虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)21:05:22 No.529387111

>国民的アニメになるはずだったのに…

1 18/08/28(火)21:06:48 No.529387542

チエちゃん良いよね… 母になって欲しい…

2 18/08/28(火)21:10:58 No.529388943

良い歳したおっさんが何が「ママになってくれー!」や 飲み過ぎてアホになったんちゃうんかー! って頭ポカって殴られたい 殴った後2,3回なでなでってされたい

3 18/08/28(火)21:11:31 No.529389145

吉本芸人アニメ

4 18/08/28(火)21:12:51 No.529389560

テツ

5 18/08/28(火)21:13:45 No.529389821

チエちゃん好きなやつは大抵ガチ

6 18/08/28(火)21:13:52 No.529389857

夏休みアニメには一時期なれてた これとウルトラマンシリーズ見るのが楽しみだった

7 18/08/28(火)21:14:25 No.529390046

虎のふんどし ヒグマのパッチ ムカデの歯ブラシ ぶらさげて

8 18/08/28(火)21:14:58 No.529390227

国民的演出家の高畑作品だからいいだろ

9 18/08/28(火)21:15:05 No.529390268

これが国民的アニメは関西限定では…

10 18/08/28(火)21:16:20 No.529390673

大人になってからわかったけどチエちゃんの破壊力すごいからな…

11 18/08/28(火)21:16:58 No.529390881

チエちゃんは私の母になってくれるかもしれない人なんだ

12 18/08/28(火)21:17:29 No.529391029

>良い歳したおっさんが何が「ママになってくれー!」や >飲み過ぎてアホになったんちゃうんかー! >って頭ポカって殴られたい 丸太ン棒でどつかれるのはちょっと…

13 18/08/28(火)21:17:38 No.529391104

関西でももう若いと通じない

14 18/08/28(火)21:18:11 No.529391306

評判いいけど西川のりおは合ってないと思うんだ

15 18/08/28(火)21:18:38 No.529391461

じゅっじゅっじゅー

16 18/08/28(火)21:19:04 No.529391606

めっちゃ面白かった! けど国民的アニメはちょっと無理な内容だわ… はいビスコ!

