18/08/28(火)22:18:37 アドル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)22:18:37 No.529413561
アドルフに告ぐを最近初めて読んだんだけど普通に名作で驚いたよ
1 18/08/28(火)22:20:13 No.529414063
この2人は幼馴染で親友だったのに最後は殺しあうという悲劇
2 18/08/28(火)22:23:17 No.529415027
映画化できない
3 18/08/28(火)22:23:47 No.529415183
仁川警部の娘さんかわいいよね…
4 18/08/28(火)22:25:57 No.529415816
ランプ強杉問題
5 18/08/28(火)22:27:12 No.529416184
絵描きが元凶すぎて…
6 18/08/28(火)22:27:15 No.529416204
仁川警部が一瞬で出てくるのはさすが
7 18/08/28(火)22:28:04 No.529416472
>映画化できない なんで? 大虐殺とかモロに書いてるから?
8 18/08/28(火)22:28:13 No.529416516
ミクは?
9 18/08/28(火)22:28:49 No.529416691
親友同士の最後がこれって本当におつらい…
10 18/08/28(火)22:29:30 No.529416909
タイトル回収が秀逸
11 18/08/28(火)22:29:53 No.529417032
これは創作だけどナチの残党と中東諸国が手を組むことってあったのかな
12 18/08/28(火)22:29:59 No.529417065
ここでポスターが「アドルフに告ぐ」なのすごい
13 18/08/28(火)22:31:20 No.529417485
ショタだった方のアドルフがどんどん悪堕ちしていくのが辛いわ
14 18/08/28(火)22:31:24 No.529417517
パパが封筒開けてたら…
15 18/08/28(火)22:31:53 No.529417693
こんな話し神様にしか描けない
16 18/08/28(火)22:32:11 No.529417802
カタねんどろいど…ごめんなんでもない
17 18/08/28(火)22:32:26 No.529417878
パパが処刑される前の表情すごいわ
18 18/08/28(火)22:32:46 No.529418005
ドイツ人アドルフが敗北者過ぎる...
19 18/08/28(火)22:33:28 No.529418240
マンガワンで読んでたのにネタバレ見ちゃった まぁ騒ぐことでもないか
20 18/08/28(火)22:33:42 No.529418328
連載当時は全く人気無かったらしいが、まとめて読むと凄いお話し
21 18/08/28(火)22:33:51 No.529418409
軍のお偉いさんのボンボンの最期も好き 信念に基づいてやりました
22 18/08/28(火)22:34:16 No.529418590
ミクを送ったのか!
23 18/08/28(火)22:34:19 No.529418605
ヒトラーが実はユダヤ人でしたって内容だから 映像化したら抗議どころか会社潰れる勢いになると思う
24 18/08/28(火)22:34:38 No.529418739
アドルフ=カウフマンは一世一代の道化にござい!
25 18/08/28(火)22:35:12 No.529418920
洗脳教育ってのは怖いねえ
26 18/08/28(火)22:35:32 No.529419028
ユダヤ人を処刑しに参りました 総統閣下は紛れもなくユダヤ人の血を引いております ユダヤ人の抹殺は総統のご命令です
27 18/08/28(火)22:35:42 No.529419068
カタねんどろいど
28 18/08/28(火)22:35:52 No.529419123
火の鳥やブラックジャックでハマった連中がだんだんスレ画やブッタにハマって大人になるんだ うちの小学校の図書室
29 18/08/28(火)22:36:01 No.529419183
一気に読むと本当に止まらない
30 18/08/28(火)22:36:34 No.529419366
先生の おっぱいに タバコを
31 18/08/28(火)22:37:45 No.529419728
ブッダ読み始めたけど到るところに出てくるおっぱいが気になってしょうがない
32 18/08/28(火)22:37:50 No.529419768
裏切り者の妹をレイプするところも印象に残ってる
33 18/08/28(火)22:38:14 No.529419896
ランプのイメージがこれで固定されてしまうくらいに強キャラすぎる
34 18/08/28(火)22:38:21 No.529419936
ランプは勿論だけど特高の赤羽の執念深さも怖かったな 最後はキチガイになってるし
35 18/08/28(火)22:38:42 No.529420065
>ヒトラーが実はユダヤ人でしたって内容だから >映像化したら抗議どころか会社潰れる勢いになると思う この漫画描き始めた当時ですら怪しい珍説扱いで現在では完全に否定されてると聞いた
36 18/08/28(火)22:38:46 No.529420095
三人目のアドルフがいつ出てくるんだろうと 最後まで気がつかなかったのが俺だ
37 18/08/28(火)22:38:53 No.529420139
>ヒトラーが実はユダヤ人でしたって内容だから この説自体はナチ幹部が言ってた史実だし… 今では研究で否定されてるけど
38 18/08/28(火)22:39:09 No.529420218
まあみんな狂気に囚われていくよね基本
39 18/08/28(火)22:39:32 No.529420370
クソアプリことマンガワンで読めるので気になる人は是非
40 18/08/28(火)22:39:38 No.529420417
平和な脳味噌だな!
