18/08/28(火)20:37:09 政略結... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)20:37:09 No.529379220
政略結婚の何が悪いんだ! 俺はロイリリを推す!
1 18/08/28(火)20:38:14 No.529379483
初代オマージュとしても親父の代からの付き合いとしても鉄板すぎてちょっと敬遠しがちではあるけど やっぱりこの二人いいよね
2 18/08/28(火)20:39:55 No.529379927
全年齢ゲームだからボカしてるだけで貴族だと側室やら妾くらいあるんじゃねえの?
3 18/08/28(火)20:41:04 No.529380252
主人公より嫁の方が立場上になるのは後にも先にもこれくらいじゃねえの
4 18/08/28(火)20:42:42 No.529380694
>全年齢ゲームだからボカしてるだけで貴族だと側室やら妾くらいあるんじゃねえの? 主人公がやるとほぼ全シリーズで大変なトラブルの元になるからないんじゃないかな…主人公以外は知らん
5 18/08/28(火)20:44:04 No.529381057
>全年齢ゲームだからボカしてるだけで貴族だと側室やら妾くらいあるんじゃねえの? 聖魔でヒーニアスとヴァネッサのペアエンドで側室にしたって出てくるし…
6 18/08/28(火)20:44:53 No.529381273
>主人公より嫁の方が立場上になるのは後にも先にもこれくらいじゃねえの マルスはあやうくされそうになったけどインド人が犠牲になってくれた
7 18/08/28(火)20:45:56 No.529381576
マルス様とシーダ様より年齢が低く感じてよりキテル…って気持ちになる なんだろうこの気持ち
8 18/08/28(火)20:46:08 No.529381624
主人公はやらないけど 聖戦は側室の子妾の子がめっちゃ出て来るよ 具体的にはアルヴィス関連
9 18/08/28(火)20:46:39 No.529381769
こっちより親父のカップリングの方が色々言われる感じ
10 18/08/28(火)20:50:07 No.529382733
政略的に考えたらズブズブのオスティアよりセシリアさん娶ってエトルリアとのパイプ強めるほうが良いのでは?
11 18/08/28(火)20:50:52 No.529382945
エリ様のカップリングなんて女はニニアン男はオスティアの一強じゃないのか?
12 18/08/28(火)20:51:19 No.529383057
>マルス様とシーダ様より年齢が低く感じてよりキテル…って気持ちになる >なんだろうこの気持ち 自分が歳をとると若い者同士のカップルに期待感を抱くようになっちまうんじゃな 抱け!だけぇーっ!
13 18/08/28(火)20:51:49 No.529383193
リリーナを見てるとどうしても親父の顔がチラつくんだ…
14 18/08/28(火)20:52:17 No.529383324
封印自体そんなにカップリング論争なくない? 他の嫁候補ってだいたい別に人気の相手いるし
15 18/08/28(火)20:52:24 No.529383361
領主死んでるしあそこまで弱体化したオスティアが盟主続けるのは無理っしょ と思ったけどリリーナさえいればリキア王国フラグは立つんだっけ
16 18/08/28(火)20:52:54 No.529383487
親父殿健在だったらどうなってたやら
17 18/08/28(火)20:53:16 No.529383585
>エリ様のカップリングなんて女はニニアン男はオスティアの一強じゃないのか? リンちゃんもいるだろ!!!
