虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/29(水)00:30:42 HBB... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)00:30:42 No.529454097

HBBいいよね…

1 18/08/29(水)00:33:01 No.529454688

ボインなのがいいんですよ

2 18/08/29(水)00:34:36 No.529455094

みんなヒステリックボインババア好きすぎる

3 18/08/29(水)00:35:07 No.529455230

カタログで幻海師範

4 18/08/29(水)00:35:59 No.529455451

>みんなヒステリックボインババア好きすぎる 大体カゲかHBBかデスパーさんが人気トップ3って印象 次点でヘビ野郎

5 18/08/29(水)00:40:17 No.529456604

そういやヒーリングができるからヒリングなのか

6 18/08/29(水)00:50:43 No.529459004

なんか異様に流行ってんなこの漫画

7 18/08/29(水)00:54:07 No.529459799

回想の 大丈夫私に任せなさい のポーズが元気いっぱいで笑える

8 18/08/29(水)00:58:55 No.529460871

なんでこう嫌いになれないキャラばっか出てくるんだこの漫画

9 18/08/29(水)01:00:02 No.529461097

デスハーさんもあれめっちゃいい人なんだなってのが滲み出てる

10 18/08/29(水)01:00:15 No.529461156

改めて思ったけど こういう絵柄のマンガって必要だよねもっと…

11 18/08/29(水)01:01:02 No.529461318

ヒステリックボインババアは実際にヒステリックだけどちゃんと謝るし優しいのがいい

12 18/08/29(水)01:02:37 No.529461650

多分息子の身体乗っ取り王を操ってる鏡の魔女も悪意からじゃなく王が好きで 女王を殺せたら結婚するよって約束かなんかの為だけに殺す気だよね

13 18/08/29(水)01:03:53 No.529461951

仮にもしアニメ化とかしたら3Dアニメになるのかなあって思った

14 18/08/29(水)01:04:24 No.529462065

話題になってるから読んでみたけどすげえ読みやすくて驚く

15 18/08/29(水)01:04:49 No.529462152

>こういう絵柄のマンガって必要だよねもっと… やたら線増やさなくたっていいんだよねって情報量ってそういう事じゃないんだなって 蒙を開かれた思いがしましたよ私

16 18/08/29(水)01:05:06 No.529462205

まだ話数もそんなにないから胎界主みたいな時間も取られなくていい

17 18/08/29(水)01:05:47 No.529462371

きほ たら ! って展開になりそうなのがちょっといやかなり不安 生き残って欲しい

18 18/08/29(水)01:06:17 No.529462466

あまりにもカタログで見るから読んだけどめっちゃ面白いね

19 18/08/29(水)01:06:48 No.529462582

カゲ再会で泣くのは基本

20 18/08/29(水)01:06:48 No.529462584

何でこんなこと言ったのなんでこんな行動取ったのって答えが戻って読み返すと全部わかるのスゴイすっきりする

21 18/08/29(水)01:08:08 No.529462862

ミランジョに乗っ取られそうで怖い…

22 18/08/29(水)01:08:24 No.529462934

鏡はあれボッチ王子の本当の母親とかそんな感じ?

23 18/08/29(水)01:08:47 No.529463012

王。も判事案件にしてしまった息子に身体能力返すために生き返ったんじゃねぇかなって

24 18/08/29(水)01:08:53 No.529463037

わりとハードな展開やってるのにいやな気分をまったく感じないんだよな 不思議なマンガだ

25 18/08/29(水)01:09:22 No.529463151

光の一族?くらいしか悪い奴がいない

26 18/08/29(水)01:09:27 No.529463179

>ミランジョに乗っ取られそうで怖い… 会えなくなる予感ってそういう… でもミランジョ自身の体は冷凍室に残ってなかったっけ?