17 18/08/28(火)21:19:10 No.529391633

MBSがこれのヘビーローテしてたのもう20年以上前だから関西でも若い子は見てない子も多いだろう

18 18/08/28(火)21:19:19 No.529391689

スマタしたい

19 18/08/28(火)21:19:21 No.529391697

ホルモン焼き食いにチエちゃん目当てで通いたい

20 18/08/28(火)21:19:55 No.529391877

劇場版は傑作 アニメ1期は名作 アニメ2期は微妙

21 18/08/28(火)21:19:57 No.529391898

MBS今でこそアニメに力いれてるが昔はじゃりん子チエをひたすら再放送する局だった

22 18/08/28(火)21:20:55 No.529392257

二期もギャグは楽しいよ テツがシャッターに挟まれる回とか

23 18/08/28(火)21:21:02 No.529392298

作中のホルモンって何のホルモンなんだろ…

24 18/08/28(火)21:21:14 No.529392367

寒いひもじいもう死にたいはマジだと思う 体温上げるだけで大丈夫になるから不思議

25 18/08/28(火)21:21:19 No.529392401

今の時代にこんなん流したらチエちゃんにどつかれるど

26 18/08/28(火)21:21:20 No.529392408

MBSがこれの再放送ばっかりしてた頃はまだ深夜アニメになってなかったからな…

27 18/08/28(火)21:22:10 No.529392718

ママになってもらうのはいいとしてテツが舅というのはなぁ…

28 18/08/28(火)21:22:25 No.529392798

なんとなく下品というかガラの悪さが子供心に受けつけられなかった

29 18/08/28(火)21:22:27 No.529392811

チエちゃんが気絶するまで音速クンニしたい

30 18/08/28(火)21:22:42 No.529392923

テツは西川のりおじゃなきゃって気もする

31 18/08/28(火)21:22:48 No.529392959

大阪の人間にとって心の原風景と言われたのも今は昔か

32 18/08/28(火)21:23:01 No.529393024

テツに理不尽にぶん殴られたり金をたかられたりする日常はなあ…

33 18/08/28(火)21:23:22 No.529393158

どらン猫小鉄アニメ化しないかな 血生臭すぎて無理か

34 18/08/28(火)21:23:34 No.529393227

うまいとか下手とかじゃなくてテツの声はもう西川のりおしかないんだ

35 18/08/28(火)21:24:16 No.529393454

塩せんべの食べ方だけは覚えたわ

36 18/08/28(火)21:24:27 No.529393525

のりおじゃなかった世界なんてもう想像できないもんなテツ ハマリすぎる

37 18/08/28(火)21:24:35 No.529393581

日本一不幸な少女

38 18/08/28(火)21:24:43 No.529393628

https://youtu.be/ZfyumbnRFI0?t=346

39 18/08/28(火)21:27:11 No.529394509

日の丸弁当みたいにしやがって…

40 18/08/28(火)21:27:16 No.529394535

全盛期の高畑勲の本気は凄すぎた コマのテンポから空気まで漫画そのまんま再現できる腕ってちょっとおかしい

41 18/08/28(火)21:27:33 No.529394653

「」の事だからチエちゃんにもdisられて結局はヨシエさんに泣きつきそう

42 18/08/28(火)21:27:52 No.529394767

ポリコが来たら

43 18/08/28(火)21:29:14 No.529395276

はい!ビスコ!

44 18/08/28(火)21:29:19 No.529395307

映画の家族3人でみさき公園に遊びに行くエピソードを見ると涙が止まらなくなるんだ…

45 18/08/28(火)21:29:45 No.529395464

ヨシエさんあれで結構厳しいし距離感キッチリしてるから 甘えさせてくれる余地あるんだろうか…

46 18/08/28(火)21:29:54 No.529395530

これかあんみつ姫とウルトラマンか昭和ライダーのローテ といっても平成ウルトラはなくてライダーもてつをがぎりぎり昭和かすってるだけの時代だから全部昭和なんだけど

47 18/08/28(火)21:31:10 No.529396016

赤貧チルドレン

48 18/08/28(火)21:31:38 No.529396192

ワシはFCソフトとチエの再放送で洗脳されてしもうたんやもう駄目や

49 18/08/28(火)21:31:45 No.529396246

地域にもよるけど女児アニメが先だっけ特撮が先だっけ ちえちゃんが先でウルトラマンが後だったような気もするし ライダーが先であんみつ姫が後だったような気もする

50 18/08/28(火)21:32:26 No.529396534

なんでアニメのOPをレコーディングエンジニアが歌ってるの…?

51 18/08/28(火)21:32:28 No.529396554

>評判いいけど西川のりおは合ってないと思うんだ のりおはむっちゃ合ってるけど 劇場版みたらすごいぞ 紳助がやってるマサルとか

52 18/08/28(火)21:32:51 No.529396677

こっちは今の夕方ニュースとかやってる帯でほぼ毎日やってたな 前半ルパンとかガンバで後半チエ

53 18/08/28(火)21:34:03 No.529397089

信じられないけどこれガンダムより後のアニメなのよね… いや、絵柄も違うんだから作画レベルとかの話じゃなくて 日本にこんな貧しそうな地域あるんかって感じが

54 18/08/28(火)21:34:04 No.529397097

ばくだんってすげえ酒だって後から知ってあぁ…ってなった

55 18/08/28(火)21:34:09 No.529397141

タイトルは有名だけど内容は特には知らないやつ

56 18/08/28(火)21:34:17 No.529397197

花井先生の声が昔からすごく好き(仁鶴じゃない方

57 18/08/28(火)21:34:57 No.529397426

チエの婆ちゃんが一番強いんだっけ? その辺のヤーさんでも勝てないしテツでも勝てない

58 18/08/28(火)21:35:00 No.529397443

>タイトルは有名だけど内容は特には知らないやつ 今でいう日常系だから内容って言われると難しい

59 18/08/28(火)21:35:01 No.529397455

原作者いわく特に考えて捻り出したわけでなく 当時の街の姿を記憶のまんま描き起こしただけの漫画らしいな

60 18/08/28(火)21:35:23 No.529397568

劇場版は小鉄が西川きよしでアントニオがやっさんだからな

61 18/08/28(火)21:35:45 No.529397683

風邪ひいて学校やすむとちょうど昼頃に放送してたな

62 18/08/28(火)21:35:51 No.529397726

>チエの婆ちゃんが一番強いんだっけ? >その辺のヤーさんでも勝てないしテツでも勝てない パワーだけならテツのほうが上だよ レギュラー陣最強は酔っぱらったお好み焼き屋のオッサン ネコありなら小鉄も候補かな

