ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/28(火)23:12:50 No.529430810
このシーンについては単純に「格上を相手取り勝つデクとかいいよね」ぐらいの気分で描いてるだけだと思う
1 18/08/28(火)23:13:34 No.529431032
手強いぞ くらいのニュアンスだろ
2 18/08/28(火)23:13:34 No.529431033
どういうこと…
3 18/08/28(火)23:14:04 No.529431203
どういう意味…
4 18/08/28(火)23:14:15 No.529431262
分かれよな…
5 18/08/28(火)23:14:48 No.529431411
別にうだうだ言うシーンじゃなくね?
6 18/08/28(火)23:15:14 No.529431529
つまりA組はトラブルにまみれてるから授業遅れて成績も伸びてないってことだろ 何も違和感はない
7 18/08/28(火)23:16:02 No.529431742
今の所担任が違うぐらいしか差が無いと思うんですけど よその生徒鍛えてるぐらいだし
8 18/08/28(火)23:16:40 No.529431949
A組だけにあったトラブルそんなにあったかな…
9 18/08/28(火)23:16:51 No.529431995
>別にうだうだ言うシーンじゃなくね? ここだけ切り取ればね
10 18/08/28(火)23:16:58 No.529432035
成績伸ばす為の科目に集中できている方が成績は伸びる 「」がなんではしゃいでるのか分からないくらい普通のコマだよ
11 18/08/28(火)23:17:45 No.529432280
>「」がなんではしゃいでるのか分からないくらい普通のコマだよ 「」じゃないんだろ
12 18/08/28(火)23:17:45 No.529432281
>成績伸ばす為の科目に集中できている方が成績は伸びる >「」がなんではしゃいでるのか分からないくらい普通のコマだよ まずB組とA組にその点で差がないから
13 18/08/28(火)23:18:22 No.529432451
もうちょい長い目で見れんかな
14 18/08/28(火)23:18:36 No.529432513
皆と歩みを合わせた方が…トップになれやすい…!!
15 18/08/28(火)23:18:43 No.529432546
カタキングブラッドレイ大総統
16 18/08/28(火)23:18:49 No.529432569
成績ってなんの…?
17 18/08/28(火)23:18:56 No.529432603
「」のせいでカタ大総統
18 18/08/28(火)23:19:13 No.529432718
インターンにしても崖登りが上手くなってる描写あったんでインターンはデータ伸びてなきゃおかしい じゃあA組とB組の差ってなによ
19 18/08/28(火)23:19:28 No.529432814
A組にトラブルって一部の生徒以外はそうでもないような… っていうかキリシマンのくだりでA組内でも差が生まれてるってやったばかりだし…
20 18/08/28(火)23:20:06 No.529432981
>「」のせいでカタ大総統 ああやっぱそう思ってるの多かったか カタログでこう見えたスレとかあったりした?
21 18/08/28(火)23:20:39 No.529433167
主人公が戦うんだから格下より格上の方がいいってのはまあ分からんでもない そもそも画像のセリフがいらないとはいってはいけない
22 18/08/28(火)23:20:41 No.529433180
>カタログでこう見えたスレとかあったりした? あった
23 18/08/28(火)23:21:21 No.529433367
>インターンにしても崖登りが上手くなってる描写あったんでインターンはデータ伸びてなきゃおかしい なんで…?
24 18/08/28(火)23:21:31 No.529433419
いつもの適当発言だと思えばまあ
25 18/08/28(火)23:21:35 No.529433446
そういや一応B組もインターン参加してる生徒いてもおかしくないな 行くか行かないかは生徒が決めることだけど
26 18/08/28(火)23:21:36 No.529433451
ちょうど髪の線が黒目と合わさって眼帯になっていて口が髭っぽいのが悪い
27 18/08/28(火)23:21:54 No.529433543
>じゃあA組とB組の差ってなによ 実はな 伸びてるんだよ
28 18/08/28(火)23:22:23 No.529433742
>あった チーとかにあるかな ちょっと探してこよう
29 18/08/28(火)23:22:26 No.529433762
カタログだとぱっと見大総統に見えるよね…
30 18/08/28(火)23:24:18 No.529434458
としのりはA組はピンチに強いとか言ってたけど 最初の試合で心操居なかったらいいとこ無しで負けてたっぽいのが…
31 18/08/28(火)23:24:32 No.529434538
>カタログだとぱっと見大総統に見えるよね… 顔の向き真逆になるのが面白い
32 18/08/28(火)23:25:37 No.529434885
トラブルにあってそれを経験にするってのは定番では歩けど 元がしょぼかったら対したことないってことなんだろう そもそもB組との差なんてUSJぐらいだし
33 18/08/28(火)23:25:48 No.529434943
>>インターンにしても崖登りが上手くなってる描写あったんでインターンはデータ伸びてなきゃおかしい >なんで…? じゃあ逆になんのデータだよ!!
34 18/08/28(火)23:26:31 No.529435164
パッと見だと大総統に見えるけど何がどうしてそう見えたのかわからない不思議
35 18/08/28(火)23:26:52 No.529435282
こじらせた「」は全コマで問題提起を行う
36 18/08/28(火)23:27:09 No.529435390
基礎伸ばせよ!って事に関してはとしのりずっと言ってるのにね
37 18/08/28(火)23:27:13 No.529435418
ただでさえ20%出せるようになって夢精パワーアップ後の初戦闘だし うまいことデクが頭一つ抜きん出たところ見せなきゃいかんはずだけど わざわざピックアップした心操君が相手チームにいてそこら辺もイベントこなさないといけないし やっぱ諸々のタイミング間違ってないですかね
38 18/08/28(火)23:27:15 No.529435429
ピンチに強いとかじゃなくて爆発力のあるとかにしとけばよかったんだ
39 18/08/28(火)23:27:44 No.529435611
トラブルを乗り越えた結果 能力が高くなり成績が伸びてはダメでしょうか トラブルだけに強いとか職業としてはやってけねぇぞ
40 18/08/28(火)23:28:38 No.529435920
そもそもピンチに強い(基礎ができてない) じゃだめだとおもう
41 18/08/28(火)23:28:40 No.529435934
それは体感した感じでわかるんだけどお前がそれ言うのかってなるしそこまでトラブルの差あるか?って疑問も出てくるよ
42 18/08/28(火)23:29:26 No.529436258
ピンチに強いのに最後諦めてたっぽいカミナリは一体…
43 18/08/28(火)23:29:29 No.529436271
成績を見るとA組みのほうは伸びてない トラブルがある分地力が上がってないってことだろ
44 18/08/28(火)23:29:36 No.529436322
地力が低いのに文化祭とかやってたのかよ
45 18/08/28(火)23:29:54 No.529436426
わかりが試されてる
46 18/08/28(火)23:30:06 No.529436492
>まずB組とA組にその点で差がないから せめて漫画読んでから口開こうよ
47 18/08/28(火)23:30:13 No.529436546
>こじらせた「」は全コマで問題提起を行う でもよおあんだけ死ぬ気でインターンしてたのに 成績を見るとBの方がいいっすねとか言われたら釈然としねえよ
48 18/08/28(火)23:30:18 No.529436575
>>>インターンにしても崖登りが上手くなってる描写あったんでインターンはデータ伸びてなきゃおかしい >>なんで…? >じゃあ逆になんのデータだよ!! 他の何より壁上りが評価される技能だとは信じて無いだけだよ 壁上りに対する君の信仰すごいな
49 18/08/28(火)23:30:48 No.529436735
ピンチに強いっていってお疲れさまでしたぁーはねえだろとは思う
50 18/08/28(火)23:31:13 No.529436883
いままさにピンチなんだよな・・・ そしてピンチを救ってくれたのはピンチに強いA組じゃないんだよな・・・
51 18/08/28(火)23:31:28 No.529436964
地力伸びてるって言い切ったのがもう駄目 数字の上ならだけならフォロー出来たけど
52 18/08/28(火)23:31:44 No.529437043
擁護するとお金もらえるシステムなら俺もやりたい 教えて
53 18/08/28(火)23:31:52 No.529437111
インターンでピンチになってたのってデクだけじゃないっけ…
54 18/08/28(火)23:32:09 No.529437225
ヒロアカの物語に前後の繋がりを求めるとかアンチだぞ その場その場のニュアンスでいいんだニュアンスで
55 18/08/28(火)23:32:13 No.529437251
そもそも言うほどA組全体でのトラブル続きじゃないよね
56 18/08/28(火)23:32:29 No.529437320
>粘着するとお金もらえるシステムなら俺もやりたい 教えて
57 18/08/28(火)23:32:34 No.529437352
オールマイトの発言信じるとかアンチかよで解決
58 18/08/28(火)23:32:43 No.529437443
というか成長リセットされてるからピンチに強いって言われてもなぁ
59 18/08/28(火)23:32:45 No.529437463
ヒロアカというだけで「」がここまで噛み付くんだからもう現象レベルだよね やっぱすげえよホリは…
60 18/08/28(火)23:33:11 No.529437637
実際インターン組が即やられるのはどうかと思う 戦術で負けてるにしてももうちょい粘ってほしかった
61 18/08/28(火)23:33:26 No.529437725
作者が何も考えずに漫画描いてることだけは確かだ
62 18/08/28(火)23:33:31 [なー] No.529437758
なー
63 18/08/28(火)23:33:37 No.529437783
>>まずB組とA組にその点で差がないから >せめて漫画読んでから口開こうよ じゃあ差がついてるとこマジで教えてくれ USJに関しては一回だけだぞ 次の日は臨時休校になったけどそれは平等だし
64 18/08/28(火)23:33:44 No.529437834
>インターンでピンチになってたのってデクだけじゃないっけ… 保護完了されたキリシマもピンチだったろ
65 18/08/28(火)23:34:18 No.529438026
>ヒロアカというだけで「」がここまで噛み付くんだからもう現象レベルだよね どういう意味…?
