかいい感じに終わったけど主人公はこの後すぐに死にました! 世界中の洗濯物を真っ白に…

49 18/08/29(水)08:10:29 No.529490831

痩せまくって髪型までイメチェンしちゃうしなドクターイースター

50 18/08/29(水)08:10:56 No.529490878

バッド確定な三國志関係のゲーム

51 18/08/29(水)08:11:13 No.529490913

>クロノクロスは分岐世界なのにひどい言われようだったよね >まああたかも正史のように見せた方も悪いんだけど クロスはPS版クロトリで一度でも崩壊エンド見るとハッピーエンド→崩壊エンド→クロスルートが強制になる宣伝やったのが致命的だったな

52 18/08/29(水)08:11:32 No.529490934

必死になって倒したラスボスがなんか復活してる…

53 18/08/29(水)08:12:00 No.529490971

ちょっと違うけど大正野球娘見て 「でもこの後大平洋戦争で…」 とか言い出す奴嫌い!

54 18/08/29(水)08:12:00 No.529490972

>>「本編主人公達の戦いは全て無意味でした!」 >暗黒タマタマ大追跡! …無意味だっけ? 無意味だったかなァ…ああ賞味期限のことか

55 18/08/29(水)08:12:32 No.529491027

>ベルセリア→ゼスティリアいいよね… >よくねぇ それはまだアニメゼスティリアで救済されたということでひとつ…

56 18/08/29(水)08:12:35 No.529491029

ロックマンダッシュ

57 18/08/29(水)08:13:06 No.529491076

ファイアーエムブレムの時系列で繋がってる奴で 「こいつ今回平和になっても死ぬのか…」ってなる 孤児院の院長とか

58 18/08/29(水)08:13:10 No.529491080

紋章の謎は国をマルスに全部押し付けて大丈夫なのか

59 18/08/29(水)08:13:23 No.529491101

下はつかの間の平和を作り出したってだけだな…

60 18/08/29(水)08:13:34 No.529491125

>クロスはPS版クロトリで一度でも崩壊エンド見るとハッピーエンド→崩壊エンド→クロスルートが強制になる宣伝やったのが致命的だったな 販促だろうけどあれは反則だよね

61 18/08/29(水)08:13:56 No.529491168

>バッド確定な三國志関係のゲーム 光栄三國志はちゃんと統一した後再び長期王朝になるルートもあるから安心して欲しい 家臣プレイでエンディング中に斬首されたりもするけど

62 18/08/29(水)08:14:16 No.529491203

利根川

63 18/08/29(水)08:14:21 No.529491211

>紋章の謎は国をマルスに全部押し付けて大丈夫なのか なぁに2000年後には下なる

64 18/08/29(水)08:14:23 No.529491212

ナデシコは酷いことしたね…

65 18/08/29(水)08:14:37 No.529491233

戦争が起こらないガルパンみたいなガンダムは作っちゃ駄目なの? ビルドでやれやって言われるかもしれないけど

66 18/08/29(水)08:15:03 No.529491289

>利根川 前日譚というか…

67 18/08/29(水)08:15:10 No.529491303

>戦争が起こらないガルパンみたいなガンダムは作っちゃ駄目なの? >ビルドでやれやって言われるかもしれないけど はいGガンダム

68 18/08/29(水)08:15:20 No.529491318

ガンダムで戦争しないならガンダムいらないじゃん

69 18/08/29(水)08:15:20 No.529491319

龍が如く0は錦と仲良くしてる桐生ちゃんでスゲー悲しくなった...