63 18/08/28(火)21:35:52 No.529397740

>原作者いわく特に考えて捻り出したわけでなく >当時の街の姿を記憶のまんま描き起こしただけの漫画らしいな 当時の大阪には金玉引っこ抜く猫がいたのか…

64 18/08/28(火)21:35:57 No.529397770

先生の講演回急にIQ高うなるボクとても苦手

65 18/08/28(火)21:36:16 No.529397901

>その辺のヤーさんでも勝てないしテツでも勝てない 1回テツのラッキーパンチ食らってスランプになってたけどね

66 18/08/28(火)21:36:48 No.529398114

>大阪の人間にとって心の原風景と言われたのも今は昔か 言ったらアレだが大阪でもそっち寄りの地域や階層の人間の原風景だと思う 昔の大阪でも他はもうちょっとマシだもの

67 18/08/28(火)21:37:04 No.529398216

>先生の講演回急にIQ高うなるボクとても苦手 教授に研究成果横取りされて木に吊るすのいいよね

68 18/08/28(火)21:37:18 No.529398340

ヤクザの鉄火場に小学生と老婆がカチコミかけたりするアニメが日常なんですか

69 18/08/28(火)21:37:19 No.529398348

>昔の大阪でも他はもうちょっとマシだもの モデルが西成だからな…

70 18/08/28(火)21:37:28 No.529398415

日常なんだけど非日常の極みだしな…

71 18/08/28(火)21:38:12 No.529398704

>ヤクザの鉄火場に小学生と老婆がカチコミかけたりするアニメが日常なんですか 日雇い労働者が警察署に火炎瓶投げる地区だし普通普通

72 18/08/28(火)21:38:50 No.529398995

アパッチ野球軍並に非日常的な日常もの

73 18/08/28(火)21:39:02 No.529399081

>言ったらアレだが大阪でもそっち寄りの地域や階層の人間の原風景だと思う >昔の大阪でも他はもうちょっとマシだもの それ言ってたのが豊中に住んでた友人だったのが妙にツボに入ったんだ俺 微妙に離れてたから暢気に言えたんじゃないのかそれってツッコミ待ちだったのかなとか思って

74 18/08/28(火)21:39:23 No.529399254

>どらン猫小鉄アニメ化しないかな >血生臭すぎて無理か あれ舞台が日本でキャラクターが猫なだけで やってることは無印も2以降も西部劇だからな…

75 18/08/28(火)21:39:40 No.529399382

一期だとハチャメチャで楽しい大阪カブの回、感動系のミツルの結婚式、バランスがいい相撲回辺りがおすすめ

76 18/08/28(火)21:40:04 No.529399537

>国民的アニメになるはずだったのに… 地域性が強すぎる… じゃあよそ舞台で東京言葉喋らしたら国民的アニメになるんか言われたら候補浮かばないけど 地域性が強すぎる…

