18/08/28(火)20:22:21 数日前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/28(火)20:22:21 No.529375409
数日前「」が冷凍たこ焼きを解凍して油で炒めるとおいしいってスレ建ててたの思い出して50個入り!みたいな冷凍のヤツ買ってきてやってみたんだけど たしかにこれは銀だこみたいなカリカリ出来上がるけど油のカロリーがやばいな…と思いました サラダ油のボトルをおっと!?って少し多めに引いてしまったけど油がほぼ無くなるレベルで生地に吸収されていってカリカリに変化した…
1 18/08/28(火)20:23:51 No.529375770
一気に50個もとか思いきったな…
2 18/08/28(火)20:25:28 No.529376210
もしかして:デブ
3 18/08/28(火)20:26:35 No.529376493
広がる揚げたこ焼きの輪
4 18/08/28(火)20:27:37 No.529376790
銀だこは調理してんの見られるけど油どぼどぼ使っててヤバいなって思う でも美味い
5 18/08/28(火)20:28:42 No.529377084
そんなに作ってたこパでもやるのか
6 18/08/28(火)20:28:46 No.529377110
ボテッとした重いタコ焼きが好き
7 18/08/28(火)20:28:57 No.529377158
五億回くらい言われてる事だけど銀だこは高いのが不満 だから自分で揚げる
8 18/08/28(火)20:30:26 No.529377551
総菜屋でバイトしてた事があるけどたこ焼きって売ってた物が冷凍のたこ焼きを揚げてお出ししたたこ揚げだったからわかる
9 18/08/28(火)20:30:57 No.529377689
一から作るなら揚げタコはしないけど冷凍たこ焼きは揚げる為に存在している
10 18/08/28(火)20:32:14 No.529378010
セブンとかで売ってるやつも?
11 18/08/28(火)20:32:18 No.529378031
冷凍のヤツは中の具はガッカリな小ささだけど揚げ風の作ると生地のカリカリ感と油とソースだかつぶしだ青のりだでもう十分だわ!って脳が告げるレベルでずるいと思った
12 18/08/28(火)20:32:52 No.529378163
屋台の油は動物性の油…ラードを使うから揚げ物はめちゃくちゃ美味くなるんだ コスパも最強だけどコレステロールはやばい事になるんぬ
13 18/08/28(火)20:33:13 No.529378244
今がよければ良いじゃん
14 18/08/28(火)20:33:25 No.529378304
ボトルから油指しに移して使うのだ…
15 18/08/28(火)20:33:38 No.529378357
トースターを使えば油なしでもカリカリにできるよ 油使ってないからヘルシーだよ50個食べても大丈夫
16 18/08/28(火)20:34:32 No.529378579
今流行りの熱風で揚げるマシンあるじゃん あれはどうなの
17 18/08/28(火)20:35:35 No.529378820
ノンフライヤーは昔持ってたけどほんと美味しくない 一回使ってすぐにしまった
18 18/08/28(火)20:35:38 No.529378835
オリーブオイルなら健康的だから大丈夫だよ 50個食べてもオリーブオイルだから問題無いよ 逆に身体にいいよ
19 18/08/28(火)20:35:46 No.529378872
>あれはどうなの 大体オーブンと同じ
20 18/08/28(火)20:36:49 No.529379146
つまりごま油に浸した冷凍たこ焼きをオーブンで焼くとカリカリになる…!?
21 18/08/28(火)20:37:29 No.529379285
オリーブオイルで揚げればいくら食べてもカロリー0
22 18/08/28(火)20:37:33 No.529379310
油の海に凍ったままぶち込んでもカリカリになるぞ!
23 18/08/28(火)20:37:58 No.529379408
ちょうど今食ってるとこでだめだった
24 18/08/28(火)20:38:09 No.529379466
んもー 「」はすぐ伊達ちゃんに変身するー
25 18/08/28(火)20:38:20 No.529379503
油はうまい カロリーはうまい
26 18/08/28(火)20:38:41 No.529379594
試してみよ
27 18/08/28(火)20:39:14 No.529379744
オイルスプレーをシュッとして焼くのではどうだろう オイルスプレー持ってないけど
28 18/08/28(火)20:39:32 No.529379819
人間は何の為に生きてると思うよ 飯食ってうんこする為だろ カロリーなんて気にしてるんじゃねえよ
29 18/08/28(火)20:39:50 No.529379903
わさびにハマってた時にたまたま揚げたこ焼きがあったので付けて食べたら意外と美味しかった事を報告します タコだから当たり前っちゃ当たり前だけど
30 18/08/28(火)20:39:55 No.529379928
普通にフライヤーで揚げたほうがうまいぞ
31 18/08/28(火)20:40:02 No.529379966
サラダ油使えばいい サラダって事は健康にいい つまり食べれば食べるほど痩せる
32 18/08/28(火)20:40:22 No.529380050
わざわざ解凍しなくてもそのまま揚げればいいんじゃねえかな
33 18/08/28(火)20:40:42 No.529380152
凍らせた上に揚げるなんてとっくにカロリー無くなってる
34 18/08/28(火)20:41:00 No.529380235
そもそも銀だこが揚げだこって言ってるくらい油使うからな
35 18/08/28(火)20:41:21 No.529380339
多目の油で焼く感じでも良いのかな?
