虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/28(火)21:14:09 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)21:14:09 No.529389947

>国民的アニメになるはずだったのに…

1 18/08/28(火)21:16:40 No.529390772

LGBTにK(ケモ)を付加すべき

2 18/08/28(火)21:19:15 No.529391671

5年やってんだから十分国民に認知はされた

3 18/08/28(火)21:19:16 No.529391677

まさか名前が伏線だったなんて…

4 18/08/28(火)21:19:54 No.529391869

>5年やってんだから十分国民に認知はされた 7年だよ!

5 18/08/28(火)21:22:35 No.529392870

他の女児アニメはもっとやってるし…

6 18/08/28(火)21:22:43 No.529392926

途中でやたら評判の悪いシリーズがあったな

7 18/08/28(火)21:23:37 No.529393239

今でもサンシャインが全部の女児アニメの中で一番好き

8 18/08/28(火)21:24:51 No.529393675

ユルいのが好きだから奇数番だけ見てたな…

9 18/08/28(火)21:25:55 No.529394053

GO!GO!サンシャイン聴くと元気出るよ

10 18/08/28(火)21:26:06 No.529394131

>途中でやたら評判の悪いシリーズがあったな レディは割とマジで駄目だよ…

11 18/08/28(火)21:26:27 No.529394239

>GO!GO!サンシャイン聴くと元気出るよ EDもいぞ!

12 18/08/28(火)21:28:06 No.529394856

平野綾曰く一番いい経験ができたアニメらしい

13 18/08/28(火)21:28:09 No.529394878

コンテンツ化されたら絶対入れらんねえけど知ったことかよとでも言いたげな音源使用

14 18/08/28(火)21:28:11 No.529394885

これのおかげで今でも潘めぐとほそやんが共演すると和むよ…

15 18/08/28(火)21:29:16 No.529395285

マジカルチェンジを3クールにしたの許さないよ

16 18/08/28(火)21:29:46 No.529395472

カスにはカスがお似合いラブゥ

17 18/08/28(火)21:30:04 No.529395581

>これのおかげで今でも潘めぐとほそやんが共演すると和むよ… 他の共演作グラブルぐらいしかしらねえ…

18 18/08/28(火)21:30:21 No.529395696

>これのおかげで今でも潘めぐとほそやんが共演すると和むよ… ちありいいね…真田さんいいよね…

19 18/08/28(火)21:30:59 No.529395932

ラブラとドロシーがいたドアサは教育に悪すぎた

20 18/08/28(火)21:31:06 No.529395990

レディ面白かったよ 悪ノリの目立つサンシャインより好きだわ

21 18/08/28(火)21:31:07 No.529395997

空にラクガキいいよね…

22 18/08/28(火)21:31:59 No.529396337

サンシャインの悪ノリは好き嫌い分かれるだろうなアレ

23 18/08/28(火)21:32:05 No.529396382

>他の共演作グラブルぐらいしかしらねえ… 今だとブラクロで兄妹だったりヒロアカでニアミスしてたりする ヒロアカはハッピネスのキャラデザの人が総作監みたいな状態なのもヨシ!

24 18/08/28(火)21:33:05 No.529396762

>他の共演作グラブルぐらいしかしらねえ… サンリオ繋がりでSHOW BY ROCK!!とか 絡みがあったかはしらない

25 18/08/28(火)21:33:38 No.529396924

放送地域が少なすぎて国民的アニメとは…

26 18/08/28(火)21:33:55 No.529397037

>サンシャインの悪ノリは好き嫌い分かれるだろうなアレ 最高に楽しかったけどな 4シャイン見たかった

27 18/08/28(火)21:34:47 No.529397366

ドワナクローズマイアーイズ

28 18/08/28(火)21:35:35 No.529397630

深夜33時30分アニメ

29 18/08/28(火)21:36:02 No.529397816

マイメロ→ジュエルペットの流れのせいでサンリオのアニメはカオスだという先入観を植え付けられた

30 18/08/28(火)21:36:48 No.529398119

ジュエルペットは頑張った方だと言える 後続が…

31 18/08/28(火)21:36:58 No.529398177

前作からなんでこんなものができてしまったんだ

32 18/08/28(火)21:37:25 No.529398395

BGM芸のおかげでDVDじゃ面白さ半減なんだよなあ

33 18/08/28(火)21:37:36 No.529398460

マジカルチェンジが好き

34 18/08/28(火)21:37:41 No.529398487

前作を超えるのは難しいからな…

35 18/08/28(火)21:38:24 No.529398804

1期目の劣化マイメロみたいなビッチりんこのときにスタッフが 「最低でも五年はシリーズ続けたいと思います」 と言ってて気が狂ったのかと思ったけど ちゃんとやりきって偉いっ