70 18/08/29(水)08:15:25 No.529491324

>ナデシコは酷いことしたね… でもブラックサレナはかっこいいし…

71 18/08/29(水)08:15:29 No.529491334

ダメではないだろうけど戦争しないロボットバトルアニメって相当作りづらいと思うよ

72 18/08/29(水)08:15:49 No.529491352

>戦争が起こらないガルパンみたいなガンダムは作っちゃ駄目なの? >ビルドでやれやって言われるかもしれないけど 戦争しない&ガンダムが戦うを両立させたGガン

73 18/08/29(水)08:15:50 No.529491358

>バッド確定な三國志関係のゲーム つわものどもが夢の跡的な要素があるからな… 一昨年真田丸見てて史実がスレ画みたいな後日談に感じたものさ…

74 18/08/29(水)08:15:50 No.529491360

最初かOPで世界が滅んでたくらいがスナック感覚にポストアポカリプス楽しめる Falloutくらい気軽でいい

75 18/08/29(水)08:15:51 No.529491362

GガンはGファイトが戦争代わりだし…

76 18/08/29(水)08:16:25 No.529491417

アクエリオンEVOL以上に前作を台無しにした作品を知らない 大抵の暗い後日談は「うわ…前作だけ見てよう…」で済むんだけど見事に前作を茶番に落としやがった

77 18/08/29(水)08:16:44 No.529491456

>はいGガンダム ガンダムファイトは戦争の代替じゃん

78 18/08/29(水)08:17:05 No.529491490

>戦争が起こらないガルパンみたいなガンダムは作っちゃ駄目なの? >ビルドでやれやって言われるかもしれないけど 分かりました! 宇宙世紀83年の30バンチコロニーを舞台にほのぼの日常物を作ります! 「俺たちの幸せな生活はこれからもここで続いていく…」 でシメます!

79 18/08/29(水)08:17:25 No.529491516

ガンダムファイトはトンデモ設定のようでいてがっつり代理戦争の面が描かれてるからな

80 18/08/29(水)08:17:34 No.529491536

>クロノクロスは分岐世界なのにひどい言われようだったよね >まああたかも正史のように見せた方も悪いんだけど トリガーだけで見るとBTTFみたいな時間物で平行世界あるような世界観じゃなかったってのもある

81 18/08/29(水)08:17:46 No.529491552

俺の屍を越えてゆけ2

82 18/08/29(水)08:17:53 No.529491567

ガンダムの4コマ漫画なら平和だぞ

83 18/08/29(水)08:18:20 No.529491617

ガンダムファイトは代理戦争とはいえ人が死ぬよりはいいから…

84 18/08/29(水)08:18:29 No.529491629

0083もその後にグリプス戦役あるかと思うと素直にハッピーになれん

85 18/08/29(水)08:18:32 No.529491634

>Falloutくらい気軽でいい あれめっちゃ前作大切にしてない? Geckでキャピタルは復活してるし2以降の作品に出るエンクレイヴは残党だし

86 18/08/29(水)08:18:36 No.529491642

アニメ遊戯王って時系列繋がってるならネオドミノ町ってクソみたいな場所では?

87 18/08/29(水)08:18:55 No.529491666

こいでたく先生のZZくんあたりを読もうか

88 18/08/29(水)08:18:56 No.529491671

5d'sのzoneは過激派になるのも納得できた いろんな手を尽くして主人公の力を使っても駄目で仲間も死んで自分も寿命が尽きかけな上に最後の人類っていう

89 18/08/29(水)08:19:22 No.529491705

>あれめっちゃ前作大切にしてない? うn だからそこいらの死体にサバイバルガイド持たせようねぇ

90 18/08/29(水)08:19:25 No.529491712

メタルギアとかスネーク関係も雷電関係もスッキリしないことが多い

91 18/08/29(水)08:19:37 No.529491727

>俺の屍を越えてゆけ2 よせ

92 18/08/29(水)08:19:39 No.529491730

>トリガーだけで見るとBTTFみたいな時間物で平行世界あるような世界観じゃなかったってのもある 個人的にはコレが受け付けなかった最大の理由

93 18/08/29(水)08:19:55 No.529491748

ロックマンとかシリーズ進むたびに未来がひどくなっていく

94 18/08/29(水)08:20:18 No.529491782

.hackは大体前作のキャラがアレな感じになってる

95 18/08/29(水)08:20:33 No.529491802

※たまに制作者が絶望的な後日談を(笑)とか付けながら話す記事が出る…

96 18/08/29(水)08:20:55 No.529491829

>アクエリオンEVOL以上に前作を台無しにした作品を知らない >大抵の暗い後日談は「うわ…前作だけ見てよう…」で済むんだけど見事に前作を茶番に落としやがった 前作の締めが未来に希望を描いたものだったのにひでえ

