虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポケカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/29(水)05:21:12 No.529482720

    ポケカ高騰の基準って絵柄と性能どっちが大きいのかな

    1 18/08/29(水)05:22:55 No.529482772

    トレーナーはノーマルと効果変わらないから絵柄がすべてだよ

    2 18/08/29(水)05:24:15 No.529482816

    カプ・テテフとかもあれ光ってるってだけなの?

    3 18/08/29(水)05:24:57 No.529482836

    ポケモン自体よりはこういうのの方が高いからな

    4 18/08/29(水)05:25:05 No.529482848

    テテフはRR~HRまであって光物しかなく今はどいつも高い

    5 18/08/29(水)05:25:11 No.529482854

    がんばリーリエとアセロラがトップなのは希少性というかパック買う旨味の少なさと聞く

    6 18/08/29(水)05:25:45 No.529482875

    パック剥く人がいないから市場に出ないのか

    7 18/08/29(水)05:25:47 No.529482876

    がんばリーリエ1枚持ってるけどあの箱テテフとリーリエぐらいしか当時うまみなかった気がする

    8 18/08/29(水)05:26:29 No.529482901

    6000円でコレクション用に買ったスレ画が今20000円と聞いて

    9 18/08/29(水)05:27:16 No.529482923

    トレーナーセレクションとか出したら絶対売れる

    10 18/08/29(水)05:27:50 No.529482944

    アセロラちゃんのパックは少しお高い上にめぼしいレアカードがアセロラちゃんしか無いし

    11 18/08/29(水)05:28:08 No.529482955

    性能が高いシロナさんグズマさんはノーマルでも高いからな

    12 18/08/29(水)05:28:27 No.529482967

    プレイ人口増えてるしそりゃ高騰するわって感じ

    13 18/08/29(水)05:29:34 No.529482995

    遊戯王でもそうだけど当たりが少ないパックって剥く人が減るからシングルの値段上がるよね

    14 18/08/29(水)05:29:50 No.529483005

    一応アセロラちゃんはマオスイ抑えてリーリエに次ぐアローラ人気キャラだし…

    15 18/08/29(水)05:31:31 No.529483057

    250円のパック20袋に1つに入っているからいないかだっけ

    16 18/08/29(水)05:32:17 No.529483087

    リーリエのパックは1P500円だったような

    17 18/08/29(水)05:33:23 No.529483128

    グズマさんは高性能すぎてデッキにほぼ必須レベルだし…アブリボンというメタカードまで出るほど

    18 18/08/29(水)05:34:34 No.529483167

    おじさんはあくタイプ専用だしあまり高騰しないかな

    19 18/08/29(水)05:34:46 No.529483174

    絵柄で値段が決まるなら代表がグズマより安いのはおかしい

    20 18/08/29(水)05:37:07 No.529483243

    人気あるならアセロラちゃんのフィギュア化もいつか…

    21 18/08/29(水)05:39:55 No.529483330

    概ねゲームでの登場順でカード化する流れでアセロラが割と早いタイミングでカード化したのは 広報の人がカードスタッフのイチオシキャラと言っていた辺り趣味だと思う

    22 18/08/29(水)05:42:29 No.529483413

    >絵柄で値段が決まるならスイレンがグズマより安いのはおかしい

    23 18/08/29(水)05:43:03 No.529483434

    >人気あるならアセロラちゃんのフィギュア化もいつか… 土曜に出たでしょ

    24 18/08/29(水)05:44:03 No.529483474

    ポケカ人口増えてるんだ

    25 18/08/29(水)05:44:46 No.529483493

    あのフィギュアはどうぶつの森みたいなやつだし…

    26 18/08/29(水)05:45:15 No.529483513

    スイレンいいよね… カードとしてはほぼ趣味だけどね… su2571835.jpg

    27 18/08/29(水)05:45:44 No.529483528

    グズマさんまた高くなったの

    28 18/08/29(水)05:46:12 No.529483539

    安くなる要素がない…

    29 18/08/29(水)05:46:34 No.529483559

    なんかブームらしいから全カード高騰してるよ

    30 18/08/29(水)05:49:04 No.529483632

    汎用カードは値上がりし続けるだろうな…

    31 18/08/29(水)06:05:41 No.529484202

    >ポケカ高騰の基準って絵柄と性能どっちが大きいのかな キラのクイックエネルギーなんか基本エネと全く同じだけど希少性だけでアホみたいな値段付いてるよ

    32 18/08/29(水)06:06:39 No.529484231

    昔マックで売ってたミニマムパックのキラエネって今でも使っていいんだよね?