66 18/08/28(火)23:34:38 No.529438124
真面目にカリキュラムをこなしたほうが強いって正論ではあるけどさぁ… 様々な危機を乗り越えて成長していくって漫画でそれを言っちゃダメじゃん…
67 18/08/28(火)23:34:39 No.529438131
ジャンプなんだから新キャラは即座に活躍させないといけないし 団体戦で敵役やる奴らはこっちと同程度に成長してないといけないんだよ それだけのことだよ
68 18/08/28(火)23:34:55 No.529438206
インターン行った奴らはB組との戦いで瞬殺されてたし インターン行くより学校で鍛えた方が良かったってことなんだよきっと
69 18/08/28(火)23:34:56 No.529438210
これ直近の成長率はB組の方が上ってことでしょ? 何の突っ込みどころがあるのか分からん
70 18/08/28(火)23:35:04 No.529438241
だからこういうのはmayでやれって
71 18/08/28(火)23:35:24 No.529438331
この初戦でA組が全てにおいてB組に負けてるようにしか見えないのはひどい ハンデ扱いで加入した心操が居なかったら負けて終わってたやつじゃん
72 18/08/28(火)23:35:52 No.529438449
>真面目にカリキュラムをこなしたほうが強いって正論ではあるけどさぁ… >様々な危機を乗り越えて成長していくって漫画でそれを言っちゃダメじゃん… 上にもあるけどそもそもA組とB組でカリキュラムについては差はUSJの一件以外ないので 単純に教える側と教わる側がしょぼいだけ
73 18/08/28(火)23:36:09 No.529438529
インターン組二人が飛ばされるわかみなりは諦めるわで酷いが B組もかみなり固定して口田くん殴った方が良かったんじゃ
74 18/08/28(火)23:36:19 No.529438581
どうせデクとカツキの組には勝てないんだろ
75 18/08/28(火)23:36:32 yWwMEmEY No.529438638
>ヒロアカ粘着は多田に残された最後のライフワークだからな 糖質チンパンまでやってきた
76 18/08/28(火)23:36:48 No.529438700
そりゃ実務が経験と言えば経験だけど基礎力にはつながらんわな
77 18/08/28(火)23:36:54 No.529438744
トラブルがない分とかひでえいいかただよな 数人を除いて全員意識不明の緊急入院したのに
78 18/08/28(火)23:37:02 No.529438780
内容の話してないのは無視でいいよ
79 18/08/28(火)23:37:04 No.529438791
雄英の通常教育がきちんと実効あることが証明された歴史的な回だぞ
80 18/08/28(火)23:37:19 No.529438852
つまりイレ先が悪い
81 18/08/28(火)23:37:21 No.529438860
USJだって一日の話だし学業に差が出るようなトラブル大半のA組生にはないんだよね 単にA組がしょぼいだけ…!
82 18/08/28(火)23:37:40 No.529438951
インターンにしてもカリキュラムは犠牲にしてなかったよな…?
83 18/08/28(火)23:37:58 No.529439036
毎回mayとか粘着とかそういうのでしか反論できないの まあ反論にすらなってないけど 内容の話してるんだから内容のことで反論すればいいじゃない
84 18/08/28(火)23:38:03 No.529439052
>糖質チンパンまでやってきた おやおや関係性が知れますねぇ
85 18/08/28(火)23:38:10 No.529439078
>インターン行った奴らはB組との戦いで瞬殺されてたし >インターン行くより学校で鍛えた方が良かったってことなんだよきっと インターン行ってない組はインターン組見て俺も行っておけばとか言ってた B組の方が教育の質が良いんだろうか
86 18/08/28(火)23:38:14 No.529439101
>これ直近の成長率はB組の方が上ってことでしょ? 直近かどうかはともかくそういうことでしょ 格上なんて一言も言ってない
87 18/08/28(火)23:38:23 No.529439139
>インターンにしてもカリキュラムは犠牲にしてなかったよな…? 前倒しにしただけだからね 今更思ったけどあとでみんながインターン行った時前倒し組はクラスでぽつんとしてるんだろうか
88 18/08/28(火)23:38:42 No.529439220
mayに失礼だろ 壺スラング嬉々として使うお客様と同類とか
89 18/08/28(火)23:38:52 No.529439264
>これ直近の成長率はB組の方が上ってことでしょ? >何の突っ込みどころがあるのか分からん このコマだけ見ればそうなんだけどUSJ後のオールマイトのセリフにもあるようにこの漫画は危機を乗り越えて肉体的にも精神的にも成長していく漫画なんだ ここ最近で一番大きかった騒動はオバホ関連のインターン編なんだ そしてその騒動にはA組の数人しか関わってないんだ そのうちの2人がB組に瞬殺された B組を活躍させるのは全然いいんだけどもうちょっと考えて欲しかったなって…
90 18/08/28(火)23:38:54 No.529439272
割れ窓理論で粗探しがどんどん進むぜー! 他にやることはないのですか?
91 18/08/28(火)23:38:54 No.529439273
いまだに無差別全方位ぶっぱしかできないような扱いのかみなり君も可哀想 サポートアイテムもあるのに
92 18/08/28(火)23:39:02 No.529439301
だってよぉ初めて敵に襲われた直後に「生徒にこんな経験をさせるなんて敵もバカなことをした!このクラスは伸びるぞ!」ってオールマイトは言ってたぜ?
93 18/08/28(火)23:39:15 No.529439357
俺にはイレ先は自分を除籍すべきということしかわからない…
94 18/08/28(火)23:39:19 No.529439378
A組の活躍に触発されてB組も頑張ってるとかそんな感じで 書けば別に問題ないよなぁここ
95 18/08/28(火)23:39:35 No.529439437
>インターンにしてもカリキュラムは犠牲にしてなかったよな…? デク以外の三人はまあ何日か事務所に通ってたみたいだけど デクは一週間もサーの事務所に通ってないからね 面接とパトロールとサー会議とカチコミぐらい
96 18/08/28(火)23:39:49 No.529439497
>上にもあるけどそもそもA組とB組でカリキュラムについては差はUSJの一件以外ないので >単純に教える側と教わる側がしょぼいだけ だから普通にインターンのことを忘れるのやめなって… 梅雨ちゃんと切島はもっと活躍させてよ…
97 18/08/28(火)23:40:05 No.529439582
漫画的にはA組生が戦ってるシーンが大半だから つまりA組生は常時戦ってると言っても過言ではないだろ?