97 18/08/29(水)08:21:26 No.529491877

製作者インタビュー程度なら勝手に言ってろで済む 作品として出力しないでくれ…

98 18/08/29(水)08:22:03 No.529491922

>メタルギアとかスネーク関係も雷電関係もスッキリしないことが多い ソリッド前は平和に過ごしてたのに...

99 18/08/29(水)08:23:29 No.529492042

>0083もその後にグリプス戦役あるかと思うと素直にハッピーになれん キースとか第四小隊とか死ぬんだろうなぁ…

100 18/08/29(水)08:24:02 No.529492091

序盤とかオチ以外の全部とか前作まるごととかが茶番やなかったことになる作品は相当慎重にやらないとひどいことになるよね

101 18/08/29(水)08:24:54 No.529492174

クロスはトリガーやってない層にはなんのこっちゃすぎるしトリガーやってクロスやってない層もめっちゃ多くてもやっとしてる可愛そうな存在

102 18/08/29(水)08:25:43 No.529492252

>.hackは大体前作のキャラがアレな感じになってる カイトさんは罪作りだとguやって思った

103 18/08/29(水)08:26:11 No.529492293

>キースとか第四小隊とか死ぬんだろうなぁ… キースとコウはティターンズ入り蹴って平和に引退まで過ごしたんじゃなかったっけ?

104 18/08/29(水)08:26:55 No.529492360

まどマギの叛逆は割と本編台無しなんだけどそんなに不快感無いな イキってるほむほむに全然余裕が無いからだろうか

105 18/08/29(水)08:27:13 No.529492378

ドラえもんってのび太がいつ死ぬか知ってるんだよね ってアニメ版の監督が言ってたのにはううn,…ってなった

106 18/08/29(水)08:27:25 No.529492393

クロスはトリガーで救えなかったサラを救う話だけど そこに至るまでがあまりにも複雑でなあ

107 18/08/29(水)08:27:46 No.529492434

>0083もその後にグリプス戦役あるかと思うと素直にハッピーになれん 0083は単品で見ても別にハッピーじゃなくない…?

108 18/08/29(水)08:28:29 No.529492496

エンジェルハートはifルートらしいけど香が生きてるその後の話も見たいよ…

109 18/08/29(水)08:29:25 No.529492574

>キースとコウはティターンズ入り蹴って平和に引退まで過ごしたんじゃなかったっけ? そういえばオーストリアの基地に帰ったんだったか

110 18/08/29(水)08:29:28 No.529492580

0083は本編の時点でバッドEDに近いような

111 18/08/29(水)08:29:29 No.529492582

ノーゲームノーライフの過去編は絶望感しかなかった 最後の最後に本編に繋げて救済された

112 18/08/29(水)08:30:11 No.529492646

>まどマギの叛逆は割と本編台無しなんだけどそんなに不快感無いな >イキってるほむほむに全然余裕が無いからだろうか あれで完結ではなくまだ続きあるだろって感じで終わってるからじゃないかな…

113 18/08/29(水)08:30:51 No.529492716

>あれで完結ではなくまだ続きあるだろって感じで終わってるからじゃないかな… で、続きは?