27 18/08/29(水)01:09:33 No.529463210

そういや裏切り野郎が王子骨ぐしゃぐしゃになるまで半殺しにされたの黙って見てたのは 王妃が回復させるの前提だったのかね

28 18/08/29(水)01:09:37 No.529463226

やっぱ護衛の人が一旦避難させるんだろうか

29 18/08/29(水)01:09:47 No.529463273

ドーマスさんも情けないやつだけど嫌いになれない

30 18/08/29(水)01:10:30 No.529463447

HBBが窓から落っこちそうになったとき見える下着がちゃんと中世風の下着なとこいいよね かぼちゃパンツみたいな下着いい…

31 18/08/29(水)01:10:41 No.529463481

>光の一族?くらいしか悪い奴がいない あれも雇われてるからまあ 雇った宰相が後に国乗っ取ってるけど

32 18/08/29(水)01:10:42 No.529463489

デスパーが王様一位だったり…はしないか

33 18/08/29(水)01:11:21 No.529463631

二位だよ 冒頭のランキングですでにいるし

34 18/08/29(水)01:11:42 No.529463709

>デスパーが王様一位だったり…はしないか 2位だよ 1位はたぶん森の中のキチガイじゃないかな……

35 18/08/29(水)01:12:02 No.529463773

2位はデスハーだよ!

36 18/08/29(水)01:12:29 No.529463880

>そういや裏切り野郎が王子骨ぐしゃぐしゃになるまで半殺しにされたの黙って見てたのは >王妃が回復させるの前提だったのかね 普通に継承争いで揉めさせないために部下の票をキッチリ仕込んでおこうみたいな感じじゃないかね あの時点では転生の儀とか知らないし巨人とのハーフってことも知らないから 長兄はガチの白痴にしか見えてないはずだし

37 18/08/29(水)01:12:34 No.529463897

2位は兄のデスハーでしょ

38 18/08/29(水)01:12:42 No.529463934

1位になった王様はなんか宝物庫でどうこうみたいに言われてたな

39 18/08/29(水)01:12:59 No.529463995

名前をちゃん覚えてないなんて失礼な奴だな!私は!!

40 18/08/29(水)01:13:13 No.529464060

デスパーとデスハー間違える奴才能無い! 紹介状破く!

41 18/08/29(水)01:13:27 No.529464103

ダイダとか兄をボコボコにしたり暗殺者差し向けたりイヤなやつなくせに 突然王の器を覚醒させよってからに…

42 18/08/29(水)01:13:46 No.529464171

ボッスは何がしたいんだろうなあ

43 18/08/29(水)01:13:50 No.529464186

ミランジョですら単純な悪党ではないだろうし誰も倒さずに終わるかもしれん…

44 18/08/29(水)01:14:20 No.529464283

読んでる間に本当のど悪人はそんなにいないのではとなってくる

45 18/08/29(水)01:14:38 No.529464350

ダイダの師匠…あれで死んだとは思えない…

46 18/08/29(水)01:15:04 No.529464435

死の床にあった母も超デカかったんでボッジは純血の巨人なんだよね

47 18/08/29(水)01:15:10 No.529464458

>ダイダの師匠…あれで死んだとは思えない… 蛇が回収してたし絶対美味しいところで再登場するよ

48 18/08/29(水)01:15:34 No.529464550

ボッス親父は大事なものを何一つ切り捨てられない人って感じがする

49 18/08/29(水)01:15:45 No.529464599

またって言ってるから代打の前にも子供を入れ物に復活してるんだよな

50 18/08/29(水)01:15:52 No.529464626

>ダイダとか兄をボコボコにしたり暗殺者差し向けたりイヤなやつなくせに >突然王の器を覚醒させよってからに… いや遺言否定してもらって自分が王になれたのと査定ボロボロで親父に吸収されたからであって 継承争いしてた時は普通にクズだったんじゃねぇあな

51 18/08/29(水)01:15:55 No.529464637

ヒリングにどうやってボッスのちんちん入ったんです?