77 18/08/28(火)21:40:08 No.529399572

ヤクザは勿論一般人も平気でどつくテツが警察にだけは手出さない妙なリアル感

78 18/08/28(火)21:40:20 No.529399661

西成が舞台のアニメとかもう作られないのは確かだな

79 18/08/28(火)21:40:24 No.529399686

大人になって見返すと急に切なくなったり昔笑わなかったシーンで笑えたり 逆に居心地悪くなったりめっちゃ良いアニメだもんなぁチエ

80 18/08/28(火)21:40:50 No.529399858

ヒラメちゃん声だけはエロいもんなぁ…ズルいなぁ

81 18/08/28(火)21:41:10 No.529399998

日常的な舞台で非日常的な日常を描いたって 日常系アニメの鑑のようだ

82 18/08/28(火)21:41:15 No.529400028

テツがボクシングやる話好き

83 18/08/28(火)21:41:20 No.529400050

でもあの粗野な地域コミュニケーションってちょっと憧れるよな… 別に関西出身じゃないけどすごい好き

84 18/08/28(火)21:41:30 No.529400111

>一期だとハチャメチャで楽しい大阪カブの回、感動系のミツルの結婚式、バランスがいい相撲回辺りがおすすめ テツのボクシングもいいと思うんだ 腹巻き外してモデルやったテツが腹壊したから絵に腹巻き書き加えたヒラメとか

85 18/08/28(火)21:41:41 No.529400180

チエちゃんの作文がおつらぁい…

86 18/08/28(火)21:42:04 No.529400336

ヒラメとテツが急に仲良くなるだけで見てておかしい

87 18/08/28(火)21:42:06 No.529400346

>じゃあよそ舞台で東京言葉喋らしたら国民的アニメになるんか言われたら候補浮かばないけど アニメ版三丁目の夕陽とか

88 18/08/28(火)21:42:25 No.529400486

>ヤクザは勿論一般人も平気でどつくテツが警察にだけは手出さない妙なリアル感 ヤクザどついても誰にも怒られないからな

89 18/08/28(火)21:42:29 No.529400509

>その辺のヤーさんでも勝てないしテツでも勝てない 素の強さはテツが圧倒的に上 しかし親だの先生だののトラウマでおばあや花井先生が勝つ

90 18/08/28(火)21:42:41 No.529400583

>ヤクザは勿論一般人も平気でどつくテツが警察にだけは手出さない妙なリアル感 おまわりさんは普通にどついてた記憶があるばあさんには手を出さないけど

91 18/08/28(火)21:42:50 No.529400650

>ヒラメちゃん声だけはエロいもんなぁ…ズルいなぁ 待てよ ヒラメちゃん性格もチエちゃんよりは大人しめでとっつきやすくない まあ顔はヒラメちゃんだし性格もたまにやっぱりあの街の住人だって回あるけど

92 18/08/28(火)21:43:05 No.529400730

ミツルは友達だからな いくらどついてもよい

93 18/08/28(火)21:43:15 No.529400807

>ヒラメちゃん声だけはエロいもんなぁ…ズルいなぁ パーマン1号だからな…

94 18/08/28(火)21:43:30 No.529400905

言われとるでミツルのおっちゃん

95 18/08/28(火)21:43:50 No.529401045

>おまわりさんは普通にどついてた記憶があるばあさんには手を出さないけど 鑑別所の署員もどついてた

96 18/08/28(火)21:43:55 No.529401088

雪解け雪解け❤

97 18/08/28(火)21:44:25 No.529401280

>雪解け雪解け❤ あんさん寝てなはれ

98 18/08/28(火)21:44:26 No.529401292

>じゃあよそ舞台で東京言葉喋らしたら国民的アニメになるんか言われたら候補浮かばないけど それこそサザエ師匠とまる子としんのすけが最大の成功例なんじゃないかな まる子以外は地域性って言うほど地域推してないけど

99 18/08/28(火)21:44:46 No.529401399

作文回のラストシーン良いよね

100 18/08/28(火)21:45:42 No.529401743

よこしまこうがん先生ってネーミングが酷すぎる

101 18/08/28(火)21:45:50 No.529401790

>まる子以外は地域性って言うほど地域推してないけど しんのすけは春日部市民になってたじゃん

102 18/08/28(火)21:46:14 No.529401944

子供に店やらせて親は無職でヤクザどついてる時点で国民的アニメは厳しい…

103 18/08/28(火)21:46:46 No.529402109

テツとコケザル見て男に幻滅するチエちゃんいいよね…

104 18/08/28(火)21:47:01 No.529402218

原作漫画はめちゃくちゃ面白かった

105 18/08/28(火)21:47:47 No.529402501

>子供に店やらせて親は無職でヤクザどついてる時点で国民的アニメは厳しい… 余計な深読み置いといても根幹はダメな大人たちと児童労働だからなぁ… 原作の方は普通に時代進んでサザエさん時空に入ってテツ以外はまともな生活してて吹く

