18/08/29(水)02:19:15 準廃は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/29(水)02:19:15 No.529473276
準廃は怖いっすね…
1 18/08/29(水)02:22:46 No.529473588
真のガチ勢は仙人みたいなものか…?
2 18/08/29(水)02:23:33 No.529473652
真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う
3 18/08/29(水)02:24:17 No.529473706
分かってない初心者がいるとグダったり討伐失敗するボス出すからだろうが!
4 18/08/29(水)02:25:32 No.529473814
>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う 見知らぬ他人とかそもそも興味が無いレベルだろうな
5 18/08/29(水)02:25:48 No.529473835
>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う 関わる気がないだけだよね 興味がないので敵意はないってだけ
6 18/08/29(水)02:26:52 No.529473919
言いがかり過ぎる…
7 18/08/29(水)02:27:06 No.529473941
初心者嫌ならわかってるフレとやればいいじゃん
8 18/08/29(水)02:27:38 No.529474001
書き込みをした人によって削除されました
9 18/08/29(水)02:28:31 No.529474115
>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う 少なくともスレ画には一切そんなこと書かれてないんだがどっから出てきたんだそれ
10 18/08/29(水)02:28:35 No.529474125
>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う 優しいとは書いてないな
11 18/08/29(水)02:28:50 No.529474145
>初心者嫌ならわかってるフレとやればいいじゃん >・新規プレイヤーを嫌う
12 18/08/29(水)02:29:44 No.529474224
>>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う >少なくともスレ画には一切そんなこと書かれてないんだがどっから出てきたんだそれ よくある話よ まあ実際には初心者相手にしてる暇なんかないって事なんだが
13 18/08/29(水)02:30:23 No.529474283
準廃より自称上級者が画像くらいのイメージ
14 18/08/29(水)02:30:50 No.529474325
フレがロクに下調べしてきてない(最悪)
15 18/08/29(水)02:30:56 No.529474335
>初心者嫌ならわかってるフレとやればいいじゃん 嫌われ者なのでフレが居ないんだ
16 18/08/29(水)02:31:32 No.529474386
初めて聞く言葉だけど要は自称上級者ってやつよね
17 18/08/29(水)02:31:56 No.529474424
仙人は仙人同士のコミュニティが出来てるから野良マッチする必要がない
18 18/08/29(水)02:31:58 No.529474433
>準廃より自称上級者が画像くらいのイメージ 呼び方が違うだけで同じよという感じだと思う
19 18/08/29(水)02:32:33 No.529474481
>初めて聞く言葉だけど要は自称上級者ってやつよね 15年以上前からある言葉だと思う
20 18/08/29(水)02:32:43 No.529474503
黙々と数字を重ねるのが真のガチ勢
21 18/08/29(水)02:32:59 No.529474517
>15年以上前からある言葉だと思う しらそん
22 18/08/29(水)02:33:11 No.529474539
MMOがメインストリームだった頃にはよく耳にした
23 18/08/29(水)02:33:40 No.529474579
FF11の時にはもうあったよな廃人とか準廃とか
24 18/08/29(水)02:33:54 No.529474599
詳しくないけどFFとかモンハンにはランクマ的な階級分けみたいのはないの?
25 18/08/29(水)02:33:58 No.529474601
知り合いの廃人はどんなに地雷に見えても自分よりヤバい奴かもしれないから1回は様子見するって言ってた
26 18/08/29(水)02:34:12 No.529474616
この手のはプレイ時間とか色々結構突っ込んでる割に成果に結びついてない一番中途半端な層ってイメージだな プライド高い割にそこまですごくないとかコンプレックスとか溜め込んでて面倒くさい
27 18/08/29(水)02:34:20 No.529474624
>黙々と数字を重ねるのが真のガチ勢 RTAを延々と続けてる感じだよね
28 18/08/29(水)02:34:36 No.529474643
準廃は初心者とマッチングする可能性がある 廃人は初心者とマッチングする可能性がない
29 18/08/29(水)02:34:40 No.529474649
要するに嫌な中級者って事では?
30 18/08/29(水)02:34:50 No.529474659
あーネトゲ用語か そっちは疎いんで知らなかった
31 18/08/29(水)02:35:23 No.529474698
廃人っていつの間に無職のクズからなんかストイックなプレイヤーに変わったんだ
32 18/08/29(水)02:35:52 No.529474732
>FF11の時にはもうあったよな廃人とか準廃とか ROの頃からあったよ…
33 18/08/29(水)02:36:09 No.529474756
こういう人怖いからFF14手出せない ソロでも行けたりするのかな
34 18/08/29(水)02:36:24 No.529474773
ここはそんなことないけどネトゲ全盛期の壺とかゲームスレが叩きと愚痴と晒しで埋め尽くされてたイメージ
35 18/08/29(水)02:36:29 No.529474781
MMOやってて強さ的には準廃あるかないかくらいだけど当てはまらないな
36 18/08/29(水)02:36:30 No.529474782
廃人は廃人同士でギスってるよ
37 18/08/29(水)02:36:33 No.529474783
FF14だかのプロデューサーが言ってたな 本当にハイエンドな廃人は他人にどうこういう余裕ないし 関わるとなったらついてこれるように本気で育てようとする 一番文句多いのはその手前の層だって
38 18/08/29(水)02:36:36 No.529474787
真の廃人はネットとかでれすぽんちする暇が有ったら周回するのだ…
39 18/08/29(水)02:36:41 No.529474794
>知り合いの廃人はどんなに地雷に見えても自分よりヤバい奴かもしれないから なんか確かにやり手の軍人っぽくてちょっとカッコいいな…
40 18/08/29(水)02:36:53 No.529474810
メンターマンってやつか
41 18/08/29(水)02:36:53 No.529474812
>こういう人怖いからFF14手出せない >ソロでも行けたりするのかな FF11ならNPCを召喚できるからソロでも行けるぞ!
42 18/08/29(水)02:37:05 No.529474835
>廃人っていつの間に無職のクズからなんかストイックなプレイヤーに変わったんだ ソシャゲで金と暇を両立してる層が可視化された
43 18/08/29(水)02:37:07 No.529474837
プレイ時間だけはクソ多いけどずっとソロだから準廃かな…
44 18/08/29(水)02:37:13 No.529474841
>廃人っていつの間に無職のクズからなんかストイックなプレイヤーに変わったんだ 無職のクズと特定方面へのストイックさは同居できるから
45 18/08/29(水)02:37:14 No.529474845
PSO2とFF14やってたゲーセン勤務だけど傾向として大体あってるよ 最近だとマキブONの大元帥とか元帥は寡黙で競い合える他人にあまり興味ない感じか穏やな人が多め その下の金プレ層(大将中将~)は大声でかいし口は悪いし連コもする琴が多い
46 18/08/29(水)02:37:17 No.529474851
無職のクズであることとストイックにやりこんでることは両立するだろう
47 18/08/29(水)02:37:30 No.529474862
初心者を敵視するのは半端もの!真の上位者はそんなことない!!みたいな幻想ってどっから来るんだろう
48 18/08/29(水)02:37:37 No.529474868
新規と遊ぶのが好きな自分は準廃じゃなくてよかった 一日十時間くらいしてたけど
49 18/08/29(水)02:37:49 No.529474884
準廃は廃人すら憧れと妬みが入り混じって叩いてるから安息の地はどこにあるんだ
50 18/08/29(水)02:37:59 No.529474896
>プレイ時間だけはクソ多いけどずっとソロだから準廃かな… イヤなやつがきた!
51 18/08/29(水)02:38:10 No.529474911
競い合える人以外に興味がないと言いたかった ねる
52 18/08/29(水)02:38:19 No.529474924
>本当にハイエンドな廃人は他人にどうこういう余裕ないし >関わるとなったらついてこれるように本気で育てようとする キレたり愚痴ったりしてる時間なんて無駄でしかないからな…
53 18/08/29(水)02:38:23 No.529474931
準廃は壺の晒しスレにたむろしてそうなイメージ
54 18/08/29(水)02:38:29 No.529474939
>関わるとなったらついてこれるように本気で育てようとする そんな奴実在するの?
55 18/08/29(水)02:38:29 No.529474940
最近は金がないとやり込めないので金のない無職はランクとしては下に落ちた気がする
56 18/08/29(水)02:38:34 No.529474948
>廃人は廃人同士でギスってるよ ゲームによるけど廃人同士でギルドの垣根を超えて仲良くやってるゲームもあるよ
57 18/08/29(水)02:38:35 No.529474953
>真の廃人は新規とかに優しいってのも割と幻想だと思う 頭のいい人は分かりやすく説明するとかそういう類のやつ
58 18/08/29(水)02:38:54 No.529474969
廃人はある意味余裕があるしな… 自分たちが強いって自負があるから下手に攻撃的である必要がない
59 18/08/29(水)02:39:00 No.529474976
FF11初期は本当に狂ってたから あの頃の廃人の今の廃人を比べてはいけない…
60 18/08/29(水)02:39:11 No.529474998
>要するに嫌な中級者って事では? ネトゲが広まる前はゲーセンにこういうのいたなって記憶がある 音ゲーで後ろから笑われたとかそういう話があったゲーセンは大体そういうのが常連でうろついてたし
61 18/08/29(水)02:39:16 No.529475005
>一日十時間くらいしてたけど 時間的余裕があるなら 数時間程度ドブに捨ててもいいから大らかになれるんだな…
62 18/08/29(水)02:39:16 No.529475006
脳内名人って奴か
63 18/08/29(水)02:39:26 No.529475015
FF14の場合はMMOには珍しくかけた時間じゃなくて 純粋な上手さで廃人・準廃・一般と決まる だからFF11とかで廃人だった人が一般人以下のゴミになったりして アンチを多く生む原因にもなった
64 18/08/29(水)02:39:47 No.529475046
廃人まで行くと身内でガチガチに固まってるだろう
65 18/08/29(水)02:39:51 No.529475052
全員が全員なんてことは無いけどそういう人が多いとは思うよ
66 18/08/29(水)02:39:56 No.529475060
知識はある中級者は厄介だと思う
67 18/08/29(水)02:40:04 No.529475068
マルチ前提のボスなんて皆めんどくさがってるんだよ そのイライラを下手な奴にぶつけるかぶつけないかってだけで
68 18/08/29(水)02:40:10 No.529475074
>初心者を敵視するのは半端もの!真の上位者はそんなことない!!みたいな幻想ってどっから来るんだろう 一種のルサンチマンというか 自分たちを迫害するやつは大したことないって思いこみたいだけでしょう
69 18/08/29(水)02:40:18 No.529475092
>そんな奴実在するの? 自分の都合のいいチムメンが入れば大幅に有利になるゲームがあったら廃人はどうするか? 新人を都合よく育てれば勝てんじゃん!となる…人もいる、程度の話じゃねぇかな
70 18/08/29(水)02:40:30 No.529475102
>だからFF11とかで廃人だった人が一般人以下のゴミになったりして FF11の鯖一の廃みたいな人が 14の最強のダンジョンの入り口の門番に勝てなくて辞めたとかあったからな…
71 18/08/29(水)02:40:47 No.529475120
>そんな奴実在するの? FFの話だったら居たよ リアル友達が加入したら基礎から教え込んでエンドコンテンツに連れていけるようにしてた
72 18/08/29(水)02:40:48 No.529475121
>知識はある中級者は厄介だと思う 初心者は知識もねーじゃねーか!
73 18/08/29(水)02:40:58 No.529475133
>最近は金がないとやり込めないので金のない無職はランクとしては下に落ちた気がする 金のない無職はガチャは本当にできない…
74 18/08/29(水)02:40:58 No.529475134
真のオタクは知識豊富で話が面白く知見も広いみたいなアレに似てる
75 18/08/29(水)02:41:06 No.529475141
>そんな奴実在するの? 元のレスにあるFF14に限っては高難易度コンテンツにあわせて1週間くらいの大型の連休をつくって 8人~何十人規模のチームで世界一を競うし用意が大変な消費アイテムの下準備も入念だからな 助け合わないと世界一になれない
76 18/08/29(水)02:41:11 No.529475147
>純粋な上手さで廃人・準廃・一般と決まる それは敵のパターンをいち早く見極めてきちんと行動を取れるって意味で? 装備とかスキルとかはあんま関係ないんだ?
77 18/08/29(水)02:41:53 No.529475191
14に関しては吉田がこう言ってるってのもあるな >――レイドに参加している人間の意見としては、そこはちゃんと自分で調べてこそ、 ゲームを楽しむという感じだと思うのですが。 >吉田氏:もうそんな時代ではない気がしますね。 自分で調べられる勢は、どんどん上に行って、その周辺でコミュニティを形成します。 >――でも、その上の人達は教えないですよね。自分たちがそうやってきたから。 >吉田氏: いいえ、本当に滅茶苦茶上手い人は、アドバイスが欲しいと言えば、すごく真剣に的確に指摘をくれます。 あまり気遣い無く。その代わり、徹底的に丁寧に教えてくれます。 >なぜなら、一緒にプレイする以上、仲間の愚痴を陰で言うヒマがあれば、 その時間一緒に練習して、仲間に上手くなってもらったほうが、クリアまでの時間が早いからです。 >このレベルの人は、自分よりスキルの低い人と自分を比較しないですね。 悦にも浸らない。自分より上手い人を見つけて、その人を目標にするタイプです。
78 18/08/29(水)02:41:55 No.529475195
FF14は早いうちに怖さに気づいてやめた
79 18/08/29(水)02:41:59 No.529475201
口汚いのはこんな感じの中級者が多いな
80 18/08/29(水)02:42:06 No.529475207
ジュセンパ
81 18/08/29(水)02:42:27 No.529475232
ゲームに限らずスポーツとかもそうなんだけど そのジャンルで最上位のやつは人間もできてるはずみたいな美化多いよね
82 18/08/29(水)02:42:38 No.529475240
こう特徴をあげられると まるで物語序盤に出てきては主人公にボコボコにされる偉そうなだけのかませキャラみたいだ しかも再登場しないタイプの
83 18/08/29(水)02:42:44 No.529475244
>FF14の場合はMMOには珍しくかけた時間じゃなくて >純粋な上手さで廃人・準廃・一般と決まる >だからFF11とかで廃人だった人が一般人以下のゴミになったりして >アンチを多く生む原因にもなった 自称FF11で超強かったってイキってた新入りが 2秒ごとに順番にスキル123を押していく概念が理解できてなかったことを思い出した ごく稀な例のプレイヤーだとは思うけど…
84 18/08/29(水)02:42:44 No.529475245
>ただ、この手の人は「教えて欲しい、なんでも指摘して!」と言わない限り、自分たちからは動かない傾向にあります。 相手がどれぐらい真剣なのかを見ないと、相手を傷つけるのを知っているからですね。 >だから、「その程度は調べてこいよ!」で止まってしまうのは、ミッドコアの方の思想です。他人に期待する時点で時間をロスしていると思います。 >トップ層は、他人にまったく期待しないし、他人に期待しないぶんだけサポートが手厚い。 チームでクリアできればいいので、そのチーム内で誰がトップかなんて、どうでもいいのです。 >「なんで俺がこんなに努力しているのに、お前らその程度しかやらないんだ」 というのもよく見かけるのですが、それは自分じゃなく他人だから仕方がないのかな、と思うのです。 >ですので、せめて時間が合うときは、「よーし、短い時間だけど、一緒に練習しようぜ!」 という考えの方が、結果、相手も上手くなると思います。仲良くもなれますしね。
85 18/08/29(水)02:43:03 No.529475259
14は装備が弱いとか廃じゃないからみたいな言い訳が一切きかないから そういう人がどんどん心を壊して辞めていった
86 18/08/29(水)02:43:07 No.529475266
ROの日本大会二連覇したチームはド素人を教育した 余計な行動を一切せず一生ブラギというスキルだけしとけと
87 18/08/29(水)02:43:30 No.529475290
人格 技量 見た目 は別物はみんな違うものです
88 18/08/29(水)02:43:59 No.529475313
>真のオタクは知識豊富で話が面白く知見も広いみたいなアレに似てる 徹底して趣味に没頭する人は他人にどう受け止めてもらうかとか全く意識してないわな… 面白い人はそういうの抜きでも単にコミュ力高いんだろうし
89 18/08/29(水)02:44:17 No.529475332
大体廃人は自分たちの争いにしか興味がないだけで その下の層は初心者とかに偉ぶるって傾向はあるよ なんで廃人はいい人なんだって主張してることになってんだ
90 18/08/29(水)02:44:28 No.529475344
壺にしろこういうところにしろ マジなまじもんはそんな場所で愚痴るくらいならゲームやってるでしょと言われたらそういう気はする
91 18/08/29(水)02:44:45 No.529475369
14は一回やると装備強化して云々みたいなゲーム一切できなくなるから 割と他ゲー淘汰に一役買ってる部分ある
92 18/08/29(水)02:45:04 No.529475383
>14は装備が弱いとか廃じゃないからみたいな言い訳が一切きかないから >そういう人がどんどん心を壊して辞めていった そして言い訳にされる回線やデバイス 悪いけど理由がなんであれみんなの大事な数時間を何度も無駄にするようならさよならするね…
93 18/08/29(水)02:45:15 No.529475399
「いま槍玉に上がってる(多くの)プレイヤーは 本当はそのコンテンツの代表メンバーじゃないんだよ!本当はいいゲームなんだ」 というフォローが逆説的に「誰にも批判をされない素晴らしいプレーヤーがこのゲームを愛している」という夢に至ってる
94 18/08/29(水)02:45:29 No.529475409
モンハンだとあの武器持つならあのスキル発動させてないと地雷とか何とか言ってるやつがウザすぎて嫌になった べつにそこまで難易度高くなくてPT全員で囲んで殴ってれば倒せる敵相手にそこまで装備のこと考えるか?
95 18/08/29(水)02:46:23 No.529475457
今最もアツイMMOってなんだろう
96 18/08/29(水)02:46:28 No.529475464
>大体廃人は自分たちの争いにしか興味がないだけで >その下の層は初心者とかに偉ぶるって傾向はあるよ >なんで廃人はいい人なんだって主張してることになってんだ 廃人は下層を馬鹿にしないけど中級者はするってのがレッテル貼りでしかないから
97 18/08/29(水)02:46:38 No.529475477
ゲームなんて指動かしてるだけだし頭が良くないとガチ勢にはなれないよね 冴えてないといくらやってもじゅん廃止まりでスレ画になる
98 18/08/29(水)02:46:42 No.529475480
>真のオタクは知識豊富で話が面白く知見も広いみたいなアレに似てる 似てないよ…ゲームの場合はある程度結果が出るでしょ 特に対戦要素がある場合は明確
99 18/08/29(水)02:47:08 No.529475507
>14は一回やると装備強化して云々みたいなゲーム一切できなくなるから ROから引っ越したクチだけど装備がほぼ横並びなのにこんな面白くできるのかって感動した覚えあるな あと装備使い捨てシステムほんと楽すぎてびっくりする
100 18/08/29(水)02:47:13 No.529475511
音ゲーはむしろ半端層があれこれテクニックを並べ立てて ガチ勢はドントシンクフィールしか言わない気がする
101 18/08/29(水)02:47:18 No.529475515
>モンハンだとあの武器持つならあのスキル発動させてないと地雷とか何とか言ってるやつがウザすぎて嫌になった >べつにそこまで難易度高くなくてPT全員で囲んで殴ってれば倒せる敵相手にそこまで装備のこと考えるか? wikiテンプレ信者みたいのいるからな…
102 18/08/29(水)02:47:46 No.529475542
>今最もアツイMMOってなんだろう 国内だとFF14になると思う FF14がいいっていうよりもほかがどんどんダメになってる
103 18/08/29(水)02:48:07 No.529475562
>廃人は下層を馬鹿にしないけど中級者はするってのがレッテル貼りでしかないから バカにしてスルーするのと積極的に叩いて攻撃してくるのは別物じゃない?
104 18/08/29(水)02:48:12 No.529475566
>音ゲーはむしろ半端層があれこれテクニックを並べ立てて >ガチ勢はドントシンクフィールしか言わない気がする ゴリラの言うことわからんし…
105 18/08/29(水)02:48:16 No.529475569
ネトゲもアケゲーも多人数参加の協力ゲームは基地外多いと地獄ね
106 18/08/29(水)02:48:18 No.529475572
いづれにしろ輪の雰囲気を乱す輩は全員死んで欲しい
107 18/08/29(水)02:48:21 No.529475573
>今最もアツイMMOってなんだろう やってないけど14じゃないの プレイ人口は正義だよ海外は知らんけど
108 18/08/29(水)02:48:25 No.529475577
ゴッドイーター系でこういう話は聞かない え? ケンカになるほど人口がいない?