41 18/08/28(火)22:39:41 No.529420437
ヒトラーが実はオーストラリア人だったことにしよう
42 18/08/28(火)22:40:22 No.529420677
>ブッダ読み始めたけど到るところに出てくるおっぱいが気になってしょうがない 子供の頃読んだからおっぱいにはあんま興味なくて苦行ごっこしてた
43 18/08/28(火)22:40:23 No.529420686
ランプとか記者とかちょいちょい人間止めてる身体能力だよね
44 18/08/28(火)22:40:57 No.529420874
未完じゃなかったっけ
45 18/08/28(火)22:41:39 No.529421091
子供の頃に読んだけどレイプシーンが結構ショッキングだった
46 18/08/28(火)22:41:59 No.529421185
>子供の頃読んだからおっぱいにはあんま興味なくて苦行ごっこしてた 片腕をずっと上げとくのは一度は試すよね だいたい5分も持たない
47 18/08/28(火)22:42:19 No.529421300
デビルマンとかムダヅモとか創作での登場時にはアドルフ呼びされることが多いイメージ
48 18/08/28(火)22:43:22 No.529421645
>未完じゃなかったっけ 完結はしてる 確か後書きでユダヤの方のアドルフがスレ画に至るまでも描きたかったが描ききれなかったとは言ってた
49 18/08/28(火)22:43:52 No.529421839
>未完じゃなかったっけ これは完結してるよ 未完はグリンゴとかルードウィヒBとかネオ・ファウストとか
50 18/08/28(火)22:44:03 No.529421903
トーゲも奥さんも幸せつかもうと頑張ってたのにアメ公がなんもかんも破壊死尽くすのが本当におつらい
51 18/08/28(火)22:44:16 No.529421968
>アドルフ=カウフマンは一世一代の道化にござい! 半泣きで一通りおどけた後堰を切ったように号泣するアドルフ それを無言で見つめる日本人たち…ただただやるせない
52 18/08/28(火)22:45:35 No.529422347
プレジデント読むようなお堅い祖父の家にあった唯一の漫画だ
53 18/08/28(火)22:46:24 No.529422597
トーゲが不幸ばらまくマンだったのが悪い
54 18/08/28(火)22:46:57 No.529422785
なんとなくずっとランプは秘密警察のイメージだなぁ…
55 18/08/28(火)22:47:49 No.529423040
すげー話だけどそりゃ人気出ないって!
56 18/08/28(火)22:48:09 No.529423137
カタフィギアは一体買ったら増える
57 18/08/28(火)22:48:10 No.529423141
この漫画でリヒャルトゾルゲを知った
58 18/08/28(火)22:48:16 No.529423174
>>アドルフ=カウフマンは一世一代の道化にござい! >半泣きで一通りおどけた後堰を切ったように号泣するアドルフ >それを無言で見つめる日本人たち…ただただやるせない そこに母親死ぬってのが…
59 18/08/28(火)22:48:23 No.529423208
言われてみればトーゲさんすごいサゲチンだな
60 18/08/28(火)22:48:26 No.529423215
なんかやたらとおっぱいにタバコ押し付けるシーンがあった気がする
61 18/08/28(火)22:48:30 No.529423236
浦沢直樹はこういうサスペンス描きたかったんだなって
62 18/08/28(火)22:48:36 No.529423263
だが現在では否定されているというのもユダヤの圧力あってのものではないと断言できるのかな? ユダヤ人は都合の悪い歴史は消去するのに躊躇いがないぞ
63 18/08/28(火)22:49:35 No.529423596
神の漫画ではレイプは罪に問われない
64 18/08/28(火)22:49:49 No.529423679
火の鳥、BJ、アドルフ、七色いんこがあった学校の図書館
65 18/08/28(火)22:49:53 No.529423697
なんか黒髪の女のコが可愛かった記憶がある だれだっけ?
