虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/28(火)19:42:07 BE THE ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/28(火)19:42:07 No.529365553

BE THE ONEいいよね… 最終回終わってからリピートで聞いてる

1 18/08/28(火)19:45:15 No.529366240

孤独よ伝われ

2 18/08/28(火)19:45:49 No.529366356

最終回の再開でせんとくんと万丈の歌として完全に完成したベストマッチソング

3 18/08/28(火)19:47:35 No.529366728

歌詞が公開されるまで「愛は負けない」が英語の空耳だと思うじゃん? マジで「愛は負けない」 そういや作詞したの小室哲哉だった

4 18/08/28(火)19:47:47 No.529366791

未来へ繋ごう過去をいたわろういいよね…

5 18/08/28(火)19:49:15 No.529367127

>孤独よ伝われ 届くよ 伝われだ!

6 18/08/28(火)19:50:13 No.529367350

ストーリーにあわせて二転三転の解釈ができて最終的にこの上なくせんとくんと万丈だこれ…ってなるのいいよね…

7 18/08/28(火)19:50:19 No.529367379

>未来へ繋ごう過去をいたわろういいよね… 今を生きようそして忘れないいいよね…

8 18/08/28(火)19:50:58 No.529367502

正直最後まで聞くとアレ…ってなるタイプの曲だけど好き

9 18/08/28(火)19:51:09 No.529367547

>孤独よ伝われ 最終話で孤独を感じていた戦兎のところに相棒がやってくるのを表してるだな!

10 18/08/28(火)19:51:29 No.529367624

ほんとに明日の地球を投げ出せない展開になるとは

11 18/08/28(火)19:51:55 No.529367733

>ほんとに明日の地球を投げ出せない展開になるとは 今日と隣を投げ合わせたからな!

12 18/08/28(火)19:52:44 No.529367899

歌ってるのが騒動の原因であり中心のパンドラという

13 18/08/28(火)19:53:03 No.529367988

奇跡と偶然太陽と月

14 18/08/28(火)19:53:52 No.529368182

大ちゃんは関係ないだろ!

