虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/29(水)00:12:25 (君は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/29(水)00:12:25 No.529449064

(君はまともな社会人になって生きるんだジーク)

1 18/08/29(水)00:14:13 No.529449634

君がニートなのはどういう訳だライダー

2 18/08/29(水)00:14:52 No.529449791

こんなこと言ってた親友が自分はホームレス兼ニート…

3 18/08/29(水)00:15:56 No.529450063

>君がニートなのはどういう訳だライダー それはそれ! これはこれだ! 正確には就活してる間はニートじゃないんだって!

4 18/08/29(水)00:17:21 No.529450449

結婚式はその内ちゃんとするので待ってて下さい1万年くらい!

5 18/08/29(水)00:17:37 No.529450526

理性蒸発した人が描く薄い本か…

6 18/08/29(水)00:18:18 No.529450715

自分がそう生きられるかはともかく 平穏な暮らしが大事であるという価値観はちゃんとあるアストルフォ…

7 18/08/29(水)00:20:21 No.529451317

デオンは受かったのにおかしーな! 昔のよしみで赤のセイバーにでも雇ってもらおかな!

8 18/08/29(水)00:20:56 No.529451458

>昔のよしみで赤のセイバーにでも雇ってもらおかな! 「帰れ」

9 18/08/29(水)00:28:14 No.529453474

英雄ってヤクザな生き物だよね…

10 18/08/29(水)00:28:44 No.529453598

俺は君にもまともな社会人になってもらいたいと思うぞライダー

11 18/08/29(水)00:29:59 No.529453927

>俺は君にもまともな社会人になってもらいたいと思うぞライダー 就職したいんで面接に行きます!

12 18/08/29(水)00:30:12 No.529453987

そういやジークくんって万単位のニートになっちゃうのか…

13 18/08/29(水)00:31:08 No.529454202

>そういやジークくんって万単位のニートになっちゃうのか… 毎日食って寝てネットで遊んでるけど 下級ドラゴンが困ってたら面倒見てあげたりしてると思う…

14 18/08/29(水)00:31:40 No.529454326

>就職したいんで面接に行きます! 頑張れライダー 君の素晴らしい所を俺は知っている きっと分かってくれる所はあるはずだ ご馳走を作って待っている

15 18/08/29(水)00:33:13 No.529454736

ここのライダーすっごい暖かいこと言ってくれてるんだけどね…

16 18/08/29(水)00:33:28 No.529454806

(不器用ながら丁寧な就職おめでとうの飾り付けを見て落とされたと言いにくくなるフォ)

17 18/08/29(水)00:34:02 No.529454950

最後はエドモンに運転手として?雇ってもらうから!

18 18/08/29(水)00:35:00 No.529455197

アストルフォ優しいよな… よくめちゃくちゃはするけど

19 18/08/29(水)00:36:28 No.529455588

>ご馳走を作って待っている たまには大聖杯に頼らず全部自力で頑張ろうと慣れない料理に手を出して 普段より微妙な料理になっちゃったけどフォは美味しく食べたみたいな話が好きだ

20 18/08/29(水)00:39:14 No.529456298

仮にフォが本当にニートになってもジークくんなら養ってしまうぐらいはフォに感謝してるからな すまないさんと同等レベルでの恩人だし

21 18/08/29(水)00:39:46 No.529456459

ライダーは俺の誇りだからな…

22 18/08/29(水)00:43:41 No.529457396

生きたいって願いを最初に聞いてくれたのはアストルフォなんだよね すまないさんが助けてくれたのもアストルフォがいてくれたからだし

23 18/08/29(水)00:46:19 No.529458015

何度も助けられたよ…俺の誇りのサーヴァントだ…ってのはこの上無い本音なんだけど たまにイラっと来てこのダメサーヴァントって言っちゃうのもジークくん 気安い友人関係でいいよ思う