66 18/08/28(火)22:50:01 No.529423727
>ユダヤ人を処刑しに参りました >総統閣下は紛れもなくユダヤ人の血を引いております >ユダヤ人の抹殺は総統のご命令です せめてもの慈悲だ
67 18/08/28(火)22:50:18 No.529423813
>だが現在では否定されているというのもユダヤの圧力あってのものではないと断言できるのかな? やはり世界は300人委員会が支配を…
68 18/08/28(火)22:50:31 No.529423893
子供の頃から家に置いてあったけどハードカバーだったからしばらくマンガだと気付かなかった
69 18/08/28(火)22:51:18 No.529424093
この子かわいいねえ…ってなった子はたいてい酷い目に合う気がするよ
70 18/08/28(火)22:51:28 No.529424149
黒髪の女の子の親が馬鹿だった記憶がある
71 18/08/28(火)22:51:50 No.529424257
>ブッダ読み始めたけど到るところに出てくるおっぱいが気になってしょうがない 95%くらい手塚の解釈で描かれた創作なのだけど 蜂蜜おっぱいは仏典にもある話よ
72 18/08/28(火)22:51:56 No.529424295
>神の漫画ではレイプは罪に問われない 名前忘れたけどきりひと讃歌にレイプ癖以外はまともな主人公の友人ってキャラがいて スゲェキャラ付けだと思った記憶がある
73 18/08/28(火)22:53:29 No.529424823
リョナホモ薬物好きの主人公のやつもあったよね 最後の作品で途中で終わったんだっけ…? なんかアルファベット4文字くらいのやつ
74 18/08/28(火)22:53:35 No.529424855
陽だまりの樹で前半ヒロインだった寺の娘も通訳にレイプレイプレイプされてあっさり退場だからあんまりだよね… つうかあの通訳は実在の人だったはずだがセーフなんだろうか…
75 18/08/28(火)22:53:44 No.529424897
>>だが現在では否定されているというのもユダヤの圧力あってのものではないと断言できるのかな? >やはり世界は300人委員会が支配を… 気づいてしまったか…
76 18/08/28(火)22:54:05 No.529425002
むう!
77 18/08/28(火)22:54:15 No.529425057
小城先生いいよね
78 18/08/28(火)22:54:33 No.529425146
>黒髪の女の子の親が馬鹿だった記憶がある バレれば死刑なのを覚悟で逃走手段まで用意したのに 金を取りに戻ってきたところをとっ捕まったからな
79 18/08/28(火)22:54:44 No.529425201
>なんかアルファベット4文字くらいのやつ MW!
80 18/08/28(火)22:55:08 No.529425303
2文字だった…
81 18/08/28(火)22:55:17 No.529425354
トーゲが狂言回しというには強キャラすぎる
82 18/08/28(火)22:55:22 No.529425381
>なんか黒髪の女のコが可愛かった記憶がある ナチのアドルフが助けてユダヤのアドルフの嫁になった娘だよな エルザだっけ…
83 18/08/28(火)22:55:42 No.529425490
>トーゲが狂言回しというには強キャラすぎる タフな男でないと生き残れないからね…
84 18/08/28(火)22:55:43 No.529425498
アドルフ2人の話かと思ってたら 峠草平がやたら出張ってきて好きになれなかった
85 18/08/28(火)22:56:10 No.529425655
由季江さん まことに失礼する…
86 18/08/28(火)22:56:31 No.529425756
後半はアドルフオマケよね
87 18/08/28(火)22:56:40 No.529425799
>トーゲが狂言回しというには強キャラすぎる 劇中でもアイツスーパーマンだって言われてるし
88 18/08/28(火)22:56:45 No.529425822
図書館にMWと奇子とばるぼらをこっそり置いてみたことはある
89 18/08/28(火)22:57:12 No.529425959
>峠草平がやたら出張ってきて好きになれなかった ? 最初から峠目線で話進むだろ
90 18/08/28(火)22:57:28 No.529426037
一旦再開したとき最初はどっちも大喜びしてたのが辛い
91 18/08/28(火)22:57:54 No.529426208
トーゲパートあんま面白くないし…
92 18/08/28(火)22:58:00 No.529426238
たぶん一番強いランプ
93 18/08/28(火)22:58:13 No.529426302
>一旦再開したとき最初はどっちも大喜びしてたのが辛い 逃した娘が結婚してたのがな…
94 18/08/28(火)22:58:40 No.529426454
本多大佐こそ時代に翻弄された人 息子がバカ息子過ぎて
95 18/08/28(火)22:58:41 No.529426460
けど人間の始祖を考えればユダヤ人ってくくりには違いないよね 言語や肌が違うだけで同じ種族だよ
96 18/08/28(火)22:58:42 No.529426466
バイオリニストが言うこと聞かないから射殺したらトラウマになるのいいよね
97 18/08/28(火)22:59:10 No.529426606
余の曲を聴け!