114 18/08/29(水)08:31:08 No.529492736

宇宙世紀の人たちはどうハッピーエンドを迎えてもまた戦いに巻き込まれそうでなあ… ジュドーはよく巻き込まれなかったな…

115 18/08/29(水)08:31:53 No.529492799

>で、続きは? マギレコマネーで作るんじゃないの? これからやるのは舞台だけど…

116 18/08/29(水)08:31:55 No.529492802

>あれで完結ではなくまだ続きあるだろって感じで終わってるからじゃないかな… 続編のぞの字も出なくて後からもやもやした

117 18/08/29(水)08:32:26 No.529492840

まどマギはもちろん面白かったがお祭り騒ぎの楽しさが大きかったので特に続き観たいってもんでもないな そりゃ出たら観るんだろうが

118 18/08/29(水)08:32:28 No.529492843

>そういえばオーストリアの基地に帰ったんだったか オーストラリアだよぅ!

119 18/08/29(水)08:32:30 No.529492845

>ジュドーはよく巻き込まれなかったな… ジュドーより年上のロメロがVガンでも元気にリガミリティアやってたからジュドーもどっかでザンスカールと戦ってたかもしれない

120 18/08/29(水)08:32:51 No.529492886

マルドゥックヴェロシティはまずボイルド主役の時点で護身完了してるんだ でもそのガードの上から殴ってくるのが上手いんだ 09が壊滅する所とか絶対そうなるのわかっててもオオゥ…オオゥってなる

121 18/08/29(水)08:32:53 No.529492888

グランド・セフト・オートIV・ザ・ロスト・アンド・ダムド

122 18/08/29(水)08:33:29 No.529492943

>0083もその後にグリプス戦役あるかと思うと素直にハッピーになれん Ζからすると順番的には0083は上じゃない? ファースト基準にすればΖ以降は下だけど

123 18/08/29(水)08:33:54 No.529492979

ジュドーは何かで爺さんになって出てなかった?

124 18/08/29(水)08:33:59 No.529492985

続編で前作台無しになるのはまだ我慢できるんだけど 物語の序盤で破滅に向かうの確定させてから話を進めていくタイプの作品が受け入れられない

125 18/08/29(水)08:34:13 No.529493008

オフレコですけど最後に戻って来たのはアッシュです

126 18/08/29(水)08:35:57 No.529493166

>オフレコですけど最後に戻って来たのはアッシュです 続編でもなんでもなく本編内で分かることでは?

127 18/08/29(水)08:37:32 No.529493314

>続編でもなんでもなく本編内で分かることでは? 本編内では明言されてないし実験の結果に関しても同じになるとは限らないとは言ってたはず

128 18/08/29(水)08:38:08 No.529493368

ゲームだった場合はお話の出来に関係無く最終的に全部無駄みたいなオチの作品だと虚しくて出来無い

129 18/08/29(水)08:38:09 No.529493369

叛逆の物語のオチは正直微妙だったなぁ あの先やったら救いないだろうけど作って欲しいわ

130 18/08/29(水)08:39:02 No.529493443

僕の名前は皆城総士はやっぱり死んでつらかったけど思ったより希望があって嬉しいやら悲しいやら

131 18/08/29(水)08:39:03 No.529493449

叛逆以降はもう作る気ないのが見え見えでな…

132 18/08/29(水)08:39:26 No.529493470

数年後とかに主人公達の戦いは無意味だった!とかはイヤだけど数百年数千年くらいだとまあそんなこともあるか…とは納得する

133 18/08/29(水)08:39:59 No.529493523

COD:BOシリーズは前作主人公がロクな目に合わないよね

134 18/08/29(水)08:40:06 No.529493533

>エグゾスカル… エクゾスカルはどれだけ時間が経とうとヒーローと人間のやる事は変わらないって漫画なので 絶望的というよりむしろ過去も未来も普遍的なものでしかないという感じ

135 18/08/29(水)08:41:04 No.529493619

FFは上も下もある

136 18/08/29(水)08:41:07 No.529493623

絶望じゃなくて救われた方だけどビルドのオチはヒゲが政治家になれよとか罪をどうこうとかやってたりしててそこらへん期待したのにふたり以外忘れてリセットされててなんだかなぁって思った 今とても言いづらいんだけども

137 18/08/29(水)08:41:24 No.529493658

P3やった後でフェスで何とも言えない気持ちになったな 百歩譲って確定で主人公死ぬにしても安らかに死なせてやれよ!!