24 18/08/29(水)00:47:41 No.529458348

理性蒸発してて障碍者みたいなもんだし普通に就職は無理かな…

25 18/08/29(水)00:47:51 No.529458380

イラッとくるのも凄いよね ホムンクルスの分際で

26 18/08/29(水)00:48:01 No.529458407

ジークくんが聖杯守ってないと人類大変なことなってるからニートというのはなんか違うし… なにもしてないのに壊すけど

27 18/08/29(水)00:49:12 No.529458667

>ジークくんが聖杯守ってないと人類大変なことなってるからニートというのはなんか違うし… >なにもしてないのに壊すけど ダーニックがやった おれじゃない

28 18/08/29(水)00:50:32 No.529458964

考えてみたらほんとに何もしてないのに壊れたんだよな…

29 18/08/29(水)00:51:33 No.529459233

>イラッとくるのも凄いよね ジーク君がイラついた相手が想い人殺した天草と理性蒸発状態のフォだけなのを見ると フォの理性蒸発が凄いことが分かるでしょう!

30 18/08/29(水)00:52:39 No.529459492

>考えてみたらほんとに何もしてないのに壊れたんだよな… 壊れたというか壊されたというか ハッキングで機能が乗っ取られたんだけど

31 18/08/29(水)00:54:32 No.529459895

>フォの理性蒸発が凄いことが分かるでしょう! これは就職は無理かな…

32 18/08/29(水)00:57:25 No.529460574

>ジークくんが聖杯守ってないと人類大変なことなってるからニートというのはなんか違うし… 聖杯の守り人というのが仕事ではあるよね 暇な仕事だとは思うけどいないと困る

33 18/08/29(水)01:00:57 No.529461298

理性は蒸発してるけどフォに善性があって本当に良かった… これでなかったらマジ怖い

34 18/08/29(水)01:01:27 No.529461389

聖杯警備員…

35 18/08/29(水)01:01:54 No.529461495

>聖杯の守り人というのが仕事ではあるよね >暇な仕事だとは思うけどいないと困る 辛いなら変わりますよ ヘイパス!

36 18/08/29(水)01:03:17 No.529461810

>辛いなら変わりますよ >ヘイパス! 待つのはつらくないんだ そう思えるだけの人だったから…

37 18/08/29(水)01:04:32 No.529462097

1人で財宝を守るのはドラゴンの伝統 いつか遠い未来に英雄に倒されて奪われるのだろう

38 18/08/29(水)01:04:43 No.529462129

>待つのはつらくないんだ >そう思えるだけの人だったから… いやいや無理しないで ほらパス!パスパス!

39 18/08/29(水)01:05:26 No.529462286

世界の裏側はたまに異世界からの客が迷い込む ゾンビ姉とは実は知り合い

40 18/08/29(水)01:05:36 No.529462327

>1人で財宝を守るのはドラゴンの伝統 >いつか遠い未来に英雄に倒されて奪われるのだろう 邪龍は聖女の愛で人間になるんだ

41 18/08/29(水)01:05:57 No.529462401

>ゾンビ姉とは実は知り合い 悪影響すぎる…

42 18/08/29(水)01:07:00 No.529462612

「お姫様側としては怪物には最後人間になって欲しいですよ」 「は?怪物側的にはお姫様を幸せにできるならそれでいいでしょ…」

43 18/08/29(水)01:07:43 No.529462763

>>ゾンビ姉とは実は知り合い >悪影響すぎる… ゾンビ姉は「綺麗な竜」って感想言って帰っただけだからなんも無いよ!

44 18/08/29(水)01:10:06 No.529463346

>ゾンビ姉は「綺麗な竜」って感想言って帰っただけだからなんも無いよ! え?本当に面識あんの?

45 18/08/29(水)01:10:42 No.529463486

>「お姫様側としては怪物には最後人間になって欲しいですよ」 >「は?怪物側的にはお姫様を幸せにできるならそれでいいでしょ…」 めっちゃ喧嘩しそう

46 18/08/29(水)01:10:48 No.529463514

きっとあの聖女いつか世界の裏側いってジークくんと再会したらルルハワでの出来事もニコニコしながら話すんだろうなと思うとほっこりする

↑Top