36 18/08/28(火)21:38:27 No.529398826

ジュエペの空いた席にここたまが座った感じなのかな

37 18/08/28(火)21:38:47 No.529398976

てぃんくる最終回の余韻をぶちこわす予告がロックだった

38 18/08/28(火)21:38:54 No.529399023

子供に絶対分からないパロ

39 18/08/28(火)21:39:20 No.529399219

一期目の話をマジで聞かない

40 18/08/28(火)21:39:38 No.529399365

てぃんくるの後に出すなら飛び道具に限るという判断

41 18/08/28(火)21:39:42 No.529399391

てぃんくるは関わったスタッフの愛がすごい

42 18/08/28(火)21:40:01 No.529399519

かのん様は昨今の黒髪ロング釣り目ヒロインブームの先駆けでち!

43 18/08/28(火)21:40:06 No.529399551

サンシャインのエアロスミスの時はベタな祭りになってたな

44 18/08/28(火)21:40:19 No.529399648

放課後よーん

45 18/08/28(火)21:40:34 No.529399755

>一期目の話をマジで聞かない オランゲ

46 18/08/28(火)21:41:02 No.529399952

マジカルチェンジ いいよね・・・ DVDにOPED収録されてなくてへこんだけど

47 18/08/28(火)21:41:05 No.529399970

かのん様はあのキャラでメインヒロインというのが良いんだよな

48 18/08/28(火)21:41:23 No.529400073

仮にも女児向けアニメなのにメインキャラが高校三年生で卒業後の進路の話もやるあたりがロックすぎる

49 18/08/28(火)21:41:34 No.529400148

>子供に絶対分からないパロ 平野綾「わからない…」

50 18/08/28(火)21:41:43 No.529400194

オパールの性格はサンシャインまでのが好きだった

51 18/08/28(火)21:41:48 No.529400228

動画配信してくだち…

52 18/08/28(火)21:42:12 No.529400378

1期は時間が違うから他と繋がって認識してる人まじ少ない

53 18/08/28(火)21:42:24 No.529400477

取り巻き二人も卒業後の描写あるのがえらいよ

54 18/08/28(火)21:42:39 No.529400564

玩具で一瞬天下取ったことはあまり知られてない

55 18/08/28(火)21:42:57 No.529400675

>一期目の話をマジで聞かない 主人公3人組のうち二人が変声 でもりんこちゃんの変声はわりと癖になる

56 18/08/28(火)21:43:33 No.529400926

>かのん様はあのキャラでメインヒロインというのが良いんだよな 女の子としてちゃんと失恋させて って言うかのん様マジでいいんすよ…

57 18/08/28(火)21:43:38 No.529400964

きらデコもぴんくちゃんkawaii!なんだけど いざお話に触れるとなるとサンマの焼身自殺か終盤のイエローくらいしか話す事がない

58 18/08/28(火)21:43:54 No.529401087

まほエプはもう途中からてぃんくる推しすぎじゃないですかー!

59 18/08/28(火)21:44:04 No.529401153

なんでサンシャインで立てた 間違いなく国民的って作風じゃなかっただろ!

60 18/08/28(火)21:44:18 No.529401235

ここたまもけっこう頑張ってるしマスコット系の女児アニメというのは一定のパイがあるんだろうな プリキュアもアイドル系アニメもそこは弱い部分だし

61 18/08/28(火)21:44:31 No.529401331

>まほエプはもう途中からてぃんくる推しすぎじゃないですかー! てぃんくるが一番正統派だからね…

62 18/08/28(火)21:44:41 No.529401376

正攻法でいったらてぃんくるを超えるのは難しいとは思うが まさかあそこまでの変化球というか悪球ぶん投げてくるとは

63 18/08/28(火)21:44:46 No.529401403

>間違いなく国民的って作風じゃなかっただろ! え?