98 18/08/28(火)23:40:13 No.529439610
>俺にはイレ先は自分を除籍すべきということしかわからない… 心操を育て上げたじゃないか A組は放置して
99 18/08/28(火)23:40:30 No.529439681
これじゃトラブルを乗り越えて成長してきたらしいA組がアホの集まりみたいじゃないですか
100 18/08/28(火)23:40:35 No.529439698
あんなに苦しんで実戦経験を積んだインターン組の立場は… 学校でお行儀よく勉強と訓練してた方が着実に伸びるんだね…
101 18/08/28(火)23:40:38 No.529439710
>雄英の通常教育がきちんと実効あることが証明された歴史的な回だぞ 教師に問題があるだけだって言う証明だよね
102 18/08/28(火)23:40:40 No.529439713
少なくとも切島くんは成長描写あったはずだからな… ワンパンで吹っ飛んだけど…
103 18/08/28(火)23:40:40 No.529439718
>インターン組二人が飛ばされるわかみなりは諦めるわで酷いが >B組もかみなり固定して口田くん殴った方が良かったんじゃ というか空気壁で心操くんを先に封じたほうがよかった 口田くんは近接だとなかなか役立たずだし
104 18/08/28(火)23:40:42 No.529439723
>割れ窓理論で粗探しがどんどん進むぜー! >他にやることはないのですか? ヒロアカより他の漫画読めって? 正解だ
105 18/08/28(火)23:40:59 No.529439782
ほぼ1年やったインターンが具体的にどう学校生活に影響を与えてたか少しもわからないってすごいな
106 18/08/28(火)23:41:09 No.529439818
USJでヴィラン連合に襲われて「本物のヴィランに出会った経験は活かされるぞ!」と思ってたけど その後合宿でB組も襲われたから「ヴィランに出会った経験値ボーナス」はお互い同じになったんだろう多分 あとは教育の質の問題だ
107 18/08/28(火)23:41:17 No.529439857
>俺にはイレ先は自分を除籍すべきということしかわからない… データの伸びが劣っているのに普通科生徒の指導に力入れてるのはなあ…
108 18/08/28(火)23:41:20 No.529439874
A組はトラブルのせいで授業がちょっと疎かになってるみたいないいようだな
109 18/08/28(火)23:41:42 No.529439975
漫画としては戦ってるシーンが何ヶ月にも渡って描かれるけど 実際には一日にも満たない時間の話であって それ以外の数ヶ月間のうち大半は普通に学生やってるはずなのに 堀越先生はガチで漫画内で描かれたシーンだけを見て濃密に戦ってる気になってるのではないだろうか
110 18/08/28(火)23:41:57 No.529440043
というかA組とB組も別にAが優性みたいな差をつけたクラス選別したわけでもないよね?
111 18/08/28(火)23:42:06 No.529440087
キリシマンは16巻で回想まで使ってダラダラ戦ったけどその戦闘相手のラッパコピーはサーが2ページで倒しました
112 18/08/28(火)23:42:27 No.529440189
>USJだって一日の話だし学業に差が出るようなトラブル大半のA組生にはないんだよね ・デクや一部の生徒だけが巻き込まれたトラブル ・A組全体が巻き込まれたトラブル ・A組だけでなくB組も巻き込まれたトラブル この辺の区別がついてないんじゃないかなホリー…
113 18/08/28(火)23:42:47 No.529440268
みんなインターン編で強くなったお陰で活躍できたんだインターンすげぇ色々あったけど無駄じゃなかったな…ってさせて欲しかった
114 18/08/28(火)23:43:18 No.529440420
>・デクや一部の生徒だけが巻き込まれたトラブル >・A組全体が巻き込まれたトラブル >・A組だけでなくB組も巻き込まれたトラブル >この辺の区別がついてないんじゃないかなホリー… そんな馬鹿な…
115 18/08/28(火)23:43:19 No.529440428
>A組の活躍に触発されてB組も頑張ってるとかそんな感じで >書けば別に問題ないよなぁここ 未だ派手な活躍こそないが 着実に地力を伸ばしている とかでもいいな
116 18/08/28(火)23:43:22 No.529440436
中東でぎゃはぎゃはドンパチしてるいすいす団より 国内で実戦経験なくても訓練してる自衛官の方が強いみたいな話…なのかな…
117 18/08/28(火)23:43:24 No.529440448
>というかA組とB組も別にAが優性みたいな差をつけたクラス選別したわけでもないよね? 一応そういうのはないらしい 数値を出して平均すればA組=B組の数値になったんだと思う
118 18/08/28(火)23:43:28 No.529440474
>漫画としては戦ってるシーンが何ヶ月にも渡って描かれるけど >実際には一日にも満たない時間の話であって >それ以外の数ヶ月間のうち大半は普通に学生やってるはずなのに >堀越先生はガチで漫画内で描かれたシーンだけを見て濃密に戦ってる気になってるのではないだろうか 授業シーン少なすぎない?って意見はたびたび見るが一番その影響を受けているのは先生の可能性が
119 18/08/28(火)23:43:41 No.529440521
長いインターンが始まった…→見回り+サー会議+一時間のヤクザカチコミで終了
120 18/08/28(火)23:43:44 No.529440536
インターンの成果はエリちゃんと崖上りとかあんまりだよ
121 18/08/28(火)23:43:49 No.529440567
>というか空気壁で心操くんを先に封じたほうがよかった ヒーロー科でもない普通科の生徒だしなめてたのかも 爆豪とかお荷物扱いしてたし 実際はA組生徒より活躍してるけど心操
122 18/08/28(火)23:43:53 No.529440582
敵チームは茨だけ警戒すればあとは楽勝だぜー!みたいな雰囲気出しといてそれ以外の奴にやられる展開は割とダサい
123 18/08/28(火)23:43:58 No.529440618
格上にしても今まで書いた事忘れないで
124 18/08/28(火)23:43:59 No.529440620
せつしまはまだ次回瓦礫の中から硬化が間に合って無傷だぜーって飛び出る余地があるよ つゆちゃんはもろにダメージ食らってるコマあったから無理っぽいけど
125 18/08/28(火)23:44:39 No.529440841
インターン参加組のカエルが速攻で吹き飛んだのは
126 18/08/28(火)23:44:44 No.529440869
B組もインターン行ったかどうかは定かではないけど 行ってない場合インターンは完全に無駄ってことにならない?
127 18/08/28(火)23:44:50 No.529440899
堀越先生本当に漫画の長さと時間をごっちゃにしてるんじゃないか…?
128 18/08/28(火)23:45:17 No.529441016
>長いインターンが始まった…→見回り+サー会議+一時間のヤクザカチコミで終了 デクがそうなだけで梅雨ちゃんお茶子切島あたりはちゃんとパトロールしてたし… サーもミリオの育成経験から無能どころか超有能だから描写外で色々あってもおかしくないと思う
129 18/08/28(火)23:45:18 No.529441022
クラスによって成長に差が出始めたけれど同僚を悪く言うのもなんだかなあ というとしのりがひねり出した苦しい言い訳をあんまり責めてやるな
130 18/08/28(火)23:45:18 No.529441023
>みんなインターン編で強くなったお陰で活躍できたんだインターンすげぇ色々あったけど無駄じゃなかったな…ってさせて欲しかった サーがデクをボコってミリオもオバホを圧倒した経験予測戦術 なんでデクは学ぼうとしないのか
131 18/08/28(火)23:45:25 No.529441054
せつしまって別に身体硬いだけだしビーストの力で吹っ飛ばせばまあ勝てるよね
132 18/08/28(火)23:45:29 No.529441066
>>というかA組とB組も別にAが優性みたいな差をつけたクラス選別したわけでもないよね? >一応そういうのはないらしい >数値を出して平均すればA組=B組の数値になったんだと思う じゃあ成長率で今差が出てるってA組B組の指導の差であってトラブル云々全く関係ないのでは…
133 18/08/28(火)23:45:44 No.529441149
インターンが10日くらいだっけ?