109 18/08/29(水)02:48:26 No.529475579
準廃批判になると純廃が持ち上げられる傾向にあるけど全くそんなことはないかんな 目立つトップ層のさらにトップとかはコミュ力とか忍耐力とか備えてる場合が多いからそう見えるけど
110 18/08/29(水)02:48:28 No.529475582
FF14はある意味隔離施設なところある
111 18/08/29(水)02:48:37 No.529475591
あくまで傾向であるって話を自分の出会った人を参考に ああじゃないよねこうじゃないって否定するから平行線になる たくさん見てたくさん出会わないと傾向はわからん その点プロデューサーかつプレイヤーは一般プレイヤーと経験の差がダンチだ
112 18/08/29(水)02:48:43 No.529475596
>音ゲーはむしろ半端層があれこれテクニックを並べ立てて >ガチ勢はドントシンクフィールしか言わない気がする ゴリラは人里に降りてこないしそもそも人を襲わないってやつか
113 18/08/29(水)02:48:46 No.529475601
カジュアル層は殆どソシャゲにいったから未だにMMOやってるのが30代40代くらいの直撃世代くらいじゃねぇかな
114 18/08/29(水)02:48:53 No.529475610
MMO業界自体冷えてるからな…
115 18/08/29(水)02:48:55 No.529475613
>本当に滅茶苦茶上手い人は、アドバイスが欲しいと言えば、すごく真剣に的確に指摘をくれます。 あまり気遣い無く。その代わり、徹底的に丁寧に教えてくれます。 つい最近こういう人にあったわ 対人装備でなかなかダメージでない事を相談したら しばらくしてめっちゃ強い構成教えてくれた ちなみに対人戦は不戦勝でした
116 18/08/29(水)02:49:01 No.529475620
>モンハンだとあの武器持つならあのスキル発動させてないと地雷とか何とか言ってるやつがウザすぎて嫌になった >べつにそこまで難易度高くなくてPT全員で囲んで殴ってれば倒せる敵相手にそこまで装備のこと考えるか? 野良はわからんけど虹裏のへあならその辺気にしないで済むので楽しかった ある程度の身内感がないと殺伐するつらあじ
117 18/08/29(水)02:49:05 No.529475622
FF14いい噂聞かないけどやっぱFFだからトップなのか…
118 18/08/29(水)02:49:07 No.529475624
>壺にしろこういうところにしろ >マジなまじもんはそんな場所で愚痴るくらいならゲームやってるでしょと言われたらそういう気はする そりゃそうだよ 自分が熱中してるゲームの悪口なんて気分が滅入るもの見たくないよ
119 18/08/29(水)02:49:13 No.529475629
海外まで含めたら今でもWoWなのかね
120 18/08/29(水)02:49:15 No.529475632
>モンハンだとあの武器持つならあのスキル発動させてないと地雷とか何とか言ってるやつがウザすぎて嫌になった >べつにそこまで難易度高くなくてPT全員で囲んで殴ってれば倒せる敵相手にそこまで装備のこと考えるか? 面と向かって言われた事ないけれど気を使うのもなんかなーと思って結局MHWもソロでHR100いってしまった
121 18/08/29(水)02:49:23 No.529475641
>あと装備使い捨てシステムほんと楽すぎてびっくりする ※ゴミにした っていうけど1~2個前くらいの装備がとても手に入りやすいので休眠しててもすぐ追いつけるって本当?
122 18/08/29(水)02:49:28 No.529475643
あ…イカ…
123 18/08/29(水)02:49:37 No.529475658
廃人はある意味相手のこと信じられないんだろうな だからできるかわからんよく知らない相手の努力に期待して結果無駄になるよりは 自分に迷惑かからないようになるまでは育ててやった方がマシみたいな
124 18/08/29(水)02:49:40 No.529475661
ガチ勢も身内ディスコで愚痴ってるよ 不特定多数の見る場でやってないしやる時間がないだけだよ
125 18/08/29(水)02:49:46 No.529475665
そもそもどこまでを準廃どこからが廃人って基準が曖昧だからだろう 明確に区切れるものじゃないからね
126 18/08/29(水)02:49:53 No.529475670
マジの廃人はオープンβ来る前から本国版がっつりやり込んだり呼び込みかけてギルド作る事前準備したりきっちり手回ししてキチガイみたいなスタートダッシュかますよね…
127 18/08/29(水)02:49:57 No.529475673
まあなんか廃人にいじめられた人が廃人なんてクソだって言いたいみたいだからそれでいいんじゃねえの
128 18/08/29(水)02:49:59 No.529475678
>FF14いい噂聞かないけどやっぱFFだからトップなのか… FFだからもあるしなんだかんだで他の運営よりは資本力の差で 人員が多いから運営自体はしっかりされてるかな
129 18/08/29(水)02:50:20 No.529475702
PC用意して多人数でRPGっての自体がもう時代遅れだよね
130 18/08/29(水)02:50:21 No.529475707
14はサービス開始時より今の2個めの拡張出たタイミングのほうが遥かに人が多いっていうよくわかんねえゲームだからな
131 18/08/29(水)02:50:48 No.529475737
>FF14いい噂聞かないけどやっぱFFだからトップなのか… それでトップになれるなら旧はこけなかったさ…
132 18/08/29(水)02:50:48 No.529475738
>まあなんか廃人にいじめられた人が廃人なんてクソだって言いたいみたいだからそれでいいんじゃねえの その廃人と思っていたやつは準廃じゃないの?って話でもあるけどね 知らないけどね
133 18/08/29(水)02:50:53 No.529475739
>音ゲーはむしろ半端層があれこれテクニックを並べ立てて >ガチ勢はドントシンクフィールしか言わない気がする ある程度のテクニック付いたら後はひたすらそれ全部使って曲と譜面に立ち向かうだけのジャンルだから 真剣にプレイし始めてある程度まで進んだ所までしかテクニックとかそういう話題自体が出ないから仕方ない
134 18/08/29(水)02:50:58 No.529475747
コアなゲーマーは対人対戦がメインのゲームに行ってしまってライト層はソシャゲとかで満足して MMOってジャンル自体今閑散としてると思う
135 18/08/29(水)02:51:30 No.529475774
ガチ勢はこのゲームクソだなとか早く終わらねえかなとか言いながら滅茶苦茶やりこんでるのもいて頭おかしい
136 18/08/29(水)02:51:32 No.529475776
クソ野郎がクソ野郎なだけなのになんでゲームの腕と絡めて語りたがるの?って話じゃないの
137 18/08/29(水)02:51:33 No.529475777
DQ11の方はどうなんだろう 自分触ってたやつは正直まだなんで生きてんだろうって思っちゃう所あるのばっかで…
138 18/08/29(水)02:51:38 No.529475783
音ゲーガチ勢は身体能力からしてゴリラ並みだから…
139 18/08/29(水)02:51:40 No.529475786
>自分が熱中してるゲームの悪口なんて気分が滅入るもの見たくないよ これは本当にそう思う ここでもやってるゲームのスレで愚痴ばっかりの流れになるとスレ閉じちゃう
140 18/08/29(水)02:51:40 No.529475789
アイツなんでも教えてくれって言うから色々教えたけど結局やる気ないじゃん!みたいなのが増えてくるとだるい 他者への期待から解脱しきれてないだけかもしれないけど
141 18/08/29(水)02:52:00 No.529475806
MMOとか元々ヘビーな人やるもんだったし
142 18/08/29(水)02:52:01 No.529475808
>クソ野郎がクソ野郎なだけなのになんでゲームの腕と絡めて語りたがるの?って話じゃないの 左様
143 18/08/29(水)02:52:05 No.529475817
上手くて教えたがりじゃない人っていないよ 教え方や言い方の問題
144 18/08/29(水)02:52:09 No.529475824
>FF14いい噂聞かないけどやっぱFFだからトップなのか… どのジャンルでもそうだけど人口が多いと悪口の声もでかくなる ノイジーマイノリティとサイレントマジョリティってやつだ そもそも悪い噂ばかりのろくでもないゲームなら人口は増えないしな…
145 18/08/29(水)02:52:15 No.529475832
最近だとPS4のボーダーブレイクはランクマ始まった途端に口汚いレス目立つようになってやめてしまった
146 18/08/29(水)02:52:25 No.529475843
いろんなゲームで配信だったり大会だったりでトップ層が表に見えるようになってるけどふつうに暴言吐いたり下手くそ馬鹿にしたりとかしてる奴他の層と変わらない程度にいるから所謂廃人信仰ってなくなってるもんだと思ってたわ
147 18/08/29(水)02:52:31 No.529475851
実力で殴れるからレートシステムは最高
148 18/08/29(水)02:52:36 No.529475855
ガチ勢は無駄な書き込みやら垂れ流すくらいなら稼ぐよ的な人らでしょ もちろん初心者にも構わないし助けてと言われても何もないように通り過ぎる的な
149 18/08/29(水)02:52:41 No.529475860
MMOってゲーム自体より結局仲良い友達いるから入るかーで続いてることってあるからね… うちのオカンとか友達いるからってずっとDQ11やってるよ
150 18/08/29(水)02:52:57 No.529475885
>>FF14いい噂聞かないけどやっぱFFだからトップなのか… >それでトップになれるなら旧はこけなかったさ… それもそうである
151 18/08/29(水)02:53:02 No.529475891
超トップ層がここはこうするといいんですよーとアドバイスして 「そんなん出来るのアンタだけや」って全員からツッコミ食らうの好き
152 18/08/29(水)02:53:03 No.529475894
上手くなるのが目的の人と 上手くなってちやほやされるのが目的の人
153 18/08/29(水)02:53:14 No.529475904
ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし…
154 18/08/29(水)02:53:14 No.529475905
今だと暴言でチーム追放されたプロゲーマーとか普通に結構いるよね…
155 18/08/29(水)02:53:15 No.529475907
>ここでもやってるゲームのスレで愚痴ばっかりの流れになるとスレ閉じちゃう それが健全だよ 俺は楽しんでるとか言っても逆張りって叩かれるだけだし
156 18/08/29(水)02:53:31 No.529475918
FF14の装備は ロトの剣(攻撃力100)がその時点での最強装備だとすると 実装して5ヶ月後ぐらいにロトの剣より一個弱い武器(攻撃力95)が適当に配布されて 半年後に真ロトの剣(攻撃力350)が実装される そしてロトの剣か一個弱い武器を持って真ロトの剣を取りに行く 今それが12シーズン目に入ったので ロトの剣に例えると究極銀河ロトの剣ダッシュターボコレクターズエディション(攻撃力21600)ぐらいになってる
157 18/08/29(水)02:53:36 No.529475926
インターネッツでは動画勢とかまとめキッズみたいな遊んでないけどレスポンチバトルしたいだけのやつも混ざって大惨事になる
158 18/08/29(水)02:53:45 No.529475930
>ガチ勢は無駄な書き込みやら垂れ流すくらいなら稼ぐよ的な人らでしょ >もちろん初心者にも構わないし助けてと言われても何もないように通り過ぎる的な ていうか殆どのゲームじゃマッチングすらしないしな
159 18/08/29(水)02:53:50 No.529475936
上手い人って効果的なプレイを理解して自分の中に持ってる人でもあるから基本的に教えるのも上手い
160 18/08/29(水)02:53:51 No.529475938
層が違うが格ゲーとかでも似たような傾向にあるな ただ別にみんなが人格者ってことはなくて一部にアレな人が居るのも普通に目立つのが 違いと言えば違いか…トップ勢は実際に顔出してよく喋る機会があるからこういう風に いい意味での変な理想とかを貼り付けられ辛い
161 18/08/29(水)02:53:53 No.529475940
真のガチ勢は修行僧みたいに永遠に己を極め続けてるイメージだな…
162 18/08/29(水)02:54:11 No.529475966
プロゲーマーは別にトップクラスの連中ばかりじゃないぞ 多くのゲームで言えるけど
163 18/08/29(水)02:54:11 No.529475967
>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… 台パンとか灰皿がかわいく見える
164 18/08/29(水)02:54:14 No.529475973
単純に廃課金強化で俺TUEE自慢したいならソシャゲやるしなぁ 遊びに徹したいなら性能が固定されてる対戦ゲーの方やる
165 18/08/29(水)02:54:24 No.529475985
>そもそもどこまでを準廃どこからが廃人って基準が曖昧だからだろう >明確に区切れるものじゃないからね 廃人は無職からで準廃は主婦・大学生・フリーターからってイメージが有るけど 最近は課金絡む上に一日あたりの作業量だいたい決められてたりするの多いからなぁ…
166 18/08/29(水)02:54:30 No.529475990
人狼やってた時にスレ画みたいな自称上級者をよく見た
167 18/08/29(水)02:54:54 No.529476017
>単純に廃課金強化で俺TUEE自慢したいならソシャゲやるしなぁ そういう層は本当ソシャゲのほうが楽だしユーザー多いしでそっちに流れた感ある
168 18/08/29(水)02:54:58 No.529476024
>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… SWAT派遣するのが最高にスマートだぞ
169 18/08/29(水)02:55:05 No.529476031
>>音ゲーはむしろ半端層があれこれテクニックを並べ立てて >>ガチ勢はドントシンクフィールしか言わない気がする >ゴリラは人里に降りてこないしそもそも人を襲わないってやつか 海外勢招いた公式大会でも筋肉推しされてたもんな
170 18/08/29(水)02:55:09 No.529476039
「」の中にもクソみたいなの多いから困る
171 18/08/29(水)02:55:11 No.529476045
FFは装備1つで世界変わるからなほんと Lv59でHP8000ぐらいでレベル上がってLv60の装備着替えれるようになったら いきなりHPが20000まで上がって流石に笑った
172 18/08/29(水)02:55:18 No.529476051
>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… どこかのゲームで将棋で負けても相手を殺せば勝ちみたいな能力者がいたけどそれを思い出したな…
173 18/08/29(水)02:55:32 No.529476069
性格悪いゲーマーは遊んで貰える人が少ないし色んな場面で上位の人からも拒否されるから 大してゲームの腕前上達しないってプロゲーマーが言ってたよね
174 18/08/29(水)02:55:40 No.529476074
音ゲーで筋肉とは…?
175 18/08/29(水)02:55:42 No.529476077
ゲーセンのスコアタ周りで全一兼厄介さんがいたのを思い出した
176 18/08/29(水)02:55:43 No.529476079
プロゲーマーはコミュ力もいるよ Eじゃないスポーツだってチームの雰囲気悪くする選手は評価低い
177 18/08/29(水)02:55:46 No.529476081
FPSとかアクションとかだとひたすらストイックに殺して次にって感じよね そして動きは変態機動とかよく分からない位置から攻撃とかする
178 18/08/29(水)02:55:57 No.529476093
>最近だとPS4のボーダーブレイクはランクマ始まった途端に口汚いレス目立つようになってやめてしまった あの手のゲームは自分は頑張った!負けたのは周りが悪い!てしやすいからな シカトするのが1番ではある
179 18/08/29(水)02:56:00 No.529476100
音ゲーガチでやるにはまず筋肉つけるとこから始めないとな…
180 18/08/29(水)02:56:04 No.529476105
>「」の中にもクソみたいなの多いから困る スレが野良はクソだよなーそれに比べて「」はまともだわみたいな気色悪いノリのゲームはスレ見なくなるな…
181 18/08/29(水)02:56:07 No.529476107
>「」の中にもクソみたいなの多いから困る 「」とMMO色々やったけどだいたい対人関係のグダグダでギルド過疎が殆どだったからな… いい人もいるがそれ以上にクソな奴が多い
182 18/08/29(水)02:56:08 No.529476108
FFは装備パワーで過去ボスをソロとかペアで撲殺しやすいのは楽だと思ったな
183 18/08/29(水)02:56:13 No.529476116
音ゲーは見た感じきちんと鍛えてないと出来なさそうなイメージだな…
184 18/08/29(水)02:56:23 No.529476134
>それが健全だよ >俺は楽しんでるとか言っても逆張りって叩かれるだけだし 実際そう言っちゃった事あるし反応もそんな感じだった 余計に変な流れにするよりはお互いの為に見なかったことにしたほうが良いよね…
185 18/08/29(水)02:56:24 No.529476135
>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… リアルに起きるとは思わなんだわ
186 18/08/29(水)02:56:24 No.529476136
ランカーのフレいたけど普通に口悪かったし野良ボロクソに言ってたな…
187 18/08/29(水)02:56:26 No.529476139
>>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… >どこかのゲームで将棋で負けても相手を殺せば勝ちみたいな能力者がいたけどそれを思い出したな… ニンジャスレイヤーの将棋回の事かな?
188 18/08/29(水)02:56:32 No.529476143
プロはスポンサー見つけるための交渉あるからな
189 18/08/29(水)02:56:36 No.529476147
>PC用意して多人数でRPGっての自体がもう時代遅れだよね 時代遅れというか人が良き存在でなく悪しき存在だったのが問題なんだよ 人が増えるほど困った事が起きる確率が増えるとかイヤだよ
190 18/08/29(水)02:56:38 No.529476149
>Eじゃないスポーツだってチームの雰囲気悪くする選手は評価低い 今話してるのは仲間以外とのやり取りじゃないの?
191 18/08/29(水)02:56:41 No.529476154
>音ゲーで筋肉とは…? DDRとか…
192 18/08/29(水)02:56:53 No.529476165
プロゲーマーとして活動なんてしていないが プロゲーマーより上手い連中ってかなり多いよね プロゲーマーが上位層扱いってのは違うと思うよ
193 18/08/29(水)02:56:54 No.529476166
ランクマとレート無し両方あると遊びやすくていい
194 18/08/29(水)02:56:56 No.529476167
ボーダーブレイクはそもそも9年もの間ゲーセンでずーーーーーーーーーっと10vs10で戦ってたゲームだぞ クチ汚いぐらいで済んでるのがすげえよ
195 18/08/29(水)02:57:03 No.529476177
>音ゲーは見た感じきちんと鍛えてないと出来なさそうなイメージだな… DDRなんかが分かりやすいね
196 18/08/29(水)02:57:08 No.529476181
準廃ってのは不適切な表現だな 引退勢とかのが適切 とっくに競争についていけないけどさも現役のふりして でかい顔する人たち
197 18/08/29(水)02:57:32 No.529476205
DDRガチ勢の中でもノンバーやってるやつって半分浮いてるしな…
198 18/08/29(水)02:57:33 No.529476207
>とっくに競争についていけないけどさも現役のふりして >でかい顔する人たち ポケモンとかでよく見る!!
199 18/08/29(水)02:57:49 No.529476227
>音ゲーで筋肉とは…? 高難度の何回もやると指疲れてどんどんまともにプレイできなくなるのは経験したから必要かも…って納得するよ俺は
200 18/08/29(水)02:57:50 No.529476230
金絡むゲームは働いた上で仕事以外の時間ゲームに全ツッパしてる社会人が普通につよい 雲の上には不労所得で生活してたり普通の何倍も年収あってその金でねじ伏せるみたいな人もいるけど層としては薄い
201 18/08/29(水)02:57:56 No.529476238
>>ゲームで負けても銃撃すれば勝てるし… >どこかのゲームで将棋で負けても相手を殺せば勝ちみたいな能力者がいたけどそれを思い出したな… 壇狩摩の金玉だなあれはクソみたいな能力だったな…
202 18/08/29(水)02:58:01 No.529476241
>ボーダーブレイクはそもそも9年もの間ゲーセンでずーーーーーーーーーっと10vs10で戦ってたゲームだぞ 特にストーリーモードとかもなくランクマのみで1戦10分をずっと対戦してたからな…
203 18/08/29(水)02:58:04 No.529476246
>プロゲーマーより上手い連中ってかなり多いよね >プロゲーマーが上位層扱いってのは違うと思うよ 一体どんなゲームをしてるんだそれ…
204 18/08/29(水)02:58:04 No.529476247
>スレが野良はクソだよなーそれに比べて「」はまともだわみたいな気色悪いノリのゲームはスレ見なくなるな… 別にそこまで野良がクソってわけでもないと思うんだけど、やたらと野良がダメダメ言いたい人はいるな 流石に高難易度だと辛いところもあるけど
205 18/08/29(水)02:58:11 No.529476252
>人が増えるほど困った事が起きる確率が増えるとかイヤだよ それを気にしないのが廃人だから問題ないらしいな もう何がやりたいのかわからん
206 18/08/29(水)02:58:18 No.529476260
真の廃人とか真のガチ勢とかそもそも基準あやふやじゃないかなって
207 18/08/29(水)02:58:20 No.529476261
高校の時にビーマニで指骨折した子がそういや同級生にいたなとふと思い出した
208 18/08/29(水)02:58:40 No.529476285
準廃と廃の差って重課金かどうかじゃね
209 18/08/29(水)02:58:51 No.529476299
>上手い人って効果的なプレイを理解して自分の中に持ってる人でもあるから基本的に教えるのも上手い もうやめたゲームだけど知り合いの上手かった人はソロだととことん効率追求するけど人と遊ぶ場合は効率抜きで適度に楽しむって言ってたな 自分が出来ることが他人が出来るとは限らないしその逆もあるからムキになってもしょうがないって
210 18/08/29(水)02:58:52 No.529476301
チーム組むようなゲームであんまり性格悪いと固定メンバー集まらなくて不利になってしまう
211 18/08/29(水)02:58:53 No.529476302
>プロゲーマーとして活動なんてしていないが >プロゲーマーより上手い連中ってかなり多いよね >プロゲーマーが上位層扱いってのは違うと思うよ とても興味があるから参考までにそう思ったタイトルで有名なものをいくつか挙げてほしい
212 18/08/29(水)02:58:58 No.529476308
>ボーダーブレイクはそもそも9年もの間ゲーセンでずーーーーーーーーーっと10vs10で戦ってたゲームだぞ >クチ汚いぐらいで済んでるのがすげえよ ゲーセンのボダはクチ汚いだけじゃ済んでないからまあ…
213 18/08/29(水)02:59:13 No.529476326
>準廃と廃の差って重課金かどうかじゃね ゲームにもよると思うよ そこで判断するのはソシャゲ系の金額が物言う奴じゃない?
214 18/08/29(水)02:59:13 No.529476327
効率厨になりたいけどなりきれない人の層は一番多いし目立つから こういう感想になるのは理解できるよ
215 18/08/29(水)02:59:25 No.529476340
FFやると一昔前のMMOやるのきっついってのは凄くあるなあ FFは上手い人なら半年のうち1ヶ月半ぐらいしかログインしなくてもいいし 上手くなくても3ヶ月ぐらい遊んで後は自由時間でいい
216 18/08/29(水)02:59:30 No.529476346
真の廃人はとっくに色々やりつくしてて暇だから 色んな人助けてるパターンも多い
217 18/08/29(水)02:59:30 No.529476348
>スレが野良はクソだよなーそれに比べて「」はまともだわみたいな気色悪いノリのゲームはスレ見なくなるな… 最近モンハンでよくみるやつだわ なんだろう、一番入り浸ってるコミュニティだから贔屓するんだろうか
218 18/08/29(水)02:59:31 No.529476350
>チーム組むようなゲームであんまり性格悪いと固定メンバー集まらなくて不利になってしまう なんかそういうのが「」に流れてきて口悪くて「」が消えるとかいうのもよくみる…
219 18/08/29(水)02:59:43 No.529476367
>音ゲーで筋肉とは…? アケの音ゲーは最上位譜面ではスムーズな操作でこなせる限界を超えた動作を求められる音ゲーばかりなので 自然と身体能力を求められるようになった 走り込みで足腰の筋力と体幹とスタミナ上げる必要があるDDRがその最たるものだろうか…
220 18/08/29(水)02:59:48 No.529476368
>ロトの剣(攻撃力100)がその時点での最強装備だとすると >実装して5ヶ月後ぐらいにロトの剣より一個弱い武器(攻撃力95)が適当に配布されて >半年後に真ロトの剣(攻撃力350)が実装される これ例えば今の武器じゃこのボス倒せねえ!ってなってもある程度待ってたら強い武器もらって力こそパワーって感じで倒せちゃったりするのか
221 18/08/29(水)03:00:00 No.529476378
>>「」の中にもクソみたいなの多いから困る >スレが野良はクソだよなーそれに比べて「」はまともだわみたいな気色悪いノリのゲームはスレ見なくなるな… それも嫌いだけど「」が変人の集まりみたいなノリがほんとキツい 自分らが面白い集団だと勘違いしてる
222 18/08/29(水)03:00:04 No.529476384
真のガチ勢は他者を気にせずに永遠に自己研磨をし続ける奴らでしょ?