15 18/08/28(火)19:53:53 No.529368183

何者かになる 独りになる ひとつになる 意味が二転三転してる…

16 18/08/28(火)19:56:24 No.529368945

1番のこのまま歩き続けてる~どこかで待ってる笑顔絶やさずにまでの歌詞で 歩き続けるのも待ってるのも戦兎であり万丈である双方向なのが最高なんだ

17 18/08/28(火)19:56:53 No.529369050

何より 大事な出来事 生きてる

18 18/08/28(火)19:56:53 No.529369051

俺だけの相棒で相棒だけの俺に落ち着くのよく考えなくても激重なのにTKサウンドがスーッと効いて これは…さわやか…

19 18/08/28(火)19:57:23 No.529369171

奇跡と偶然 アダムとアダム

20 18/08/28(火)19:57:50 No.529369299

せんとくんが折れかけて万丈が立ち上がらせるって時によく流れてた気がする

21 18/08/28(火)19:58:59 No.529369581

>大ちゃんは関係ないだろ! PANDORAは小室と浅倉のユニットだよ

22 18/08/28(火)19:59:01 No.529369589

最終回の後聞くとイントロだけで涙が出てくるようになった 一年間楽しいことも悲しいことも悲しいことも悲しいこともあったな…

23 18/08/28(火)19:59:08 No.529369612

孤独よ伝われって歌詞に合うストーリーしてるし…

24 18/08/28(火)19:59:27 No.529369693

ペーウーペーウー

25 18/08/28(火)19:59:46 No.529369765

最終回で一番も二番もせんとくんと万丈の曲として完成しちゃうの凄いな…

26 18/08/28(火)20:00:11 No.529369875

孤独よ伝われも合ってるけど実際に元の歌詞読むとそこのフレーズめっちゃキテルからこまるこまらない

27 18/08/28(火)20:00:33 No.529369972

マジとんでもない歌唱力

28 18/08/28(火)20:01:03 No.529370085

ここまで対等なバディライダーだった2号はあまり浮かばない

29 18/08/28(火)20:02:02 No.529370324

誰にも覚えられてなくて孤独で落ち込んでる所に戦兎!からのこの曲は安心感が半端なさすぎる…

30 18/08/28(火)20:02:02 No.529370326

メッセージ送るよ響くよがあの最後のシーンを表してる感じで好き

31 18/08/28(火)20:03:31 No.529370698

家族ジャンプも好きだし パンドラボックス開かれた後のナレーションも好き

32 18/08/28(火)20:04:13 No.529370864

1話では万丈のところに戦兎が向かってて最終話では戦兎のところに万丈が向かうんだ

33 18/08/28(火)20:04:25 No.529370907

最初聞いた時はライダーのOPこんな静かな感じなの!?ってびっくりしたけど 今となっちゃマジでこれ以外なさすぎる

34 18/08/28(火)20:04:50 No.529370992

俺の中で今までのライダー主題歌の中でもスルメ曲部門でダントツトップに躍り出た

35 18/08/28(火)20:04:54 No.529371005

未来へ繋ごう過去を労ろう

36 18/08/28(火)20:05:05 No.529371051

別に脚本の内容全部聞いて歌詞描くわけじゃないけど脚本家がOP聞いてイメージ膨らまして脚本書く結果預言書ソングみたいなOPが多いとか

37 18/08/28(火)20:05:11 No.529371075

前作がテンション上がる感じだったからゆったりした曲だなと思ってたけどさわやかなカッコよさがあっていい…

38 18/08/28(火)20:05:54 No.529371272

最終回本当にホモとかじゃなく愛の力で強くなって勝ったからな…

39 18/08/28(火)20:05:58 No.529371282

エグゼイドの時も俺最初こんな微妙な曲…って言ってて途中からドハマりしてたわ

40 18/08/28(火)20:06:05 No.529371324

>孤独よ伝われも合ってるけど実際に元の歌詞読むとそこのフレーズめっちゃキテルからこまるこまらない お互いに助け合って救いあって心に触れて届けようとした気持ちが最終決戦でやっと本当に伝わるのいいよね