134 18/08/28(火)23:45:57 No.529441226
読者にB組なんて今やってもかませじゃんと言われたくないのは分るんだが これ入れちゃうと担任イレ先と副担としのりは本当に何やってるのしかならんのが
135 18/08/28(火)23:45:57 No.529441228
実戦経験者のくせにやることがB組への慢心って… 何を学んできたの…
136 18/08/28(火)23:45:58 No.529441236
>サーもミリオの育成経験から無能どころか超有能だから描写外で色々あってもおかしくないと思う 描写外を想像で補うこと多いなこの漫画…
137 18/08/28(火)23:46:07 No.529441274
インターン行ってたら物間が言ってそうだし行ってない可能性が
138 18/08/28(火)23:46:40 No.529441434
結局A組はB組の個性把握してなかったってことになるのが酷い あっちはきちんと戦略立てて連携してるって言う A組じゃそういう連携は無理だよね、だってそういう訓練してないんだし
139 18/08/28(火)23:46:52 No.529441488
カタログで小さい画像で見るとどうしても大総統に見えてしまうんだ
140 18/08/28(火)23:46:57 No.529441506
体育祭優勝者と準優勝者が仮免で落ちたのってあの世界でどう思われてるんだろう
141 18/08/28(火)23:47:00 No.529441522
>>サーもミリオの育成経験から無能どころか超有能だから描写外で色々あってもおかしくないと思う >描写外を想像で補うこと多いなこの漫画… でも俺ジェントルの生活が良くなってることについていろいろ話してたら 描かれてないことを妄想でアレコレ言うなって言われたし…
142 18/08/28(火)23:47:15 No.529441586
>描写外を想像で補うこと多いなこの漫画… 全部描写してたらキリがないからな ただもう少し描写してもいいと思いますよ私は
143 18/08/28(火)23:47:31 No.529441660
>インターンの成果はエリちゃんと崖上りとかあんまりだよ エリちゃん一個でABの全員より価値あると思う
144 18/08/28(火)23:47:33 No.529441667
>実戦経験者のくせにやることがB組への慢心って… >何を学んできたの… デクとかいろいろ犠牲になったし慢心してもいいくらい経験つんだと思いたかったよ 実際はご覧の有様だよ
145 18/08/28(火)23:47:37 No.529441678
>描写外を想像で補うこと多いなこの漫画… そして想像した部分が殴られる
146 18/08/28(火)23:47:46 No.529441719
困ったらこいつは馬鹿だからで説明できる
147 18/08/28(火)23:47:57 No.529441767
>>インターンの成果はエリちゃんと崖上りとかあんまりだよ >エリちゃん一個でABの全員より価値あると思う 言われてみればそうかも
148 18/08/28(火)23:48:02 No.529441796
>結局A組はB組の個性把握してなかったってことになるのが酷い >あっちはきちんと戦略立てて連携してるって言う >A組じゃそういう連携は無理だよね、だってそういう訓練してないんだし USJ以降作戦を立てることもまこと少なくなり申した…一応最後に知恵使ったのはかっちゃん奪還作戦か
149 18/08/28(火)23:48:06 No.529441818
別に「A組は強いよ」「いやいや私のクラスだって着実に地力付けてますよ」みたいな会話で良かったのにね
150 18/08/28(火)23:48:12 No.529441838
実際僕は5戦目だけど物間心操コンビに勝てるんだろうか…
151 18/08/28(火)23:48:18 No.529441860
「」ッチー見てて思ったけど 初期ろきくん※初期のガンギマリ轟くんのことだよ!を荒らし扱いしてdelしてた守護者って もしかしてヒロアカ読んでないのでは…
152 18/08/28(火)23:48:21 No.529441869
>結局A組はB組の個性把握してなかったってことになるのが酷い >あっちはきちんと戦略立てて連携してるって言う >A組じゃそういう連携は無理だよね、だってそういう訓練してないんだし クラスの中心人物からしてクラスをまとめる気ないからな 飯田くんも最近落ち着いたのかA組のダランとした空気に感化されたのか知らないけど纏めようとしないし
153 18/08/28(火)23:48:25 No.529441885
今回初登場のB組生の個性について読者のみならずA組も初見っぽいのひどいよね… 読者と違って登場人物は数ヶ月間学園生活してるんですよ!?
154 18/08/28(火)23:48:42 No.529441970
ホリーはちょいちょい自分が以前に描いた話を否定するシーン出すな
155 18/08/28(火)23:49:06 No.529442084
>「」ッチー見てて思ったけど >初期ろきくん※初期のガンギマリ轟くんのことだよ!を荒らし扱いしてdelしてた守護者って >もしかしてヒロアカ読んでないのでは… 荒らしどころか腐女子っぽいとか散々殴ってたよ 堀越先生を
156 18/08/28(火)23:49:11 No.529442110
>>というかA組とB組も別にAが優性みたいな差をつけたクラス選別したわけでもないよね? >一応そういうのはないらしい >数値を出して平均すればA組=B組の数値になったんだと思う >じゃあ成長率で今差が出てるってA組B組の指導の差であってトラブル云々全く関係ないのでは… そもそも問題のトラブルも何度も起こったわけじゃないから 現時点でB組に劣っているのは単純にA組の錬度が足りないだけ
157 18/08/28(火)23:49:24 No.529442163
慢心してなお上からボコるくらいならさすが実戦経験してるって感じで爽快感もあるけど 慢心してボコられてるのがめっちゃカッコ悪い ここからやり返すにしてもカッコ悪い
158 18/08/28(火)23:49:25 No.529442168
>別に「A組は強いよ」「いやいや私のクラスだって着実に地力付けてますよ」みたいな会話で良かったのにね これで良かったよね オールマイトはデータ見て状況把握してるくせに何やってんねんって話になっちゃうし
159 18/08/28(火)23:49:31 No.529442196
つまりインターンは余計だった?
160 18/08/28(火)23:49:35 No.529442209
>このコマだけ見ればそうなんだけどUSJ後のオールマイトのセリフにもあるようにこの漫画は危機を乗り越えて肉体的にも精神的にも成長していく漫画なんだ そもそもそんな編集目線で読んでるのもよく分からん >ここ最近で一番大きかった騒動はオバホ関連のインターン編なんだ >そしてその騒動にはA組の数人しか関わってないんだ それとB組の成長は何の関係もなくない? >そのうちの2人がB組に瞬殺された 先の展開なんかわからんでしょ というか個性なんて初見殺しの塊なんだから全然あり得る展開だと思うよ まあ文句つけようと思えばいくらでもつけられるだろうけど
161 18/08/28(火)23:49:35 No.529442211
なんでカタログだとハガレンの大総統がソファに埋めてるように見えるんだろうか
162 18/08/28(火)23:49:41 No.529442233
デクは心操くんにカツキボイスで囁かれたら一瞬で洗脳されると思う
163 18/08/28(火)23:49:56 No.529442306
カツキ せつしま 初期ろき ファンが堀越先生を殴るワード
164 18/08/28(火)23:50:01 No.529442331
堀越先生は何かを上げるために何かを下げるのが基本だから…
165 18/08/28(火)23:50:02 No.529442337
せつしまくんはやっぱ硬いまま機動性上げるべきでは
166 18/08/28(火)23:50:04 No.529442344
>というか個性なんて初見殺しの塊なんだから 初見なんだ…
167 18/08/28(火)23:50:22 No.529442407
イレ先もとしのりもなんで危機感無いんだってのが一番ヤバイ あんたらの預かってる子どもたちだぞ
168 18/08/28(火)23:50:28 No.529442438
>困ったらこいつは馬鹿だからで説明できる 実際にケミィでそれをやったからな… 馬鹿なのは気づかないお前らだろ肉先輩…
169 18/08/28(火)23:50:31 No.529442453
ビーストに乗ってたやつは個性鍛えて新技出した感じだからまだともかく ビーストの個性くらい知ろうと思えばすぐ分かるだろうしな…
170 18/08/28(火)23:50:47 No.529442531
>ホリーはちょいちょい自分が以前に描いた話を否定するシーン出すな 今絶賛アニメで仮免編やってるのに上鳴からアイテムを奪うという
171 18/08/28(火)23:50:50 No.529442549
B組なんて個性初見でボッコにできるってよゆーよゆー! なんせ俺らインターン組だからな!
172 18/08/28(火)23:50:53 No.529442558
>イレ先もとしのりもなんで危機感無いんだってのが一番ヤバイ >あんたらの預かってる子どもたちだぞ イレ先はもう心操しか見てないから
173 18/08/28(火)23:51:01 No.529442588
堀越先生は何を考えてこんなセリフ入れたんだろう 馬鹿なの?