64 18/08/28(火)21:44:48 No.529401416

>>子供に絶対分からないパロ >沢城みゆき「わからない…」

65 18/08/28(火)21:45:04 No.529401506

ドワナクローズマイアーイ

66 18/08/28(火)21:45:18 No.529401586

てぃんくるは王道の魔法少女にして異端のジュエルペットだから…

67 18/08/28(火)21:45:40 No.529401729

てぃんくるとマジチェンがkawaii系ジュエペかな

68 18/08/28(火)21:45:41 No.529401738

同じケモでも真砂くんがクソ映画撮る話はすげえ好き

69 18/08/28(火)21:46:12 No.529401937

>きらデコもぴんくちゃんkawaii!なんだけど >いざお話に触れるとなるとサンマの焼身自殺か終盤のイエローくらいしか話す事がない ぴんくちゃんがふわふわした夢を諦めて地に足つけたED好きよ 渋谷と逆方向の電車って解説なきゃわからなかったがな! ルビーとの喧嘩回はルビーサイコかこいつと思ったけどずっと内面だけを見てたってのがわかるのはほんとすきなんですよ…

70 18/08/28(火)21:46:29 No.529402023

シリーズによって当たり外れが激しかった

71 18/08/28(火)21:46:32 No.529402043

スターシステムなのでいつでも再開できる

72 18/08/28(火)21:46:32 No.529402048

名前覚えてないけどこのイケメンじゃない方は遊戯王GXの三沢を思い出す

73 18/08/28(火)21:46:44 No.529402094

まほエプであかりちゃんのシークレットレアみたいのが10万とかだったのは知ってる

74 18/08/28(火)21:46:46 No.529402112

>国民的アニメ ちょっと待てよ!?

75 18/08/28(火)21:46:53 No.529402163

>シリーズによって当たり外れが激しかった 正直当たりのが少ない…

76 18/08/28(火)21:47:18 No.529402315

駿河屋でまほエプカード買い占めた「」ゆるさない

77 18/08/28(火)21:48:04 No.529402617

レディはちょっと扱いが難しいというか作品としては良いがマスコットもう少しメインにしてほしいというシリーズファンとしての不満があった

78 18/08/28(火)21:48:07 No.529402630

御影君の人が出世してるとガンダムで聞いて俺も鼻が高いよ…

79 18/08/28(火)21:48:13 No.529402665

オーロラドリームとサンシャインとかいうドアサ黄金期

80 18/08/28(火)21:48:39 No.529402824

冷静に見るとイルカ先生気持ち悪いな…

81 18/08/28(火)21:48:41 No.529402835

バイクに変形するエンジェラ

82 18/08/28(火)21:49:09 No.529403043

てぃんくるから見出したから1年目は見てないけどそれ以降は全部楽しめたのでよかった

83 18/08/28(火)21:49:10 No.529403053

>名前覚えてないけどこのイケメンじゃない方は遊戯王GXの三沢を思い出す まあKENNはいるから実質GXだな

84 18/08/28(火)21:49:26 No.529403166

ジュゲムペット回は今でも鮮明に覚えてるくらい怖かった

85 18/08/28(火)21:49:46 No.529403314

>冷静に見るとイルカ先生気持ち悪いな… それはパチモンだからだよ

86 18/08/28(火)21:49:58 No.529403393

少なくともてぃんくるとサンシャインときらデコとハッピネスとマジカルチェンジは当たりだろ

87 18/08/28(火)21:50:01 No.529403411

>てぃんくるから見出したから1年目は見てないけどそれ以降は全部楽しめたのでよかった まあ見ても見なくてもいいような内容ではある

88 18/08/28(火)21:50:01 No.529403414

プリリズとサンシャインとスイートで最高の週末だったよ…

89 18/08/28(火)21:50:06 No.529403433

>シリーズによって当たり外れが激しかった 個人的に好きなのはてぃんくるとサンシャインとハッピネスとマジカルチェンジ

90 18/08/28(火)21:50:26 No.529403552

実写のヤギとか懐かしいな

91 18/08/28(火)21:50:33 No.529403606

昔デ・ジ・キャラット見てたおっさんだからハッピネスのノリが懐かしかった

92 18/08/28(火)21:50:57 No.529403749

人という字は人間がイルカを支えてるから お前らも俺を支えろみたいなろくでもない授業してたのは覚えてる

93 18/08/28(火)21:51:01 No.529403775

>レディはちょっと扱いが難しいというか作品としては良いがマスコットもう少しメインにしてほしいというシリーズファンとしての不満があった 黒幕レディ・レクターなの!?の驚きとかろんの棒は忘れられない