138 18/08/29(水)08:42:09 No.529493721

シグルイはオチも救いないけど本編小説でも 御前試合の後の弦之助はろくな事になってないんだっけ

139 18/08/29(水)08:43:23 No.529493853

ペルソナだと異聞録→罪→罰で台無しの連続だったから 異聞録好きとしては罪罰とセットにされるのは違和感がある

140 18/08/29(水)08:43:23 No.529493854

ペルソナは罪をやったあと罰をやると下になる気がする 罪のエンディングでめちゃ綺麗に終わってんじゃんかよ!

141 18/08/29(水)08:44:14 No.529493947

言ってもあれもともと分割する予定なかったし…

142 18/08/29(水)08:44:48 No.529494002

ただ罰は罰で前向きに結論出してるからスレ画に当てはまるとはならないよ

143 18/08/29(水)08:44:48 No.529494005

ゲームだとやり込んだ時ほど冷や水ぶっかけられ気分になったりする

144 18/08/29(水)08:44:50 No.529494007

>P3やった後でフェスで何とも言えない気持ちになったな >百歩譲って確定で主人公死ぬにしても安らかに死なせてやれよ!! 仲間がけおってるのもなかなかつらい 順平が冷静なのは本編を経て成長したんだな…ってなって好き

145 18/08/29(水)08:45:48 No.529494112

>ただ罰は罰で前向きに結論出してるからスレ画に当てはまるとはならないよ あっちの世界は滅んだままなんですけどね!

146 18/08/29(水)08:46:13 No.529494144

>>まどマギの叛逆は割と本編台無しなんだけどそんなに不快感無いな >>イキってるほむほむに全然余裕が無いからだろうか >あれで完結ではなくまだ続きあるだろって感じで終わってるからじゃないかな… 本編自体もそんな感じというかこれからも闘いは続くとか何やら満足して死んだみたいな感じだったのもあるかもしれない 元がハッピーエンドって訳じゃないから納得いってないのも納得できたというか

147 18/08/29(水)08:46:26 No.529494170

ビルドはクローズでCV金尾の文字見てさすがにだいぶため息と悪い予感がきた スレ画にはならないと思いたい

148 18/08/29(水)08:46:34 No.529494187

>ゲームだとやり込んだ時ほど冷や水ぶっかけられ気分になったりする >俺の屍を越えてゆけ2

149 18/08/29(水)08:47:31 No.529494289

映画や小説のバッドやビターエンドと漫画とゲームのそれだと付き合う時間違うから受け止め方変わってくる

150 18/08/29(水)08:47:35 No.529494298

>>エグゾスカル… >エクゾスカルはどれだけ時間が経とうとヒーローと人間のやる事は変わらないって漫画なので >絶望的というよりむしろ過去も未来も普遍的なものでしかないという感じ 結局ラストは 絶望に告ぐ! ヒーローにどうやって勝つつもりなんだい? だからな…

151 18/08/29(水)08:47:40 No.529494311

絶望的な 火の鳥 未来編

152 18/08/29(水)08:48:09 No.529494359

幻想水滸伝は超長期的に見ると二つのバッドエンドどっちかになるって感じだったな

153 18/08/29(水)08:48:21 No.529494375

TOD2はよく蛇足と言われるけどあの話あれはあれで面白かったんだ 序盤の英雄なるなるうるさいのさえ除けば

154 18/08/29(水)08:48:53 No.529494426

>>ゲームだとやり込んだ時ほど冷や水ぶっかけられ気分になったりする >>俺の屍を越えてゆけ2 よせ

155 18/08/29(水)08:49:01 No.529494439

>あっちの世界は滅んだままなんですけどね! たっちゃんが向こうで頑張ると決めた世界が悪いものであるはずがないよ!