223 18/08/29(水)03:00:08 No.529476386
まあ俺の気に入らない奴は廃人未満の口だけ雑魚!!って言いたいだけだよね結局 ただの私怨
224 18/08/29(水)03:00:18 No.529476396
http://blog.livedoor.jp/sesretuden/archives/50142813.html 2003.09.21のGvを最後に『Weather Report』と『FlowingWind』というLyidiaの頂点に立つ廃ギルドが相次いでGv撤退や解散で姿を消したのに先立ち『Mixture』を設立。両ギルドから大量の人材を確保し一躍表舞台に踊りだす。初期はPK外交などを駆使しつつ、廃連合と対立した準廃クラスの連合との溝を深め、一方でDrive率いる『Glenfiddich』と同盟を結んで統合ギルド『Laissez Faire』を設立するなど活発な活動を行う。対立はいよいよ極まり、準廃クラスのギルドが結託して統合ギルド『Gravity Anomaly』を設立、全勢力を結集して2003.02.22に当時LFが根拠にしていたLuina4砦を襲撃、ここに現在まで尾を引くGAvsMix戦争の幕が開く。大勢力の奇襲に這う這うの体で逃げたnobuは有名な科白「ちょい マジで来週 L4 つぶす」(訳:I shall return.)と言い残し、翌週L4を攻めるも撃退される。以後、Chung-Rim4を堅守し続ける鳩、運命、XFら廃連合からの援軍を得て度々進攻するも牙城を崩せず、逆に本拠C4がIWL・GL連合の共同軍に襲われ落城寸前にまで追い込まれるなどしながら、Britoniahなども戦場とした対立が続く
225 18/08/29(水)03:00:20 No.529476399
まあガチ勢は野良の腕前なんかカスだと分かり切ってるから いちいちそんなこと口にしない 第一ゲームうまくてもえらくもなんともない事も知ってるし
226 18/08/29(水)03:00:20 No.529476400
>アケの音ゲーは最上位譜面ではスムーズな操作でこなせる限界を超えた動作を求められる音ゲーばかりなので >自然と身体能力を求められるようになった >走り込みで足腰の筋力と体幹とスタミナ上げる必要があるDDRがその最たるものだろうか… 俺の知ってる音ゲーと違う…!
227 18/08/29(水)03:00:28 No.529476405
>それも嫌いだけど「」が変人の集まりみたいなノリがほんとキツい >自分らが面白い集団だと勘違いしてる すっげぇわかる…面白い人も確かにいるんだけど誇る奴がだいたいつまらない奴
228 18/08/29(水)03:00:30 No.529476409
>準廃と廃の差って重課金かどうかじゃね 自分たちで考えてエンドコンテンツの最前線走ってるかその後追いしてるだけかって違いもあると思う
229 18/08/29(水)03:00:37 No.529476414
>FFは上手い人なら半年のうち1ヶ月半ぐらいしかログインしなくてもいいし あれで成り立ってるのは凄いよね
230 18/08/29(水)03:00:41 No.529476421
>音ゲーで筋肉とは…? メタ要素も対人要素も何もなくてただリズムに合わせて譜面を叩くことを要求される筋肉ゲーだぞ
231 18/08/29(水)03:00:47 No.529476428
完全に実生活捨ててる無職プレイヤー追いかけて何が楽しいのか
232 18/08/29(水)03:00:50 No.529476434
プロじゃないけど上手い人はいるしプロゲーマーとやりあえる人がいるのもわかる プロゲーマーが上位層じゃないゲームってのはよく分からない
233 18/08/29(水)03:00:54 No.529476440
>単純に廃課金強化で俺TUEE自慢したいならソシャゲやるしなぁ あんまりこういうソシャゲ見たことないな…強くなったというよりいかに大当たりを引けたかが重要というか
234 18/08/29(水)03:01:10 No.529476457
FF14はMMOにしてはカジュアルな方だよなーってFF11むかーしやってた俺は思う
235 18/08/29(水)03:01:10 No.529476458
「」とモンハンするとすぐに回復飛んでくるのが他人に期待しないってやつなのかなと思う
236 18/08/29(水)03:01:11 No.529476460
筋肉って脳の活動にも必要なとこもあるからな
237 18/08/29(水)03:01:16 No.529476466
モンハンは歴戦王キリンは流石に野良じゃ無理だとは思った
238 18/08/29(水)03:01:18 No.529476467
音ゲーは暗記と筋肉のゲームだと思う
239 18/08/29(水)03:01:54 No.529476512
Time to Winだった時代は廃度の定義も今よりは単純だったんだけどな
240 18/08/29(水)03:01:55 No.529476513
今のソシャゲの一部は一時のMMO並に時間吸われたりしてて 時代は繰り返すんだなと
241 18/08/29(水)03:01:57 No.529476517
単純にうまい人らはそういう人らのグループ形成してて大人数でやるレイドバトルなんかも身内で回せれるけど 半端な人らは野良で集めたりしてそのたびに相手に文句でたり目に付きやすいってだけなんじゃなかろうか
242 18/08/29(水)03:01:58 No.529476518
音ゲーは今回とは毛色違いすぎない?
243 18/08/29(水)03:02:07 No.529476526
太鼓の達人ちょっとやってみたけどあれはいい運動になるなって思った
244 18/08/29(水)03:02:19 No.529476540
>とても興味があるから参考までにそう思ったタイトルで有名なものをいくつか挙げてほしい EVO辺りの上位陣100人くらいピックアップして そいつらがどんだけプロゲーマーか調べれば分かるんじゃないの? 俺もプロゲーマの比率は対して高くないと思うよ
245 18/08/29(水)03:02:19 No.529476541
>走り込みで足腰の筋力と体幹とスタミナ上げる必要があるDDRがその最たるものだろうか… 踏む系の次くらいにmaimaiや太鼓あたりが体力要りそう
246 18/08/29(水)03:02:23 No.529476546
>これ例えば今の武器じゃこのボス倒せねえ!ってなってもある程度待ってたら強い武器もらって力こそパワーって感じで倒せちゃったりするのか まあそんな感じ マジでやばいぐらい強くなるのが拡張パッケのときで 前の拡張パッケの時はHPが全員Lvを10上げて装備を変えるだけで1万上がった ただ敵から受けるダメージも1万上がった
247 18/08/29(水)03:02:31 No.529476558
>音ゲーは暗記と筋肉のゲームだと思う 初見でぶち殺してくる機種意外と多いからな…
248 18/08/29(水)03:02:37 No.529476567
なんか凄い人は品行方正じゃなけりゃいけないみたいな 幻想を押し付けてくる人って何処にでも居るよね
249 18/08/29(水)03:02:50 No.529476579
>今のソシャゲの一部は一時のMMO並に時間吸われたりしてて >時代は繰り返すんだなと グラブルとか日本で今一番成功してるMMOとか皮肉で言われる時がある
250 18/08/29(水)03:03:21 No.529476611
俺のFF11どうだったかなーって思い返しても 大半片手間に作業しながら釣りやってた記憶しかないわ…
251 18/08/29(水)03:03:26 No.529476615
>音ゲーは今回とは毛色違いすぎない? ゴリラとチンパンジーっていう概念?があるから…
252 18/08/29(水)03:03:36 No.529476621
>それも嫌いだけど「」が変人の集まりみたいなノリがほんとキツい >自分らが面白い集団だと勘違いしてる 全員同じキャラとか野良でたまーに起こるのが面白いのに「」部屋では何回もやって何が面白いんだろうって思ったわ
253 18/08/29(水)03:03:41 No.529476625
>太鼓の達人ちょっとやってみたけどあれはいい運動になるなって思った マイバチおすすめ 重心や重量の調整自分でできて面白いよ
254 18/08/29(水)03:03:42 No.529476627
プロゲーマーじゃなければ上位層じゃないわけじゃないけど プロゲーマーは上位層でしょ…? Vtuberやゲーム実況者みたいな腕前だけで売ってるわけじゃない人たちもいるけど彼らをプロゲーマーとはあまり呼ばないし…
255 18/08/29(水)03:03:48 No.529476632
オンゲはアプデされ続けるもんだしぶっちゃけ自分が初心者だった時と今は環境全く違うとかザラだし 単純に理解できないことが多々ある
256 18/08/29(水)03:03:48 No.529476633
すごい腕前のクソ野郎なんてどの業界にも存在すると思うんだけどなあ なんかトップに幻想あるよね
257 18/08/29(水)03:03:50 No.529476636
DDRのトップ層はたとえ譜面が無くてもその足の動き真似できねーわってなるからな…
258 18/08/29(水)03:03:51 No.529476637
>音ゲーは暗記と筋肉のゲームだと思う 暗記じゃなくて認識力だと思う 弐寺とDDRとSDVXとチュウニズムやってるけど譜面丸々覚えてる曲なんて一つたりとも無いよ
259 18/08/29(水)03:03:59 No.529476646
幻想いえばスポーツ選手は人間ができてるとかもよくわからない幻想
260 18/08/29(水)03:04:01 No.529476650
>なんか凄い人は品行方正じゃなけりゃいけないみたいな >幻想を押し付けてくる人って何処にでも居るよね すごい人はそのゲームの顔というか目立つ人だからクズであってほしくないって気持ち自体は分かる それはそれとして現実は残酷なんだが
261 18/08/29(水)03:04:15 No.529476662
>前の拡張パッケの時はHPが全員Lvを10上げて装備を変えるだけで1万上がった >ただ敵から受けるダメージも1万上がった 今までの敵は楽勝だぜ!になったけど新しい敵は今までとあんまかわんねぇ!ということか
262 18/08/29(水)03:04:42 No.529476690
>踏む系の次くらいにmaimaiや太鼓あたりが体力要りそう 多分次点はポップンだと思う 操作系に対して譜面の殺意が高過ぎるせいだが
263 18/08/29(水)03:04:46 No.529476692
何かと課金しろよと言ってくる奴いるよね
264 18/08/29(水)03:04:47 No.529476694
「」の帰属意識の話はこんな所からも繋がるのね
265 18/08/29(水)03:04:50 No.529476697
「」のギルドみたいなのは大抵あれな人が一人二人入ってくるよね 日常会話すら怪しいタイプのが
266 18/08/29(水)03:04:53 No.529476701
そういう傾向があるって話だろうにこっから準廃で総クズとかって線引き無理に決まってんだろ
267 18/08/29(水)03:04:54 No.529476702
>半端な人らは野良で集めたりしてそのたびに相手に文句でたり目に付きやすいってだけなんじゃなかろうか 左様...そしてそんなやつは割と多く火力など真似出来ないからゴネてうるさいのだ
268 18/08/29(水)03:04:56 No.529476707
>ロトの剣(攻撃力100)がその時点での最強装備だとすると >実装して1ヶ月後ぐらいにロトの剣より一個強い武器(攻撃力105)が適当に作成可能になって >その1ヵ月後に真ロトの剣(攻撃力150)が作成可能になる >こんな事を延々繰り返してもまだ生きてる不思議なドラゴンズドクマオンライン…
269 18/08/29(水)03:05:04 No.529476718
映像記憶できる友人は無茶苦茶音ゲーが得意だったと思う
270 18/08/29(水)03:05:05 No.529476719
>グラブルとか日本で今一番成功してるMMOとか皮肉で言われる時がある MMOが何かの定義もかなりあやふやになってるけど一番成功してるかどうかはともかく真っ当にMMOだと思う
271 18/08/29(水)03:05:06 No.529476722
>俺もプロゲーマの比率は対して高くないと思うよ いや最初の人の主張はプロゲーマーは上位層じゃないって発言じゃないの? なんか話すり替わってない?
272 18/08/29(水)03:05:06 No.529476725
お船も割と昔のMMOっぽいところがある気がする 良い意味でも悪い意味でも
273 18/08/29(水)03:05:44 No.529476761
>「」のギルドみたいなのは大抵あれな人が一人二人入ってくるよね >日常会話すら怪しいタイプのが 壊れたラジオみたいな人が1人2人混ざってずっとギルドチャットで壁に向かって話してるみたいなのいいよね…よくない…
274 18/08/29(水)03:05:44 No.529476762
ゲームに関しては「」の馴れ合い具合が気持ち悪いからお外の友達とやってるな…
275 18/08/29(水)03:05:47 No.529476767
>なんか凄い人は品行方正じゃなけりゃいけないみたいな 全然逆だよ 野良は玉石混交とわかってるから 効率のために機械的に振舞うだけ いちいちガキンチョとケンカしてたら数こなせないだろ?
276 18/08/29(水)03:05:47 No.529476768
廃人が人格的にいいってわけじゃないけど わざわざ下のやつと組んでできなかったらののしってくるみたいな無駄なことするやつ少ないってだけだろう
277 18/08/29(水)03:05:53 No.529476777
>「」のギルドみたいなのは大抵あれな人が一人二人入ってくるよね >日常会話すら怪しいタイプのが 数十人集まれば一人ぐらいアレなのが混ざるもんだ 学生時代のクラスと同じで
278 18/08/29(水)03:06:09 No.529476784
>お船も割と昔のMMOっぽいところがある気がする >良い意味でも悪い意味でも 今もあれ続けてる人らは本当に凄いと思うわ 皮肉でも何でもなく
279 18/08/29(水)03:06:34 No.529476808
>なんか凄い人は品行方正じゃなけりゃいけないみたいな >幻想を押し付けてくる人って何処にでも居るよね 格ゲーマーはみんなリュウみたいな俺より強いやつに会いに行くストイックな人達みたいにイメージされてる時もあるが 基本みんなそこまで上品じゃないでしょと思ったりはする それでも丸くなったなとは思うけど
280 18/08/29(水)03:06:39 No.529476810
>マジでやばいぐらい強くなるのが拡張パッケのときで >前の拡張パッケの時はHPが全員Lvを10上げて装備を変えるだけで1万上がった >ただ敵から受けるダメージも1万上がった なそ にん でも今まで苦戦してた敵が急に楽になったら嬉しくなるしそれはそれとしてちゃんと適正な敵も用意するってやり方はいいんだろうなって思う
281 18/08/29(水)03:06:50 No.529476821
>ゲームに関しては「」の馴れ合い具合が気持ち悪いからお外の友達とやってるな… 俺もスレの会話には参加するけどコミュとかには入らないし一緒に遊ぶことあってもフレ申請は放置してるな
282 18/08/29(水)03:07:09 No.529476841
廃人に幻想持ってるな
283 18/08/29(水)03:07:13 No.529476848
最初「」の集まりとして不特定多数が集う場としてギルド作ったのに 段々わけわからん奴が入ってくるのに嫌気がさして見知った人としか遊ばなくなるのいいよね
284 18/08/29(水)03:07:15 No.529476850
>「」のギルドみたいなのは大抵あれな人が一人二人入ってくるよね >日常会話すら怪しいタイプのが たまに定型でしか会話できない人がいる
285 18/08/29(水)03:07:18 No.529476857
プロはゲームが上手いのに加えて宣伝に使える人間じゃなきゃいけないからクズだとなれないな
286 18/08/29(水)03:07:21 No.529476860
>プロゲーマーが上位層じゃないゲームってのはよく分からない プロゲーマーの中には上手くない人もいるよってだけでは? 例えば女性だったらそれだけでスポンサーついてプロになれたりすることがあるし
287 18/08/29(水)03:07:22 No.529476862
格ゲーみたいに自分vs誰かなゲームと多人数対多人数なゲームとMMOのレイドを一括りでまとめるのは無理があるよ…
288 18/08/29(水)03:07:24 No.529476866
>壊れたラジオみたいな人が1人2人混ざってずっとギルドチャットで壁に向かって話してるみたいなのいいよね…よくない… 今まさにこの状態でつらい 半自慢みたいな1行レス自分語りを延々とチャットに垂れ流しててこれは…非表示…
289 18/08/29(水)03:07:26 No.529476871
大抵一つの事を極める様な人は奇人変人の類が殆どだろうしね…
290 18/08/29(水)03:07:34 No.529476881
マルチ対戦ゲーで味方煽る人とか勝ちたいのか負けたいのかよくわからない
291 18/08/29(水)03:07:40 No.529476887
「」が面白い人とか馬鹿やる人みたいなイメージ持ってるのもきついよね…
292 18/08/29(水)03:07:42 No.529476890
ぼっちの分際で廃人ぶるな 真の廃人はコミュもしっかり出来てるもんだ
293 18/08/29(水)03:07:45 No.529476894
ウメハラ漫画のドス黒い感情描写が好き
294 18/08/29(水)03:08:18 No.529476923
>プロはゲームが上手いのに加えて宣伝に使える人間じゃなきゃいけないからクズだとなれないな 大会荒らしで勝ちまくれるほど圧倒的実力あればクズだろうが問題ないけど eスポーツ業界はまだその段階にはないからなぁ
295 18/08/29(水)03:08:27 No.529476932
真の廃人って言葉がまず幻想入っててキツイっす
296 18/08/29(水)03:08:27 No.529476934
>「」が面白い人とか馬鹿やる人みたいなイメージ持ってるのもきついよね… 面白くもなくて馬鹿もやらないなら 「」の存在意義ってなんですか!