18 18/08/28(火)20:54:07 No.529383815
ヘクリンはともかくエリリンってあんま見なくね
19 18/08/28(火)20:54:13 No.529383839
>領主死んでるしあそこまで弱体化したオスティアが盟主続けるのは無理っしょ 病気の方の親父が間違いなくリリーナの後見人になるだろう
20 18/08/28(火)20:54:37 No.529383948
ていうかもうリキアは有力貴族が襟さま以外全滅だから
21 18/08/28(火)20:55:47 No.529384242
>親父殿健在だったらどうなってたやら ロイならどうとでもなるだろ 男親特有の面倒臭い事言う事はあっても娘の恋路邪魔するほど馬鹿じゃあるまいし
22 18/08/28(火)20:56:11 No.529384336
スレ画のリリーナの衣装 ウェディングドレスみたいで好き
23 18/08/28(火)20:56:53 No.529384519
封印の襟様病気のせいで老けて見えるけどまだ30中盤だしロイがリリーナ以外とくっついたら襟リリもアリじゃいかなリキアの情勢的に
24 18/08/28(火)20:56:55 No.529384525
戦後で英雄だしリキア内も周辺国も大して文句言えないまま権力握れるよね
25 18/08/28(火)20:57:59 No.529384801
エトルリアの後ろ盾もあるしな
26 18/08/28(火)20:58:14 No.529384882
本気で政略結婚するならそれこそギネヴィアルートもなくはなさそう
27 18/08/28(火)20:58:22 No.529384926
というかロイはED後に統一リキア国王になあるし…
28 18/08/28(火)20:58:24 No.529384934
と言うか誰と結婚しても政略結婚なんじゃ…
29 18/08/28(火)20:59:10 No.529385119
>本気で政略結婚するならそれこそララムルートもなくはなさそう
30 18/08/28(火)20:59:58 No.529385354
政略結婚疑われないのソフィーヤくらいか
31 18/08/28(火)21:00:09 No.529385403
は? ハーディン見て同じこと言えんの?
32 18/08/28(火)21:01:38 No.529385880
おばさんとララムなら大陸の覇者エトルリアす結び付きがさらに強化されるし スーなら草原手に入るし シャニーはイリア王の血縁だし ギネヴィアならベルン手に入るしですごい 一番最後はギネヴィア殺されそうだけど
33 18/08/28(火)21:01:55 No.529385966
>政略結婚疑われないのソフィーヤくらいか それはそれで素性の知らない女を嫁に迎えたとかで噂される 踊り子なんか特にやばいですよ!ねぇエリウッド様!!
34 18/08/28(火)21:02:20 No.529386093
スーも政略結婚としての印象は薄そう
35 18/08/28(火)21:03:16 No.529386410
身分差ある子を愛人にするヒーニアスが珍しいくらいだよねFEだと
36 18/08/28(火)21:03:19 No.529386430
襟さまに踊り子と傭兵disは地雷踏みそう
37 18/08/28(火)21:04:06 No.529386718
封印はロイ以外ペアエンドないからどのキャラも意見割れそうなほどカップルのパターンがない
38 18/08/28(火)21:04:11 No.529386747
生まれたての頃はお前の息子にうちの娘はやらねーとかいいつつ もし生き残って娘大きくなったらなんだかんだなんだろうな
39 18/08/28(火)21:04:23 No.529386798
スーは部族としてはほぼ壊滅した一族の娘だからな
40 18/08/28(火)21:04:58 No.529386995
葉っぱがEDで教団の娘みたいなの囲ってたような気がする
41 18/08/28(火)21:06:10 No.529387343
あれは囲って保護しないと殺されそうだからな…
42 18/08/28(火)21:06:33 No.529387468
でも最初に捕まってるときにリンカーンされてそうだよね
43 18/08/28(火)21:07:26 No.529387719
何だかんだで政略結婚はFEのお約束なんじゃないのか
44 18/08/28(火)21:10:03 No.529388620
サラに手出しできるロプト側の人間居ないでしょ ミランダは間違いなくエロ同人みたいな事されてる
45 18/08/28(火)21:10:40 No.529388830
サラのことじゃなくてリリーナのことじゃないの
46 18/08/28(火)21:11:29 No.529389136
セリス本人ならともかくセリス軍にバレたらヤバイ人たくさん抱えてる葉っぱ隊
47 18/08/28(火)21:11:36 No.529389177
幼馴染が上位の求婚を断れず結婚し主人公が悔しがり成り上がる 求婚した貴族を追い詰めるが時既に遅し 貴族の妻として夫と死ぬ幼馴染を知り曇りたい
48 18/08/28(火)21:12:26 No.529389435
セシリアさんとくっついても多分エトルリアの貴族主義に呑まれてそこまで成り上がれないと思うんだよね元が田舎の領主だし ギネヴィアとくっついても敗戦国ベルンの負債押し付けられるしこれも良くない
49 18/08/28(火)21:13:52 No.529389856
リリーナ力強いからいざとなったら拳で身を守るぐらいはできるでしょ だから射程の届かない遠距離から射殺されそうになったんだし
50 18/08/28(火)21:14:03 No.529389919
セシリアさん本人は別に王族ってわけじゃないから政略結婚としては微妙だよね
51 18/08/28(火)21:16:36 No.529390749
カップルエンドでも触れられてたけどリキア同盟ってヘクトル死んだ戦で軒並み有力者死んでるし 跡継ぎの若造達は襟が暫定リーダーでまとめ上げてるから リリーナと結婚すると実質リキア国王なのよね
52 18/08/28(火)21:17:10 No.529390931
セシリアさんはロイが積極的に来ない限りくっつく芽は無いような気もする 政治的な意味合いで周りから推されても固辞しそう
53 18/08/28(火)21:20:48 No.529392215
オズインさんも死んじゃったのかね…?