174 18/08/28(火)23:51:06 No.529442610
データの伸びという単語が本当に要らん A組は色んな経験してるがさてB組はどうなのかなで良いと思うんだよなぁ
175 18/08/28(火)23:51:07 No.529442621
>ビーストの個性くらい知ろうと思えばすぐ分かるだろうしな… 探知能力の高いアタッカーとか普通要注意対象になるよね…
176 18/08/28(火)23:51:23 No.529442705
>初見なんだ… 言ってから思ったけどどうなんだろうね 書かれてないことは何とも言えない…見てても詳しく把握できてないってのはありそう
177 18/08/28(火)23:51:29 No.529442733
>というか個性なんて初見殺しの塊なんだから全然あり得る展開だと思うよ 体育祭で大体の個性は知ってるはず そもそも半年近く一緒の学校にいるのに隣のクラスの個性知らないってなかなかないよ
178 18/08/28(火)23:51:31 No.529442744
>実際僕は5戦目だけど物間心操コンビに勝てるんだろうか… 物間はけっこう強い厄介な個性だけど心操はボイチェンもバレてるし 誰かに話しかけられても返さないよう注意すれば大丈夫だろう
179 18/08/28(火)23:52:02 No.529442889
>というか個性なんて初見殺しの塊なんだから全然あり得る展開だと思うよ 学校生活してるのに初見ってつまり交流ないってことだよね…
180 18/08/28(火)23:52:08 No.529442921
そんなことより2戦目と3戦目ちゃんと書くかが気になるよ
181 18/08/28(火)23:52:13 No.529442949
短いけど合宿で一緒に個性強化訓練とかしたはずなのにな
182 18/08/28(火)23:52:15 No.529442960
格好だけに囚われた慢心エリートたちを努力と研究と雑草魂でやっつける展開良いよね!僕も大好きだ!
183 18/08/28(火)23:52:19 No.529442985
>そもそも半年近く一緒の学校にいるのに隣のクラスの個性知らないってなかなかないよ 堀越は個性社会の作り込みが甘過ぎるよな
184 18/08/28(火)23:52:21 No.529442995
>そもそも半年近く一緒の学校にいるのに隣のクラスの個性知らないってなかなかないよ ヒロアカ世界の「」来たな…
185 18/08/28(火)23:52:25 No.529443012
多分今回も期待されてるような個性バトルはなくてカットの嵐だと予想できる
186 18/08/28(火)23:52:28 No.529443029
体育祭でバンバン公開してるじゃん 雄英も個性知られてもそれをどう対処するかで違うんだ理論だし
187 18/08/28(火)23:52:38 No.529443083
せつしまはそもそも硬くなる個性の癖に大して硬くなってないからただ動きにくくなるだけの個性なんでは
188 18/08/28(火)23:52:50 No.529443133
>イレ先もとしのりもなんで危機感無いんだってのが一番ヤバイ >あんたらの預かってる子どもたちだぞ 生徒の如何は先生の自由 意味わかるな?
189 18/08/28(火)23:52:54 No.529443150
ペルソナコードでカツキの声でおいクソナード!って言われたら返事するだろう
190 18/08/28(火)23:52:54 No.529443151
流石にインターン経験組が有利だけどB組はチームワークでカバーしてきたぞでいいんだけどA組のジャイアントキリングという構図に持っていこうとするからこんなことになる
191 18/08/28(火)23:52:55 No.529443162
と言うかインターンに関してはどっちにしろ後々行くんだから前倒しにする意味マジでない 基礎知らず身につけず現場出ても得られるもの減るだけだろ
192 18/08/28(火)23:53:01 No.529443189
学校では評価されない項目で勝ってるから
193 18/08/28(火)23:53:04 No.529443204
>格好だけに囚われた慢心エリートたちを努力と研究と雑草魂でやっつける展開良いよね!僕も大好きだ! 問題はその慢心ゴミクズ共が主人公とその取り巻きであることなんだけどな!
194 18/08/28(火)23:53:07 No.529443219
>そもそもそんな編集目線で読んでるのもよく分からん オールマイトの言葉を信じるならそういう成長するって思うだろ どこが編集目線なんだ
195 18/08/28(火)23:53:11 No.529443233
寮生活はAB関係なく一纏めなのにどうして君ら交流ないの 普通ならクラスとか関係なく交流して遊んだりするのに
196 18/08/28(火)23:53:43 No.529443342
>寮生活はAB関係なく一纏めなのにどうして君ら交流ないの >普通ならクラスとか関係なく交流して遊んだりするのに マックに行く暇すらないって…
197 18/08/28(火)23:53:49 No.529443363
>寮生活はAB関係なく一纏めなのにどうして君ら交流ないの >普通ならクラスとか関係なく交流して遊んだりするのに 机に突っ伏してたんだろうな
198 18/08/28(火)23:53:50 No.529443369
>体育祭で大体の個性は知ってるはず >そもそも半年近く一緒の学校にいるのに隣のクラスの個性知らないってなかなかないよ 少なくともデクはこういうとこでヒーローオタク能力発揮しないと現状怪我故障トラブル続きの謎の怪力男なんだけどね
199 18/08/28(火)23:54:00 No.529443394
仮免編でも伝統的に雄英は体育祭のせいで個性が広まってるから狙われやすい だから雄英生とはいえ一筋縄でいかないのが仮免試験だと言われてたはず
200 18/08/28(火)23:54:05 No.529443422
4のカツキと心操僕の5はともかく2と3は省かれそうな気もするな 正直こういう展開こそじっくり描いてほしいんだが…
201 18/08/28(火)23:54:06 No.529443428
初期ろきくんってそんなガンギマってたかな… ガンギマリってこうヤクでもやってんのかみたいなテンションの人間のことだと思ってたけど
202 18/08/28(火)23:54:09 No.529443450
>寮生活はAB関係なく一纏めなのにどうして君ら交流ないの >普通ならクラスとか関係なく交流して遊んだりするのに 堀越にクラス間の交流なんか描けるはずもなかったのだ
203 18/08/28(火)23:54:37 No.529443555
でも葛餅の戦闘はみんなでTV見てるという
204 18/08/28(火)23:54:46 No.529443592
>初期ろきくんってそんなガンギマってたかな… >ガンギマリってこうヤクでもやってんのかみたいなテンションの人間のことだと思ってたけど あああああああ!! うるさい!!
205 18/08/28(火)23:54:49 No.529443605
>と言うかインターンに関してはどっちにしろ後々行くんだから前倒しにする意味マジでない >基礎知らず身につけず現場出ても得られるもの減るだけだろ 保護されたら強くなれないでしょというわけわからん理論は今週で破綻したしな
206 18/08/28(火)23:55:08 No.529443722
ホンライなら二年生からなのに、このままだと強いヒーローが育たないのでインターンへ行くのを許可します ってイレ先の狂ったセリフがインターン編の導入だからな 学校で教育する気なしだぞ
207 18/08/28(火)23:55:11 No.529443738
矛盾しかないな… 逆に凄いわ…
208 18/08/28(火)23:55:17 No.529443771
>堀越にクラス間の交流なんか描けるはずもなかったのだ 流石にここは経験の差が出るな
209 18/08/28(火)23:55:20 No.529443793
>初期ろきくんってそんなガンギマってたかな… >ガンギマリってこうヤクでもやってんのかみたいなテンションの人間のことだと思ってたけど 明らかに今より個性強いから個性ブーストのクスリ使ってたんだろうなって
210 18/08/28(火)23:55:29 No.529443849
何でこんなに話わやくちゃにしたがるんだよ堀越 何がしたいんだよこいつ
211 18/08/28(火)23:55:32 No.529443864
うるさくない!、ね ありがたいことだ本当に
212 18/08/28(火)23:55:49 No.529443952
暗い青春を送ったホリーを責めるのはやめてやれよ
213 18/08/28(火)23:55:54 No.529443974
>うるさくない!、ね >ありがたいことだ本当に ホクサイ!ゴメンナサイ!
214 18/08/28(火)23:56:04 No.529444031
>何でこんなに話わやくちゃにしたがるんだよ堀越 >何がしたいんだよこいつ 何も考えてない…
215 18/08/28(火)23:56:07 No.529444038
体育祭も実際に当たった相手以外はB組連中なんかに興味なかったんだろう
216 18/08/28(火)23:56:11 No.529444060
堀越先生は今この場でやりたいことと 今までやってきたことのすり合わせをする気が一切ないだけだと思う
217 18/08/28(火)23:56:13 No.529444072
>4のカツキと心操僕の5はともかく2と3は省かれそうな気もするな >正直こういう展開こそじっくり描いてほしいんだが… 普通ならわくわくするけど今週だけでも大分酷いのでダイジェストでおくってほしい ただでさえ減ページ連発してるから余計に進みが遅く感じるだろうし
218 18/08/28(火)23:56:17 No.529444092
>暗い青春を送ったホリーを責めるのはやめてやれよ ミリオみたいな友だちがいた明るい青春でしょ
219 18/08/28(火)23:56:27 No.529444156
>初期ろきくんってそんなガンギマってたかな… >ガンギマリってこうヤクでもやってんのかみたいなテンションの人間のことだと思ってたけど 初期ろきはトリガーキメてハイになってた物と思われる 初期ろき時代の方が明らかに氷結範囲がヤバかった事もトリガーキメてたなら矛盾しない
220 18/08/28(火)23:56:35 No.529444187
クラス対抗戦濃密にやるとまた半年以上連載くらいになるし やっぱり2と3はざっくりカットじゃないかな
221 18/08/28(火)23:56:37 No.529444199
>堀越先生は今この場でやりたいことと >今までやってきたことのすり合わせをする気が一切ないだけだと思う やる気なさ過ぎる… 流石サーのパクリ元
222 18/08/28(火)23:56:51 No.529444277
>ミリオみたいな友だちがいた明るい青春でしょ 前途ー!