94 18/08/28(火)21:51:26 No.529403928

てぃんくるとサンシャインは当時アニメ誌でも取り上げられる機会がチラホラあった でも俺はハッピネスが一番好きだよ…

95 18/08/28(火)21:51:46 No.529404059

曲はハッピネスが一番好き

96 18/08/28(火)21:51:48 No.529404068

なんでこんな好き勝手できたんだろう…

97 18/08/28(火)21:51:49 No.529404075

きらデコは毎週見てるときついなあと思うかもしれないけど まとめて見る分には結構面白かったよ ちょっとネタが超今風だったりするけど

98 18/08/28(火)21:52:19 No.529404266

>なんでこんな好き勝手できたんだろう… キティさんがトップの企業だからかな…

99 18/08/28(火)21:52:41 No.529404408

>曲はハッピネスが一番好き 最初OPとEDが全く同じ曲だったことには14話目くらいで気付いた

100 18/08/28(火)21:52:56 No.529404496

八木沼くん食べられちゃったし

101 18/08/28(火)21:53:21 No.529404665

ぴんくちゃんとみどりが可愛かっただけできらデコには十分価値がある

102 18/08/28(火)21:53:24 No.529404682

好きなジュエリーナはハッピネスかな 後期エンディングが最高に可愛い

103 18/08/28(火)21:53:27 No.529404693

忠実にフラッシュダンスを再現するスタッフには参るね…

104 18/08/28(火)21:53:28 No.529404698

きらデコは兄弟が和解するまでの話とか好き

105 18/08/28(火)21:53:33 No.529404732

御影くんの末路は衝撃的すぎた

106 18/08/28(火)21:53:49 No.529404824

サンリオはマイメロ路線をもう一度やりたかったのかもしれんが 露骨に狙った1期やきらデコはイマイチだった

107 18/08/28(火)21:54:02 No.529404898

>>なんでこんな好き勝手できたんだろう… >キティさんがトップの企業だからかな… マイメロさんが4年間かけてカオスの下地を作ってくれて そこからジュエルペットに慣れさせたあとサンシャインで弾ける

108 18/08/28(火)21:54:18 No.529405003

ちありちゃんいいよね

109 18/08/28(火)21:54:26 No.529405058

世界を救うのはレディのたしなみっていうサブタイトルは大好き

110 18/08/28(火)21:54:43 No.529405147

>最初OPとEDが全く同じ曲だったことには14話目くらいで気付いた 更にレディでも使い回される

111 18/08/28(火)21:54:47 No.529405172

ケモ好きにはハッピネス ぼっち小学生好きにはてぃんくる ギャグ好きにはサンシャイン 不登校児童好きにはマジカルチェンジ 戦わない戦隊もの好きにはきらでこ 少女漫画好きにはレディ

112 18/08/28(火)21:54:50 No.529405189

ハッピネスのEDのダンス最高だよね https://www.youtube.com/watch?v=NPkgadAiqeA

113 18/08/28(火)21:54:50 No.529405192

一番好きなのって言われたら俺もハッピネスだなあ 終盤ちありちゃんの心を折るのに必死すぎて俺の心が折れそうになったけど でも好き

114 18/08/28(火)21:54:53 No.529405205

床抜けた!

115 18/08/28(火)21:54:55 No.529405215

>マイメロさんが4年間かけてカオスの下地を作ってくれて ピューロランドにウサミミ仮面復帰してくれねーかな…

116 18/08/28(火)21:55:07 No.529405303

>御影くんの末路は衝撃的すぎた ケモナーの鑑すぎる…

117 18/08/28(火)21:55:08 No.529405313

>玩具で一瞬天下取ったことはあまり知られてない きらデコの時だったと思うけどアニメも一番好きだったなぁ

118 18/08/28(火)21:55:39 No.529405501

年末最後の放送でイージーライダーやるのは冷静に考えるとよくわからない

119 18/08/28(火)21:55:55 No.529405634

ハッピネスのユルさが好きだった OPEDも好き

120 18/08/28(火)21:55:55 No.529405637

>ハッピネスのEDのダンス最高だよね >https://www.youtube.com/watch?v=NPkgadAiqeA このED好きだったなぁ…恒例の悪堕ちし始めてからキツかったけどこのED見たさに見てた

121 18/08/28(火)21:55:58 No.529405646

>玩具で一瞬天下取ったことはあまり知られてない まさかあんな環境でジュエルポッドが作られてるなんてね…

122 18/08/28(火)21:56:07 No.529405712

>レインボーライブとハッピネスとドリランドとかいうドアサ黄金期

123 18/08/28(火)21:56:18 No.529405808

真砂くんは普通の男の子がケモナーになるまでをしっかり書いててかなりいいと思う それだけに御影くんが…

124 18/08/28(火)21:56:23 No.529405828

太陽にほえろのBGMの使い方が正しかったのを覚えている

125 18/08/28(火)21:56:27 No.529405866

きらデコはデザインと監督くらいであえていつものノリから外したことやってみたっていう実験作って振り返ってたな… 反面プリパラは堅実にいつものことやってくれてたから見やすかった