36 18/08/28(火)20:42:01 No.529380512
冷凍たこ焼きは鍋の具に入れてもほどよくダシが出て美味しいよ 一人鍋とかのときにおすすめ
37 18/08/28(火)20:43:45 No.529380980
調べてみたら思ってたよりカロリー低かった
38 18/08/28(火)20:45:09 No.529381340
一度焼いてからさらに揚げる感じかな
39 18/08/28(火)20:45:27 No.529381438
明石の玉子焼きなら玉子だから安心
40 18/08/28(火)20:48:11 No.529382217
とりあえず五個で試したが確かに銀だこだ
41 18/08/28(火)20:49:46 No.529382638
今度業務スーパーの50個500円たこ焼きで試すわ
42 18/08/28(火)20:50:00 No.529382697
油塗ってオーブンに突っ込んだらヘルシーにならないかな
43 18/08/28(火)20:50:46 No.529382911
オーブンなら油塗る必要もないよ
44 18/08/28(火)20:51:06 No.529382997
粉物故…
45 18/08/28(火)20:51:24 No.529383089
>明石の玉子焼きなら玉子だから安心 玉子だし出汁で食べてヘルシーだから安心して何枚も食べられる…
46 18/08/28(火)20:51:30 No.529383111
>多目の油で焼く感じでも良いのかな? レンチンしたあと多目の油で焼く方法もあるみたいよ ただ揚げる方が銀だこっぽくなるんだと
47 18/08/28(火)20:52:18 No.529383331
テーブルマークのたこ焼きいいよね
48 18/08/28(火)20:53:48 No.529383725
オーブンは表面だけカリカリになるだけだから油引いて揚げるように焼いた方がうま味多いよ 見せかけのカリカリより油!のほうが正義なのは仕方無い
49 18/08/28(火)20:54:34 No.529383930
炭水化物に油は最強の組み合わせ 餅も揚げ焼きにすると美味い
50 18/08/28(火)20:55:40 No.529384214
油で揚げてマヨネーズ!これね
51 18/08/28(火)20:56:21 No.529384385
お好み焼きも油多目に引いて焼くと旨いんだよな 一緒だな
52 18/08/28(火)20:57:03 No.529384555
揚げれば大体うまくなる
53 18/08/28(火)20:57:13 No.529384607
>油で揚げてマヨネーズ!これね おデブちゃんめ
54 18/08/28(火)20:59:38 No.529385257
炒めると銀だこになるの? 詳しく教えてよ
55 18/08/28(火)21:01:10 No.529385728
やってみたいけどレンチンで温めてから揚げれば良いの?
56 18/08/28(火)21:01:12 No.529385734
カリカリの油っこいやつに飽きたら今度は冷凍のやつを普通にそのまま解凍して 白だしとお湯1:1で割ったつゆにつけて偽明石焼きにしてもいい
57 18/08/28(火)21:01:45 No.529385917
>やってみたいけどレンチンで温めてから揚げれば良いの? そっちの方が良いね
58 18/08/28(火)21:02:28 No.529386140
>そっちの方が良いね サンキュー! 今からコンビニで買ってくる!
59 18/08/28(火)21:02:35 No.529386182
ポン酢で食うと美味い
60 18/08/28(火)21:03:21 No.529386442
夏の祭りで揚げたこ焼き売ってたけどとりあえず常温に戻さないと 油の温度が下がってカリっとしなくてブヨブヨで美味しくない感じになるぞ
61 18/08/28(火)21:03:32 No.529386499
揚げたたこ焼きもあれはあれでいいものだ
62 18/08/28(火)21:03:33 No.529386504
50…?
63 18/08/28(火)21:04:08 No.529386731
柚子胡椒で食べてたら途中からこれ餃子食ってるみたいだなって思ってしまった
64 18/08/28(火)21:04:26 No.529386811
まぁ一週間もしないうちに飽きるだろうが好きなだけ買うといい
65 18/08/28(火)21:04:27 No.529386821
>夏の祭りで揚げたこ焼き売ってたけどとりあえず常温に戻さないと >油の温度が下がってカリっとしなくてブヨブヨで美味しくない感じになるぞ それは多分油の温度が低すぎるな
66 18/08/28(火)21:05:16 No.529387082
だから冷凍のままだと油の温度下がるって話だよぅ
67 18/08/28(火)21:05:18 No.529387093
思ったよりもソースが有能だというのを他の調味料を使うことで理解する
68 18/08/28(火)21:06:14 No.529387354
油はいくら使っても旨味に変化するから0キロカロリー
69 18/08/28(火)21:07:31 No.529387751
冷凍を揚げても大惨事にならないんです?
70 18/08/28(火)21:08:54 No.529388209
解凍はチンでもいいのかな自然解凍のがいいのかな
71 18/08/28(火)21:08:59 No.529388241
ソースの甘さってめっちゃ強い 粉もんには欠かせないわ
72 18/08/28(火)21:09:06 No.529388281
十分な量の油で揚げるなら水分でとか固まってるのが弾けてとかはまず無い
73 18/08/28(火)21:10:05 No.529388627
あのスレの翌日32個入りキメたけど胃もたれして死ぬかと思った
74 18/08/28(火)21:14:42 No.529390127
オリーブオイルで揚げれば 実質カロリーゼロ!
75 18/08/28(火)21:15:19 No.529390346
おたふくキューピーかつお節 これよ
76 18/08/28(火)21:17:38 No.529391105
冷凍のヤツを適度にレンチンして常温以上に持っていって少し油多めに引いたフライパンで炒めるように加熱 これでほぼ銀だこ出来上がるので試してほしい カロリーは自分の運動量と相談して