41 18/08/28(火)20:06:27 No.529371424

第1話でOPをEDに使い最終回でもう一度同じやり取りでED そしてあらすじコント回収の爽やかさで終盤の鬱屈を浄化する

42 18/08/28(火)20:06:34 No.529371453

始まった頃は「あんまり盛り上がらないけど最終回で流れたら泣けそうだなー」って思ってたけど 想定を超えて泣かされるとは思わなかった

43 18/08/28(火)20:06:51 No.529371510

見終わった後に聞くとなんかこう…穏やかなピコピコ音と綺麗な声が涙腺にビシビシ刺さるんだ…

44 18/08/28(火)20:06:54 No.529371527

前作の曲が、戦闘シーンに映える曲だったのに対して エンディングに映える曲なのが良いね ラストが本当に綺麗に締められた

45 18/08/28(火)20:07:07 No.529371581

EverlastingSkyもめっちゃキテる歌詞ですごい…

46 18/08/28(火)20:07:34 No.529371676

EXCITEは夜のイメージ Be The Oneは朝のイメージ

47 18/08/28(火)20:07:44 No.529371718

戦兎ぉ! からのイントロいいよね

48 18/08/28(火)20:08:01 No.529371779

>Be The Oneは朝のイメージ 朝というか夜明けというかそんなイメージがあるな

49 18/08/28(火)20:08:41 No.529371945

1話の時は万丈が相棒といったってどうせ仲間増えたりヒロインだったりで 影薄くなって最終的に単なる仲間の一人に落ち着くんだろうなと思ってました

50 18/08/28(火)20:08:50 No.529371985

切ないけど爽やかなOPが切ないけど爽やかな最終回にスーッと…

51 18/08/28(火)20:08:55 No.529372000

平ジェネFINAL見てから俺BE THE ONEの良さわかった!ってなったな

52 18/08/28(火)20:09:18 No.529372117

>戦兎ぉ! >からのイントロいいよね ときめきの導火線みたいな使い方しやがって…

53 18/08/28(火)20:09:44 No.529372223

自分の存在意義に大切な人に地球や宇宙そのものにロクでもないもん天秤にかけ続ける戦いを乗り越えたからこそより染みる

54 18/08/28(火)20:09:51 No.529372262

>最終回本当にホモとかじゃなく愛の力で強くなって勝ったからな… 基本的にエボルトを出し抜くシーンが形はどうあれ愛によるものと考えられなくもない フェーズ2相手に戦兎自爆特攻とかローグがエボルトリガー壊すとことか

55 18/08/28(火)20:10:07 No.529372323

>EverlastingSkyもめっちゃキテる歌詞ですごい… 最終回のベンチのシーンで遮るものなどない青空が広がっててウルッときたよ…

56 18/08/28(火)20:10:10 No.529372337

ずーっとスカイウォールあって不穏な空だったのが美しい空になるのいいよね…

57 18/08/28(火)20:10:18 No.529372361

必ず夜明けは巡ってくるから~いいよね 戦兎くんの見返りを求めない行動が最終的にちゃんと報われたんだなって

58 18/08/28(火)20:10:18 No.529372365

イントロがたまらなく好き

59 18/08/28(火)20:10:33 No.529372426

真っ直ぐ過ぎる歌詞だと思ったけどビルドのストーリーも重めではあったけど主人公のスタンスは今時珍しいくらいに真っ直ぐだったよね

60 18/08/28(火)20:10:37 No.529372445

自分の道を見つけた時に流れる曲 内海含めて

61 18/08/28(火)20:11:09 No.529372578

完全無欠のハッピーエンドじゃないのがまたこの曲に合ってて泣けてきちゃう 未来に繋げよう今を生きよう過去を労ろうそして忘れない…

62 18/08/28(火)20:11:24 No.529372644

>ときめきの導火線みたいな使い方しやがって… しっくり来すぎてダメだった

63 18/08/28(火)20:11:55 No.529372770

ところで未だにジオウの主題歌情報が出てこないんですが… どうなってるの…

64 18/08/28(火)20:12:06 No.529372819

過去を労ろうでウルッとくる

65 18/08/28(火)20:12:08 No.529372829

I wanna get it.

66 18/08/28(火)20:12:26 No.529372909

未来へ繋ごう過去を労ろう現代を生きよういいよね…

67 18/08/28(火)20:12:42 No.529372968

明日の地球を投げ出せないせんとくんとせんとくんの足跡をまっすぐ辿る万丈いいよね…

68 18/08/28(火)20:13:31 No.529373170

あーダメダメ奇跡と偶然太陽と月すぎます

69 18/08/28(火)20:14:24 No.529373383

最終的に今の地球と別の今の地球をぶん投げてぶつけて明日の地球を作ったけどな!

70 18/08/28(火)20:15:18 No.529373611

>最終的に今の地球と別の今の地球をぶん投げてぶつけて明日の地球を作ったけどな! 投げ出さなかったから辿り着けたんだろ

71 18/08/28(火)20:15:48 No.529373737

エグゼイド面白かったし二年も良いの続くとは思わないし期待しないでおこうと思ってた 二年も名作とか最高かよ

72 18/08/28(火)20:16:09 No.529373802

ジオウはどうなるかな、ビルドみたいに爽やかで切ない感じか エグゼイドみたいにテンポよく盛り上がる感じか、どちらでも楽しみ

73 18/08/28(火)20:16:44 No.529373953

未来が無くなっちゃいけないし生きてるのは何より大事なことだからね…

74 18/08/28(火)20:17:04 No.529374025

内海が杖折ってマッドローグに変身するときの曲

75 18/08/28(火)20:17:21 No.529374106

ジオウは久しぶりにノリノリの曲か熱いヒーローソング聞きたいなー

76 18/08/28(火)20:17:50 No.529374219

見返り求めずずっと頑張って世界を救った戦兎が 最後に世界からもらったちょっとのご褒美が万丈との未来だと思ってる

77 18/08/28(火)20:18:14 No.529374307

夏映画のラストも最終話に向けてのせんとくんの覚悟を示唆してたことに気づいてちょっと泣く

78 18/08/28(火)20:18:20 No.529374336

B世界の具体的な詳細って明らかになってないけどA世界ってエボルト関連(戦兎含む)以外に固有の存在って居たのかな A世界にしか居なかった一般人がB世界と融合することでC世界で平和な世界を甘受してるんだろうか