52 18/08/29(水)01:16:24 No.529464729

>またって言ってるから代打の前にも子供を入れ物に復活してるんだよな 復活したんじゃなくてボッジの力を生贄にしたこと言ってんじゃね

53 18/08/29(水)01:16:42 No.529464798

ヘビ野郎は影の読み通り状況を利用してなんか企んでる気はする

54 18/08/29(水)01:16:49 No.529464825

>ヒリングにどうやってボッスのちんちん入ったんです? そりゃ握力で圧縮して…

55 18/08/29(水)01:16:51 No.529464832

ボッスのボッスは巨人じゃなかったんだよ

56 18/08/29(水)01:17:08 No.529464888

ボッヂは殺さない剣覚えたからな

57 18/08/29(水)01:17:34 No.529464963

>またって言ってるから代打の前にも子供を入れ物に復活してるんだよな いやたぶんボッジの事だと思うよ ボッジの本来手にするはずだった力を吸収したから犠牲にしたって言ったんだと思う そんでダイダの体を乗っ取ったからまた犠牲にしたと

58 18/08/29(水)01:17:42 No.529464988

>鏡はあれボッチ王子の本当の母親とかそんな感じ? ミランジョは王の元恋人とかじゃねえかなあ 子供の能力を貰うっていう魔人との契約のために最初の王妃と結婚してその後自分のボディを確保するためにHBBと再婚したんだろう 王様の性格的に全員に愛情は感じてそうだけど

59 18/08/29(水)01:17:54 No.529465034

ボッジどこまでも優しいから誰かのために犠牲になったりしないか不安でしゃーない

60 18/08/29(水)01:17:59 No.529465042

弟子の悪口は許すが私の悪口は許さん!!

61 18/08/29(水)01:18:10 No.529465077

>読んでる間に本当のど悪人はそんなにいないのではとなってくる 単に野党や魔物みたいに誰彼構わず襲わないってだけで 王族関連のしがらみや文化風習になると一気に豹変するイメージ てかそもそも王が既に実の子供相手にやらかしてるしHBB殺そうとしてるし…

62 18/08/29(水)01:18:15 No.529465088

手作りダイヤモンドとか勇次郎かてめーは!

63 18/08/29(水)01:18:26 No.529465118

>ボッジの本来手にするはずだった力を吸収したから犠牲にしたって言ったんだと思う だから膂力ゼロだったのか…

64 18/08/29(水)01:19:02 No.529465242

もしかして全員いいやつなのでは?となる漫画

65 18/08/29(水)01:19:06 No.529465253

王。は元々は巨人の血筋ではなさそうだもんなぁ

66 18/08/29(水)01:19:26 No.529465310

>弟子の悪口は許すが私の悪口は許さん!! そこは 普通 逆でしょ!

67 18/08/29(水)01:19:28 No.529465316

>手作りダイヤモンドとか勇次郎かてめーは! 魔法がある世界だし あの世界では採取した木材から作成スキルで炭、そこからダイヤモンドが作れるんだろう

68 18/08/29(水)01:19:38 No.529465336

逃げ出した冥府騎士団団長がどう絡んでくるのかも気になる 今の所話の本筋と一切交わってないはずだし

69 18/08/29(水)01:19:51 No.529465370

邪法覚えたのボッスの代からだからボッジの何か奪ったのは確実だろうな

70 18/08/29(水)01:19:57 No.529465385

あの悪魔はどう動くのかなぁ 契約に律儀でボッジに力を返すんだろうか てか王様になるのは悪魔と契約するのが条件とかなんだろうか

71 18/08/29(水)01:20:28 No.529465480

>もしかして全員いいやつなのでは?となる漫画 王が死んで王位継承関係が片付く前は全員ギッスギスでしたやん…

72 18/08/29(水)01:20:55 No.529465581

>もしかして全員いいやつなのでは?となる漫画 いい奴ってのはちょっと違うと思うけど いい奴も悪い奴もきちんと自分の考えと信念持って行動してるから 見ててもむかつかないんだと思う

73 18/08/29(水)01:21:15 No.529465637

>てか王様になるのは悪魔と契約するのが条件とかなんだろうか 王が死ぬと魔神が出てくるってあの世界の王はみんな魔神と取引してんのかな…

74 18/08/29(水)01:21:17 No.529465648

ダイダが自分の身体取り戻してそれからだよね

75 18/08/29(水)01:21:18 No.529465649

>てかそもそも王が既に実の子供相手にやらかしてるしHBB殺そうとしてるし… 好きな人がやろうとしてる事は止められないし... ヒリングのために一匹減らしたし...