126 18/08/28(火)21:56:29 No.529405879

>ピューロランドにウサミミ仮面復帰してくれねーかな… 今度のハロウィンだったか柊先輩参加してくれるらしいよ

127 18/08/28(火)21:56:49 No.529406008

>まさかあんな環境でジュエルポッドが作られてるなんてね… 主人公たちが作ってる!ってことで女児たちには好評だったらしいな

128 18/08/28(火)21:56:50 No.529406010

ハッピネスはこいつら二人そのうち結婚するんだな…ってわかるくらい相性いいのが素敵

129 18/08/28(火)21:56:54 No.529406039

>>御影くんの末路は衝撃的すぎた >ケモナーの鑑すぎる… ケモナー名乗るならどっちかっていうと真砂くんの方かな…

130 18/08/28(火)21:56:58 No.529406069

>ねるとん紅鯨団のBGMの使い方が正しかったのを覚えている

131 18/08/28(火)21:57:12 No.529406148

>ケモナー名乗るならどっちかっていうと真砂くんの方かな… 確かに異種のままじゃないとケモナーではないのかもしれない…

132 18/08/28(火)21:57:19 No.529406184

>今度のハロウィンだったか柊先輩参加してくれるらしいよ マジか

133 18/08/28(火)21:57:22 No.529406198

書き込みをした人によって削除されました

134 18/08/28(火)21:57:43 No.529406317

「」はレディを評価しすぎだと思う ジュエルペットなかでもルーアの扱い悪いし脚本前半と後半で全然違うし通しで見れば何やりたかったかわからないしかろんの演技は上達しなかったし

135 18/08/28(火)21:57:46 No.529406343

ふざけてるようで最後のガー子から真砂君への映像でちょっと泣く

136 18/08/28(火)21:58:07 No.529406474

>年末最後の放送でイージーライダーやるのは冷静に考えるとよくわからない su2571169.webm

137 18/08/28(火)21:58:08 No.529406480

でもナレーションに皆口さん使ってたらねるとんネタやりたくなるのはわかるし…

138 18/08/28(火)21:58:19 No.529406549

ハッピネスが一番大好き

139 18/08/28(火)21:58:31 No.529406620

ビートルズのパロディやった幼女向けアニメサンシャインしか知らない

140 18/08/28(火)21:58:39 No.529406675

担当の脚本集団が良い意味で狂っておる

141 18/08/28(火)21:59:05 No.529406814

>「」はレディを評価しすぎだと思う >ジュエルペットなかでもルーアの扱い悪いし脚本前半と後半で全然違うし通しで見れば何やりたかったかわからないしかろんの演技は上達しなかったし レディにそんな評価してる人とか放送当時も今も見たことねぇわ

142 18/08/28(火)21:59:22 No.529406915

ジュエルパッドが爆発的に売れた一方揃わないディアゴスティーニ的な何かがあったことを忘れない

143 18/08/28(火)21:59:23 No.529406922

いまだにマジカルチェンジ(というかペリドット)に心を奪われている者もいるくらいです

144 18/08/28(火)21:59:24 No.529406930

るるかーさんいいよね…

145 18/08/28(火)21:59:41 No.529407030

ハッピネスはるるかちゃんみたいなお団子頭の女の子が髪下ろすとめちゃ可愛いということを教えてくれた 最近ではよりもいのひなたちゃんがよかった

146 18/08/28(火)21:59:45 No.529407055

てぃんくるもサンシャインも好きだけど一番好きなのはハッピネスかな

147 18/08/28(火)21:59:48 No.529407074

年末のひょうきん懺悔室もリアルタイムでは知らないよってなった

148 18/08/28(火)21:59:49 No.529407080

>「」はレディを評価しすぎだと思う >ジュエルペットなかでもルーアの扱い悪いし脚本前半と後半で全然違うし通しで見れば何やりたかったかわからないしかろんの演技は上達しなかったし まあ好き!って言ってる人まで否定することはないだろう

149 18/08/28(火)21:59:51 No.529407102

>るるかーさんいいよね… たまねぎ!