297 18/08/29(水)03:08:37 No.529476947
>最初「」の集まりとして不特定多数が集う場としてギルド作ったのに >段々わけわからん奴が入ってくるのに嫌気がさして見知った人としか遊ばなくなるのいいよね 特に仲良くなかったせいであぶれた人がなぜかけおって荒らしだすとかあったなぁ
298 18/08/29(水)03:08:46 No.529476958
>たまに定型でしか会話できない人がいる 虹裏のノリをどこにでも適用させようとする人って日常的生活ちゃんと送れてるのかな
299 18/08/29(水)03:08:51 No.529476965
廃人にはリュウや豪鬼みたいなスイトック求道者やベガみたいな悪人もいるけど そいつらは少なくともわざわざダンぼこってなんでこんなこともできないの?って言ってこないでしょみたいな感じか
300 18/08/29(水)03:08:59 No.529476971
>ぼっちの分際で廃人ぶるな >真の廃人はコミュもしっかり出来てるもんだ 実装直後のエンドコンテンツなんて複数人であーだこーだ検討しながら攻略するもんだからコミュ出来なきゃね…
301 18/08/29(水)03:09:06 No.529476977
そもそも面白いやつは現実で人気者になってこんなところには来ない
302 18/08/29(水)03:09:08 No.529476979
※ゴミになった って要は定期的にスタン落ちが起きてるようなもんなのか そう考えると割と理にかなってるのかな
303 18/08/29(水)03:09:26 No.529476991
>例えば女性だったらそれだけでスポンサーついてプロになれたりすることがあるし スポンサーだって遊びとか冗談で金出してるわけじゃないんだぞ
304 18/08/29(水)03:09:29 No.529476995
>いや最初の人の主張はプロゲーマーは上位層じゃないって発言じゃないの? >なんか話すり替わってない? あー確かに俺も勘違いしてたかも 上位陣の定義が元レスは違うのかもな 仮にプレイ人口一万人のゲームで上位10名が上位陣と呼ぶならプロゲーマーでもそこに入れない奴なんていくらでも居る だけど上位1000人ならプロゲーマーは大体入るだろうからその違いかも
305 18/08/29(水)03:09:38 No.529477006
>マルチ対戦ゲーで味方煽る人とか勝ちたいのか負けたいのかよくわからない 勝ちたいあまり劣勢になると煽っちゃうんだよきっと そこで煽る暇あるなら操作しろよと思うけど
306 18/08/29(水)03:09:44 No.529477011
su2571779.jpg 左のステが右のステの4年後ぐらい FFのインフレは実は相当凄いんだけど見てる限り やっぱ装備の使い分けとかそういうのさせるよりガンガンインフレさせたほうがいいのかなとは思う
307 18/08/29(水)03:10:05 No.529477031
14だいぶ前にやめたけど ギミック失敗率とDPSぐらい事前にわかってもいいと思う
308 18/08/29(水)03:10:21 No.529477048
MMOというからにはオープンワールドがメインの舞台であってほしい 今はもうそういうの無理だとはわかってるけどさ…
309 18/08/29(水)03:10:23 No.529477051
スレで勝手に「」の廃人集団みたいな扱いにされて新規が遠慮して入って来なくて困ってるギルドの話とか聞くとレベルが高い人も大変ね…と
310 18/08/29(水)03:10:29 No.529477057
定期的にゴミになるけどそのトークン武器は取得難易度がとても低いからな
311 18/08/29(水)03:10:42 No.529477070
>「」が面白い人とか馬鹿やる人みたいなイメージ持ってるのもきついよね… 俺にとっての「」は定型で意思疎通すむから会話の必要少なくてありがたい存在だな…
312 18/08/29(水)03:10:57 No.529477083
「」って言えば簡単に入れて無言でも大して問題なくてそれなりにやってる奴が多いのがいいところだよ 欠点は飽きるのも早いところ
313 18/08/29(水)03:10:59 No.529477090
そもそも日本のゲーマー野良メンツに期待しすぎみたいな記事昔どっかで読んだな
314 18/08/29(水)03:11:08 No.529477099
>例えば女性だったらそれだけでスポンサーついてプロになれたりすることがあるし 元々有名人だったりするんだよそういうのは 本当にただ女ってだけで金出すスポンサーなんかいないよ
315 18/08/29(水)03:11:12 No.529477105
>su2571779.jpg HP10倍以上になってんのすげえな・・・
316 18/08/29(水)03:11:18 No.529477110
>段々わけわからん奴が入ってくるのに嫌気がさして見知った人としか遊ばなくなるのいいよね MMOじゃないけどセカンドライフとか「」が100人くらい集まった! 突然100人単位の賑やかな日本人コミュが表れた! よそのコミュであぶれた日本人がどんどん「」のたまり場に流入! 「」が嫌気さして消えたりバラバラに少数のグループで集まるようになった! 溜まり場は「」以外のお外の人と空気読めない「」だけになったとかあった
317 18/08/29(水)03:11:19 No.529477112
>「」が面白い人とか馬鹿やる人みたいなイメージ持ってるのもきついよね… これよりも自分が面白い事してるって思ってクソつまらん事ばっかしてるやつの方がきつい
318 18/08/29(水)03:11:35 No.529477131
将棋のプロが初心者ボコって楽しむことはないだろう でも奨励会クラスのガキはネット将棋で初心者をボコって楽しんでいるやつが居るという噂を聞く その差だろう
319 18/08/29(水)03:11:40 No.529477137
>「」が面白い人とか馬鹿やる人みたいなイメージ持ってるのもきついよね… ちょっとしたコメントとかにネタ仕込んだりとかはできてもプレイは普通の人が大半よね… 妙に幻滅したリアクションされた事あるけど何を想像していたんだと
320 18/08/29(水)03:12:12 No.529477167
MMOプレイヤーってレベル上げと装備集めにしか興味ないし
321 18/08/29(水)03:12:17 No.529477172
>ぼっちの分際で廃人ぶるな >真の廃人はコミュもしっかり出来てるもんだ ゲーセンでもおんなじだったな 常に最新の情報を廃人同士で検証し合ってた
322 18/08/29(水)03:12:23 No.529477175
>スレで勝手に「」の廃人集団みたいな扱いにされて新規が遠慮して入って来なくて困ってるギルドの話とか聞くとレベルが高い人も大変ね…と スレだと厳しい基準で語ってるやつが声でかくて…みたいな場合あるからなぁ 実際入るとガッツリやれてる人多くてどうしても気にしちゃうってのはわかる
323 18/08/29(水)03:12:35 No.529477184
>今まさにこの状態でつらい >半自慢みたいな1行レス自分語りを延々とチャットに垂れ流しててこれは…非表示… ゲーム内の話してくれるならマシじゃん? 俺がやってたゲームだと関係ない宇宙戦艦ヤマトの話しかしないやつがずっとギルチャを占拠してた… 「」は誰も会話にのってないのにずっとだ…
324 18/08/29(水)03:12:35 No.529477185
PSO2の準廃はプレイヤーの腕よりも使っている武器優先でこの武器持ってないやつはゴミとか多すぎた
325 18/08/29(水)03:13:08 No.529477225
いや野良は糞だよ プレイヤーが糞っていうより環境がルールが糞を生むんだよ 真面目にやる抑止力も原動力もないから ナメプするバカが絶対に出てくるが ルール上認められてるのならそれを咎める方法もない
326 18/08/29(水)03:13:11 No.529477231
「」でも奇行が許されるのは冗談で済むレベルの時だけだから変な勘違いしたまま混ざっちゃ駄目よ
327 18/08/29(水)03:13:29 No.529477247
>欠点は飽きるのも早いところ 「マルチで「」と遊ぼうと思って」みたいなのを期待して買うのは良くないよと思う程度には早いよね「」 逆に長くしがみついてくれる人もいるけど
328 18/08/29(水)03:14:01 No.529477281
「」飽きるときめっちゃはやいよね… 仕方ないからとっしーに混ぜてもらって遊ぶ時がある
329 18/08/29(水)03:14:21 No.529477312
>MMOプレイヤーってレベル上げと装備集めにしか興味ないし 韓国のMMOプロデューサーのインタビューかなんかで見たなそれ レベル上げがないと問題を解きに来たのに問題がないように感じるとか 既存のものと大きく違うものに違和感を感じ、少し違うものを斬新だと感じるとか
330 18/08/29(水)03:14:27 No.529477318
>ちょっとしたコメントとかにネタ仕込んだりとかはできてもプレイは普通の人が大半よね… >妙に幻滅したリアクションされた事あるけど何を想像していたんだと 普通の会話中にいきなり定型ぶちこんでくるのいいよねよくない
331 18/08/29(水)03:14:33 No.529477322
プロじゃなくてもゲーム上手いやつは居るって言うより ゲーム上手くてもプロになれないやるは居るって言ったほうが個人的にしっくりくる スポンサーだって自分の看板背負わせるなら上手いだけのクズより多少劣っても人気も出る人に付きたいだろうし
332 18/08/29(水)03:14:35 No.529477325
>su2571779.jpg 文字通り桁が違って駄目だった >FFのインフレは実は相当凄いんだけど見てる限り >やっぱ装備の使い分けとかそういうのさせるよりガンガンインフレさせたほうがいいのかなとは思う 確かに一番強い武器持つのは大変だけど二番目とか三番目の武器は楽に手に入るからそれ使って頑張ろうって方が始めたての人にはありがたいかも
333 18/08/29(水)03:15:01 No.529477352
スタバとかラーメン二郎に入りにくいみたいなものか ロット乱すなとか言ってくるのは準廃みたいな
334 18/08/29(水)03:15:08 No.529477356
俺がやってたゲームでは「」専用ディスコード鯖の全体チャット欄で 関係ない別のソシャゲの話を延々としてる連中が数人いて邪魔だったなぁ 結局そのゲームまともにやってる人たちだけで別の鯖作って移住したけど
335 18/08/29(水)03:15:13 No.529477364
死ぬほど盛り上がって一週間か二週間でスレが立たなくなったゲームあったなあ…
336 18/08/29(水)03:15:18 No.529477368
何故か未だにゲーム系だと挨拶がわはーだったりするよね「」のコミュって
337 18/08/29(水)03:15:20 No.529477370
対戦ゲーは何年もモチベ続いてるのにMMOみたいな強化要素のあるゲームは数カ月で飽きる みんなよく一つのゲームだけに注力できるものだ
338 18/08/29(水)03:15:22 No.529477376
「」が飽きるの早いっていうか世の中にゲーム溢れすぎっていうか ちゃんと面白くてここ以外でも流行ってるようなゲームなら居着くだろう「」だって
339 18/08/29(水)03:15:33 No.529477386
廃人は廃人内で情報交換し合ってるからわざわざ掲示板にでてきてあやふやな情報でレスポンチすることは少ないよ的な…
340 18/08/29(水)03:15:34 No.529477387
あー確かにギルチャで別ゲーの話とか延々してるの見るともう駄目だなってなるね まだ日常生活の細々した話とかならマシなんだけど そういう輩はいずれ別ゲーに人もってったりするし
341 18/08/29(水)03:15:38 No.529477390
>普通の会話中にいきなり定型ぶちこんでくるのいいよねよくない (このチャット外の人も参加してるんだからやめてくれー!!) となった事は何度か
342 18/08/29(水)03:15:48 No.529477399
「」がすぐ飽きるのすごい速度でコンテンツ消費し切るパターンは多い気がする それでやることねぇ!っていやなくしたんだろう…って思う時がある
343 18/08/29(水)03:15:50 No.529477402
>俺がやってたゲームだと関係ない宇宙戦艦ヤマトの話しかしないやつがずっとギルチャを占拠してた… >「」は誰も会話にのってないのにずっとだ… そこまでいくと誰も注意しないのも悪くない…?
344 18/08/29(水)03:16:04 No.529477420
お金で武器入手させるわけじゃないからインフレはどんどんさせていっていいと思う
345 18/08/29(水)03:16:06 No.529477423
>スタバとかラーメン二郎に入りにくいみたいなものか >ロット乱すなとか言ってくるのは準廃みたいな 真のファットマンは自分が食うことに集中してるからな…
346 18/08/29(水)03:16:36 No.529477445
わはーなんてもう古代語だし使わなくていいだろ…とは思うけどチャットで飛んできたときスルーするとお客様とか言われちゃいそうなので一応わはー返す
347 18/08/29(水)03:16:38 No.529477449
まるステとか「」はあっという間にやりきっちゃったから そりゃ飽きられるだろうよ ゲームの問題だよ
348 18/08/29(水)03:16:48 No.529477458
かなり廃寄りのギルドいたけどそのギルド内ではゲームの装備やPSよりゲーム外での問題の方が多かった
349 18/08/29(水)03:16:51 No.529477462
>そこまでいくと誰も注意しないのも悪くない…? した人も何人もいた…注意されて止まるような人なら良かったんだけどね
350 18/08/29(水)03:17:01 No.529477471
書き込みをした人によって削除されました
351 18/08/29(水)03:17:11 No.529477482
飽きるのは仕方のないことだが そのくせコミュニティにしがみつくやつがいるんだよな
352 18/08/29(水)03:17:16 No.529477486
>真のファットマンは自分が食うことに集中してるからな… デブに幻想抱きすぎとか言われるのかな
353 18/08/29(水)03:17:20 No.529477493
>確かに一番強い武器持つのは大変だけど二番目とか三番目の武器は楽に手に入るからそれ使って頑張ろうって方が始めたての人にはありがたいかも FFはそれで 強い武器が実装されるたびに前段階の装備の取得難易度が緩和されていって 最終的にそのへんに落ちてる木の棒のほうがエクスカリバーより強ぇ!ってなるんだ
354 18/08/29(水)03:17:31 No.529477500
>廃人は廃人内で情報交換し合ってるからわざわざ掲示板にでてきてあやふやな情報でレスポンチすることは少ないよ的な… 今は廃人はヒで検証しあっててスレは少し下のレベルの話してる感じだな
355 18/08/29(水)03:17:34 No.529477505
ハクスラはソロでやってこそだよね
356 18/08/29(水)03:17:49 No.529477521
そもそもわはーっていわれて返すならむすーらしいな
357 18/08/29(水)03:18:01 No.529477537
>わはーなんてもう古代語だし使わなくていいだろ…とは思うけどチャットで飛んできたときスルーするとお客様とか言われちゃいそうなので一応わはー返す なんも言わないとそれこそ紛れてきたお外の人かしらでシャットアウトされちゃう時あるしね なんか新しい挨拶作ろうって言ってもしっくりこないし
358 18/08/29(水)03:18:03 No.529477538
ロードス島オンラインのβ始まった時に2日くらいだけ盛り上がってすぐ消えていくのもいつもの「」らしかった 正式始まった後もやり続けてた「」何人かいたみたいだけどどんくらい続いたのかな
359 18/08/29(水)03:18:33 No.529477566
ゲーム上手かろうが下手だろうが他人を罵るのに躊躇のない奴は嫌だよ
360 18/08/29(水)03:18:35 No.529477568
わはーだけはなぜかどこでも使うよね この人本当に「」なのかなって人にも通じる
361 18/08/29(水)03:18:37 No.529477572
>そもそもわはーっていわれて返すならむすーらしいな むすーちょいあーしたらお客様認定されて蹴られた「」いたの思い出した
362 18/08/29(水)03:18:39 No.529477574
14は離れてだいぶ久しいけどほんと最新のコンテンツだけ遊んで欲しいって感じのゲームだと思った 過去コンテンツを「これまでのあらすじ!」ってさっくり終わらせる為のインフレ
363 18/08/29(水)03:18:49 No.529477586
>最終的にそのへんに落ちてる木の棒のほうがエクスカリバーより強ぇ!ってなるんだ これWoWも同じ方式って聞いてやってる人にWoWだとどうしてんのって聞いたら 「何事もなかったかのように同じ名前の武器出てくるよ ドゥームハンマーとかもう4回ぐらい出てきてる」つっててアメリカ雑だなあって思いました
364 18/08/29(水)03:18:54 No.529477594
というかすぐ飽きても良いんじゃないかな ゲームだもの
365 18/08/29(水)03:19:01 No.529477601
だからガチだとかそんなの関係なく正確悪い奴がクソってだけなのに なんで熱心さとか腕前とかに関連性を求めるの?その時点で自分に都合のいいサンドバッグ探してるだけじゃん
366 18/08/29(水)03:19:18 No.529477623
思い出したグランナイツヒストリーだ
367 18/08/29(水)03:19:22 No.529477626
ゲームの消化早いってのは別に「」だからってより最近の人みんなそんな感じだと思う
368 18/08/29(水)03:19:34 No.529477641
14もゲーム自体ツーラーチーターに汚染されてて 模倣先のwowからは笑われてるし格付けは尽きない
369 18/08/29(水)03:19:37 No.529477643
>むすーちょいあーしたらお客様認定されて蹴られた「」いたの思い出した 笑えるけど酷いな
370 18/08/29(水)03:19:46 No.529477653
「」のコミュニティが一年続くことはまれだよ
371 18/08/29(水)03:20:05 No.529477668
準廃がPSよりもキャラのスペック優先なのはどこも変わらないかもしれない
372 18/08/29(水)03:20:08 No.529477672
正直わはーの時居た世代でもないんだけど ネトゲで「」確認する時ははわーしかないからわはー
373 18/08/29(水)03:20:09 No.529477673
imgは廃ニートが目に見えるのがきつい… あの人なんで平日の昼間も普通に遊んでるんだろ…
374 18/08/29(水)03:20:17 No.529477682
「」に関しては消化早いってより年齢層が高くなってゲーム長時間やれずついてけないしもういいや…って飽きてる人が多くなってる気がする
375 18/08/29(水)03:20:40 No.529477704
>飽きるのは仕方のないことだが >そのくせコミュニティにしがみつくやつがいるんだよな もうゲームやってないけどスレでやってた当時の知識で喋りツッコまれたりエアプ扱いするとキレる という人はたまにいる 正直喋られても反応に困る
376 18/08/29(水)03:20:45 No.529477711
>あの人なんで平日の昼間も普通に遊んでるんだろ… それを常に確認できるのは廃ニートだけですよね?
377 18/08/29(水)03:20:56 No.529477721
今はdiscordで集まるの楽なのはいい
378 18/08/29(水)03:20:59 No.529477725
>だからガチだとかそんなの関係なく正確悪い奴がクソってだけなのに >なんで熱心さとか腕前とかに関連性を求めるの?その時点で自分に都合のいいサンドバッグ探してるだけじゃん 単にそういう傾向があるって話だろうになんでそんな必死なの?
379 18/08/29(水)03:21:03 No.529477730
>今は廃人はヒで検証しあっててスレは少し下のレベルの話してる感じだな ヒの前にディスコかも
380 18/08/29(水)03:21:15 No.529477740
>「」に関しては消化早いってより年齢層が高くなってゲーム長時間やれずついてけないしもういいや…って飽きてる人が多くなってる気がする なんか悲しくなってきた 衰えって残酷ね
381 18/08/29(水)03:21:19 No.529477748
>ハクスラはソロでやってこそだよね アプデ頻繁にあるようなゲームだとそうでもないぞ 情報収集が大事になってくるとゲーム自体は一緒にやらなくても情報交換出来る仲間は大事だ…
382 18/08/29(水)03:21:26 No.529477751
他所を褒める訳じゃないがmayなんかは供給あるかぎりちゃんとコミュもつあたり律儀なとこあると思う
383 18/08/29(水)03:21:39 No.529477764
「」らしいクソ野郎もいればなんで「」なんかになったんだってレベルの優しい人もいて困惑した
384 18/08/29(水)03:21:41 No.529477770
おはようございます!趙子竜です!したら参加拒否られたり…
385 18/08/29(水)03:21:42 No.529477772
ここ発でそのゲームのコミュニティ全体が大騒ぎになった例とかはあんま無いので 「」もそこそこやりこんでそこそこで飽きる普通の人ではある
386 18/08/29(水)03:21:42 No.529477773
>今はdiscordで集まるの楽なのはいい 仲良しだけで集まってるだけなのに面倒くさい人が俺ハブられてる!!とかケオることある…
387 18/08/29(水)03:21:52 No.529477781
>もうゲームやってないけどスレでやってた当時の知識で喋りツッコまれたりエアプ扱いするとキレる >という人はたまにいる >正直喋られても反応に困る ヴァジラ? ゴミでしょ みたいな事を言い出す人いたね…
388 18/08/29(水)03:21:56 No.529477785
ディスコードいいよね すぐにヤリ部屋用意できる
389 18/08/29(水)03:22:12 No.529477801
>単にそういう傾向があるって話だろうになんでそんな必死なの? そういう傾向があるというのがまず妄想だから
390 18/08/29(水)03:22:12 No.529477802
>>ハクスラはソロでやってこそだよね >アプデ頻繁にあるようなゲームだとそうでもないぞ >情報収集が大事になってくるとゲーム自体は一緒にやらなくても情報交換出来る仲間は大事だ… poeなんかは合わない装備共有できたりしてよい
391 18/08/29(水)03:22:15 No.529477806
出てきたものを消化するだけだとそりゃ飽きるよ 人間であれば基本誰でもそういうところはある だから簡単には消化できない対人要素を取り入れてゲーム寿命を どこも伸ばそうとする訳だが…簡単には行かないのは皆知っての通りだわな
392 18/08/29(水)03:22:21 No.529477812
>なんか悲しくなってきた >衰えって残酷ね 俺なんてもうアラフォーだ 飛蚊症と疲れ目が辛いぜ
393 18/08/29(水)03:22:42 No.529477838
>14もゲーム自体ツーラーチーターに汚染されてて actをチート扱いするのいいよね…
394 18/08/29(水)03:23:20 No.529477867
「」って冗談抜きで高齢者多いのかな… 周りが自分より年上多すぎて話しづらい
395 18/08/29(水)03:23:32 No.529477881
俺も30代から飛蚊症でて長時間ゲーム辛くなって衰えを感じたな…
396 18/08/29(水)03:23:33 No.529477882
>「」らしいクソ野郎もいればなんで「」なんかになったんだってレベルの優しい人もいて困惑した 敵の処理が回りより遅い人に「持ってるもの教えてくれたら一緒に編成考えるよ」か言う「」もいるからね…
397 18/08/29(水)03:23:35 No.529477884
>俺なんてもうアラフォーだ >飛蚊症と疲れ目が辛いぜ おかしい…十代や二十代前半のころは徹夜しても頭重くなったり頭痛したりしなかったのに今はする…
398 18/08/29(水)03:23:50 No.529477897
14の良いところは苦労した武器が型落ちしても見た目使い回せる事だと思う 50の頃からダイヤまでずっとグングニルにしてる
399 18/08/29(水)03:24:06 No.529477908
>ここ発でそのゲームのコミュニティ全体が大騒ぎになった例とかはあんま無いので >「」もそこそこやりこんでそこそこで飽きる普通の人ではある 中堅上位程度のが多い印象 純粋なゲームの腕前というよりも最低限の立ち回りがスレで周知されるのが徹底されてると感じる
400 18/08/29(水)03:24:22 No.529477918
>「」って冗談抜きで高齢者多いのかな… >周りが自分より年上多すぎて話しづらい 俺20代後半だけど「」のコミュニティに入ると若い子扱いされてマジか…ってなる
401 18/08/29(水)03:24:25 No.529477921
いいですよね 亡くなった人のスレで健康トークで加速する流れになるの
402 18/08/29(水)03:24:34 No.529477930
他に打ち込んできた何かあるわけでもないのにゲームにすら熱心になるのもキツくなってきた人が ゲームで作った過去の人脈にしがみつくので地獄が生まれる
403 18/08/29(水)03:24:42 No.529477936
なんだっけ茶柱が立たなかったからおたくのクランに戦争ふっかけますみたいなやつ あれで「」は変態廃人集団みたいに持て囃すのが増えたと思う
404 18/08/29(水)03:25:00 No.529477959
>いいですよね >亡くなった人のスレで健康トークで加速する流れになるの 明日は我が身だからなぁ
405 18/08/29(水)03:25:14 No.529477976
>強い武器が実装されるたびに前段階の装備の取得難易度が緩和されていって >最終的にそのへんに落ちてる木の棒のほうがエクスカリバーより強ぇ!ってなるんだ 凄い世界だ でもなんかコラ画像見たりして想像してたのと違うな もっと皆必死かつ永遠にマラソンし続けてるものかと
406 18/08/29(水)03:25:35 No.529477997
ニートがニートを持ち上げてるだけでは? そんなまともで高スペックな人間が四六時中ゲームやってるわけないでしょ
407 18/08/29(水)03:25:40 No.529478002
>俺20代後半だけど「」のコミュニティに入ると若い子扱いされてマジか…ってなる どうせおっさんぶってる若者ばっかなんだろと思ってたら本当におっさんばかりなのいいよねよくない
408 18/08/29(水)03:25:46 No.529478006
というか今高齢者もソーシャルゲーム普通にやってたりする時代でもありはするからな
409 18/08/29(水)03:26:10 No.529478020
はっきり言うとどんな人気タイトルゲームだろうと 最新の調整内容まで追えてるプレイヤーは 総プレイヤー比率のうち0.1%もいない そもそも開発がちゃんと調整を把握しているかも怪しい 世の中のゲームはエアプで動いているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
410 18/08/29(水)03:26:19 No.529478029
>14の良いところは苦労した武器が型落ちしても見た目使い回せる事だと思う これは本当にそう思う
411 18/08/29(水)03:26:27 No.529478038
>俺20代後半だけど「」のコミュニティに入ると若い子扱いされてマジか…ってなる 若いな…気をつけろよ その年齢だと食おうとする奴マジで居るからな
412 18/08/29(水)03:26:42 No.529478052
「」のコミュニティっていうかimgがもう20年近くやってる場所なので 20代でここに居着いた人も30代40代にそりゃなってるよ…
413 18/08/29(水)03:26:51 No.529478062
それなりに高齢な「」は結婚してるだろうしここ見て過ごす時間多くていいのか?って心配になる 息子や嫁と一緒にカタログ散策してるのかな
414 18/08/29(水)03:26:52 No.529478065
>>俺20代後半だけど「」のコミュニティに入ると若い子扱いされてマジか…ってなる >若いな…気をつけろよ >その年齢だと食おうとする奴マジで居るからな マジか…
415 18/08/29(水)03:26:55 No.529478068
>なんだっけ茶柱が立たなかったからおたくのクランに戦争ふっかけますみたいなやつ KingsAgeだな おそらくあれが「」の過去最高の武勇伝になるんだろうな
416 18/08/29(水)03:27:14 No.529478079
>ニートがニートを持ち上げてるだけでは? >そんなまともで高スペックな人間が四六時中ゲームやってるわけないでしょ 廃人が高スペックだといつから勘違いしていた…?