    33 18/08/29(水)06:07:45 No.529484269

    ユーチューバー発信のPR動画がブームのきっかけだからいつまで続くかはわからん

    34 18/08/29(水)06:09:02 No.529484309

    性能差で値段は上下するけど使われてるカードの範囲内でかな 特にそいつらの絵柄差がやばいって感じ

    35 18/08/29(水)06:10:01 No.529484344

    友達も動画見てやりたくなったって最近始めたな

    36 18/08/29(水)06:11:40 No.529484395

    過去のカードが切られて丁度参入しやすい時期ってのもある

    37 18/08/29(水)06:11:44 No.529484403

    最近のお気に入りのSRはルチアちゃんだ チルタリスGXデッキ組みたくなるくらいちょうかわいい

    38 18/08/29(水)06:12:29 No.529484433

    そろそろゲーム版出してくれてもいいんですよ

    39 18/08/29(水)06:13:41 No.529484476

    ポケモン自体は好きだけど今のGXやSRHRってCGとか無個性すぎる絵柄で全然欲しくなんない 昔のひかるポケモンとかEXの方が好きだわ

    40 18/08/29(水)06:13:43 No.529484477

    マオちゃんはエロ同人の素材として引っ張りだこなのに何故いまいち人気が…

    41 18/08/29(水)06:13:51 No.529484483

    一応オンラインあるし…

    42 18/08/29(水)06:14:42 No.529484519

    でもデッキ売ってないんでしょう?

    43 18/08/29(水)06:15:01 No.529484534

    >ポケモン自体は好きだけど今のGXやSRHRってCGとか無個性すぎる絵柄で全然欲しくなんない >昔のひかるポケモンとかEXの方が好きだわ わかる

    44 18/08/29(水)06:17:23 No.529484610

    ダブル無色のウルトラレアとかアホみたいな値段だけど あそこまで行くとパック向いて狙ったほうが早いんじゃね?って思うけどもっと出ないんだろうか

    45 18/08/29(水)06:19:54 No.529484683

    昔はスターターデッキ2000円とかですげー敷居高かったような エネルギーカードも揃わんし…

    46 18/08/29(水)06:23:23 No.529484791

    >ポケモン自体は好きだけど今のGXやSRHRってCGとか無個性すぎる絵柄で全然欲しくなんない >昔のひかるポケモンとかEXの方が好きだわ 一応だけど1年前にひかる伝説っていう伝説のひかるポケモンが入ってるパックが発売してるよただ当たりはゾロアークGXってやつだけど

    47 18/08/29(水)06:23:57 No.529484808

    >ダブル無色のウルトラレアとかアホみたいな値段だけど >あそこまで行くとパック向いて狙ったほうが早いんじゃね?って思うけどもっと出ないんだろうか どのカードゲームもだけど基本シングル価格がパックから出る期待値を下回ることはないよ パック自体が絶版で買えないとかの事情がない限りは

    48 18/08/29(水)06:28:21 No.529484980

    今度出るパックのリスト見るにSR次第でまた高騰しそうなんだがどうなんだろう…

    49 18/08/29(水)06:39:52 No.529485461

    株券にできそう?

    50 18/08/29(水)06:40:41 No.529485499

    このバブルのお陰で低レアは無限回収し易くて有り難い 最初パックのサーナイトめっちゃ集めた

    51 18/08/29(水)06:50:51 No.529485895

    自分も友人に誘われて最近始めた口だけどなんで今さらブームが来てるんだ あとスレ画とかのカードってそのうち再録して値段落ち着いたりしないのかな?

    52 18/08/29(水)06:51:08 No.529485908

    エネルギーカードが高騰してると聞いてマジかよってなった

    53 18/08/29(水)06:51:46 No.529485930

    光らせたい奴が少なからずいるからな

    54 18/08/29(水)06:56:11 No.529486114

    >自分も友人に誘われて最近始めた口だけどなんで今さらブームが来てるんだ >あとスレ画とかのカードってそのうち再録して値段落ち着いたりしないのかな? 再録しても絵柄違いとかやるかもしれないから値下がりはしなさそう