54 18/08/28(火)21:21:10 No.529392345
民族融和の第一歩は婚姻だからソフィーヤとくっついて有力者に竜の血を入れるのはエレブ全体の視野としてはありかも
55 18/08/28(火)21:21:19 No.529392404
セシリアさんはパー様とのカップリングが好きです…
56 18/08/28(火)21:21:21 No.529392417
まぁヘクトルが死んでるってことはまず間違いなく
57 18/08/28(火)21:21:26 No.529392454
セシリアさんも今ならPAR様とかとペアあってもおかしくない
58 18/08/28(火)21:21:52 No.529392603
>民族融和の第一歩は婚姻だからソフィーヤとくっついて有力者に竜の血を入れるのはエレブ全体の視野としてはありかも 竜の血濃くなっちゃう…
59 18/08/28(火)21:21:57 No.529392634
すでにロイに竜の血が入ってる可能性大なので…
60 18/08/28(火)21:21:59 No.529392652
理屈はともかく幸せになったロイリリが好きだ
61 18/08/28(火)21:22:33 No.529392852
>ギネヴィアとくっついても敗戦国ベルンの負債押し付けられるしこれも良くない リキアとベルンが結び付くと大陸東部から南部にかけての広大な領地と良質な騎馬・飛竜の産地を抱えた軍事大国が爆誕するしエトルリアが放っておかないよね…
62 18/08/28(火)21:22:45 No.529392942
セシリアは政略するには後ろ盾が弱すぎる
63 18/08/28(火)21:22:54 No.529392994
ニニアンって竜の能力捨ててなかった? 気のせいだったらごめん
64 18/08/28(火)21:23:18 No.529393127
FEのお約束的にはこれの続編出たらエトルリアとの戦いになるよね
65 18/08/28(火)21:23:38 No.529393245
>セシリアは政略するには後ろ盾が弱すぎる 平民の先代のがのが断然強そうだ って言うかセシリアさんの家の話とか聞いた事ないな
66 18/08/28(火)21:24:39 No.529393604
>オズインさんも死んじゃったのかね…? 小説だとそうなっている…
67 18/08/28(火)21:24:51 No.529393674
そもそも母親は固定じゃないので…
68 18/08/28(火)21:24:56 No.529393710
単純に政略結婚の相手として考えるならクラリーネとかは相当強いけどね
69 18/08/28(火)21:24:57 No.529393713
>ギネヴィアとくっついても敗戦国ベルンの負債押し付けられるしこれも良くない 聖戦のアゼルの子が完全にこんな感じでお辛い空気だった
70 18/08/28(火)21:25:16 No.529393835
オスティア全滅とかとんだクソ鬱ものだ
71 18/08/28(火)21:25:24 No.529393884
>ニニアンって竜の能力捨ててなかった? >気のせいだったらごめん 永く生きられないとしかニルスが明言してないからどうかな 案外エリウッドと隠居してるかも
72 18/08/28(火)21:26:00 No.529394086
>FEのお約束的にはこれの続編出たらエトルリアとの戦いになるよね ゼロットが拗らせてイリアとの戦いの可能性も
73 18/08/28(火)21:26:06 No.529394128
>ニニアンって竜の能力捨ててなかった? >気のせいだったらごめん ペアエンドで長命な竜の身を捨てて人になったと
74 18/08/28(火)21:26:18 No.529394194
>単純に政略結婚の相手として考えるならクラリーネとかは相当強いけどね 支援無いけどあったら案外面白そうな組み合わせだ 振り回されつつも期待に応えつつ仲良くやりそう
75 18/08/28(火)21:26:28 No.529394249
シャニーって貧乏傭兵じゃなかったっけ…?