150 18/08/28(火)21:59:52 No.529407112

稲垣監督は皆口さん好きすぎる

151 18/08/28(火)22:00:09 No.529407201

>いまだにマジカルチェンジ(というかペリドット)に心を奪われている者もいるくらいです あれは偽物だ 食べられないよ

152 18/08/28(火)22:00:12 No.529407231

>ジュエルペットなかでもルーアの扱い悪いし脚本前半と後半で全然違うし通しで見れば何やりたかったかわからないし ライブ感的な楽しさだからまあね…

153 18/08/28(火)22:00:21 No.529407294

「」評価が異常に偏ってるのはハッピネスだと思う 俺も好きだから分かる

154 18/08/28(火)22:00:29 No.529407338

どの話がどう面白かったとかはあまり覚えてないが ちありちゃんに会いたい…

155 18/08/28(火)22:00:51 No.529407448

ラブラとエンジェラ…

156 18/08/28(火)22:00:52 No.529407460

>「」はレディを評価しすぎだと思う むしろ貶したい人が通年いすぎだと思う

157 18/08/28(火)22:00:53 No.529407471

>ジュエルパッドが爆発的に売れた一方揃わないディアゴスティーニ的な何かがあったことを忘れない 収納BOXまで追加してきたのはほんとディアゴスティーニ感あった

158 18/08/28(火)22:01:07 No.529407543

>ハッピネスはるるかちゃんみたいなお団子頭の女の子が髪下ろすとめちゃ可愛いということを教えてくれた >最近ではよりもいのひなたちゃんがよかった ゆるキャンのりんちゃんもいいぞ!

159 18/08/28(火)22:01:19 No.529407607

>>るるかーさんいいよね… >たまねぎ! 髪下ろした時の美少女っぷりがいいんだよ!

160 18/08/28(火)22:01:19 No.529407612

ハッピネスがOPED本編のノリキャラと全部好みだ だからBDBOX出してくだち…

161 18/08/28(火)22:01:27 No.529407651

>いまだにマジカルチェンジ(というかペリドット)に心を奪われている者もいるくらいです ペリ公は人間態になる前から可愛かったし… 人間態はドチャシコだけど

162 18/08/28(火)22:02:11 No.529407907

>年末のひょうきん懺悔室もリアルタイムでは知らないよってなった ブッチャー武者の役やるジュエリーナ様でダメだった

163 18/08/28(火)22:02:14 No.529407924

imgは日本最大のハッピネスファンサイトだった…?

164 18/08/28(火)22:02:23 No.529407973

ねねと毛利先輩でおっとりお嬢様とスポーツ万能カプ! るるかとたっくんで男勝りの元気娘と成績優秀な優等生カプ! っていくと思ってたらたっくんがケモナーだった

165 18/08/28(火)22:02:36 No.529408046

>>いまだにマジカルチェンジ(というかペリドット)に心を奪われている者もいるくらいです >あれは偽物だ >食べられないよ そういうとこだぞケモナー!

166 18/08/28(火)22:02:48 No.529408132

まりえしゃんいいよね…

167 18/08/28(火)22:02:58 No.529408188

>そういうとこだぞケモナー! 何か問題が?

168 18/08/28(火)22:03:04 No.529408218

>imgは日本最大のハッピネスファンサイトだった…? 他のところでは人気ないからな あんなにハッピネスになれるアニメなのに...

169 18/08/28(火)22:03:06 No.529408227

>ブッチャー武者の役やるジュエリーナ様でダメだった あのジュエリーナ様は良かった

170 18/08/28(火)22:03:29 No.529408337

ハッピネスのちありちゃんがマイベスト潘めぐみなんだ俺

171 18/08/28(火)22:03:30 No.529408348

ハッピネスは男も良かったな さだだ先輩とか

172 18/08/28(火)22:04:07 No.529408573

花音様でジュエルペット見始めたのでまりえしゃんにハマるのは当然というか自然な流れだった

173 18/08/28(火)22:04:10 No.529408596

>サンシャインは男も良かったな >イルカ先生とか

174 18/08/28(火)22:04:24 No.529408684

DVD全部揃えたのハッピネスだけだよ俺 BDがもし出たらそれだって買うよ

175 18/08/28(火)22:04:28 No.529408707

ちありとるるかばかり話題に上がるけど俺はねねちゃんが一番好きだったよ 普段あんなにクールなのにほんのちょっとだけ毛利先輩に頬赤らめるところがいいんだ

176 18/08/28(火)22:04:50 No.529408829

書き込みをした人によって削除されました

177 18/08/28(火)22:04:59 No.529408883

レディは毎週実況スレ立ってたけど大抵200~300ぐらいしか伸びなかった上にその3割ぐらいはルーアへの罵倒っていう地獄みてぇな時期だった マジチェンの皮肉屋でワガママだけどローラちゃんのことは大好きなルーア好き