79 18/08/28(火)20:18:31 No.529374381

今夜を必ず前に進めないといけないで死んでいった人達のこと思い出してきちゃって なんかこの穏やかさはレクイエム感もあっていいね…

80 18/08/28(火)20:19:01 No.529374526

>第1話でOPをEDに使い最終回でもう一度同じやり取りでED 1話アバンとOP再現してラストバトルにEXCITE流したエグゼイドといい2年連続で充実感がすごい

81 18/08/28(火)20:19:10 No.529374578

ジオウの情報全く無いけど主題歌って事前に発表されないもんなの?

82 18/08/28(火)20:19:35 No.529374675

もしかしたらなんかヤベーイサプライズがあるのやも

83 18/08/28(火)20:19:38 No.529374687

そろそろ絶版おじさんが主題歌に殴り込みをかけてきそう

84 18/08/28(火)20:19:48 No.529374733

まあジオウも最初微妙な曲だなーって言った後またハマるんだろうな

85 18/08/28(火)20:20:36 No.529374957

やり遂げた達成感がすごい最終回だった カタルシスっていうのか

86 18/08/28(火)20:20:36 No.529374962

>夏映画のラストも最終話に向けてのせんとくんの覚悟を示唆してたことに気づいてちょっと泣く もしかして皆が遠くから見守る中万丈だけ隣に追いついたのそういうことだったのか…

87 18/08/28(火)20:20:51 No.529375035

OPはいつも最後になると答え合わせされるな…まあ脚本が乗せていってるところもあるんだろうけど

88 18/08/28(火)20:21:37 No.529375233

>見返り求めずずっと頑張って世界を救った戦兎が >最後に世界からもらったちょっとのご褒美が万丈との未来だと思ってる 目的のために作られた人格だった桐生戦兎がやっと個人としての人生を歩めるのいいよね…

89 18/08/28(火)20:21:58 No.529375314

戦いアーカイブ化エンドの後に総まとめのジオウやるのいいよね…

90 18/08/28(火)20:23:21 No.529375649

良い終わり方するとディケイドみたいのに出るのはなー…って思ってたけど むしろ綺麗に終わったのにディケイド系に出るのにめっちゃ向いた終わり方

91 18/08/28(火)20:23:51 No.529375772

>B世界の具体的な詳細って明らかになってないけどA世界ってエボルト関連(戦兎含む)以外に固有の存在って居たのかな >A世界にしか居なかった一般人がB世界と融合することでC世界で平和な世界を甘受してるんだろうか 多分そうだと解釈してる 単純に人口増えるだろうけどそこはてぇんさいに何とかしてもらおう

92 18/08/28(火)20:25:54 No.529376326

2人のヒーローだからこその割と珍しい気がする前向きな特異点エンド

93 18/08/28(火)20:27:19 No.529376710

ss319475.mp4 いいよね

94 18/08/28(火)20:27:34 No.529376773

>目的のために作られた人格だった桐生戦兎がやっと個人としての人生を歩めるのいいよね… 同時に星を滅ぼす存在だった万丈が本当に地球を救う希望になれたのもいいよね… とことん定められた運命を愛で覆す物語だった

95 18/08/28(火)20:30:42 No.529377634

回転してるボトルを順番にとってくところがなんかたまらなく好き

96 18/08/28(火)20:30:51 No.529377663

エボルト細胞も自決を選ぶほど呪われた宿命だったのに大切な思い出を保ったまま新世界に行ける切符になるわで

↑Top