76 18/08/28(火)21:27:04 No.529394477
どっちみち門よりこっちの世界では長生きできないみたいな話じゃなかったかなニニアンは
77 18/08/28(火)21:27:33 No.529394652
イリア自体が貧乏だったような
78 18/08/28(火)21:27:51 No.529394753
>シャニーって貧乏傭兵じゃなかったっけ…? ペガサスナイトはだいたい傭兵
79 18/08/28(火)21:28:08 No.529394872
美人の嫁とかわいい妹二人いるゼロットさんがあんまり幸せそうに見えない
80 18/08/28(火)21:28:10 No.529394884
>シャニーって貧乏傭兵じゃなかったっけ…? イリアは貧乏だからな…
81 18/08/28(火)21:28:24 No.529394972
シャニーは姉の旦那がイリア王になるのでコネとしては悪くない
82 18/08/28(火)21:28:25 No.529394982
戦後だとロイの功績が大きすぎるからエトルリアも扱いに困るだろうな 他所の国と組まれるよりはリリーナと結婚してリキアを治める程度で済む方を望むのかな
83 18/08/28(火)21:29:21 No.529395319
シャニーは傭兵連合国家首魁の嫁の妹
84 18/08/28(火)21:29:39 No.529395419
まぁエトルリアもエトルリアで内紛やらかしてるからその粛清とかもしないといけないしな
85 18/08/28(火)21:29:59 No.529395556
>ペガサスナイトはだいたい傭兵兼娼婦
86 18/08/28(火)21:30:06 No.529395597
あの王子は間違っても童帝にはならなそうだから戦乱あってもイリアかサカ辺りで反乱かベルンの残党が決起とかかな
87 18/08/28(火)21:30:22 No.529395701
やはりリリーナ様との仲を応援してますぞ!
88 18/08/28(火)21:30:23 No.529395707
>ペガサスナイトはだいたい傭兵兼婚活
89 18/08/28(火)21:30:54 No.529395904
エルフィンが女だったら良かったわけだ
90 18/08/28(火)21:31:15 No.529396040
>やはりリリーナ様との仲を応援してますぞ! それじゃあ死のうか
91 18/08/28(火)21:31:31 No.529396147
マーカス遅かったな…
92 18/08/28(火)21:31:47 No.529396268
>エルフィンが女だったら良かったわけだ それこそAU戦争の二の舞だ…
93 18/08/28(火)21:32:02 No.529396358
マーカスとリリーナの支援は時間かかるからな…
94 18/08/28(火)21:32:06 No.529396388
リリーナ様にはゴンちゃんがいるって言ってんだろ!
95 18/08/28(火)21:32:43 No.529396632
ゴンちゃんは自分から身を引くよ
96 18/08/28(火)21:33:39 No.529396932
>ゴンちゃんは自分から身を引くよ いい子だわほんと…
97 18/08/28(火)21:33:47 No.529396985
エルフィンの相手は支援ないけど家柄的にはララムが無難なのかな
98 18/08/28(火)21:34:18 No.529397199
ロイ自身は政争とか好きじゃなさそうだしな リキアで田舎領主やってるのが身に合ってそう
99 18/08/28(火)21:34:28 No.529397263
あーリリーナレイプしてぇなぁ
100 18/08/28(火)21:35:00 No.529397442
>エルフィンの相手は支援ないけど家柄的にはララムが無難なのかな 支援無いどころか同時に使えないからな… でも面白そうな組み合わせだ
101 18/08/28(火)21:35:07 No.529397471
ロイはリリーナとくっついてリキア王になって周りの国と良い感じの関係築くのが一番盤石だと思う 三軍将にエミリーヌ教団にギネヴィアにスーにゼロットって関係各所のコネクション凄い事になってるし 西方三島やナバタからの人気も絶大だ
102 18/08/28(火)21:36:26 No.529397968
続編で絶対暗殺されるやつじゃん…