    55 18/08/29(水)06:56:34 No.529486133

    国内3位だかだし海外じゃもっと人気だけど日本だと遊戯王とかDMより影薄いイメージ

    56 18/08/29(水)06:57:59 No.529486197

    http://koppepunch.hatenablog.com/entry/2017/06/11/005237 色んなエネルギーカード

    57 18/08/29(水)06:58:31 No.529486237

    こないだの世界大会で全部光らせたカードのデッキ使ってるやつがいて総額30万だか50万って聞いたけど いまもっと総額上がってんだろうな

    58 18/08/29(水)06:59:24 No.529486291

    裏のデザイン違う頃集めてたけど当時エネルギーカードってどうやって集めればよかったの 結局まともに遊んだことなくてゲームボーイのポケカばっかりやってた

    59 18/08/29(水)07:01:00 No.529486364

    近所のショップには俺の売った SRがいっぱい並んでる けど日焼けしてるから誰も買わない

    60 18/08/29(水)07:01:53 No.529486403

    グズマ買取千円か… 幾らで売りに出すんだろう

    61 18/08/29(水)07:02:21 No.529486418

    書き込みをした人によって削除されました

    62 18/08/29(水)07:03:08 No.529486445

    何でまたブームが来てるの?

    63 18/08/29(水)07:04:13 No.529486496

    >裏のデザイン違う頃集めてたけど当時エネルギーカードってどうやって集めればよかったの スターターパック買うか構築済みデッキ買う

    64 18/08/29(水)07:05:40 No.529486550

    >何でまたブームが来てるの? またってブームだった時期あるの?

    65 18/08/29(水)07:09:16 No.529486716

    バンデットリングのCMは覚えてる

    66 18/08/29(水)07:10:10 No.529486755

    非防水

    67 18/08/29(水)07:12:39 No.529486848

    >非防水 あのスマホっぽいCMいいよね…

    68 18/08/29(水)07:14:18 No.529486917

    >またってブームだった時期あるの? 第二シリーズのneo発売直後は 割高なスターターとかイントロパックすら入荷日に店頭から消えるほどだったよ

    69 18/08/29(水)07:19:10 No.529487157

    なんだかんだで世界TCGでトップだしね

    70 18/08/29(水)07:19:30 No.529487169

    最初期とか日本のTCGブームの火付け役みたいなもんだったしクラスでも男子何人もやってたよ

    71 18/08/29(水)07:21:33 No.529487283

    ポケカって今もスタン落ちあるのか

    72 18/08/29(水)07:21:43 No.529487290

    >エネルギーカードが高騰してると聞いてマジかよってなった 基本エネルギーは過去のものでも問題なく使えるし 全部特殊エネのデッキとかじゃなきゃ必ず入れるから常に需要がある んで光ってる通常エネルギーは種類がいろいろあってこだわりたい人も多いからどれもそこそこの値段がつく

    73 18/08/29(水)07:23:10 No.529487362

    ポケモンカードより古いTCGって言うと スパロボか鬼太郎くらいしかなかったしな

    74 18/08/29(水)07:23:38 No.529487387

    株ポケがユーチューバー達に金渡して宣伝してもらってるのかなーとか勘ぐっちゃう

    75 18/08/29(水)07:24:06 No.529487413

    ちょうどXYのカードレギュ落ちするタイミングなのか

    76 18/08/29(水)07:28:13 No.529487655

    ptcgoは昔触ったけどアレ今も日本人全然いないのかな DCGも浸透してきたし日本でももっと推していいのに

    77 18/08/29(水)07:29:37 No.529487743

    今までも本編の新作発売とか映画公開とかの直後は 大体小さめのブームが来てたんで そこに今回は安い構築済みデッキの発売合わせたおかげで 新規客増えたんじゃねーかな

    78 18/08/29(水)07:30:13 No.529487776

    >株ポケがユーチューバー達に金渡して宣伝してもらってるのかなーとか勘ぐっちゃう 案件行ってるんじゃない?流石に一斉にやりすぎだと思う

    79 18/08/29(水)07:31:47 No.529487874

    ポケカって一般的にクソゲー!って言いたくなるカードゲームを2段階くらい加速させたようなゲームのイメージ

    80 18/08/29(水)07:33:23 No.529487974

    他のカードゲームに比べて初期投資の額は多いの?少ないの?

    81 18/08/29(水)07:35:49 No.529488124

    波乗りピカチュウとか持ってたな

    82 18/08/29(水)07:36:17 No.529488158

    遊びたいけど周りにプレイヤーになってくれる人いなさそうでなぁ GBみたいなのがほしい

    83 18/08/29(水)07:38:56 No.529488322

    >GBみたいなのがほしい 今ネットでできるやつあるじゃん 日本語対応してないけど

    84 18/08/29(水)07:39:08 No.529488336

    最初期はまともにデッキ組もうと思ったらただでさえ品薄のスターター2~3パックは買わないとエネルギーカードとてもじゃないけど足りなかった記憶がある

    85 18/08/29(水)07:41:31 No.529488508

    500円デッキがでて一気に取り上げられたかんじ

    86 18/08/29(水)07:41:37 No.529488516

    >最初期はまともにデッキ組もうと思ったらただでさえ品薄のスターター2~3パックは買わないとエネルギーカードとてもじゃないけど足りなかった記憶がある 各色の基本エネが5枚づつみたいなスターターだったしね…