417 18/08/29(水)03:27:30 No.529478093
最近色々な「」が200人くらいいるコミュで話してるけど 下は19とかいるけど上は普通に40代50代も何十人もいる…30代が一番多い気がする
418 18/08/29(水)03:27:43 No.529478107
>他に打ち込んできた何かあるわけでもないのにゲームにすら熱心になるのもキツくなってきた人が >ゲームで作った過去の人脈にしがみつくので地獄が生まれる もうゲームしないのにゲームのコミュに居座るのは正直マゾなのではないかと思う そこ以外無いからってのは分かるけど おじさんなりのスローペースで気が向いた作品でもいいから何かやろうぜ…ってなる
419 18/08/29(水)03:27:47 No.529478112
>その年齢だと食おうとする奴マジで居るからな もうこれがそういうノリのジョークだと思ってる そんなやついねーよ…
420 18/08/29(水)03:28:06 No.529478126
>それなりに高齢な「」は結婚してるだろうしここ見て過ごす時間多くていいのか?って心配になる 何気ない この書き込みが 「」の心を傷つけた
421 18/08/29(水)03:28:08 No.529478127
>>廃人は廃人内で情報交換し合ってるからわざわざ掲示板にでてきてあやふやな情報でレスポンチすることは少ないよ的な… >今は廃人はヒで検証しあっててスレは少し下のレベルの話してる感じだな 最先端の情報はスレには出回ってないからな 仕様のダメな部分とか解析した結果をスレで出すとID出たりする あいつ等自分の情報しか信じてない
422 18/08/29(水)03:28:30 No.529478147
対人ゲーのスレで報酬ボーナスない時に対戦する意義を感じないとか言い出してるの見てゲーム作るのって難しいんだなって思った
423 18/08/29(水)03:28:30 No.529478148
>あれで「」は変態廃人集団みたいに持て囃すのが増えたと思う きんぐすじなー 面白い話ではあるけど年に数回あれの話題で盛り上がってるの見ると 第二次世界大戦の話で盛り上がってるおじいちゃん思い出してなー
424 18/08/29(水)03:28:33 No.529478151
>それなりに高齢な「」は結婚してるだろうしここ見て過ごす時間多くていいのか?って心配になる それ以上いけない
425 18/08/29(水)03:28:53 No.529478171
世代でネトゲ観もだいぶ違うからな… おっさんは廃人無双時代の刷り込みがでかい
426 18/08/29(水)03:28:54 No.529478172
そこでこのeスポーツってやつにMMOを突っ込む流れをつくってですね
427 18/08/29(水)03:28:54 No.529478173
2000年代に大学生くらいの時に居着いて今30代半ばくらいが一番ポピュラーな「」かな
428 18/08/29(水)03:28:57 No.529478177
「」はわりと他人のゲームの腕に無頓着というか 「初心者」と「普通」と「強い」以外の判定持ってないような人が多い印象ある
429 18/08/29(水)03:29:31 No.529478200
>対人ゲーのスレで報酬ボーナスない時に対戦する意義を感じないとか言い出してるの見てゲーム作るのって難しいんだなって思った 基本ソロなゲームでの対人って積極的にやりたいものじゃないんだ
430 18/08/29(水)03:29:38 No.529478206
>そこでこのeスポーツってやつにMMOを突っ込む流れをつくってですね 参入障壁多すぎて無理ゲーすぎる
431 18/08/29(水)03:29:39 No.529478208
「」は知り合い以上友達未満の付き合いだとやりやすい 集まる時はサッと集まって終わったらお疲れ様だけで即解散みたいな
432 18/08/29(水)03:29:42 No.529478212
今まで「」とMMOとか色々やって鯖に影響あるほどガチ勢なれたのなんて大航海時代くらいしかない
433 18/08/29(水)03:29:46 No.529478216
>最先端の情報はスレには出回ってないからな >仕様のダメな部分とか解析した結果をスレで出すとID出たりする >あいつ等自分の情報しか信じてない それはそのゲームの規約的にアウトだからって可能性もあるのでは…?
434 18/08/29(水)03:30:00 No.529478235
>「」は知り合い以上友達未満の付き合いだとやりやすい >集まる時はサッと集まって終わったらお疲れ様だけで即解散みたいな わかるー
435 18/08/29(水)03:30:06 No.529478240
ホモとかホモのコミュニティに自分から足突っ込まない限り出くわさないだろ… って思ってたけどホモ自体はわりとその辺にいるからね…ノンケ食っちまうぜーみたいなのはコミュ荒らしになっちゃうからそうそう居ないけど
436 18/08/29(水)03:30:10 No.529478243
お船のイベントで特効見つけてとんでもない騒ぎに発展した「」もいたが あくまでコミュニティ内での話だから規模は劣るか
437 18/08/29(水)03:30:34 No.529478259
>もうこれがそういうノリのジョークだと思ってる >そんなやついねーよ… 俺もそう思ってたよ…あるゲームでギルチャで女装趣味の奴口説き出して 脈があると見るやプライベートチャットに移って行った奴を見るまでは…
438 18/08/29(水)03:30:38 No.529478263
>集まる時はサッと集まって終わったらお疲れ様だけで即解散みたいな 言うなればセフレよね あまり深く関わらない
439 18/08/29(水)03:30:40 No.529478264
>それはそのゲームの規約的にアウトだからって可能性もあるのでは…? 超大作にそんなもんはないし スキルが壊れている時も運営が間違っていた
440 18/08/29(水)03:30:49 No.529478270
>基本ソロなゲームでの対人って積極的にやりたいものじゃないんだ 不思議なことにチームで対戦以外のゲームモードがないんだよそのゲーム…
441 18/08/29(水)03:30:56 No.529478277
>対人ゲーのスレで報酬ボーナスない時に対戦する意義を感じないとか言い出してるの見てゲーム作るのって難しいんだなって思った そもそも難易度調整が大変だと思う 世の中には下手なプレイヤーが沢山いるんだから
442 18/08/29(水)03:30:59 No.529478279
>もうこれがそういうノリのジョークだと思ってる >そんなやついねーよ… かつてはそう思ってたけど女装ニースレとかあるんでもしやとは思うようになった
443 18/08/29(水)03:31:11 No.529478288
>ホモとかホモのコミュニティに自分から足突っ込まない限り出くわさないだろ… >って思ってたけどホモ自体はわりとその辺にいるからね…ノンケ食っちまうぜーみたいなのはコミュ荒らしになっちゃうからそうそう居ないけど TSJKはおふざけでやってる中にガチで出会おうとしてるのが混ざって地獄絵図だった
444 18/08/29(水)03:31:14 No.529478290
>最先端の情報はスレには出回ってないからな >仕様のダメな部分とか解析した結果をスレで出すとID出たりする >あいつ等自分の情報しか信じてない 解析情報書き込むなってだけだし単純に空気読めてないだけだぞ
445 18/08/29(水)03:31:42 No.529478315
>もっと皆必死かつ永遠にマラソンし続けてるものかと Pが高難易度レイド史上主義なのが根本的にあるからレイド装備を揃えたらサブジョブないなら暇になるから別ゲーとかやってていいよってスタンス
446 18/08/29(水)03:31:42 No.529478316
ボイチャやって男だってわかってるのにやたらオフしようぜーって言ってくる「」にホモカミングアウトされたことはある
447 18/08/29(水)03:31:48 No.529478324
ギルドに生活訓練受けてたり手帳持ってる「」が普通にいて怖い ゲームしてる場合かよ
448 18/08/29(水)03:31:52 No.529478327
>対人ゲーのスレで報酬ボーナスない時に対戦する意義を感じないとか言い出してるの見てゲーム作るのって難しいんだなって思った 何のゲームか予想つくけどあれはガチャ運ないとキャラが増えなさすぎて飽きるんだよ… 前作が一回が貴重な分確実に物が増えたから余計にそう感じる
449 18/08/29(水)03:31:59 No.529478333
オタホモは常識なさすぎる なんで隙あらば出会いに持ち込もうとするんだよ気持ち悪いな
450 18/08/29(水)03:32:19 No.529478347
一つの事を集中して続けられるのって才能だと思う すぐ飽きがきたり嫌気がさしてしまう
451 18/08/29(水)03:32:30 No.529478358
空気読まずに懐石お出しする子いいよねよくない
452 18/08/29(水)03:32:35 No.529478363
>ボイチャやって男だってわかってるのにやたらオフしようぜーって言ってくる「」にホモカミングアウトされたことはある それは笑えない話じゃ…
453 18/08/29(水)03:32:44 No.529478369
>対人ゲーのスレで報酬ボーナスない時に対戦する意義を感じないとか言い出してるの見てゲーム作るのって難しいんだなって思った デイリーミッション消化したからもう今日の対戦は終わり って読みかえたら結構気持ち理解できてしまった
454 18/08/29(水)03:32:46 No.529478370
ホモなのはいいけど執拗に穴に入れてこようとするのはガチで警察に通報したくなるわ
455 18/08/29(水)03:32:46 No.529478371
>世代でネトゲ観もだいぶ違うからな… >おっさんは廃人無双時代の刷り込みがでかい おっさんは上位層やプロゲーマーに対して他のすべてを犠牲にしてゲームに打ち込んだ人みたいな印象持ってるけど 今の若い子は割とアクティブなオタクの象徴として見てるかなって思ってる スポーツ等と同等の技能として普通に受け入れてる感じで
456 18/08/29(水)03:32:53 No.529478377
>TSJKはおふざけでやってる中にガチで出会おうとしてるのが混ざって地獄絵図だった ヒに突然送られてきたとかいう「◯組の◯番ちゃんですか?」 はちょっとした怪談だった
457 18/08/29(水)03:32:56 No.529478382
かわいいホモ未遂エピソードがどんどん出てくる
458 18/08/29(水)03:33:11 No.529478398
>一つの事を集中して続けられるのって才能だと思う >すぐ飽きがきたり嫌気がさしてしまう imgはずっと見てるのにな
459 18/08/29(水)03:33:32 No.529478413
TSJKってそういう願望を持つホモの集まりじゃなかったのか
460 18/08/29(水)03:33:35 No.529478415
あぁなんか昔あったなグラブルのスレで 本来一時的に発生するはずの効果が常時適用されてるとか何とかで風説扱いされてたけど 本当だったみたいな
461 18/08/29(水)03:33:38 No.529478417
>それは笑えない話じゃ… リアルであったら好みじゃなかったみたいでそれ以降は特になかったからセーフ…かな? 「」11人くらいであったら別に好みの奴が見つかったようだ…
462 18/08/29(水)03:33:44 No.529478426
>imgはずっと見てるのにな 集中してないからな
463 18/08/29(水)03:33:47 [パートナーシップ] No.529478427
パートナーシップ
464 18/08/29(水)03:34:05 No.529478441
准廃はNo2~3とかで1位と大きく水空けられててランキングに対し精神的余裕が一切無い感じ 初心者やヘタクソが居たらその場で延々叩いて文句言い続けるけど 悪い事してるしフォローできない自分が喰らうって自覚してるからSNSでは晒し行為とかしない感じ ガチ廃人は余裕がある代わりに他が圧縮されちゃって言動に対して常識がなく 基準や模範が全部無く居場所が其処だけになってるので その場で何も言わないけど黙ってブロックしてSNSで喚き散らして晒し上げてって逆転しちゃってる感じ
465 18/08/29(水)03:34:19 No.529478454
>それはそのゲームの規約的にアウトだからって可能性もあるのでは…? >解析情報書き込むなってだけだし単純に空気読めてないだけだぞ 良心があるのは立派なことだけど 今時解析情報禁止で情報交換してたらそりゃ色々遅れるに決まってるよなとは思う
466 18/08/29(水)03:34:21 No.529478456
>imgはずっと見てるのにな 割とブランクある「」もいるイメージ
467 18/08/29(水)03:34:23 No.529478458
>TSJKってそういう願望を持つホモの集まりじゃなかったのか A組見てみろよ!盛り上げ役やるだけやったらほとんどいなくなったぞ!
468 18/08/29(水)03:34:24 No.529478462
>ヒに突然送られてきたとかいう「◯組の◯番ちゃんですか?」 >はちょっとした怪談だった ひねがヒでフォローされた子にTSJKの名前で呼ばれてスルーしてるのは見た
469 18/08/29(水)03:34:37 No.529478474
>集中してないからな 失敬な今だって時間忘れるぐらい集中してるわ
470 18/08/29(水)03:35:00 No.529478491
>Pが高難易度レイド史上主義なのが根本的にあるからレイド装備を揃えたらサブジョブないなら暇になるから別ゲーとかやってていいよってスタンス なんとかして自分のゲームだけをずっとやらせようって物が多い中で凄い異質に感じる
471 18/08/29(水)03:35:03 No.529478493
>何のゲームか予想つくけどあれはガチャ運ないとキャラが増えなさすぎて飽きるんだよ… >前作が一回が貴重な分確実に物が増えたから余計にそう感じる いやなんていうか対戦ゲームっていうのは対戦したいがために対戦するんじゃないの?
472 18/08/29(水)03:35:03 No.529478494
>TSJKはおふざけでやってる中にガチで出会おうとしてるのが混ざって地獄絵図だった あれヘテロなら問題ないけどホモかバイなら格好の餌食になりうるからなぁ まあ安易に自分語りしたんだからそのくらいのリスクはね
473 18/08/29(水)03:35:04 No.529478495
一つのスレに飽きても何個も興味持てるスレがあって次から次へと供給される掲示板を見続けたことが飽きやすさに影響してるんじゃないかってたまに思う
474 18/08/29(水)03:35:28 No.529478510
>失敬な今だって時間忘れるぐらい集中してるわ 「」今日早いのでは…?
475 18/08/29(水)03:35:30 No.529478513
もういろんなところでここはホモ掲示板として認識されてるので安心して欲しい
476 18/08/29(水)03:35:38 No.529478518
>A組見てみろよ!盛り上げ役やるだけやったらほとんどいなくなったぞ! 外野に組の話なんか通じるわけないだろ!?
477 18/08/29(水)03:36:08 No.529478540
>A組見てみろよ!盛り上げ役やるだけやったらほとんどいなくなったぞ! いやそもそもA組は絵雑のスレでちょろっと出しただけのが大半であんなクラスとか勝手に作られると思ってなかったからな!
478 18/08/29(水)03:36:18 No.529478546
>はちょっとした怪談だった と言うかHPやブログでは何も言わず黙って絵だけ投下してた頃ですら 絵柄とか線の癖で特定してニヤニヤしてる奴居たからね そういう奴らはもう歳くって引退しただろうけど TSJKくらいの情報量と日記帳っぷりなら劣ってても十分追跡可能なわけで…
479 18/08/29(水)03:36:39 No.529478567
「人権」このワード使うひと苦手
480 18/08/29(水)03:36:43 No.529478570
>いやなんていうか対戦ゲームっていうのは対戦したいがために対戦するんじゃないの? それはそうだけど選択肢が少なすぎて飽きやすいんだ
481 18/08/29(水)03:36:49 No.529478577
そもそもクラス制自体がA組に分類された人には寝耳に水だろうしな…
482 18/08/29(水)03:36:51 No.529478579
個人情報晒すなら多少のリスクは覚悟すべきだよなぁ
483 18/08/29(水)03:36:57 No.529478585
対戦ゲームやると大体スレ画の層になって後から後悔するからやれなくなった 映画とかアニメ「」と見てるくらいが丁度いい
484 18/08/29(水)03:37:08 No.529478590
>>TSJKってそういう願望を持つホモの集まりじゃなかったのか 最初はオリキャラと自分語り半々 途中からホモになった
485 18/08/29(水)03:37:47 No.529478621
>良心があるのは立派なことだけど >今時解析情報禁止で情報交換してたらそりゃ色々遅れるに決まってるよなとは思う グラブルに限らず解析情報書かれててもIDでてないこともあるけどimgだと出ることは多い 解析情報前提で語りたいならそれで問題ないところですればいい それが出来ないから空気読めないって言われる
486 18/08/29(水)03:37:55 No.529478624
>対戦ゲームやると大体スレ画の層になって後から後悔するからやれなくなった 8年くらい仲良かった奴とたいしたことないゲームで喧嘩別れしちまったから俺も全然対人ゲーやらなくなったなぁ
487 18/08/29(水)03:37:58 No.529478627
お外のコミュニティで相手が女と見るや態度が変わる奴もさんざん見てきたけど ここのコミュニティで隙あらばオフパコ狙いするホモを見る方がよりキツいよな…
488 18/08/29(水)03:37:58 No.529478628
>「人権」このワード使うひと苦手 本気でそう思ってるわけじゃなくてそんなバランスになるクソ調整への当てつけで使っててすまない…
489 18/08/29(水)03:38:02 No.529478632
安易にコミュニティに自分の情報晒せるのが凄いわ 「」を信じ切ってるあたりがもうね…
490 18/08/29(水)03:38:08 No.529478636
TSJKより壺がまだ続いてるっぽいのが驚きだよ あれ最初にやり始めたの去年の年末じゃなかったか
491 18/08/29(水)03:38:16 No.529478638
>そもそもクラス制自体がA組に分類された人には寝耳に水だろうしな… 普通に個人情報書いちゃってて知らずにまとめられてお外にまで貼られて病んで消してくれって懇願してる子とかいたからな
492 18/08/29(水)03:38:32 No.529478654
画力でどうしようもない後発分の遅れを横の繋がりで補おうとクラス分けやキャッキャウフフを採用したら 繋がるって単語から淫猥な意味しか連想できない超クソバカが混ざったのだ
493 18/08/29(水)03:38:39 No.529478662
かなり昔の話だけどアケの音ゲーが稼働した週のうちに 解析情報で出回った隠し曲の情報まで全部開けっぴろげで会話して袋叩きに遭ってた「」がいたね
494 18/08/29(水)03:38:46 No.529478668
>「おりゅ?」このワード使うひと苦手
495 18/08/29(水)03:38:49 No.529478670
imgのTSJKとmayちゃんちのチャHスレはホモの餌場
496 18/08/29(水)03:38:53 No.529478671
かと思えば「」ギルドで普通に結婚まで行った奴も居ると聞くから分からんものだ…
497 18/08/29(水)03:38:58 No.529478675
>「かしら?」このワード使うひと苦手
498 18/08/29(水)03:39:03 No.529478680
TSJKはノリがキツすぎる 誰が始めたんだあれ…
499 18/08/29(水)03:39:10 No.529478691
14は確かに廃人のイメージあった人を変えたね... 装備はクラフト品で最新エンドに挑むしバフアイテムのクール長いから数揃えてもあまり意味がなく横並びだから如実にps差が出てくるし廃psのイメージがあったピュアDPSがシナジー構成だと入らないし攻略段階でもサポートできず邪魔になる
500 18/08/29(水)03:39:20 No.529478695
なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった
501 18/08/29(水)03:39:40 No.529478713
>「人権」このワード使うひと苦手 >本気でそう思ってるわけじゃなくてそんなバランスになるクソ調整への当てつけで使っててすまない… 先ず運営がね・・・人権や特権じゃなく被差別階級を作り出すから 人権運動ならどれだけ良かったか
502 18/08/29(水)03:39:40 No.529478714
ホモはそんなんだから本気で嫌われるんじゃ
503 18/08/29(水)03:39:45 No.529478720
そこそこ有名なソシャゲで準廃やってるけどスレ画は二段階くらい下の層の話っぽく感じる
504 18/08/29(水)03:40:00 No.529478733
>なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった MMOプレイヤーは出会い厨のホモが多いから
505 18/08/29(水)03:40:06 No.529478736
>かなり昔の話だけどアケの音ゲーが稼働した週のうちに >解析情報で出回った隠し曲の情報まで全部開けっぴろげで会話して袋叩きに遭ってた「」がいたね もう古いレトロゲーとかならともかく現役のゲームの解析情報なんてぼろくそに言われて当然過ぎる…
506 18/08/29(水)03:40:09 No.529478738
>なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった imgはネトゲ
507 18/08/29(水)03:40:10 No.529478740
>TSJKより壺がまだ続いてるっぽいのが驚きだよ 壺ってなに…?
508 18/08/29(水)03:40:13 No.529478743
>TSJKはノリがキツすぎる >誰が始めたんだあれ… 枠作って最初に描いた奴とまとめ「」とか呼ばれてた勝手に名簿作った奴が二大主犯
509 18/08/29(水)03:40:16 No.529478748
何かしらんけど見かける度にムッとする言い回しってあるよね まぁええわ許したるという気持ちで流してる
510 18/08/29(水)03:40:20 No.529478750
>なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった 常識ない上にホモとかノーマルからしたら最悪だからな…
511 18/08/29(水)03:40:22 No.529478754
>なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった imgはmmo
512 18/08/29(水)03:40:33 No.529478762
>普通に個人情報書いちゃってて知らずにまとめられてお外にまで貼られて病んで消してくれって懇願してる子とかいたからな 自業自得過ぎる…
513 18/08/29(水)03:40:43 No.529478769
>>TSJKより壺がまだ続いてるっぽいのが驚きだよ >壺ってなに…? 壺おじさんのゲームだよ
514 18/08/29(水)03:40:56 No.529478776
見抜き思い出した
515 18/08/29(水)03:41:04 No.529478783
ただTSJKを叩きたいだけの奴が混ぜって来てない?