156 18/08/29(水)08:49:35 No.529494493

>絶望的な >火の鳥 >未来編 黎明編に続いてループするからセーフ

157 18/08/29(水)08:50:33 No.529494564

火を継いでも継いでも薪が足りなくなるダークソウル ・・・もう闇の世界にしても良いよね

158 18/08/29(水)08:50:44 No.529494592

>たっちゃんが向こうで頑張ると決めた世界が悪いものであるはずがないよ! 近い内に滅びるだけでは…

159 18/08/29(水)08:52:07 No.529494719

アーマードコアは一応絶望的な未来でいいのかな…

160 18/08/29(水)08:52:38 No.529494772

ソウルシリーズの世界ってもうどうせ人間ほとんどいないんでしょ? 滅びようよ

161 18/08/29(水)08:52:38 No.529494773

ゴッドイーターの前日譚あったら悲惨だろうな…

162 18/08/29(水)08:53:22 No.529494847

フロムは前作にドロかけるというより結局何も変わらないってオチ好きだよね

163 18/08/29(水)08:54:30 No.529494962

ゴッドイーター前日譚はアラガミ相手にガンカタするゲームになっちゃうからな…

164 18/08/29(水)08:55:45 No.529495099

>フロムは前作にドロかけるというより結局何も変わらないってオチ好きだよね 独立した話として希望持てる形で綺麗に終わってた3→SLをNシリーズと繋げてやっぱり滅びます!したのは許さないよ

165 18/08/29(水)08:59:20 No.529495470

ずっこけ三人組やおじゃ魔女の後日談いいよね よくない

166 18/08/29(水)08:59:26 No.529495484

けものフレンズ…

167 18/08/29(水)08:59:48 No.529495529

>ずっこけ三人組やおじゃ魔女の後日談いいよね >よくない ズッコケはパラレルって明言されてるし!

168 18/08/29(水)08:59:53 No.529495536

>ゴッドイーターの前日譚あったら悲惨だろうな… アニメはその辺結構やってくれて良かった

169 18/08/29(水)09:03:27 No.529495828

ズッコケは割と元々時空がおかしくなったり宇宙人が出てきたり あとがきでそういう観察実験でしたとかバラしたりするエゲつない感じの多いからな… 後日談がどうなったところでいつものこと

170 18/08/29(水)09:03:43 No.529495849

未来トランクス編は何というか死体蹴りに近い

171 18/08/29(水)09:04:33 No.529495933

>エンジェルハートはifルートらしいけど香が生きてるその後の話も見たいよ… https://www.tatan.jp/lib/top.php?id=128 実はある

172 18/08/29(水)09:04:42 No.529495951

>ソウルシリーズの世界ってもうどうせ人間ほとんどいないんでしょ? ゲームに出てくるのが隔離された地域なだけで国とかは残ってるよ

173 18/08/29(水)09:05:12 No.529495998

自分たちがやったことは宇宙規模の大罪でしたーという設定となり 挙句の果てに元の宇宙が完全消滅してトランクス最後の最後で泣いたからな

174 18/08/29(水)09:06:20 No.529496116

ドミニクとアネモネ でも本人は幸せだったから…

175 18/08/29(水)09:09:32 No.529496394

>マルドゥックヴェロシティはまずボイルド主役の時点で護身完了してるんだ >でもそのガードの上から殴ってくるのが上手いんだ >09が壊滅する所とか絶対そうなるのわかっててもオオゥ…オオゥってなる 犬のくだりは流石にやめてくだち...ってなった アノニマスでウフコックが同じところ行って追加ダメージまである

176 18/08/29(水)09:10:03 No.529496439

UC世界のニュータイプ系ガンダムはその後宇宙戦国時代が待っていて ニュータイプ論はよくてカルト普通は空気悪けりゃ嫌悪されるようになるって思うとまあ素直に良かったねとはなれん

↑Top