76 18/08/29(水)01:21:28 No.529465680

いろいろあって最後に奪われた力を取り返せるけど十分強くなってるし満足してるからいらない ってボッジが拒否してハッピーエンドになる気がする このカシオミニを賭けてもいい

77 18/08/29(水)01:21:29 No.529465683

ミランジョは地下で既に氷漬けにはなってるんだよな

78 18/08/29(水)01:21:52 No.529465748

>HBB殺そうとしてるし… そこは読み返してみると色々印象変わるところあるよネタバレしたくないから詳しく言わないけど

79 18/08/29(水)01:22:06 No.529465798

なんていうか アニメがまだゴールデンタイムにやってた時代にこういう作品あったよねっていうマンガだ

80 18/08/29(水)01:22:41 No.529465907

ただ王は客観的に見るとかなり鬼畜ムーブしてると思う

81 18/08/29(水)01:23:10 No.529466000

昔のNHKに一年スパンくらいでアニメ化してほしいタイプだ

82 18/08/29(水)01:23:21 No.529466032

>王が死んで王位継承関係が片付く前は全員ギッスギスでしたやん… HBBはボッジに重荷追わせて苦労させたくないからだしダイダもまあまだ子どもだし ギスギスといっても悪意からの行動ってのでもないと思う

83 18/08/29(水)01:23:31 No.529466062

>なんていうか >アニメがまだゴールデンタイムにやってた時代にこういう作品あったよねっていうマンガだ 昔はこれくらいきっちりと構成された質の良い群像劇がいっぱい有ったのだ… 何時頃か不快キャラと逆張りメタ展開で無理やり話進めて終わらせるようなのばかりになって…

84 18/08/29(水)01:23:43 No.529466087

氷漬けのやつは経験値のストックなのかなーと思ってたけどそういうふうでもない? ていうか再生の手順がまどろっこしいよ!なんで一回ヒリ挟んだ!

85 18/08/29(水)01:23:44 No.529466090

>邪法覚えたのボッスの代からだからボッジの何か奪ったのは確実だろうな 膂力奪ったから巨人二人分の膂力持った強さだけなら1位の王

86 18/08/29(水)01:24:07 No.529466157

べビンは悪くないけどダイダ復活してからダイダを真の王にする為の仕掛け沢山用意してそうだよね

87 18/08/29(水)01:24:23 No.529466199

かわいいと思ったキャラランキング 1位ヒステリックボインババア 2位カゲ 3位デスパー

88 18/08/29(水)01:25:16 No.529466316

ニヤニヤ笑うの紛らわしいからやめろ!

89 18/08/29(水)01:25:28 No.529466347

カゲの一族狩ったアイツは純粋に悪だと思う

90 18/08/29(水)01:25:30 No.529466355

オカマ野郎は守銭奴だけどいい師匠してるよね…

91 18/08/29(水)01:25:42 No.529466383

槍使いの人はあっちに行ったりこっちに行ったりフラフラしてんなぁ ミランジョに精神汚染受けてるんだろうか

92 18/08/29(水)01:26:18 No.529466472

>かわいいと思ったキャラランキング にボッジは入らねえのよな どんどんカッコいいに傾いてく

93 18/08/29(水)01:26:36 No.529466514

>オカマ野郎は守銭奴だけどいい師匠してるよね… 弟子の悪口は許しますけど 私の悪口は許しませんよ!

94 18/08/29(水)01:26:50 No.529466542

>いろいろあって最後に奪われた力を取り返せるけど十分強くなってるし満足してるからいらない >ってボッジが拒否してハッピーエンドになる気がする >このカシオミニを賭けてもいい ボッス王がそもそも古いタイプの王。で今の時代について行けてない感じ有るね ちゃんと脳筋を引き継いで正当進化してる感じのダイダがゴーレムに全く勝てなかったし 脳筋ゴリラのカリスマで何とかなる社会じゃ無くなってるから城下町も微妙に治安が悪いんじゃないかね

95 18/08/29(水)01:26:57 No.529466561

>オカマ野郎は守銭奴だけどいい師匠してるよね… 弟子が家掃除してくれてニッコニコなのいいよね そして甲斐甲斐しく世話するカゲがヒロイン過ぎない?呪い解けたら女の子だったりしない?

↑Top