516 18/08/29(水)03:41:06 No.529478785
>壺ってなに…? 壺に下半身はまったオッサンの山登りゲーのことじゃないかな あのスレ今はtwitch配信の総合スレみたいになってるから
517 18/08/29(水)03:41:08 No.529478788
imgランキング一位になるとクンリケンが貰える
518 18/08/29(水)03:41:13 No.529478794
>なんでMMOやってる内の常識無いクズの話からimgやってる内の常識無いホモの話になった 何らかの繋がりを作るとVCにしろチャットにしろ軽く身の上話する機会も多いだろ? それに付け込もうとするクソホモが気軽に湧くってすんぽーよ
519 18/08/29(水)03:41:26 No.529478799
>>「人権」このワード使うひと苦手 >>本気でそう思ってるわけじゃなくてそんなバランスになるクソ調整への当てつけで使っててすまない… >先ず運営がね・・・人権や特権じゃなく被差別階級を作り出すから >人権運動ならどれだけ良かったか そういうとこだよ苦手に思われてんのは
520 18/08/29(水)03:41:34 No.529478810
>そこそこ有名なソシャゲで準廃やってるけどスレ画は二段階くらい下の層の話っぽく感じる スレ画はおそらくソシャゲの話では無いと思うぞ
521 18/08/29(水)03:41:44 No.529478820
>壺おじさんのゲームだよ 今はもう作ったコミュニティで他のゲーム配信してるだけっぽい
522 18/08/29(水)03:41:57 No.529478827
壺おじはアレで苦しんでる人を見るのがエンターテイメントみたいなとこあるからな かなり特殊だ
523 18/08/29(水)03:42:13 No.529478836
>imgはmmo 板開いてスレにいく形式だからMOじゃねえかな
524 18/08/29(水)03:42:13 No.529478838
別にホモ自体はいいと思うけどこっちはおっぱいと女の子好きっていってんのにオフやろうやろう言われるのは困る
525 18/08/29(水)03:42:16 No.529478842
壺のスレ何やってるスレなのかわからんすぎる というかスレ本文に定型?ガイドライン?が書いてあるのがなんか本当に壺っぽくて気持ち悪い…
526 18/08/29(水)03:42:17 No.529478843
壷配信のスレからきた変なのが他のスレに沸く
527 18/08/29(水)03:42:25 No.529478850
>ただTSJKを叩きたいだけの奴が混ぜって来てない? 良く考えたらスレ画はMMOやオン対戦、PvP要素有るソシャゲの話であってTSJK欠片も関係無かったよ…
528 18/08/29(水)03:42:34 No.529478856
ソシャゲの新キャラが最初性能微妙みたいに言われると その後検証が進んでかなり強い部類だと分かっても弱い修正しろってずっと言ってる層みたいなやつか
529 18/08/29(水)03:42:42 No.529478864
ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの?
530 18/08/29(水)03:42:48 No.529478866
壺は最近見てみたら壺やってねえじゃねえかってなってた
531 18/08/29(水)03:42:53 No.529478872
未だに2桁人配信中みたいなの見てすげーって思ってたけど普通にみんなでモンハンとかやってると聞いた
532 18/08/29(水)03:43:05 No.529478883
あああの苦行か!確かにカタログでは見かけてた もう開かなくなったけ
533 18/08/29(水)03:43:11 No.529478890
>スレ画はおそらくソシャゲの話では無いと思うぞ ちなみにスレ画はエンジョイ勢って言うけど自分だけ楽してエンジョイ名乗ってるんじゃねーぞ寄生野郎って記事だった
534 18/08/29(水)03:43:21 No.529478900
壷って壷やってないのか…
535 18/08/29(水)03:43:32 No.529478906
>良く考えたらスレ画はMMOやオン対戦、PvP要素有るソシャゲの話であってTSJK欠片も関係無かったよ… TSJKも最近はPvPみたいなことやってるし…
536 18/08/29(水)03:43:42 No.529478918
もうスレ画について話すこともそんなにないだろうし
537 18/08/29(水)03:43:42 No.529478919
ぶっちゃけ運営叩いて愚痴愚痴言ってるのもはたから見ててだいぶ印象悪いよ
538 18/08/29(水)03:43:44 No.529478920
>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? 課金額とかかな
539 18/08/29(水)03:43:47 No.529478922
色々最初から方向性かわって全然別のことやってるって「」に多いよね!
540 18/08/29(水)03:43:50 No.529478924
>別にホモ自体はいいと思うけどこっちはおっぱいと女の子好きっていってんのにオフやろうやろう言われるのは困る みんなで楽しく集まって好きなゲームの話しながら酒飲もうぜくらいなら普通にあるじゃん いきなり二人きりでとか言い出したらまあホモだけど
541 18/08/29(水)03:44:02 No.529478931
>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? P2Wのゲームなら課金額で区分されることはある
542 18/08/29(水)03:44:05 No.529478934
廃人は攻略とかやってるときに初心者と混ざる機会ないよね 廃人層に新しく入ってきた人間なんて既に初心者ではないし…
543 18/08/29(水)03:44:14 No.529478936
>TSJKも最近はPvPみたいなことやってるし… どういうことなの…
544 18/08/29(水)03:44:18 No.529478938
あの山登りゲーだけで半年以上持ってたらそれはそれで怖い
545 18/08/29(水)03:44:24 No.529478943
凝り固まったら変人しか残らないようなスレってmayにしか生成されないもんだと思ってた こっちにもあった
546 18/08/29(水)03:44:32 No.529478947
>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? 有る ゲーム性低いのでゲーム苦手な俺でも無双可能と勘違いして突っ込んできたのが準 ゲーム性低いからプレイヤースキル活かせないけどそれ以外の人間性能ヤバいので何とか出来てると考えてるのが真
547 18/08/29(水)03:44:33 No.529478950
>壷って壷やってないのか… なんかたまにやってるのみかけるけどもう皆WR近くタイム出しててやることもなさそうだ
548 18/08/29(水)03:44:36 No.529478953
エンジョイ勢って聞くたびに廃人だってエンジョイはしているだろうと思う
549 18/08/29(水)03:44:41 No.529478957
石油王が一億ぐらい課金して続いてたソシャゲあったな…
550 18/08/29(水)03:44:49 No.529478965
>凝り固まったら変人しか残らないようなスレってmayにしか生成されないもんだと思ってた >こっちにもあった むしろimgのほうが多いくらいのイメージだった…
551 18/08/29(水)03:45:02 No.529478977
>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? グラブルなんかは今まさにイベント中で準と真の違いが数字で示されてる最中だ
552 18/08/29(水)03:45:11 No.529478983
別に話が脱線しようといいじゃない ただTSJKはどうでもいいけどネトゲでのホモ行為はやめてほしいけど 「」の集まりに混ざる時怖いし
553 18/08/29(水)03:45:15 No.529478985
壺やってるVtuberもすっかりいなくなったな
554 18/08/29(水)03:45:33 No.529478997
>石油王が一億ぐらい課金して続いてたソシャゲあったな… 最強チームはアラブの石油王連合ですみたいなゲームあったね…
555 18/08/29(水)03:45:36 No.529479001
やっぱ「」って変態集団だな
556 18/08/29(水)03:45:40 No.529479004
>ぶっちゃけ運営叩いて愚痴愚痴言ってるのもはたから見ててだいぶ印象悪いよ ここが残念だなこうしてほしいなとか具体的で口汚くないのは良いんだけど 作品の偉い人を呼びに捨てにしていちゃもんレベルでこき下ろす文化が本当に嫌い
557 18/08/29(水)03:45:52 No.529479016
>凝り固まったら変人しか残らないようなスレってmayにしか生成されないもんだと思ってた >こっちにもあった >むしろimgのほうが多いくらいのイメージだった… imgとdatだよ mayはそこから逃げ出したか、imgとdatの面白い人がより高みを目指して移動したかの2極
558 18/08/29(水)03:46:05 No.529479027
ゲーム性低いから現実の力で勝負を決めるみたいなところあるからなソシャゲは…
559 18/08/29(水)03:46:20 No.529479041
>>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? >グラブルなんかは今まさにイベント中で準と真の違いが数字で示されてる最中だ あれもインフレがすごいと聞くけど廃人は100万単位で課金して常に張り付いてる感じ?
560 18/08/29(水)03:46:23 No.529479043
>>ソシャゲって準廃はよくいるけどゲーム性低いのに準と真の廃人の違いってあるの? >課金額とかかな 今更な話題では有るけど 廃課金できる人って廃人じゃないよな…
561 18/08/29(水)03:46:29 No.529479048
ツムツムはガチで中東の富豪が課金しまくってんだっけ ディズニーブランドってほんと強いな
562 18/08/29(水)03:46:32 No.529479051
>作品の偉い人を呼びに捨てにしていちゃもんレベルでこき下ろす文化が本当に嫌い ああいうのって俺ずっと荒らしがやってるもんだと思ってたよ
563 18/08/29(水)03:46:42 No.529479060
ソシャゲはソーシャル力が試されるからな…
564 18/08/29(水)03:46:45 No.529479064
>やっぱ「」って変態集団だな 極一部に突出しておかしいのが居るだけで 集団という程多くはないんじゃねえかな…
565 18/08/29(水)03:47:00 No.529479075
ソシャゲのプレイスキルとはすなわちJavascriptのスキルレベルだよ ブラゲー限定だが
566 18/08/29(水)03:47:12 No.529479079
>エンジョイ勢って聞くたびに廃人だってエンジョイはしているだろうと思う 自分たちより上手い人たちは楽しんでないとでも言いたげで気になるよね
567 18/08/29(水)03:47:25 No.529479092
ソシャゲだとガチャ自慢や装備やキャラがいないと人権がどうのこうの言う層がスレ画に近い気はする
568 18/08/29(水)03:47:36 No.529479099
戦場の絆のランカーは年間1000万払ってるって聞いたことあるな
569 18/08/29(水)03:47:39 No.529479102
クラッシュオブクランだっけ最強チームはアラブの石油王連合です 資材は全て課金で手に入れるので全部軍事施設で固められてるので最強ですとか
570 18/08/29(水)03:47:40 No.529479103
>>ぶっちゃけ運営叩いて愚痴愚痴言ってるのもはたから見ててだいぶ印象悪いよ >ここが残念だなこうしてほしいなとか具体的で口汚くないのは良いんだけど >作品の偉い人を呼びに捨てにしていちゃもんレベルでこき下ろす文化が本当に嫌い プロデューサーとかをあいつが作品の癌!!みたいにボロクソ叩いて人変わったら今度はそいつを叩いて前の◯◯の時は良かったのに…とか言ってるのは怖い
571 18/08/29(水)03:47:55 No.529479117
それなりに良い対応してても運営叩かれるのは不憫だわ 人間がやってんだから明日明後日に改善ってわけには行かないことぐらい分かるだろうに
572 18/08/29(水)03:48:03 No.529479126
ただpとか上役って盾として名指しで言われるまでが仕事でもあるのはあるよ
573 18/08/29(水)03:48:06 No.529479127
今のソシャゲって金はそこそこで時間の方が掛かるんじゃないの それこそグラブルなんて手を出したけどキャラ引いても全然強くなれなくてびっくりしたぞ
574 18/08/29(水)03:48:20 No.529479139
>クラッシュオブクランだっけ最強チームはアラブの石油王連合です >資材は全て課金で手に入れるので全部軍事施設で固められてるので最強ですとか ひでえな…
575 18/08/29(水)03:48:27 No.529479147
>廃課金できる人って廃人じゃないよな… 暇を持て余してる富豪ってのはちゃんといるから MMO全盛期の意味での廃人と重課金者は同居する存在だよ
576 18/08/29(水)03:48:34 No.529479151
>自分たちより上手い人たちは楽しんでないとでも言いたげで気になるよね もともとはゲームを真に楽しめてる俺らが勝ち組!エンジョイ勢最高! っていう使われ方してた言葉だからいいイメージが全く湧かないわ
577 18/08/29(水)03:48:35 No.529479152
>今のソシャゲって金はそこそこで時間の方が掛かるんじゃないの >それこそグラブルなんて手を出したけどキャラ引いても全然強くなれなくてびっくりしたぞ グラブルもそれこそ引きまくれば強くなれるんだ
578 18/08/29(水)03:48:36 No.529479153
>作品の偉い人を呼びに捨てにしていちゃもんレベルでこき下ろす文化が本当に嫌い 自分がやってるゲームだとレスの傾向がこれになってる人は不満が出てるスレでも浮いてるなぁって感じだけど プレイしてるゲームが恵まれてるだけなのかな いきなり叩きから始まってるようなスレは最初から見てないのもあるけど
579 18/08/29(水)03:49:00 No.529479167
>プロデューサーとかをあいつが作品の癌!!みたいにボロクソ叩いて人変わったら今度はそいつを叩いて前の◯◯の時は良かったのに…とか言ってるのは怖い 別に同じ人が言ってるわけでもないだろう
580 18/08/29(水)03:49:02 No.529479169
>あれもインフレがすごいと聞くけど廃人は100万単位で課金して常に張り付いてる感じ? その上でその働きを出来る仲間を集めたりそういう人が集まってる場所に自分から入っていかないといけない
581 18/08/29(水)03:49:13 No.529479177
>>エンジョイ勢って聞くたびに廃人だってエンジョイはしているだろうと思う >自分たちより上手い人たちは楽しんでないとでも言いたげで気になるよね 誇るものがないから自分たちが一番楽しんでると思い込むしかないんだ
582 18/08/29(水)03:49:27 No.529479190
>今のソシャゲって金はそこそこで時間の方が掛かるんじゃないの >それこそグラブルなんて手を出したけどキャラ引いても全然強くなれなくてびっくりしたぞ 短時間に遊べるのがメリットかと思えば 周回で凄い事になるのいいよね 良くない
583 18/08/29(水)03:49:39 No.529479198
グラブルは移動がないだけでやってることほぼMMOだからな…
584 18/08/29(水)03:49:45 No.529479202
呼び捨てとか蔑称とかで責任者叩くのほんと馬鹿だよね デカい作品であればあるほど一人の一存で何かが決まるわけないじゃん
585 18/08/29(水)03:49:45 No.529479203
PS磨けば上に行けるゲームすき 課金するだけで強くなれるゲームだいきらい
586 18/08/29(水)03:50:01 No.529479213
そういえばエンジョイ勢って言葉があんまりいい印象がないな mmoだと募集文の意味がわからないけどpt入った その後わかってなくて怒られたけど他の参加者に悪いから続けてクリアフラグ貰えた みたいなイメージしかない
587 18/08/29(水)03:50:05 No.529479218
別に廃人なんて目指してないのにそんなんじゃダメだぞ!ってお節介焼く糞プレイヤーに対するエンジョイ勢って言葉だろ
588 18/08/29(水)03:50:14 No.529479225
>別に同じ人が言ってるわけでもないだろう いやこれに関しては同じ層だと思う プロデューサー名指しで叩いてるようなのは常に何かしら理由つけて文句言ってるようなのだけだし
589 18/08/29(水)03:50:22 No.529479231
グラブルは金も時間もかかる一番面倒な奴の代表みたいものだろ
590 18/08/29(水)03:50:32 No.529479240
エンジョイ勢はあれこれうるさい奴を避ける為のお面だから
591 18/08/29(水)03:50:43 No.529479245
>グラブルに限らず解析情報書かれててもIDでてないこともあるけどimgだと出ることは多い >解析情報前提で語りたいならそれで問題ないところですればいい >それが出来ないから空気読めないって言われる 別にimgでも解析情報語るべきとか言ってるわけじゃないのに すぐそうやって固くなるから簡単にホモに付け込まれるんだよ
592 18/08/29(水)03:50:57 No.529479250
E&Eも最近すっかり聞かなくなっちまったなぁ
593 18/08/29(水)03:51:04 No.529479255
ゲーム内でも外でも文句言い続けてるノットエンジョイ勢は実在するからなぁ…
594 18/08/29(水)03:51:23 No.529479275
結果エンジョイ勢だと自分たちを呼称する人間を避けるためのツールとなった
595 18/08/29(水)03:51:36 No.529479294
>PS磨けば上に行けるゲームすき >課金するだけで強くなれるゲームだいきらい PS大事なゲームで上ってなんだ…?って考えた時に ただただゲーム内で頑張ってるだけじゃ大会とかチーム参加とか出来なくてめんどくせえなって気づくと金払ったほうが楽でいいなってなる
596 18/08/29(水)03:51:43 No.529479298
>E&Eも最近すっかり聞かなくなっちまったなぁ 率先して使うのが荒らしみたいな奴ばっかだったから…
597 18/08/29(水)03:51:43 No.529479299
人気になるとインタビューとかあるのわかるがPは名前だけしかださないのが正解だとは思う 下手にでるから言われたりもするし
598 18/08/29(水)03:51:59 No.529479308
>PS磨けば上に行けるゲームすき >課金するだけで強くなれるゲームだいきらい 最近は課金したうえでPSがないと一定層で壁にあたるってソシャゲもそこそこ増えてきたな
599 18/08/29(水)03:52:16 No.529479321
なるほどノーエンジョイ勢にあれこれ言われたくないためのエンジョイ勢だったのか
600 18/08/29(水)03:52:19 No.529479323
>率先して使うのが荒らしみたいな奴ばっかだったから… なんか自分が楽しむためなら空気読まなくていいみたいなので使われるのが多いよね…
601 18/08/29(水)03:52:26 No.529479329
>ただただゲーム内で頑張ってるだけじゃ大会とかチーム参加とか出来なくてめんどくせえなって気づくと金払ったほうが楽でいいなってなる 金を払って強くなれば大会に出れるゲームとかあるのか…
602 18/08/29(水)03:52:37 No.529479335
まったりみたいなもんだ
603 18/08/29(水)03:52:53 No.529479345
グラブルそこそこやってると昔やってたネトゲとやってること同じだこれってなった
604 18/08/29(水)03:53:03 No.529479354
ぽまえらマターリしる!
605 18/08/29(水)03:53:05 No.529479359
>ただただゲーム内で頑張ってるだけじゃ大会とかチーム参加とか出来なくてめんどくせえなって気づくと金払ったほうが楽でいいなってなる ガチャはレアさえ引ければ承認欲求を満たせるからな 引ければ……
606 18/08/29(水)03:53:22 No.529479373
てかもとからE&Eって悪役の台詞じゃなかったっけ
607 18/08/29(水)03:53:30 No.529479378
>金を払って強くなれば大会に出れるゲームとかあるのか… そういうゲームは大会とかないけど別で欲求満たしてくれるように作ってあるからな…
608 18/08/29(水)03:53:39 No.529479387
>最近は課金したうえでPSがないと一定層で壁にあたるってソシャゲもそこそこ増えてきたな PSじゃなくて課金したうえでひたすら時間をかけるだろうソシャゲは なんなら一日中張り付けるニートにはいくら課金しても勝てないみたいなのも多い
609 18/08/29(水)03:54:09 No.529479413
試合ごとの刹那の読み合い斬り合いを楽しみたいんだ 課金じゃなかなか満たせない要素
610 18/08/29(水)03:54:24 No.529479423
強くなって金を払えば大会に出れるゲームならいっぱいあるんだけどな…
611 18/08/29(水)03:54:28 No.529479426
プレイヤースキルだけでなんとかなるのって今はFPSとかMOBAくらいかねぇ?
612 18/08/29(水)03:54:58 No.529479451
今はもう自分が楽しければ他はどうでもいいみたいな印象を受けるという意味では ここでのE&Eとエンジョイ勢云々は似ているな
613 18/08/29(水)03:55:18 No.529479464
課金したら装備やキャラが強くなるゲームやらなくなったな… そこにお金かけてもなんか違うと思った
614 18/08/29(水)03:55:40 No.529479487
>試合ごとの刹那の読み合い斬り合いを楽しみたいんだ >課金じゃなかなか満たせない要素 そういうのがキツくなったアラサー以上が金持ってるからな… 金とそれなりの知識さえあればやっていけるソシャゲが流行る訳だ
615 18/08/29(水)03:56:11 No.529479508
スマブラとかイカちゃんとかみんなでわいわいやれればいいかなって最近は思ってる
616 18/08/29(水)03:56:17 No.529479516
プレイスキル磨く時間もないし月1万くらいでストレス解消になるならいいよね
617 18/08/29(水)03:56:33 No.529479527
反射神経とかって10代と比べるびっくりするくらい落ちてるのに気づくよね…
618 18/08/29(水)03:56:43 No.529479531
>なんなら一日中張り付けるニートにはいくら課金しても勝てないみたいなのも多い 課金だけで強くなれるなんて!という風潮が蔓延したお陰だよ かつてMMOに時間をささげていた層はそういうソシャゲやってるんじゃないのかな
619 18/08/29(水)03:56:59 No.529479540
>プレイヤースキルだけでなんとかなるのって今はFPSとかMOBAくらいかねぇ? RTSとか音ゲーとか
620 18/08/29(水)03:57:00 No.529479541
疲れてるな人類
621 18/08/29(水)03:57:00 No.529479542
グラブルは軌道に乗れば課金はそこまで重要じゃないから無職に優しいよ 古戦場なんか時間でねじ伏せられるしな
622 18/08/29(水)03:57:10 No.529479551
>プレイヤースキルだけでなんとかなるのって今はFPSとかMOBAくらいかねぇ? どっちも最終的に行き着くのは意志疎通とかで結局コミュニケーション力もいると思う 野良みたいなとこで適当にやるならMOBAのアタッカーとかだと思う
623 18/08/29(水)03:57:13 No.529479553
プリコネRやってるけどギルド戦的なイベントは課金だけしたやつと課金したうえでPSがある奴との差は明確に出るな 最初から最適解の動きできる奴とその真似ができるやつと真似できないやつって感じで
624 18/08/29(水)03:57:21 No.529479562
お前がやってんのはE&Eじゃねぇって思っても特に上手いことも言えずに 言葉自体を忌避して済ませたのは今にして思えばちょっとした取り返しのつかない失敗だったかもしれない…
625 18/08/29(水)03:57:31 No.529479569
>スマブラとかイカちゃんとかみんなでわいわいやれればいいかなって最近は思ってる 今何のゲームやってるとかプレイ履歴が出ちゃうのが苦手 Wii時代のフレンドコード交換ぐらいが気楽で好きだったな・・・
626 18/08/29(水)03:57:33 No.529479570
>>プレイヤースキルだけでなんとかなるのって今はFPSとかMOBAくらいかねぇ? >RTSとか音ゲーとか 格ゲーとかSTGとか
627 18/08/29(水)03:57:35 No.529479574
>RTSとか音ゲーとか なんかどれもこれもぱっとしないしやっぱ腕前だけみたいなのは流行んないんだなぁ…
628 18/08/29(水)03:57:41 No.529479579
暇でしょうがないとき適当なソシャゲ入れてのめり込んで3日ほど潰すと俺は一体何を…ってなる
629 18/08/29(水)03:57:53 No.529479590
みんなもやろう!格ゲー!