223 18/08/28(火)23:57:05 No.529444327
B組は地道に鍛えた力とチームワークでA組を追い詰めるって良いのはいいけどもうちょっといい勝負させてください…
224 18/08/28(火)23:57:08 No.529444339
対身内の勝率が異様に高いカツキだけどB組は身内に含まれるかが見ものだ
225 18/08/28(火)23:57:24 No.529444407
改めてスレ画見ると全台詞余計だな… もうなんなら意味深に全台詞「(…)」で良いよマイトは 後付けでこのとき実はこう考えてたって照らせるから
226 18/08/28(火)23:57:28 No.529444420
>ミリオみたいな友だちがいた明るい青春でしょ 陰気くさいやつと陰気くさいやつとデクくん褒めマシーンか
227 18/08/28(火)23:57:30 No.529444424
A組が普段の授業でトラブルばっか起こしてるんなら解決する
228 18/08/28(火)23:57:43 No.529444469
こういうチーム戦って引き伸ばしには持って来いだし全チーム描くかもしれんぞ
229 18/08/28(火)23:57:52 No.529444502
まあこういう変なとこは割と楽しいから好きなんだけどトートロ!とかよくわからない言語喋りたがらせるのは大嫌い
230 18/08/28(火)23:57:52 No.529444505
>B組は地道に鍛えた力とチームワークでA組を追い詰めるって良いのはいいけどもうちょっといい勝負させてください… 駄目だ 僕とかつきの咬ませ犬になってごめん!!してもらう
231 18/08/28(火)23:57:52 No.529444506
すり合わせする気が一切ないならそれはそれでそういう漫画を貫けばいいのに あとで変に破綻を繕おうとするからますます奇形化が進む
232 18/08/28(火)23:58:17 No.529444597
1試合につき2、3週ならいいけど絶対それ以上になるよね
233 18/08/28(火)23:58:22 No.529444629
うだうだいうなよってひとはとしのりの言うことなんて適当だから気にすんなってことなんだろうか…? 結構かっこよく困難を経験したA組は強くなるぞって昔言ってたのに…
234 18/08/28(火)23:58:22 No.529444632
>まあこういう変なとこは割と楽しいから好きなんだけどトートロ!とかよくわからない言語喋りたがらせるのは大嫌い グランセフトオート!
235 18/08/28(火)23:58:35 No.529444690
>改めてスレ画見ると全台詞余計だな… >もうなんなら意味深に全台詞「(…)」で良いよマイトは >後付けでこのとき実はこう考えてたって照らせるから 大体のセリフが不要どころか理解を妨げる奇跡の国語力がホリーの持ち味だから…
236 18/08/28(火)23:58:38 No.529444709
>どこが編集目線なんだ こういう漫画なんだって言い切ったり「もっと考えて欲しい」なんて言い方を出来るのは編集目線としか言えないのでは…
237 18/08/28(火)23:58:39 No.529444716
「データを見るとB組も劣ってない」で良いのに余計なこと言い過ぎ
238 18/08/28(火)23:59:05 No.529444847
俺の記憶が確かなら体育祭の時にA組の方が予選突破率高かった理由を A組はUSJでヴィランに襲われるトラブルを経たからだと説明してたような…
239 18/08/28(火)23:59:05 No.529444853
成長するためには結局授業うけてるだけでよかったってこと?
240 18/08/28(火)23:59:07 No.529444872
引き延ばしてほしい話を伸ばしてくれないし 失われた文化祭編返して
241 18/08/28(火)23:59:11 No.529444897
>すり合わせする気が一切ないならそれはそれでそういう漫画を貫けばいいのに 思い切りの悪い「闘将!拉麺男」みたいなのが出来ますがよろしいか
242 18/08/28(火)23:59:15 No.529444920
>うだうだいうなよってひとはとしのりの言うことなんて適当だから気にすんなってことなんだろうか…? >結構かっこよく困難を経験したA組は強くなるぞって昔言ってたのに… ヒロアカ信者はとしのりのことなんだと思ってるんだろうな
243 18/08/28(火)23:59:16 No.529444926
>うだうだいうなよってひとはとしのりの言うことなんて適当だから気にすんなってことなんだろうか…? >結構かっこよく困難を経験したA組は強くなるぞって昔言ってたのに… としのりの言うことは前から支離滅裂だろうだうだ言うなって意味かもしれん
244 18/08/28(火)23:59:17 No.529444932
今回に限って言えば久しぶりにヒーローオタク設定とるるぶより薄いデクノート存分に使って戦えるのに何故主人公は棒立ちなの…?
245 18/08/28(火)23:59:24 No.529444966
お疲れ様でしたー!は 心操の個性で勝ちを確信したから言ったセリフなのか それとも単なる諦めの気持ちからなのかどっちだろう
246 18/08/28(火)23:59:52 No.529445097
トラブルにあった事も糧にするって感じの台詞は名言に選ばれるほどだぞ su2571428.jpg
247 18/08/28(火)23:59:56 No.529445117
救助とか避難誘導とか法律の遵守みたいに 殴り合いでは学べない部分の学習で大きな差をつけられちゃってて 殴り合いでは圧勝でも総合成績で負けて 頑張ろう…座学…!! みたいなオチにすればいいと思う
248 18/08/28(火)23:59:57 No.529445122
これそのうち神話編超える滅茶苦茶なのが来るな…
249 18/08/28(火)23:59:59 No.529445138
>どこが編集目線なんだ >こういう漫画なんだって言い切ったり「もっと考えて欲しい」なんて言い方を出来るのは編集目線としか言えないのでは… それ別に読者目線でもよくない? ナルトって忍者が活躍する漫画なんだって言い切るのって編集目線なの?
250 18/08/29(水)00:00:00 No.529445152
>こういう漫画なんだって言い切ったり「もっと考えて欲しい」なんて言い方を出来るのは編集目線としか言えないのでは… 流石に難癖過ぎる せめて漫画の内容で食ってかかってこいよ
251 18/08/29(水)00:00:04 No.529445171
>ホンライなら二年生からなのに、このままだと強いヒーローが育たないのでインターンへ行くのを許可します >ってイレ先の狂ったセリフがインターン編の導入だからな >学校で教育する気なしだぞ これを言いながら裏で心操君鍛えてたってのが凄い
252 18/08/29(水)00:00:15 No.529445235
初期ろき※ がファンチェッカーになるとは思わなかった
253 18/08/29(水)00:00:19 No.529445255
>こういう漫画なんだって言い切ったり「もっと考えて欲しい」なんて言い方を出来るのは編集目線としか言えないのでは… またアンチ叩きっすか…
254 18/08/29(水)00:00:31 No.529445319
>お疲れ様でしたー!は >心操の個性で勝ちを確信したから言ったセリフなのか >それとも単なる諦めの気持ちからなのかどっちだろう 表情見る限り諦めの方かな 友達とゲームやって負けそうになって「はいはい、お疲れお疲れ」ってグチグチ言う奴思い出す
255 18/08/29(水)00:00:32 No.529445323
A組は色々トラブル続きで授業不足だけど担任のイレ先は普通科に入れ込んでるし としのりは危機感ないしどうなってるのA組というシーン
256 18/08/29(水)00:00:40 No.529445369
堀越は悪い意味で全戦描けるような腕はないと思う
257 18/08/29(水)00:00:45 No.529445400
騒動に巻き込まれるのは雄英の責任なのにこの言い方である
258 18/08/29(水)00:01:03 No.529445481
最近のファンはアンチを門司扱いするのか
259 18/08/29(水)00:01:06 No.529445490
思い切って整合性無くすなら無くせばいいのに 辻褄合わせたいのか歯切れの悪いガムみたいな言い訳描写いらないよ…
260 18/08/29(水)00:01:14 No.529445538
>トラブルにあった事も糧にするって感じの台詞は名言に選ばれるほどだぞ >su2571428.jpg 1-Aは馬鹿なことをした!