    87 18/08/29(水)07:42:44 No.529488614

    >>株ポケがユーチューバー達に金渡して宣伝してもらってるのかなーとか勘ぐっちゃう >案件行ってるんじゃない?流石に一斉にやりすぎだと思う 今はYouTuberで宣伝しないと子供が食いつかないまであるからな…

    88 18/08/29(水)07:43:04 No.529488640

    そうそうスターターにしか入ってなかったからまとまった色のが欲しくて ジムデッキ買った覚えがあるよ

    89 18/08/29(水)07:46:14 No.529488892

    mtgのスターターも最初は基本土地5種5枚づつみたいな感じだったと思う

    90 18/08/29(水)07:47:11 No.529488959

    なんか公式でyoutuberとコラボとかやってたりしてたよね

    91 18/08/29(水)07:48:54 No.529489082

    公認大会は子供多い?おっさん混じってもいい?

    92 18/08/29(水)07:55:52 No.529489600

    >公認大会は子供多い?おっさん混じってもいい? いいわけねぇだろ…親子連れは割といるから姪とか甥と参加したら?

    93 18/08/29(水)07:57:31 No.529489718

    >>公認大会は子供多い?おっさん混じってもいい? >いいわけねぇだろ… いいに決まってるでしょ…なんかスレ立つたびに毎回ずっと必死になっておっさん締め出そうとしてない?

    94 18/08/29(水)07:59:10 No.529489845

    まぁ店での大会は中学生以下とか制限してるの多いから分からないでもない

    95 18/08/29(水)08:01:00 No.529490001

    >いいに決まってるでしょ…なんかスレ立つたびに毎回ずっと必死になっておっさん締め出そうとしてない? いやポケカは普通にレギュレーションあるので 大人と子供セットのまである

    96 18/08/29(水)08:01:44 No.529490060

    任天堂はコロコロと提携してるし 子供が寄り付く場所に金を惜しまないのは昔からでしょ

    97 18/08/29(水)08:02:50 No.529490155

    スターター何個か買って妻とやろうかな... いや女性にとっちゃカードゲームはつまらんか

    98 18/08/29(水)08:02:50 No.529490159

    >大人と子供セットのまである つまりおじさんも参加していいということか?

    99 18/08/29(水)08:03:22 No.529490201

    ショップ店員ですが中学生以下限定の大会とかじゃない限りはおっさんでも普通に参加してくれて全然構いません というかむしろ高額な商品でもじゃんじゃん買ってくれる高齢のお客様もどんどん来てくれたほうがありがたいです

    100 18/08/29(水)08:05:01 No.529490342

    >いや女性にとっちゃカードゲームはつまらんか ポケモンはKawaiiカード多いし Kawaii特別デザインのKawaiiポケモンのカードだけが入ったKawaiiパックなどもあり女性にもお勧めできます

    101 18/08/29(水)08:06:47 No.529490506

    初期の「はがして捨てる」って説明を見て本当に引っ剥がして捨てた事がある

    102 18/08/29(水)08:10:35 No.529490843

    >いや女性にとっちゃカードゲームはつまらんか やりたいけど入りづらいから女性限定の大会も開かれるぐらいだよ!

    103 18/08/29(水)08:12:09 No.529490988

    わるいラフレシアは出禁解除されたの?よくわかんない Cgゴリゴリの絵よりなんかストーリー感じる絵のほうが好みなんで

    104 18/08/29(水)08:13:53 No.529491165

    スレ立つたびにおっさんは来るなって毎回言ってるやつはどうせ自分ではショップなんか行かないんだろうし ショップからすれば一円も落とさないのに他の客足遠のかせようとするのは迷惑通り越して営業妨害だよね

    105 18/08/29(水)08:14:31 No.529491224

    そもそも地方だとポケカできる場所がない(あっても中学生以下限定) 相手のいないおじさん向けにダイアリーノートとかでコミュニティ募集してるよ

    106 18/08/29(水)08:16:24 No.529491414

    >わるいラフレシアは出禁解除されたの?よくわかんない >Cgゴリゴリの絵よりなんかストーリー感じる絵のほうが好みなんで 絵の好みと出禁と関係があるの? どういう意図でレスしたのかも気になる