630 18/08/29(水)03:57:54 No.529479591
>てかもとからE&Eって悪役の台詞じゃなかったっけ 農家襲って親殺して娘レイプしてその娘ぶっ殺して不服そうにする部下にE&Eだよ楽しまなきゃって言う悪役のボスの台詞だからどっちかっていうと荒らし目線の台詞だな
631 18/08/29(水)03:58:11 No.529479603
闘志とか相手を叩き潰すみたいな気持ち年取ると湧きにくくなって 若者に気持ちで負けるとかプロでもあるし
632 18/08/29(水)03:58:28 No.529479618
チーム対戦は最終的にはテクニックよりもコミュ力が求められる 本当に個人のPSだけとなると1人プレイじゃないといけないからRTSぐらいだろうな
633 18/08/29(水)03:58:28 No.529479620
格ゲー見てる方が楽しいし…
634 18/08/29(水)03:58:36 No.529479627
PS次第のゲームはある程度のとこまでいくと結局運ゲーになる
635 18/08/29(水)03:58:58 No.529479639
個人のマイクロな操作が最も重要なんて時代はそれこそ旧e-sportsの時代で終わってると思う と思ったけど格ゲーだけは元気だな
636 18/08/29(水)03:58:59 No.529479640
>てかもとからE&Eって悪役の台詞じゃなかったっけ 昔は荒らしが常用してる文句でもあった いつの間にか普通に言われるようになっててなんかもにょる
637 18/08/29(水)03:59:21 No.529479654
自分はゲーム好きだけどゲームが下手だと認識するのに随分時間がかかってしまった
638 18/08/29(水)03:59:23 No.529479656
>闘志とか相手を叩き潰すみたいな気持ち年取ると湧きにくくなって >若者に気持ちで負けるとかプロでもあるし 昔はちょっとしたことで攻撃的なレスをしていたしそれに反応あったらレスポンチバトルみたいになることもあったが 最近は突っかかられても若いか頭おかしいんだねぇって全然レスポンチしなくなってしまった…
639 18/08/29(水)03:59:25 No.529479657
エンジョイ勢は地雷だから避けるとか言葉が嫌い云々みたいなのもたまに見るけど 向こうはそういう面倒なのに絡まれたくないから名乗ってるんだしちゃんと機能してるよね
640 18/08/29(水)04:00:03 No.529479689
>>RTSとか音ゲーとか >なんかどれもこれもぱっとしないしやっぱ腕前だけみたいなのは流行んないんだなぁ… リザルトなりなんなりで自分が劣ってるという確かな数字を突きつけられて チクショー俺だって!ってなる人間の方が少ないのは分かるでしょ
641 18/08/29(水)04:00:06 No.529479691
>なんかどれもこれもぱっとしないしやっぱ腕前だけみたいなのは流行んないんだなぁ… 日本ではそうだけどRTSは世界で一番流行ってたジャンルだったこともあるぞ 今はMOBAに押されてるけどそもそもMOBAがRTSから生まれたもんだしな
642 18/08/29(水)04:00:09 No.529479694
エンジョイ勢を自分から言ってる奴はまともにゲームする気なんて無くてボタン押した反応を楽しんでるだけな奴のイメージ
643 18/08/29(水)04:00:15 No.529479699
ソシャゲとかネトゲはアカウント削除する時の開放感がプレイ中のどんな事よりも気持ちいい
644 18/08/29(水)04:00:33 No.529479708
レスポンチはいくつになってもやってるなぁ 最近だと観測所で検知したスレに行って荒らしにふっかけてる
645 18/08/29(水)04:00:40 No.529479716
E&Eは荒らしの心意気だからな
646 18/08/29(水)04:00:59 No.529479726
>自分はゲーム好きだけどゲームが下手だと認識するのに随分時間がかかってしまった たかがゲームといえどセンスとか才能ってどのジャンルでも必要なんだよね めっちゃ好きなジャンルで一向に上達しないとかあるし辛い
647 18/08/29(水)04:01:22 No.529479741
ソロゲーなら準廃は気にならないけどマルチ要素あるならなぁ
648 18/08/29(水)04:01:26 No.529479746
>賞金を蹴ってシード権の大会ならあるんだけどな…
649 18/08/29(水)04:01:48 No.529479769
反射速度や頭の回転の速さは努力じゃどうにもならないからな…
650 18/08/29(水)04:01:54 No.529479773
>レスポンチはいくつになってもやってるなぁ >最近だと観測所で検知したスレに行って荒らしにふっかけてる > >頭おかしいんだねぇ
651 18/08/29(水)04:02:18 No.529479788
>E&Eは荒らしの心意気だからな 荒らしが削除食らうと 言論統制がーとか言ってけおるのと似たようなもんか
652 18/08/29(水)04:02:31 No.529479804
エンジョイ勢自称してる奴は基本的に自分が最優先されてないと我慢できないワガママな奴って印象が強い
653 18/08/29(水)04:02:53 No.529479824
プレイスキルは低くないけどキャラ選択が趣味寄りとかそういうのをエンジョイ勢って言うと思ってた PS低いのはただの初心者じゃん
654 18/08/29(水)04:03:26 No.529479851
どんなゲームでも手の読み合いが発生するとやっぱ楽しいなって思う
655 18/08/29(水)04:03:48 No.529479866
マルチ要素あるゲームなら大体自分の腕をあげれば半端なエンジョイ勢とは会わない
656 18/08/29(水)04:03:51 No.529479867
>プレイスキルは低くないけどキャラ選択が趣味寄りとかそういうのをエンジョイ勢って言うと思ってた >PS低いのはただの初心者じゃん 最近はそもそも上手くなる気がない奴のことを指す言葉になってるな
657 18/08/29(水)04:03:58 No.529479872
エンジョイ勢と準廃の悪いところを合わせると古の存在まったり派になる
658 18/08/29(水)04:04:08 No.529479878
むしろソロゲーの準廃の方が掲示板に限って言うなら厄介かもしれん 廃人と同じ基準にはいるけどかけた時間とリソースに無駄がありすぎるタイプは特に
659 18/08/29(水)04:04:19 No.529479887
古来より好きだったのがたまたま強キャラになって参るよ
660 18/08/29(水)04:04:40 No.529479902
うんこんな変な子を避けられるならエンジョイ勢名乗るわ
661 18/08/29(水)04:04:44 No.529479905
>プレイスキルは低くないけどキャラ選択が趣味寄りとかそういうのをエンジョイ勢って言うと思ってた >PS低いのはただの初心者じゃん ps低いけど特に練習したくはないしでもそれがばれたくないから誤魔化すために好きなキャラ使うわーってやつもいる そんで負けるとあれは強いからなーって誤魔化す
662 18/08/29(水)04:04:49 No.529479910
やはりギスギス◎だな
663 18/08/29(水)04:04:53 No.529479915
自称ガチ勢だろうが自称エンジョイ勢だろうが 自分のスタンスをいちいち自称してくる時点で自己主張強いアレな奴なんだよ 俺はこうだからお前はそれを前提に気にかけて行動しろって言ってるようなもんでしょう
664 18/08/29(水)04:04:59 No.529479919
中高生も多いFPSで反射の差で打ちのめされるとこれが若さか…ってなるよ
665 18/08/29(水)04:05:00 No.529479921
RTSは1対1ならまだいいのかもしれんけど流行ってるとこでも負けは組んだ仲間が悪いみたいなのばっかじゃん そりゃ流行らんわ
666 18/08/29(水)04:05:30 No.529479945
エンジョイ勢を自称するやつにろくなやつはいない
667 18/08/29(水)04:05:45 No.529479957
>中高生も多いFPSで反射の差で打ちのめされるとこれが若さか…ってなるよ イカちゃん1の頃小学生だった甥っ子が今中学生でもうボッコボコにされて若さが妬ましいよ
668 18/08/29(水)04:05:52 No.529479961
そんなエンジョイ勢を取り込むために今でこそサンドボックス系とか生活系のMMOをですね…
669 18/08/29(水)04:05:53 No.529479962
>PS低いのはただの初心者じゃん 上達しないままエンド踏み込んできて叩かれてやめてSNSで口汚く罵る エンジョイ勢にも2パターンあると思う
670 18/08/29(水)04:06:11 No.529479976
>中高生も多いFPSで反射の差で打ちのめされるとこれが若さか…ってなるよ こういう年だからなーかーっ昔なら勝てたなーっ見たいなの見るとめっちゃ痒くなる
671 18/08/29(水)04:06:12 No.529479978
エンジョイ勢でぇすって名乗ってるやつでろくなの見たことない… 基本ひねくれてるか口が悪いわ
672 18/08/29(水)04:06:20 No.529479985
別に自分の好きなことやって他の人に当たり散らさなければ何勢でもいいよ
673 18/08/29(水)04:06:23 No.529479986
>そんなエンジョイ勢を取り込むために今でこそサンドボックス系とか生活系のMMOをですね… MMOにせず仲良しで集まってサンドボックスゲーやればいいんじゃないかな!
674 18/08/29(水)04:06:23 No.529479987
ポケモンとか数増えすぎてついていけない…
675 18/08/29(水)04:07:01 No.529480024
下手くそと初心者は違う
676 18/08/29(水)04:07:04 No.529480027
>ポケモンとか数増えすぎてついていけない… ポケモン807匹言えるかな!
677 18/08/29(水)04:07:23 No.529480044
>別に自分の好きなことやって他の人に当たり散らさなければ何勢でもいいよ 他の人に当たり散らすのが好きなことな人結構な数居るのがつらいね
678 18/08/29(水)04:07:32 No.529480048
>ポケモンとか数増えすぎてついていけない… ポケモンなんて可愛いポケモンやキャラクターを愛でる そんなんでいいんだよ……
679 18/08/29(水)04:07:37 No.529480050
何かこのスレ一般ゲーマーに対してやたら手厳しくないか そんな廃人も準廃もエンジョイ勢も片っ端から叩き倒してたらもうあとは初心者くらいしか残ってないぞ
680 18/08/29(水)04:07:48 No.529480058
エンジョイ勢に文句言いつつエンジョイ勢とマッチングする程度の腕前な人達はなんなの…
681 18/08/29(水)04:07:59 No.529480068
エンジョイ勢ですって言われるより廃人ですって言われるほうが安心できる 廃人すげー!じゃなくて廃人だと自称する程度にはゲームに向き合ってるってことだと思ってるから多少信用できる
682 18/08/29(水)04:08:03 No.529480074
ビギナーは伸び代あるけど 下手な人は生きてる価値ないよ
683 18/08/29(水)04:08:12 No.529480080
>エンジョイ勢に文句言いつつエンジョイ勢とマッチングする程度の腕前な人達はなんなの… 固定組む努力を怠ったコミュ障…ですかね
684 18/08/29(水)04:08:33 No.529480098
>何かこのスレ一般ゲーマーに対してやたら手厳しくないか >そんな廃人も準廃もエンジョイ勢も片っ端から叩き倒してたらもうあとは初心者くらいしか残ってないぞ それこそこのスレにはスレ画のテンプレみたいな人がいる…
685 18/08/29(水)04:09:19 No.529480130
>固定組む努力を怠ったコミュ障…ですかね やはり準廃…
686 18/08/29(水)04:09:20 No.529480132
ポケモンとかの対戦も一時期からやたら口悪いのが混ざって「」ともあんまりやらなくなったなぁ
687 18/08/29(水)04:09:26 No.529480134
>エンジョイ勢に文句言いつつエンジョイ勢とマッチングする程度の腕前な人達はなんなの… たまにマッチングのランク調整があったりするゲームあるのよ
688 18/08/29(水)04:09:40 No.529480146
地雷に当たったことも楽しめる寛容さが大事よね ゲームのジャンルによってはそうも行かないだろうけど
689 18/08/29(水)04:09:41 No.529480148
格ゲーで800キャラくらいなら覚えれそうな気がするんだけど
690 18/08/29(水)04:09:51 No.529480156
ゲームはお前の相手するからやるが初めからそこまでやりこむ気はないからな!って一応言ってる時はあるな
691 18/08/29(水)04:10:17 No.529480185
下手くそはまとめて初心者呼びすりゃいいよ 初心者呼ばわりから抜けたい奴が勝手に頑張ればいい
692 18/08/29(水)04:10:21 No.529480188
ポケモンって今807匹もいるのか…
693 18/08/29(水)04:10:27 No.529480193
>地雷に当たったことも楽しめる寛容さが大事よね >ゲームのジャンルによってはそうも行かないだろうけど 話の種になるケースと本当にどうしようもないもののケースがあるからな…
694 18/08/29(水)04:10:29 No.529480194
>ポケモンとか数増えすぎてついていけない… 一部がインフレしすぎでまともに戦えるやつはむしろ減ってるから安心しろ
695 18/08/29(水)04:10:36 No.529480200
始まったばかりのせいで廃人と初心者が同じとこに入れられる
696 18/08/29(水)04:11:01 No.529480214
初心者はモヒカン 上級者は修羅でどうです?
697 18/08/29(水)04:11:11 No.529480222
人権のあるポケモンはそんなもんだよな
698 18/08/29(水)04:11:41 No.529480243
ネトゲだとキッズって地雷の代名詞みたいになってるけど その気になれば学校以外ほぼ無限に時間使えてプレイ時間も情報収集も十分で 勝つことに必死になれて周りにそのゲームの話できるお友達もいて 脳も体も吸収力も高い子供のほうがよっぽど上手いよ ヌルい言い訳しながらプレイしてるくたびれたおっさんのほうがアレ率高いまである
699 18/08/29(水)04:11:43 No.529480246
807匹いるうちの2割位は種族値やら技やら覚えてるだろうしすごい記憶力だと思う
700 18/08/29(水)04:11:54 No.529480254
エンドとかにエンジョイのノリ持ち出すならともかくそうでないなら関わる奴の方がおかしいと思う
701 18/08/29(水)04:11:55 No.529480255
>始まったばかりのせいで廃人と初心者が同じとこに入れられる 家庭版で始めてボダやったけど少しやってカジュアル行ったら何が起きてるのかわからないまま終わった…
702 18/08/29(水)04:12:08 No.529480266
内容は同じことを言っていたとしてもとりあえず言い方って大事だなとは思う ゲームに限ったことではないんだけどね
703 18/08/29(水)04:12:11 No.529480270
マッチングの気まぐれで勝率を左右される勢です
704 18/08/29(水)04:12:22 No.529480275
何もかも与えられて優しく保護されないと気がすまない初心者様という層もある
705 18/08/29(水)04:12:35 No.529480286
上手い人はキッズ言われないからな
706 18/08/29(水)04:12:54 No.529480302
深夜にこうやって「」とグダグダいって荒れてないスレって好き
707 18/08/29(水)04:13:06 No.529480310
自分が上手くいかないのは誰かのせいとイライラし始めたらそのゲームとは距離を取った方がいい
708 18/08/29(水)04:13:15 No.529480313
深夜になんでこんな伸びてるの…
709 18/08/29(水)04:13:39 No.529480336
>何もかも与えられて優しく保護されないと気がすまない初心者様という層もある 「」はよく初心者を保護というか絡みに行きすぎて逃げられてるよね…
710 18/08/29(水)04:13:41 No.529480337
基本的には多人数COOPの高難度コンテンツにやってきて足引っ張った上で俺はエンジョイ勢だからって開き直る奴が多いから嫌われる
711 18/08/29(水)04:13:47 No.529480343
>何もかも与えられて優しく保護されないと気がすまない初心者様という層もある himechan来たな...
712 18/08/29(水)04:13:52 No.529480348
>807匹いるうちの2割位は種族値やら技やら覚えてるだろうしすごい記憶力だと思う H108A130B95C80D85S102は一生忘れないわ もうやってないし最近は活躍してないらしいけどこいつ
713 18/08/29(水)04:14:10 No.529480362
>その気になれば学校以外ほぼ無限に時間使えてプレイ時間も情報収集も十分で いいですよね スプラトゥーンのコロコロ攻略情報のガチっぷり >ヌルい言い訳しながらプレイしてるくたびれたおっさんのほうがアレ率高いまである 今だとキッズ=下手なプレイヤーみたいな感じなりつつあると思う 特にイカはプレイヤー層が若いせいか顕著
714 18/08/29(水)04:14:16 No.529480364
>「」はよく初心者を保護というか絡みに行きすぎて逃げられてるよね… 最初の楽しい部分をショートカットさせられてつまんね…ってなるのいいよね…よくねぇよ
715 18/08/29(水)04:14:40 No.529480377
>家庭版で始めてボダやったけど少しやってカジュアル行ったら何が起きてるのかわからないまま終わった… 今のマップ切り替わったら少しは優しいカジュアルになるはず なってほしい というかなんで初期に悪名高いクソマップばかり持ってきてんだセガ
716 18/08/29(水)04:14:44 No.529480378
キッズって世界やゲームへの常識がまだ育ってなくて見てると何するか分からん面白い存在 ぐらいに思ってたから地雷がキッズって呼ばれてるの知ってちょっと悲しくなった
717 18/08/29(水)04:14:50 No.529480383
ただ下手くそだったり初心者なんだなってわかるのとかはいいんだけどレベルの割に同じパーティに迷惑かけまくるようなプレイばかりするのはまじかよお前…ってなるな…
718 18/08/29(水)04:15:15 No.529480400
>基本的には多人数COOPの高難度コンテンツにやってきて足引っ張った上で俺はエンジョイ勢だからって開き直る奴が多いから嫌われる 高難度コンテンツなんて真面目にやるなら互いのPSもわかってる知り合いでPT固めない?
719 18/08/29(水)04:15:48 No.529480425
よくいるプレイヤー
720 18/08/29(水)04:15:57 No.529480434
本当に準廃みたいなおじさんが混ざってて吹く
721 18/08/29(水)04:16:09 No.529480447
キッズでも当たり散らすのがいるからな ボイチャとかで
722 18/08/29(水)04:16:22 No.529480453
>「」はよく初心者を保護というか絡みに行きすぎて逃げられてるよね… (あの「」最近INしないな…こんなに素材集めたのに…)
723 18/08/29(水)04:16:26 No.529480458
>家庭版で始めてボダやったけど少しやってカジュアル行ったら何が起きてるのかわからないまま終わった… キャラとコントローラーと武器やパーツの入手方法以外は10年近く稼働したアケのまま家庭用に来てるからね いわばブラウザのデータ引き継いで行う艦これアーケード状態
724 18/08/29(水)04:16:26 No.529480459
>深夜になんでこんな伸びてるの… 全盛期にネトゲやってたような奴らはこれくらいの時間までやってただろうし…
725 18/08/29(水)04:17:05 No.529480476
>高難度コンテンツなんて真面目にやるなら互いのPSもわかってる知り合いでPT固めない? >>エンジョイ勢に文句言いつつエンジョイ勢とマッチングする程度の腕前な人達はなんなの… >固定組む努力を怠ったコミュ障…ですかね
726 18/08/29(水)04:17:07 No.529480479
準廃ってどうやったら撲滅できる?
727 18/08/29(水)04:17:36 No.529480492
下手くそなのになぜか人より上手いと思ってるキッズはその自信少し分けてほしい
728 18/08/29(水)04:17:46 No.529480500
>高難度コンテンツなんて真面目にやるなら互いのPSもわかってる知り合いでPT固めない? 1pt程度の高難易度攻略段階ってコミュニティ崩壊進みやすいってご存知ない?
729 18/08/29(水)04:17:50 No.529480503
>準廃ってどうやったら撲滅できる? ユーザー全員を廃人に引き上げてやれば消滅する つまり無理ってことだな…
730 18/08/29(水)04:17:55 No.529480506
高難度コンテンツに足引っ張るエンジョイ勢が混ざる環境はそれこそ同程度ってことなんじゃ…
731 18/08/29(水)04:18:07 No.529480516
>もうやってないし最近は活躍してないらしいけどこいつ それでもレー島の守護神ガブ・リアスとか言われて頑張ってたらしいじゃない
732 18/08/29(水)04:18:14 No.529480520
>エンドとかにエンジョイのノリ持ち出すならともかくそうでないなら関わる奴の方がおかしいと思う お互いがお互い見下してると言うか「閉鎖病棟や特殊学級に隔離されてる対象X」みたいに見てる節が有ると思うの エンジョイ勢からすればエンドとかやってる奴らが「ゲーム腐らせてる老害とキチガイ一覧」みたいに見えてるのかも知れんし
733 18/08/29(水)04:18:16 No.529480522
>本当に準廃みたいなおじさんが混ざってて吹く たぶん準廃は本当に準廃という階層ではなく気質として存在してると思う んでほとんどのゲームで準廃階層が一番多いからそういうイメージがついてるのでは
734 18/08/29(水)04:18:28 No.529480530
>準廃ってどうやったら撲滅できる? できないしする必要もない 人口が大事なんだから初心者に優しくすべきというならスレ画でいう準廃様も等しく保護しないとおかしいし?