261 18/08/29(水)00:01:16 No.529445544
そういやインターン行ったのってA組B組合わせても デク梅雨お茶子、せつしまだけなんだよな
262 18/08/29(水)00:01:18 No.529445552
この漫画なんでアンチの方が細かいところ覚えてるの元ファンなの…
263 18/08/29(水)00:01:22 No.529445578
しかし無責任な大人しか出てこねえな…
264 18/08/29(水)00:01:49 No.529445732
闘将!!拉麺男読んで猿みたいに大喜びしてる「」が この漫画の些細な整合性の破綻になんでそんなに大騒ぎしてるのかよくわからない
265 18/08/29(水)00:01:55 No.529445765
むしろファンが過去を振り捨てて歩きすぎる
266 18/08/29(水)00:02:12 No.529445844
>そういやインターン行ったのってA組B組合わせても >デク梅雨お茶子、せつしまだけなんだよな なんだ雑魚揃いじゃん… やっぱインターン無駄なのでは
267 18/08/29(水)00:02:12 No.529445852
>友達とゲームやって負けそうになって「はいはい、お疲れお疲れ」ってグチグチ言う奴思い出す いやでもオールマイトはA組はピンチに強いクラスって言ってたから前者もありえるんじゃないか 普通に考えて向こうの個性の対策をしてないわけないし
268 18/08/29(水)00:02:22 No.529445895
>しかし無責任な大人しか出てこねえな… 生徒のいかんは教師の自由が許される学校だから そりゃクズになるわな
269 18/08/29(水)00:02:26 No.529445904
USJはしょうがないとして合宿とインターンは学校側の不手際だからな インターンのかちこみもも最初から「おまえら参加取り止めね」ってイって学校で基礎練でもさせればいい
270 18/08/29(水)00:02:38 No.529445977
>トラブルにあった事も糧にするって感じの台詞は名言に選ばれるほどだぞ >su2571428.jpg この画像何…
271 18/08/29(水)00:02:42 No.529445997
そもそもA組という単位でみればそんなにトラブル起きてないから差がついてるのは明らかに学校の問題だ
272 18/08/29(水)00:02:50 No.529446041
ラーメンマンは2ページ後とかに普通に矛盾出すけど勢いで押し切るし
273 18/08/29(水)00:02:59 No.529446077
>この漫画なんでアンチの方が細かいところ覚えてるの元ファンなの… 単純にファンとホリーが先週の内容すら覚えられないだけだから…
274 18/08/29(水)00:03:21 No.529446194
>こういう漫画なんだって言い切ったり「もっと考えて欲しい」なんて言い方を出来るのは編集目線としか言えないのでは… 面白い以外の言葉は全て編集目線になりそうだな…
275 18/08/29(水)00:03:33 No.529446257
>トラブルにあった事も糧にするって感じの台詞は名言に選ばれるほどだぞ >su2571428.jpg ここ空白が2コマあるのはどういう意味… 一つは葉隠ちゃんとしてもう一つは?
276 18/08/29(水)00:03:38 No.529446280
これ些細って…まあ神話編のあれやこれやに比べりゃ些細かもしれんがよ
277 18/08/29(水)00:03:53 No.529446362
>ラーメンマンは2ページ後とかに普通に矛盾出すけど勢いで押し切るし ヒロアカは整合性取る能力無いくせに自惚れてそれっぽいことやろうとするから叩かれるんだよな
278 18/08/29(水)00:03:54 No.529446370
ヤクザのカチコミさせてサーの死亡のトラウマ植えさせるなら 参加させない方が良いじゃんになる
279 18/08/29(水)00:03:55 No.529446374
>闘将!!拉麺男読んで猿みたいに大喜びしてる「」が >この漫画の些細な整合性の破綻になんでそんなに大騒ぎしてるのかよくわからない でた、ラーメンマンとの比較 好きだね、それ
280 18/08/29(水)00:04:03 No.529446406
死んだはずの奴がしれっと出てきて何の説明もしないからな麺は… とか思ってると仲間が死んで位牌になったりもする
281 18/08/29(水)00:04:14 No.529446444
USJでそんなに伸びたって言うなら 火災エリアで孤立無援の戦いを演じた尾白君のこともっと引き立ててあげて
282 18/08/29(水)00:04:22 No.529446493
>むしろファンが過去を振り捨てて歩きすぎる 余計な事は記憶しない生き方の方が健全なんじゃないかって思えてくる
283 18/08/29(水)00:04:35 No.529446554
ラーメンマンバカにするぐらいならヒロアカ馬鹿にするなとでも言いたいんだろうか
284 18/08/29(水)00:04:39 No.529446571
>面白い以外の言葉は全て編集目線になりそうだな… 本編読むのはアンチに比べたらまだ可愛いもんよ
285 18/08/29(水)00:05:07 No.529446727
ファンは本当にヒロアカ読んでないよね
286 18/08/29(水)00:05:16 No.529446762
>USJでそんなに伸びたって言うなら >火災エリアで孤立無援の戦いを演じた尾白君のこともっと引き立ててあげて アニメだと逃げ一択で口田くんたちの手助けなかったら危なかったし
287 18/08/29(水)00:05:25 No.529446813
>面白い以外の言葉は全て編集目線になりそうだな… いや別につまらんでも何でもいいよ…今の展開が凄い好きって訳でもないし擁護したいわけじゃない
288 18/08/29(水)00:05:29 No.529446836
ゆでなら虫とか蛙の個性とかヤバイことになりそうだな…
289 18/08/29(水)00:05:41 No.529446885
叩かないでくださいって言うのはいいけど 自分も叩く方向性なら説得力ないよね
290 18/08/29(水)00:05:51 No.529446941
>余計な事は記憶しない生き方の方が健全なんじゃないかって思えてくる 健全というかただの白痴だこれ!
291 18/08/29(水)00:06:17 No.529447052
>ファンは本当にヒロアカ読んでないよね ヒロアカ読むようなやつがファンを名乗ってたまるかよ
292 18/08/29(水)00:06:23 No.529447077
>いや別につまらんでも何でもいいよ…今の展開が凄い好きって訳でもないし擁護したいわけじゃない 意味がわからん 破綻者かよ
293 18/08/29(水)00:06:24 No.529447087
重箱突くような難癖だろうけどてめーらのガバ警備と慢心で発生した数多の事件事故を「トラブル」呼ばわりする神経がすごいイヤ マイトだなーって感じと共にこれっぽっちも責任感じてなくて本当にイヤ
294 18/08/29(水)00:06:25 No.529447094
はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね いつまでたってもここに馴染めないから無理だろうけど
295 18/08/29(水)00:06:28 No.529447108
ラーメンマンは馬鹿な展開あるけど不快ではない この差は結構でかいと思うんだが
296 18/08/29(水)00:06:45 No.529447193
>いや別につまらんでも何でもいいよ…今の展開が凄い好きって訳でもないし擁護したいわけじゃない アンチが気に食わないから叩きに来ましたって自白してるの!?
297 18/08/29(水)00:06:53 No.529447240
>いや別につまらんでも何でもいいよ…今の展開が凄い好きって訳でもないし擁護したいわけじゃない 旗色悪くなると日和見するよな…
298 18/08/29(水)00:07:00 No.529447289
アンチ…気に入らなかった…
299 18/08/29(水)00:07:05 No.529447321
頭空っぽにして読めば面白いけどちょっとでも深く考えたらダメな漫画だとは思う
300 18/08/29(水)00:07:07 No.529447336
そもそも普通に読んで過去のこと覚えててこれおかしくね?って言ってアンチ扱いとか正気なのかよ
301 18/08/29(水)00:07:08 No.529447346
>いや別につまらんでも何でもいいよ…今の展開が凄い好きって訳でもないし擁護したいわけじゃない じゃあ何が言いたいんだよ!