178 18/08/28(火)22:05:08 No.529408934

ティンクル感動の最終回からのイルカ先生

179 18/08/28(火)22:05:14 No.529408971

花音様はやたらンコネタに絡んでた印象が

180 18/08/28(火)22:05:21 No.529409010

ちょうどimgに来たのがてぃんくるやってるあたりでこんなところに語れるところがあったのかって嬉しかったな

181 18/08/28(火)22:05:21 No.529409011

てぃんくるの後にジュエルペットでもなんでもないイルカがメインキャラだったの本当に衝撃的だったよね

182 18/08/28(火)22:05:32 No.529409077

クッキー作ったらうんこ型になった回が忘れられない

183 18/08/28(火)22:05:32 No.529409080

ハッピネス見返したくなってきた ナルシスト教頭にディスられるサンゴにゃん良いよね…

184 18/08/28(火)22:05:35 No.529409101

>DVD全部揃えたのハッピネスだけだよ俺 >BDがもし出たらそれだって買うよ 俺もだわ…全巻購入応募特典のポスターいいよね…

185 18/08/28(火)22:06:17 No.529409335

>ハッピネスは男も良かったな >さだだ先輩とか なめこのヌルヌルはムチンという成分によるものだと真田先輩から教わった

186 18/08/28(火)22:06:26 No.529409386

ふみゅ~ん(笑)がほんとひどかった

187 18/08/28(火)22:06:26 No.529409389

>そういうとこだぞ 何がいいたいのか全然分からん 適当に定型使ってるだけとか馬鹿じゃね?

188 18/08/28(火)22:06:32 No.529409418

>俺もだわ…全巻購入応募特典のポスターいいよね… いい…

189 18/08/28(火)22:06:46 No.529409508

るるかちゃんいいよね… 髪下ろすと割と身長低いところとか

190 18/08/28(火)22:06:48 No.529409518

まりえちゃんチームめっちゃ好き

191 18/08/28(火)22:06:54 No.529409547

>花音様はやたらンコネタに絡んでた印象が マキマキが重要な事だったし

192 18/08/28(火)22:07:00 No.529409576

書き込みをした人によって削除されました

193 18/08/28(火)22:07:05 No.529409606

ハッピネスのむっちゃんがちょっと可愛すぎる好き

194 18/08/28(火)22:07:34 No.529409758

ルーアはマジカルチェンジでの人間体モードがドスケベなおかげでそれまでの罪は全て許された

195 18/08/28(火)22:07:38 No.529409776

>まりえちゃんチームめっちゃ好き いいよねふ菓子の子 むっちゃんだっけ?

196 18/08/28(火)22:07:44 No.529409808

まほエプでアホほど回しまくってた あれほどレアの封入率の低さほかでみたことない

197 18/08/28(火)22:07:50 No.529409838

うずまきの呪いだから のちのちSB69でも似たようなンコクッキーが出てくる

198 18/08/28(火)22:07:55 No.529409868

振り返ると「」ちゃんジュエペ好きすぎる…

199 18/08/28(火)22:08:08 No.529409937

レディは正統派少女漫画アニメとしてなら面白いと思う ジュエルペットが蔑ろにされすぎではあった

200 18/08/28(火)22:08:31 No.529410083

高飛車お嬢様が主人公ってのは斬新だった

201 18/08/28(火)22:08:39 No.529410134

かのんしゃまは正直ちんこ擦り切れるくらい抜きました 今でも抜いてます

202 18/08/28(火)22:08:57 No.529410251

キラデコの話全然ねぇな… って思ったけど俺も特に話したいことなかった…

203 18/08/28(火)22:08:59 No.529410264

ハッピネスはいつもマスターの動きに耐えられなかった

204 18/08/28(火)22:09:18 No.529410384

>振り返ると「」ちゃんジュエペ好きすぎる… サンリオアニメではマイメロを抜いたと思う

205 18/08/28(火)22:09:19 No.529410393

>キラデコの話全然ねぇな… >って思ったけど俺も特に話したいことなかった… 俺は上で語り尽くした

206 18/08/28(火)22:09:31 No.529410471

>キラデコの話全然ねぇな… >って思ったけど俺も特に話したいことなかった… 少年があまりかわいくない…

207 18/08/28(火)22:09:44 No.529410546

>って思ったけど俺も特に話したいことなかった… ぴんくちゃんはめちゃシコだよ これだけは大いに評価したい

208 18/08/28(火)22:10:02 No.529410652

てぃんくるサンシャインハッピネスマジカルチェンジはよく話題にあがるけど他はポツポツ程度だしかくいう自分もきらデコとか初代見たこと無い…

209 18/08/28(火)22:10:09 No.529410685

>ハッピネスはいつもマスターの動きに耐えられなかった アオッ!