106 18/08/28(火)21:48:22 No.529402721

日本一不幸な少女が毎日無賃労働して親父どついてるアニメだもんな…

107 18/08/28(火)21:48:31 No.529402779

原作後半に出てきたサッちゃんかわいいよね…

108 18/08/28(火)21:48:56 No.529402936

カルメラ兄弟のサクセスストーリーっぷりは凄いよね 初登場時はチンピラなのにカルメラの屋台引いて店持てるようになって 最後は両方結婚して子供もできた

109 18/08/28(火)21:49:10 No.529403047

チエちゃんレイプしたいよぉ…

110 18/08/28(火)21:49:12 No.529403065

>日本一不幸な少女が毎日無賃労働して親父どついてるアニメだもんな… 家業だし無賃ではないと思うな

111 18/08/28(火)21:49:56 No.529403371

家業でも児童労働は違法です

112 18/08/28(火)21:50:02 No.529403418

>初登場時はチンピラなのにカルメラの屋台引いて店持てるようになって サッカリン入りのカルメラ売ってたのにそこからラーメン屋になるとは

113 18/08/28(火)21:50:29 No.529403571

アホが火に油じゃ!

114 18/08/28(火)21:50:41 No.529403647

>家業でも児童労働は違法です フィクションと現実一緒にするとかつまらん奴だな

115 18/08/28(火)21:51:03 No.529403789

>チエちゃんレイプしたいよぉ… (なにアホぬかしとるんや金玉抜いたろか…)

116 18/08/28(火)21:51:12 No.529403839

>最後は両方結婚して子供もできた カルメラ幸せになっとったんか…

117 18/08/28(火)21:51:24 No.529403915

西のじゃりン子チエ 東のこち亀 と言うのをふと考えた

118 18/08/28(火)21:52:27 No.529404330

ペニャラクチャラペニャラクチャラ

119 18/08/28(火)21:53:13 No.529404621

>評判いいけど西川のりおは合ってないと思うんだ めっちゃ合ってるやん というかどっちが実体かわからない位キャラが融合してる

120 18/08/28(火)21:53:23 No.529404675

>西のじゃりン子チエ >東のこち亀 >と言うのをふと考えた テツと両さんは会わせちゃダメだな…

121 18/08/28(火)21:53:36 No.529404745

>カルメラ幸せになっとったんか… 二人でラーメン屋始めてマンション買えるくらいになった 時代変わっちゃったけれど都心で繁盛してる商店街でラーメン屋とかほぼ一等地だしな!!

122 18/08/28(火)21:53:37 No.529404749

作中でも児童労働は突っ込まれてたよ ただ是正しようとしたらチエちゃんが首吊りかけたのでOKになった

123 18/08/28(火)21:55:22 No.529405384

カルメラが店持てたのも競馬の一点買いで大儲けした金が元手なんだよな…

124 18/08/28(火)21:56:08 No.529405721

>ヒラメちゃん声だけはエロいもんなぁ…ズルいなぁ いや肉体もだろ どこみてんだ?

125 18/08/28(火)21:57:30 No.529406248

じゅうじゅうじゅう

126 18/08/28(火)21:58:34 No.529406645

最終回若本が出てるよ

127 18/08/28(火)21:59:09 No.529406842

>最終回若本が出てるよ バンカラ若本かっこいいよね…

128 18/08/28(火)21:59:47 No.529407067

スフィンクス釜虎が緒方賢一さんの忘れてはいけない

129 18/08/28(火)22:01:27 No.529407664

これほど再アニメ化が難しい作品もないと思う

130 18/08/28(火)22:03:20 No.529408287

久しぶりに駄ニメストアにあったから観たら仕事の嫌な事全部忘れるくらい笑って観てた

131 18/08/28(火)22:04:01 No.529408533

北九州にも結構当てはまる地域性

132 18/08/28(火)22:04:42 No.529408785

チエちゃんちの最寄り駅が国鉄じゃなくて南海であろうってあたりがミナミの地場の人って感じ

↑Top