302 18/08/29(水)00:07:27 No.529447444
>重箱突くような難癖だろうけどてめーらのガバ警備と慢心で発生した数多の事件事故を「トラブル」呼ばわりする神経がすごいイヤ >マイトだなーって感じと共にこれっぽっちも責任感じてなくて本当にイヤ 本来大人が持つべき責任やらがすっぽり抜け落ちててヒロアカ世界気持ち悪いよね
303 18/08/29(水)00:07:31 No.529447462
>はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね なるほど批判を嫌う人への配慮なんて不要ってことですか
304 18/08/29(水)00:07:42 No.529447519
真っ当に訓練して勉強している方が波乱万丈なA組の経験より有意義だったってことでしょ それともB組視点でそれ以上に波乱万丈な話やる?
305 18/08/29(水)00:07:45 No.529447535
つまらんでどうやって話を続けろというのか
306 18/08/29(水)00:07:45 No.529447537
>はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね >いつまでたってもここに馴染めないから無理だろうけど ダサい捨て台詞だな
307 18/08/29(水)00:07:50 No.529447573
読んでないけど初期ろき呼びはキモいという理由でidを出すファン 何故堀越先生を間接的に殴るんだ
308 18/08/29(水)00:08:03 No.529447650
それはもうそういうもんだろ!って気持ちを皆持って欲しい
309 18/08/29(水)00:08:07 No.529447672
>はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね >いつまでたってもここに馴染めないから無理だろうけど ふわふわしてんな…サーかよ…
310 18/08/29(水)00:08:08 No.529447683
>ファンは本当にヒロアカ読んでないよね 初期ろき※ を腐女子みたいなレスするなって荒らし扱いしてたのは笑った
311 18/08/29(水)00:08:10 No.529447699
この流れなら最後はこうでしょ!という予想・期待を 斜め下に裏切ってくるからなぁ
312 18/08/29(水)00:08:12 No.529447712
>ラーメンマンバカにするぐらいならヒロアカ馬鹿にするなとでも言いたいんだろうか いやラーメンマンみたいなノリで楽しむ方向性模索したほうが良くないって思っただけ スレの雰囲気険悪にならないし
313 18/08/29(水)00:08:15 No.529447728
>はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね >いつまでたってもここに馴染めないから無理だろうけど 馴染めてない奴はこういうこと言う
314 18/08/29(水)00:08:24 No.529447777
ごめん!アンチをこきおろすつもりでレスしてた!
315 18/08/29(水)00:08:44 No.529447880
>スレの雰囲気険悪にならないし 険悪にしてる奴が言うかあ
316 18/08/29(水)00:08:47 No.529447894
>を腐女子みたいなレスするなって荒らし扱いしてたのは笑った 本当にファンは本編読んでないんだな
317 18/08/29(水)00:08:48 No.529447897
別にこのスレだって一部のやたら口悪い「」叩き以外に険悪な空気ないと思うが
318 18/08/29(水)00:08:56 No.529447947
>読んでないけど初期ろき呼びはキモいという理由でidを出すファン >何故堀越先生を間接的に殴るんだ 堀越先生もファンを撃つしファンが堀越先生を刺してもおかしくないな
319 18/08/29(水)00:09:02 No.529447975
せつしま呼びにもカツキ呼びにも文句を言うファン…優しかった
320 18/08/29(水)00:09:07 No.529447997
>はやく外のスレで同じこと言って受け入れられるようになるといいね >なるほど批判を嫌う人への配慮なんて不要ってことですか 批判を嫌う人と批判する人を叩く人は=にできませんよ お前は嫌ってるんじゃなくて叩いてる側だ しかも口汚く
321 18/08/29(水)00:09:11 No.529448020
>真っ当に訓練して勉強している方が波乱万丈なA組の経験より有意義だったってことでしょ >それともB組視点でそれ以上に波乱万丈な話やる? まぁあれだけ多大な犠牲を払って敢行されたインターン編の総括がこれか...って脱力するしかないけど受け入れるしかないよな
322 18/08/29(水)00:09:11 No.529448021
>スレの雰囲気険悪にならないし 険悪にしてるのお前なんだけど…
323 18/08/29(水)00:09:38 No.529448150
うるさい!!!
324 18/08/29(水)00:09:42 No.529448167
>お前は嫌ってるんじゃなくて叩いてる側だ >しかも口汚く 口汚いやつだな
325 18/08/29(水)00:09:50 No.529448205
>真っ当に訓練して勉強している方が波乱万丈なA組の経験より有意義だったってことでしょ USJ以外でAだけ巻き込まれたトラブルなくね?って話では そもそもB組だって林間合宿いたし仮免も全員取れてるし元々差は無いと思うけど
326 18/08/29(水)00:09:52 No.529448216
頑張ってるA組を一杯見て来たのにその結果がこれだよ?
327 18/08/29(水)00:09:59 No.529448241
>ラーメンマンバカにするぐらいならヒロアカ馬鹿にするなとでも言いたいんだろうか >いやラーメンマンみたいなノリで楽しむ方向性模索したほうが良くないって思っただけ >スレの雰囲気険悪にならないし ラーメンマンみたいなノリで話してたら文句いうじゃん
328 18/08/29(水)00:10:06 No.529448290
サーが許されなかったんだ インターン編自体も許されるわけがないんだ
329 18/08/29(水)00:10:10 No.529448317
>ごめん!アンチをこきおろすつもりでレスしてた! (勝った…)
330 18/08/29(水)00:10:23 No.529448406
>頑張ってるA組を一杯見て来たのにその結果がこれだよ? 読者を馬鹿にしてるとしか思えない…
331 18/08/29(水)00:10:29 No.529448459
まあカツキ呼びは堀越先生の特権だから!ああああああ!!って理由で暴れてるなら気持ちは分かる
332 18/08/29(水)00:10:32 No.529448482
ガンギマリは本当に誰にもネームチェックしてもらってないんだなってのがわかって辛い 誰が見たっていやこれヤク中のことでしょ変ですよって言ってくれると思う
333 18/08/29(水)00:10:36 No.529448507
自分で建てたスレにこもって全力でここで嫌われてるっていう現実に目を背けて一人で話すだけだもんね いい精神状態になれそうだね
334 18/08/29(水)00:10:44 No.529448554
>まあカツキ呼びは堀越先生の特権だから!ああああああ!!って理由で暴れてるなら気持ちは分かる 本当に気持ち悪いよ…
335 18/08/29(水)00:10:44 No.529448556
キリシマンには文句言わないのにせつしま呼びはアンチ扱いするものね
336 18/08/29(水)00:10:59 No.529448637
>ガンギマリは本当に誰にもネームチェックしてもらってないんだなってのがわかって辛い >誰が見たっていやこれヤク中のことでしょ変ですよって言ってくれると思う 初期ろきはヤク中なんだろ
337 18/08/29(水)00:11:14 No.529448693
>じゃあ何が言いたいんだよ! 今の展開に粘着するような難点はないと思うってだけだよ!
338 18/08/29(水)00:11:21 No.529448731
>自分で建てたスレにこもって全力でここで嫌われてるっていう現実に目を背けて一人で話すだけだもんね >いい精神状態になれそうだね なるほどこれがよく見る壁打ちってやつか
339 18/08/29(水)00:11:25 No.529448751
>自分で建てたスレにこもって全力でここで嫌われてるっていう現実に目を背けて一人で話すだけだもんね >いい精神状態になれそうだね またブツブツ独り言いってる…こわ…
340 18/08/29(水)00:11:28 No.529448773
>ガンギマリは本当に誰にもネームチェックしてもらってないんだなってのがわかって辛い >誰が見たっていやこれヤク中のことでしょ変ですよって言ってくれると思う 過去に初期ろきがヤクでドーピングしてたって照らされる可能性もあるから…
341 18/08/29(水)00:11:41 No.529448833
>今の展開に粘着するような難点はないと思うってだけだよ! あるでしょ!!
342 18/08/29(水)00:11:48 No.529448870
カツキって呼び方気持ち悪いのって本編で誰もそう呼んでねえからかな
343 18/08/29(水)00:11:50 No.529448884
>頑張ってるA組を一杯見て来たのにその結果がこれだよ? マイト狙って襲撃されたり生徒が拉致されたりとトラブル続きだったからな そのせいで成長が遅れてしまったんだ受け入れるしかない
344 18/08/29(水)00:11:52 No.529448896
>今の展開に粘着するような難点はないと思うってだけだよ! 俺はスレ画に難点があると思うから話してるってだけだよ!
345 18/08/29(水)00:11:56 No.529448920
お前こそ少し外に出た方が良いよ…あるいは本編読めよ この展開に疑問持つ奴が一人だと思うか?