210 18/08/28(火)22:10:10 No.529410691

>まほエプでアホほど回しまくってた >あれほどレアの封入率の低さほかでみたことない 昔遊戯王のカードを箱買いしてた時期あるけどだいたい同じくらいじゃなかった?

211 18/08/28(火)22:10:16 No.529410733

>ぴんくちゃんはめちゃシコだよ >これだけは大いに評価したい 新聞紙の服いいよね

212 18/08/28(火)22:10:27 No.529410786

きらでこはDVDすらまともに出ない敗北者じゃけぇ

213 18/08/28(火)22:10:29 No.529410795

まほエプのローラ&ルーアのプロモはうちの家宝だよ

214 18/08/28(火)22:10:36 No.529410821

>レディは毎週実況スレ立ってたけど大抵200~300ぐらいしか伸びなかった上にその3割ぐらいはルーアへの罵倒っていう地獄みてぇな時期だった MLP日本語版の実況スレといいマジカルチェンジといいどうしてメスケモはけおっている変な子に居座られるかなぁ…

215 18/08/28(火)22:11:13 No.529411034

>高飛車お嬢様が主人公ってのは斬新だった 主人公のようで主人公じゃなかった気もする花音様

216 18/08/28(火)22:11:17 No.529411049

>昔遊戯王のカードを箱買いしてた時期あるけどだいたい同じくらいじゃなかった? 最初期はBOXにウルトラレア1枚スーパーレア1枚だったけど まほエプは2万円で最高レア2枚です

217 18/08/28(火)22:11:35 No.529411159

きらでこはネトゲ回とサンマ回が狂気だった ラストが憧れてた湘南新宿ラインに乗って渋谷へ通う女子高生になるんじゃなくて 群馬の学校に通ってるのがしんみりした

218 18/08/28(火)22:11:39 No.529411180

>MLP日本語版の実況スレといいマジカルチェンジといいどうしてメスケモはけおっている変な子に居座られるかなぁ… いやルーアの罵倒は言いたくなるだろ… ルーアにヘイト集まるような展開だったし

219 18/08/28(火)22:11:39 No.529411183

いやまあレディのルーアは色々とね…

220 18/08/28(火)22:11:45 No.529411203

マイメロはどうしても1期2期が基準になるところあるから それぞれ別物のジュエルペットはまた違うのだ

221 18/08/28(火)22:11:46 No.529411206

マイメロ先輩が敷いたレールをジュエル達がぶっ飛ばして行った

222 18/08/28(火)22:11:57 No.529411263

ハッピネスはね清々しいまでに明るく優しくて暖かかったんだよ…

223 18/08/28(火)22:12:15 No.529411370

>マジカルチェンジ >いいよね・・・ >DVDにOPED収録されてなくてへこんだけど 嘘だろ承太郎…

224 18/08/28(火)22:12:33 No.529411451

>何がいいたいのか全然分からん >適当に定型使ってるだけとか馬鹿じゃね? 落ち着いて自分のレスを見返してくれ

225 18/08/28(火)22:12:34 No.529411459

>それぞれ別物のジュエルペットはまた違うのだ マジチェンのルビーとルビーいいよね 最後のどんでん返し含めて

226 18/08/28(火)22:12:38 No.529411478

まほエプ最初は時期的にサンシャイン推しだったからそこで金落としておけば優遇されてたかなーと今でも思う

227 18/08/28(火)22:12:48 No.529411544

毎週クソスカンク言われてたからな

228 18/08/28(火)22:13:19 No.529411703

新キャラとは思えないほど不遇キャラだったよルーアは

229 18/08/28(火)22:13:20 No.529411709

愛生さんと沢城先輩が好きだったのでとても有意義だった

230 18/08/28(火)22:13:44 No.529411845

リリアンお人形はちょっと真剣に笑えない

↑Top