735 18/08/29(水)04:19:04 No.529480555
>準廃ってどうやったら撲滅できる? ランダムマッチングなくしたら居なくなるゲームは多そう そもそもマッチング成り立たなくなるゲームのが多そうだけど
736 18/08/29(水)04:19:14 No.529480562
>高難度コンテンツに足引っ張るエンジョイ勢が混ざる環境はそれこそ同程度ってことなんじゃ… それはゲームのシステムに寄るから何とも言えないな
737 18/08/29(水)04:19:16 No.529480564
>高難度コンテンツに足引っ張るエンジョイ勢が混ざる環境はそれこそ同程度ってことなんじゃ… 参加条件設定すると逆に荒れるので、そのへんはブロック機能や合言葉なんかでプレイヤーが何とかするって方式が多い
738 18/08/29(水)04:19:23 No.529480570
>全盛期にネトゲやってたような奴らはこれくらいの時間までやってただろうし… 人が減って鯖が軽くなったり狩場が空いて効率出るからね
739 18/08/29(水)04:19:46 No.529480587
エンドコンテンツ以外掘る価値がほぼないゲームだから下手くそかつ装備もしょぼくてもエンド行くしかないんだ
740 18/08/29(水)04:19:59 No.529480596
キッズはゲームのうまいへたじゃなくて常識のなさと自己中心的な思考でそう呼ばれてる気がする
741 18/08/29(水)04:20:10 No.529480602
ランダムマッチングしか存在しないゲームでそこまで対戦コンテンツガチなのって思い当たらないな
742 18/08/29(水)04:20:14 No.529480605
>高難度コンテンツに足引っ張るエンジョイ勢が混ざる環境はそれこそ同程度ってことなんじゃ… それはマッチングの精度次第だなー 明らかにPS足りてない人が混ざってしまうことはどこのゲームでも割とある
743 18/08/29(水)04:20:34 No.529480616
>人が減って鯖が軽くなったり狩場が空いて効率出るからね 深夜早朝に狩場独占は基本だよね
744 18/08/29(水)04:20:40 No.529480620
>>準廃ってどうやったら撲滅できる? ゲーム側で明確に基準やランキングを決める そうすればどれだけ準廃だろうがカジュアルだろうが全部「自称」に成り果てる ただし、そこまでする意味は無いってのは既に数多のゲームやソシャゲが証明しちゃってる
745 18/08/29(水)04:20:50 No.529480626
>ゴッドイーター系でこういう話は聞かない >え? ケンカになるほど人口がいない? 2とか爽快感無かったから… そもそもバレットは好きにつくらせろや!
746 18/08/29(水)04:20:51 No.529480627
やったことないコンテンツがあるならやって見たくなるのはわかる ましてやそれの報酬が良ければますます置いてかれるしな
747 18/08/29(水)04:21:18 No.529480641
レートとかでマッチング区切ったところで その区切りの下限と上限がある以上はレベルが違うと感じてしまう人たち同士が当たることになるし 人が少ないゲームほどその差は大きくなるからね
748 18/08/29(水)04:21:20 No.529480643
準廃の定義広がりすぎじゃね? 標準層プレイヤーまで準廃呼びはおかしいだろ
749 18/08/29(水)04:21:26 No.529480647
システムで弾けないから募集文設定するわけだけど その手の連中は大体寄生する気満々で読まないで入って来るからな…
750 18/08/29(水)04:21:32 No.529480653
SNS等で廃人を見る機会が増えたから自分でやらなくてもマウント取れるようになった結果意識だけ廃人なやつが増えたんじゃなかろうか
751 18/08/29(水)04:21:32 No.529480654
>1pt程度の高難易度攻略段階ってコミュニティ崩壊進みやすいってご存知ない? 悲しいことだがそうなるのは大抵元からまともなコミュニティではないただの寄り合い所帯なのだ…
752 18/08/29(水)04:21:37 No.529480657
>準廃ってどうやったら撲滅できる? 無駄に見せ付ける為に金払い良くて最新装備自慢で欲を煽る無料広告を続けるかわからない新規の為に撲滅とかいう方がやばいよ
753 18/08/29(水)04:21:38 No.529480658
>ランダムマッチングしか存在しないゲームでそこまで対戦コンテンツガチなのって思い当たらないな Hearthstoneが思いあたったけど 仲間ガチャという意味のランダムマッチングではないからまたちょっと話が変わるな…
754 18/08/29(水)04:21:51 No.529480663
>ゴッドイーター系でこういう話は聞かない >え? ケンカになるほど人口がいない? >2とか爽快感無かったから… >そもそもバレットは好きにつくらせろや! ミ、ミーにはGEBの時点でこういう話じゃなくそれこそTSJKの方向性にぶっ飛んでたように見える…
755 18/08/29(水)04:22:13 No.529480673
>準廃の定義広がりすぎじゃね? >標準層プレイヤーまで準廃呼びはおかしいだろ そもそも気に入らないプレイヤーを準廃呼ばわりしているだけだからしょうがないね…
756 18/08/29(水)04:22:15 No.529480679
>エンドコンテンツ以外掘る価値がほぼないゲームだから下手くそかつ装備もしょぼくてもエンド行くしかないんだ それじゃまず装備掘る為の装備掘りに行こうね
757 18/08/29(水)04:22:15 No.529480680
>準廃の定義広がりすぎじゃね? >標準層プレイヤーまで準廃呼びはおかしいだろ 人間のダメな部分を指した様な言葉だから 広がるのはそんなに不思議でもないかなって
758 18/08/29(水)04:22:30 No.529480689
普段から上手い人達とコミュ取って仲間に入れてもらおうで大体解決
759 18/08/29(水)04:22:41 No.529480695
GEのBEでアカシックバスターとか作ってたのはすげぇな…って思った
760 18/08/29(水)04:23:00 No.529480710
>>1pt程度の高難易度攻略段階ってコミュニティ崩壊進みやすいってご存知ない? >悲しいことだがそうなるのは大抵元からまともなコミュニティではないただの寄り合い所帯なのだ… 「」がまともを語っても説得力が...
761 18/08/29(水)04:23:04 No.529480713
今のFF14は野良専でも最強装備取れるから準廃に優しいよ バハアレキあたりでお前ヘタクソ側なってバッサリやられた人にもおすすめ
762 18/08/29(水)04:23:09 No.529480717
>GEのBEでアカシックバスターとか作ってたのはすげぇな…って思った 昔作ったものを突然褒められるとおっちゃん恥ずかしいけど嬉しくなるわね
763 18/08/29(水)04:23:30 No.529480725
>ゲーム側で明確に基準やランキングを決める >そうすればどれだけ準廃だろうがカジュアルだろうが全部「自称」に成り果てる 上のランクの人が下にマウント取る構図は何も変わらなくね
764 18/08/29(水)04:23:43 No.529480730
COOPゲームでシステム側で厳密にPSに基づいて分けるのはやったとこがどこも失敗したからやらないほうがいいって分かってるんだよ 自分は普通か平均よりは少し上だと思い込んでた下手くそが現実見せつけられてプライド崩壊してやめていっちゃうから
765 18/08/29(水)04:24:11 No.529480748
>ただし、そこまでする意味は無いってのは既に数多のゲームやソシャゲが証明しちゃってる そこまでやってるのはWoTか何かで見た記憶があるな… ゴチャゴチャ文句言ってても成績さらせば一発でいろいろわかる的な
766 18/08/29(水)04:24:17 No.529480750
>普段から上手い人達とコミュ取って仲間に入れてもらおうで大体解決 完璧な作戦っすね~ >上手い人達とコミュ取って この工程が超分厚くて難易度高くて今までの人生での積み重ねと知識が大量に必須だってことを除けばよぉ~
767 18/08/29(水)04:24:25 No.529480754
プロ下水で見た
768 18/08/29(水)04:24:28 No.529480757
身内で固定組めない癖にエンジョイ勢が混ざるようなランクでやってる方が悪いからそもそも相手にする必要がない そもそもシステムで身内で組めない&ランクが機能していないゲームは除くけど
769 18/08/29(水)04:24:37 No.529480767
多対多はどこまでも他人に責任押し付けられるから心守れるんだね
770 18/08/29(水)04:24:47 No.529480774
PSO2の廃人装備はどれだけ金も時間もかけようが最後には運ゲーで無駄になるの見てやばいなって思う
771 18/08/29(水)04:25:28 No.529480797
>この工程が超分厚くて難易度高くて今までの人生での積み重ねと知識が大量に必須だってことを除けばよぉ~ やる気アピールしてアドバイス求めればスパルタ教育してもらえるって吉田に聞いた
772 18/08/29(水)04:25:36 No.529480801
PSO2は新規だ準廃だとかの前に大丈夫かな・・・って心配になるような話が一杯
773 18/08/29(水)04:25:59 No.529480807
>多対多はどこまでも他人に責任押し付けられるから心守れるんだね 左様
774 18/08/29(水)04:26:28 No.529480826
あのやってもいないのに自分は普通くらいとかいう根拠はどこから来るんだろうな…
775 18/08/29(水)04:26:52 No.529480841
ランダムマッチングに入っておきながら支援役不在とか支援役の練度不足でけおる人少なくないからな…
776 18/08/29(水)04:26:58 No.529480848
>上のランクの人が下にマウント取る構図は何も変わらなくね ゲーム側でハッキリとIRONEAGLEとか達人王って決められると いくらマウントとっても肝心の根拠が自称になるので 「その称号なのにヘタクソ」「初心者のはずなのに超上手い」でクルクルフラフラし結果的に安定するのだ ただし、全員が今の位置から落ちる事を恐れて動かなくなるのでお金儲けにはならず鯖代を支払えない
777 18/08/29(水)04:27:32 No.529480873
14は上手い人に混じる為にエンドに今期レイド好成績リザルトの「履歴書」とか言うの作る人達がいてその前段階が今ゲーム内で見える場所でいるからなんかおかしいよ
778 18/08/29(水)04:27:44 No.529480881
想定してるタイトルが対人かどうかで話がぶれてるというか 準廃ってのは基本MMOで使われてる言葉だからランクでマッチングが分けられてるとかそういうのはないって前提があるのだ
779 18/08/29(水)04:28:05 No.529480891
まぁ実際都合よくうまい固定人員を用意するのは辛いから いる人を引き上げるにはどうしたらって感じになるよ 熱意の差とかでトラブったりもするけど
780 18/08/29(水)04:28:13 No.529480895
>多対多はどこまでも他人に責任押し付けられるから心守れるんだね そんな時代もう終わったよ…今はSNSってゲーム内チャット以外の場所が山ほどあるから やらかしたら一対多々で袋叩きだよ
781 18/08/29(水)04:28:21 No.529480900
身内でやってたけど自分以外ログインしなくなり取り残されて中途半端にそこそこ強い装備で野良に混じるのが俺だよ…
782 18/08/29(水)04:28:47 No.529480923
まあ最近はエアプや動画勢に毛が生えた程度のやつが聞きかじりの知識吹いてるだけのことも多いし 結局クソ野郎がクソ野郎なだけだな
783 18/08/29(水)04:28:56 No.529480935
ランクあってもコンプレックスからかランク高いのは自己中で中くらいの方がまともってレス結構見るな
784 18/08/29(水)04:29:07 No.529480939
スレ画で言う準廃ってプレイヤー層云々の問題じゃなくてただの性格悪いやつだし 性格悪いやつだけ排除するなんて夢のような方法有るわけがない あったら良いけどね
785 18/08/29(水)04:29:09 No.529480940
>ただし、全員が今の位置から落ちる事を恐れて動かなくなるので これサブ垢初狩り野郎発生するだけじゃん
786 18/08/29(水)04:29:18 No.529480951
>今はSNSってゲーム内チャット以外の場所が山ほどあるから うわあああああああああ
787 18/08/29(水)04:29:40 No.529480964
>ランダムマッチングに入っておきながら支援役不在とか支援役の練度不足でけおる人少なくないからな… 最近はバッファーデバッファーヒーラーいらないゲームが多くない? アタッカーだけで固めるよりは一人二人混じってる方が効率でるけど別に居なくてもいいみたいなゲームが多い気がする
788 18/08/29(水)04:29:45 No.529480966
>これサブ垢初狩り野郎発生するだけじゃん その場合はハッキリと「こいつサブ垢初心者狩り野郎だわ」ってぶっ飛ぶので大丈夫
789 18/08/29(水)04:30:13 No.529480985
MMOでも難易度毎のレベル制限なり待合所の出入り制限なりあるのが大半だよ それ以上を望むなら自分で人とコミュ取って人を集めようになる
790 18/08/29(水)04:30:21 No.529480988
>これサブ垢初狩り野郎発生するだけじゃん ○○id突破!
791 18/08/29(水)04:30:25 No.529480991
基本的に準廃は外部掲示板でのイキリの一種というか 実ゲームでは人集めのほうがたいへんだからあんま文句いってらんない感じが
792 18/08/29(水)04:30:28 No.529480992
>スレ画で言う準廃ってプレイヤー層云々の問題じゃなくてただの性格悪いやつだし >性格悪いやつだけ排除するなんて夢のような方法有るわけがない >あったら良いけどね 性格悪いけど攻略に必要な技能を持ってる奴が居る固定の阿鼻叫喚とかめっちゃエンターテイメントだと思う 自分で経験したくはないけど
793 18/08/29(水)04:30:34 No.529480999
>ランクあってもコンプレックスからかランク高いのは自己中で中くらいの方がまともってレス結構見るな 自分が好きでやってることが上手い人くらい素直に称賛すりゃいいのにね…
794 18/08/29(水)04:30:38 No.529481002
最近は携帯の電話番号登録しないとランクマッチに参加できないようにしてサブ垢や業者防止してるタイトルもあったりする
795 18/08/29(水)04:31:05 No.529481020
>最近はバッファーデバッファーヒーラーいらないゲームが多くない? >アタッカーだけで固めるよりは一人二人混じってる方が効率でるけど別に居なくてもいいみたいなゲームが多い気がする 今はサポートキャラのぶんもキッチリ課金ややり込みさせるためと バフデバフで強化すればどんな嫁キャラでも使えるように バッファーデバッファーヒーラー必須なのが増えてるよ
796 18/08/29(水)04:31:50 No.529481041
昔布教したフレと初心者帯行ったらサブ垢しかいなくてカンスト組の戦い並になったのは笑った
797 18/08/29(水)04:32:03 No.529481050
SNSの普及も面倒臭いな ゲーム内限定なら割といい人付き合いする自信あるけど 外部まで持ってこられるとけおる……
798 18/08/29(水)04:32:25 No.529481065
PSO2は一つのジョブだけで良くなったらしいな
799 18/08/29(水)04:32:42 No.529481075
>まあ最近はエアプや動画勢に毛が生えた程度のやつが聞きかじりの知識吹いてるだけのことも多いし >結局クソ野郎がクソ野郎なだけだな もうホント結局のところこれ 中の人がクズだとまともにフレも出来ないから情報共有やらなんやら出来ないしゲームとは言え人と関わる以上自身の性能が問われる…
800 18/08/29(水)04:33:05 No.529481090
FF11でレリック持ちの数が公表されたときはメリポスレのエアー多いな感がすごかった
801 18/08/29(水)04:33:34 No.529481103
>ランクあってもコンプレックスからかランク高いのは自己中で中くらいの方がまともってレス結構見るな 拗らせると運ゲー連呼するようになるやつ 運ゲーなのはわかってるけどそんなのみんな同じ条件だろーがっていう
802 18/08/29(水)04:33:42 No.529481108
ゲームによってPS・重課金・単純にかける時間とか上に行くための必要な部分はかわってくるけどそこを取っ払えば少なくともそこに起因した準廃は消えてはいく(ゲームとしての面白さも消えていきそうだけど) 行きつく先はセカンドライフとか今だとバーチャルリアリティチャットとかもはやゲームというよりコミュニティツールになるんだけど結局スレ画は性格悪い人のこと言ってるだけっぽいしコミュの問題はどうしようもないと思う
803 18/08/29(水)04:34:51 No.529481143
>PSO2は一つのジョブだけで良くなったらしいな やってた身としてはその後のやけくそ上方で一部が超火力になって最強でもなんでも無くなったから賛同できない
804 18/08/29(水)04:34:56 [img] No.529481145
>行きつく先はセカンドライフとか今だとバーチャルリアリティチャットとかもはやゲームというよりコミュニティツールになるん img
805 18/08/29(水)04:36:14 No.529481187
>運ゲーなのはわかってるけどそんなのみんな同じ条件だろーがっていう 瞬間的には運でも回数こなしていけば実力相応の所に落ち着くはずだものな
806 18/08/29(水)04:37:21 No.529481212
>PSO2は一つのジョブだけで良くなったらしいな 今は他も強化されて大体横並び ちなみにエンドレスで戦うクエストで一番良い成績のPTは別の尖った組み合わせだった
807 18/08/29(水)04:38:21 No.529481244
印象に残った過去のバランスを一生言ってるのもよくあること その時点でやめたとか騒がれたから目についたってのがあるだろうけど
808 18/08/29(水)04:39:57 No.529481305
>やってた身としてはその後のやけくそ上方で一部が超火力になって最強でもなんでも無くなったから賛同できない もしあの強化祭りがなかったら何やるつもりだったんだろうってたまに思う
809 18/08/29(水)04:41:30 No.529481358
ソシャゲのランキングイベントを開催するのはまあいいと思うけどイベント終了後にもこの人はAランクあの人はBランクみたいにランク表示するのは勘弁してほしい…
810 18/08/29(水)04:41:33 No.529481361
14またやりたくなってきたな まあエンドコンテンツとか怖くて行かないんだけど
811 18/08/29(水)04:42:15 No.529481388
>もしあの強化祭りがなかったら何やるつもりだったんだろうってたまに思う チームでレイドソロ競ってた 皆いなくなった
812 18/08/29(水)04:42:52 No.529481411
>FF11でレリック持ちの数が公表されたときはメリポスレのエアー多いな感がすごかった ここかどうかは覚えてないけど 14でも高難易度ダンジョンの突破数が公表されて今までみんなエアーだったのかよって流れがあったような
813 18/08/29(水)04:44:58 No.529481481
どのゲームでもみんな高ランクみたいな面してるけどそんなのありえないからな
814 18/08/29(水)04:45:42 No.529481505
こうしてみるとwarframeってかなり平和なんだな…
815 18/08/29(水)04:46:28 No.529481533
>まあエンドコンテンツとか怖くて行かないんだけど 今は装備安いしマテリア系高く売れるしトークンはエンド行かずに強化できる エキルレとかも375武器が溶かしてくれるからある意味一番楽 零式は今の未クリアはむしろ行かない方がいい
816 18/08/29(水)04:46:41 No.529481540
>どのゲームでもみんな高ランクみたいな面してるけどそんなのありえないからな こういう場であーだこーだうるさいのは画像で言われる準廃な印象
817 18/08/29(水)04:47:16 No.529481568
>こうしてみるとwarframeってかなり平和なんだな… warframeはエンドコンテンツ薄味だからそこでやいのやいの言われないのはあると思う
818 18/08/29(水)04:47:36 No.529481579
>こうしてみるとwarframeってかなり平和なんだな… フレと遊ぶために始めたけど開拓終わったらやることなくて進まない…遺跡堀りとかriven集めとか面倒くさい…
819 18/08/29(水)04:50:24 No.529481668
>>こうしてみるとwarframeってかなり平和なんだな… >warframeはエンドコンテンツ薄味だからそこでやいのやいの言われないのはあると思う 真のエンドコンテンツがファッションとか言われるくらいだしそうなのか
820 18/08/29(水)04:50:40 No.529481676
準廃の基準おかしいと思う エンジョイ勢 一般プレイヤー 準廃を明確に言えないなら曖昧に嫌なレッテル貼ってるだけだ
821 18/08/29(水)04:51:04 No.529481692
色々遊んだ中で一番空気良かったのは悪魔城HD
822 18/08/29(水)04:51:23 No.529481704
忍者はトレードできる分プラチナが割高なんだろうけどコミュ力無くてつらい…
823 18/08/29(水)04:52:15 No.529481732
PSO2は装備のOP付けがやたらややこしくてやめちゃったな 色々問題はあるけどそこ改善してくれたらまたやるかもしれない
824 18/08/29(水)04:52:17 No.529481733
別に口や態度が悪い奴はどの層にもいるからね… んで自分と違う層を作り出してレッテル張りしとけば自分がそこに与しない感じになる
825 18/08/29(水)04:52:46 No.529481755
ep4あたりで結構盛り上がってたような?時期にpso2辞めたけどなんか今色々凄いことになっててビックリした 準廃ってかなり使われてたなぁ
826 18/08/29(水)04:53:35 No.529481781
>色々遊んだ中で一番空気良かったのは悪魔城HD ダークメタモルよろしく頼むヨロシキソク すまないすまないすまんここここ めっちゃ平和だな
827 18/08/29(水)04:53:42 No.529481786
今はSOPで少しは単純になったけどそれの効果がややこしい
828 18/08/29(水)04:53:46 No.529481787
>忍者はトレードできる分プラチナが割高なんだろうけどコミュ力無くてつらい… あの手のトレードでコミュニケーションなんて必要ないよ トレードサイトに手持ちの物登録してwhisper飛んできたら対応するだけ むしろそこで余計なコミュニケーションしてくる奴なんて値切り目的の邪魔な人しかいない…
829 18/08/29(水)04:54:06 No.529481797
>準廃の基準おかしいと思う >エンジョイ勢 一般プレイヤー 準廃を明確に言えないなら曖昧に嫌なレッテル貼ってるだけだ まあぶっちゃけ細かい基準わけなんて無理だと思う エンジョイと準廃自称してるしてないとか関係なく複合してる人ってやっぱいるし一般プレイヤーってのもいわゆる完全に普通な人なんてそういるものじゃなくなにかに寄ってる
830 18/08/29(水)04:55:03 No.529481845
準廃の基準は自分でやれる努力をやりきってないのに他人に文句言う奴じゃない? 固定面子集める努力もランク上げる努力も何もかも半端
831 18/08/29(水)04:55:45 No.529481868
>トレードサイトに手持ちの物登録してwhisper飛んできたら対応するだけ わざわざUS行ってwtb wtsやってたよ…