虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/28(火)23:24:45 ブラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)23:24:45 No.529434610

ブラックすぎる…

1 18/08/28(火)23:28:03 No.529435708

祖父に対して愛情が無さすぎる

2 18/08/28(火)23:30:30 No.529436637

>祖父に対して愛情が無さすぎる 他人だから当たり前だろ

3 18/08/28(火)23:30:42 No.529436705

ちお んち ゚ん

4 18/08/28(火)23:32:29 No.529437323

友蔵亜種多いな!

5 18/08/28(火)23:34:04 No.529437956

A先生の系統だったのかよ

6 18/08/28(火)23:34:06 No.529437973

コジコジみたいにオブラートに包めや!

7 18/08/28(火)23:35:01 No.529438235

このおじいさん何処から来たの…?

8 18/08/28(火)23:36:07 No.529438518

戸籍まで

9 18/08/28(火)23:36:19 No.529438580

手間に対して安すぎでは

10 18/08/28(火)23:37:07 No.529438807

老人が無縁仏を嫌って業者に金払ってるとかだろうか

11 18/08/28(火)23:37:31 No.529438909

孤独死した老人を眠らせてやる業者かもしれない

12 18/08/28(火)23:38:05 No.529439060

>このおじいさん何処から来たの…? 遺産はあるけど家族がいないおじいさんとか…

13 18/08/28(火)23:39:45 No.529439484

料金に関してはまあ他人のとこで葬儀やったり納骨したりする過程でなんか利権が発生してんだろう

14 18/08/28(火)23:40:41 No.529439721

>手間に対して安すぎでは 安い分働く人のご厚意で成り立っている葬式なんだろなぁ あったかいねぇ

15 18/08/28(火)23:41:11 No.529439827

成人男子みたいな言い方だな老人男子

16 18/08/28(火)23:42:16 No.529440129

これで千円は安いなぁ

17 18/08/28(火)23:43:05 No.529440360

突っ込みどころが分かりやすい これが漫画力ってやつなんだろうか

18 18/08/28(火)23:43:53 No.529440592

葬式まともにやったことない人はいざって時の予行練習に実際欲しくなるかもしれないな葬式屋

19 18/08/28(火)23:44:51 No.529440901

香典で一時的に儲かったつっても このあと寺の檀家になったんだから寄付金せびられるんじゃないか

20 18/08/28(火)23:48:38 No.529441946

その辺は始末してくれそうだよこの葬式屋

21 18/08/28(火)23:52:27 No.529443021

戸籍いじられるの怖い…

22 18/08/28(火)23:52:53 No.529443144

金のためとかじゃなさそうなところがシュールでいい

23 18/08/28(火)23:53:41 No.529443328

やっぱりさくらももこ性格クソだな

24 18/08/28(火)23:54:21 No.529443496

立て続けに葬式をやらされた身としては興味本位で金払ってやるなんて考えつかん

25 18/08/28(火)23:54:22 No.529443506

こういうの見るとさくらももこにしばらく生きてて欲しかった

26 18/08/28(火)23:54:34 No.529443543

身内だからって愛情湧くと思うなよと謝罪文と一緒に投げつけたやつ?

27 18/08/28(火)23:55:35 No.529443881

>身内だからって愛情湧くと思うなよと謝罪文と一緒に投げつけたやつ? かっけぇ

28 18/08/28(火)23:55:46 No.529443936

さくらももこってこんなロックなの描いてたの…

29 18/08/28(火)23:58:27 No.529444661

ちょうどうちの爺さん亡くなったから少しまけてくれない? なんてのもありそうだ

30 18/08/29(水)00:03:07 No.529446114

エッセイとかだとけっこうブラックだよさくらももこ

31 18/08/29(水)00:03:44 No.529446320

神のちから収録の奴だな 他も頭おかしい短編集だからあらすじだけでも見ていってください https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%82%89

32 18/08/29(水)00:03:50 No.529446347

たしか実祖父が死んだときも超ドライだったなももこ

33 18/08/29(水)00:07:56 No.529447613

>香典で一時的に儲かったつっても >このあと寺の檀家になったんだから寄付金せびられるんじゃないか 「おたくの墓にはいっていただくため」に戸籍変えてるので 元から檀家だと思う

34 18/08/29(水)00:11:07 No.529448669

友蔵はももこの理想に近づけたじいさんであって ももこの実際の祖父はそれはもうクソジジイだったと聞く

35 18/08/29(水)00:12:42 No.529449152

孫の入浴のぞくのは控えめに言ってクソジジイだよね

36 18/08/29(水)00:13:37 No.529449455

やっぱりさくらももこすげぇわ…

37 18/08/29(水)00:16:53 No.529450323

最後の一コマが本当上手いと思う 葬式をしたじいさんの人柄を想像で語るというおぞましさがすごい

38 18/08/29(水)00:19:49 No.529451160

これ描いた人が投稿してたころは 「他の全ては諦めてもいいから漫画家になりたかったなあ」って風呂で泣いてたって言われても にわかには信じがたい

39 18/08/29(水)00:20:29 No.529451343

千円で手厚いサービスだ...

40 18/08/29(水)00:21:34 No.529451642

例えば無縁仏とかで亡くなった人をこうやって送り出してあげるのは悪くないのでは… と思ったけど現実は相続とか色々あるんだろうな

↑Top