98 18/08/28(火)22:59:13 No.529426620
ヒトラーユダヤ人説って昔はまことしやかに語られてなかった? 別に潰れるとかそういうのにはならんと思うけど
99 18/08/28(火)22:59:32 No.529426720
>なんかアルファベット4文字くらいのやつ MUじゃなかった? 毒ガスを巡る日米の密約のスキャンダルとその被害者の神父とせい青年の話
100 18/08/28(火)22:59:48 No.529426791
>ヒトラーユダヤ人説って昔はまことしやかに語られてなかった? 嫌がらせじゃねえの 両親不明だっけ?ヒトラー?
101 18/08/28(火)23:00:03 No.529426868
ヒトラーのコラも見なくなって久しいな
102 18/08/28(火)23:00:16 No.529426926
ヒトラーユダヤ説は今は完全に否定されてるはず
103 18/08/28(火)23:00:23 No.529426957
カウフマンも最初はどちらかというとヒトラー嫌いだったのになあ やはり >洗脳教育ってのは怖いねえ
104 18/08/28(火)23:02:17 No.529427504
ヒトラーのユダヤ人嫌いってなんかこれといったイベントが無いので 分かりやすい理由付けが必要なのだ
105 18/08/28(火)23:02:25 No.529427539
私は誇りある自殺がしたい!って言うヒトラーの頭撃ち抜いて拳銃握らせるシーンが記憶に残ってる
106 18/08/28(火)23:04:21 No.529428108
美術学校目指したり 親の遺産だけで数年はウィーンで浪人生活したりと 小金持ちのイメージはあるからそこから来てるのかも >ユダヤ人説
107 18/08/28(火)23:04:55 No.529428303
最後の方の巻きっぷりがすごかったような覚えがある
108 18/08/28(火)23:04:59 No.529428322
ゲッベルスの嫁とかゲーリングなんかユダヤ人に育てられていい暮らししてたのにおあしすしてたし…
109 18/08/28(火)23:05:02 No.529428341
結局あれだけ話の中心だった例の文書が表に出ることはなかったけど時代の流れが物語を終わらせた感じがなんか好き
110 18/08/28(火)23:05:03 No.529428350
ストーリー的な必然もあるだろうけど狂気に入ってたこっちのヒトラーに比べると 水木しげるの方のヒットラーは最後までまともではあったな
111 18/08/28(火)23:07:39 No.529429189
兄貴の本棚にあったベートーベンとファウストの話の続きいつだよと思ってたらもう死んでた思いで
112 18/08/28(火)23:07:56 No.529429281
いや水木しげるのヒットラーも最初から狂気入ってる
113 18/08/28(火)23:10:02 No.529429962
>いや水木しげるのヒットラーも最初から狂気入ってる でもネロ指令を実行しなかったシュペーアを「君は立派だ」って言って許すくらいにはまともだったよ
114 18/08/28(火)23:13:30 No.529431016
>最後の方の巻きっぷりがすごかったような覚えがある なんか手紙かなんかでヒトラーの秘密が伝わって一気に最後まで言った覚えがある… 途中全然進まなかったのに
115 18/08/28(火)23:13:41 No.529431084
ケモ娘の発情期について泣きながら語る総統閣下
116 18/08/28(火)23:15:27 No.529431583
奥さん…まことに失礼する
117 18/08/28(火)23:15:39 No.529431629
ただの痴女じゃないか!